2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【森友文書改竄】 文書書き換え・改竄は経産省では日常茶飯事とすさまじい産経報道 ある幹部官僚「改竄は安倍政権になって経産省が霞が関を牛耳り始めてから」

1 :擬古牛φ ★:2018/04/15(日) 14:24:48.82 ID:???
★「改ざん」常識 経産省が霞が関牛耳る

 ★国会での答弁で国家公務員の劣化が著しいことに驚く。
担当課長が決裁文書に判を押すものの中身を読んでいないといってみたり、決裁文書を書き換えることもあることが分かってきた。
すると産経新聞が出版する「正論」の元経産省出身の慶大教授・岸博幸と社会保障経済研究代表・石川和男の対談企画
「官僚OB対談 書き換えは霞が関の常識?」にはすさまじいことが書かれていた。

 ★岸「情報がもれず、完全犯罪が可能という自信があれば組織防衛や自己保身のためならば公文書をいじるくらいのことはやるはず」
「バレないと思えば、書き換えぐらいのことは平気でやるということですよ。
はっきり言って、書き換えなら僕と石川さんがいた経済産業省でもよくあったでしょう」。
石川「ありましたね。誰がやったとか詳しくは絶対言えないけど」。
どうやら経産省では文書書き換え・改ざんは日常茶飯事だったようだ。

 ★ある幹部官僚は「経産省ではそれが常識だったのだろうが、他の役所はそんなことは絶対なかった。
今の官邸が経産省を重用することで、霞が関の常識が経産省の常識に変わってしまったのだろう。
従来、経産省は霞が関の異端児だった」と振り返る。

旧内務省系幹部官僚は「僕らは入省してまず、公文書の重大さ、なぜ『こより』でとじるのか、
なぜボールペンで書いてはいけないのかをきっちり教え込まれる。
いずれも公文書の改ざんをさせないための霞が関の知恵が詰まったルールだ。
自分が担当した案件が決裁されて幹部のハンコや大臣の花押をもらって感激したことを思い出す。
雑誌の記事のようなことは安倍政権になって経産省が霞が関を牛耳り始めてからのこと。
財務省は完全に経産省にやられたな」。

自民党ベテラン秘書が言う。
「通常の陳情や有権者からの相談事を役所に伝えると、どの省も一様に口が重く、
相談事のメモも取りたがらない」という。霞が関全体が揺れている。(K)※敬称略

日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201804140000267.html

2 :名無しさん@15周年:2018/04/15(日) 18:57:02.58 ID:88YXKNAF+
間違えたら、書き直す。当たり前

3 :名無しさん@15周年:2018/05/06(日) 11:53:22.96 ID:MIlsvFYpZ
経産省は狂っている?

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★