2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスコミ】「エビデンス? ねーよそんなもん」の朝日新聞は優れた反面教師 都合が悪いと言論で立ち向かわずに即裁判 言論の自由はそんなに軽いのか

3 :モチモチの木φ ★:2018/01/20(土) 19:04:13.56 ID:???
>>2から続き)

■社説がブーメランに

それでは、そんな朝日は言論の自由についてどう位置づけてきたのか。
社説をいくつか紹介したい。

漫画「美味しんぼ」が、主人公が福島で鼻血を出したことを被曝に結びつけて波紋を広げた際には、こう戒めている。
「作品を取り上げて過剰に反応したり、大学の学長が教職員の言動を制限するような発言をしたりすることには、賛成できない」(平成26年5月14日付)

慰安婦報道をめぐり、元朝日記者が嫌がらせを受けたときにはこう記した。
「意見を述べ合い、批判し合う自由こそが社会を強く、豊かにする。
戦後約70年をかけて日本が築きあげてきた、多様な言論や価値観が交錯する社会を守りたい」(同年10月2日付)

また、間違った記述が多数あった新書『日本会議の研究』に、いったん販売差し止めの仮処分決定が下された件ではこう主張していた。
「著者や出版社に損害を与え、萎縮を招くだけではない。
人々はその本に書かれている内容を知ることができなくなり、それをもとに考えを深めたり議論したりする機会を失ってしまう。
民主的な社会を築いていくうえで、極めて大切な表現の自由を損なう…」(29年1月12日付)

自分たちに都合のいい言論は美辞麗句を駆使して守るが、都合の悪い言論は裁判でただちに封じる。
そんな姿勢で、読者の信頼が得られるはずがない。

(以上)

4 :モチモチの木φ ★:2018/01/20(土) 19:04:22.11 ID:???
関連スレ:
★【朝日新聞】朝日新聞論説委員(元政治部次長)の高橋純子 「エビデンス? ねーよそんなもん」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1514293260/
★【マスコミ】「エビデンス? ねーよそんなもん」の朝日新聞報道に見た中国政権への「悪質な忖度」 読者の知る権利よりも自社の報道利権
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1514379877/
★【言論弾圧】「エビデンス? ねーよそんなもん」の朝日新聞 「モリカケ報道検証本」著者・小川榮太郎氏を提訴 「事実に反した誹謗中傷」とのたまう
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1514382529/
★【マスコミ】「エビデンス? ねーよそんなもん」の朝日新聞を巨大ブーメランが直撃 「事実関係の誤り」「裏づけ取材の欠如」と批判する厚顔無恥さに驚き
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1514560618/

5 :モチモチの木φ ★:2018/01/20(土) 19:05:02.86 ID:???
朝日に限らず日本のマスコミはもう終わり (´・ω・`)

6 :モチモチの木φ ★:2018/01/23(火) 21:47:19.49 ID:???
関連スレ:
★【朝日新聞】興味深い朝日新聞広報部の百田氏への反論 「朝日新聞は100パーセント、中国の肩を持つ」に抗議せず
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1516711561/

7 :モチモチの木φ ★:2018/02/01(木) 22:32:20.26 ID:???
関連スレ:
★【マスコミ】「エビデンス? ねーよそんなもん」の朝日新聞フェイクニュース問題 安倍首相が批判「裏付け取らず」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1517491885/

総レス数 7
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200