2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【報道】 「ネット右翼でした」 ファクトチェックされていない情報うのみに

1 :擬古牛φ ★:2018/04/03(火) 06:25:24.76 ID:???
★「ネット右翼でした」 沖縄に暮らし、記者になって思うこと

2018年04月02日

2018年3月25日、琉球新報に掲載された1本の記事がインターネット上で話題を集めました。
公式サイトに掲載された訳ではありませんが、新聞記事の写真がツイッターやフェイスブックで拡散され、
個人ブログなどで紹介する人も続出し、賛否両論を巻き起こしたのです。

編集局内にある文化部教育班のブースで原稿を書く塚崎昇平記者=3月27日午後、那覇市天久の琉球新報社

話題となった記事は、入社2年目の塚崎昇平記者(26)が書いた「ネット右翼でした」というタイトルのコラム。
琉球新報の記者が「ネット右翼」だった過去を告白する内容は、ネットでの反応を見る限り大きな関心を呼んだようです。
「記者ですが」というコーナーは2017年6月4日から毎週日曜日に掲載している記者のコラムです。
記者たちの素顔を垣間見ることができると好評で、開始以来42回を数えます。

なぜ「ネット右翼」だった彼が琉球新報の記者になったのでしょうか。どのような心境の変化、葛藤があったのでしょうか。
「伝えきれなかった思いがまだあるはずだ」と思い、塚崎記者にインタビューしました。

●ネットで考えを固めていた高校時代

―なぜコラムに「ネット右翼だった」ということを書こうと思ったのですか。

題材については教育担当(当時)として教科書問題のことなど幾つか候補がありました。
その中で自分にしか書けないことは何だろうと考えました。
そういえば、琉球新報社内で「自分はネット右翼だった」と公言しているのは私ぐらいだなと思ったんです。
であれば、なぜ自分が「ネット右翼」だったのか、そして、考えが変わったのはどうしてなのか、ということを伝えたいと考えました。

―「記者ですが」は冒頭、「学生時代、私は『ネット右翼』だった」と書き出しています。なぜ、自分を「ネット右翼」と定義したんですか。

「ネット右翼」という言葉も定義はきちっと定まっているものではないと思います。
ただ私が思う「ネット右翼」の定義としては、現場に行かないで、例えばインターネット上の情報で自分の考えを固め、
「右」的な考えをネットで発信するというものではないかと考えました。
そういう意味で、自分は「ネット右翼」だったと思っています。
例えば、ネット上などでよく言われているように「中国や北朝鮮を抑えるため、沖縄には基地が必要だ」という意見などです。
日本政府はそう説明しますが、私も過去、それを無批判に受け入れていました。(続く)

琉球新報Style https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-691863.html

続きは>>2-7あたりに

総レス数 14
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★