2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスコミ】「エビデンス? ねーよそんなもん」の朝日新聞は優れた反面教師 都合が悪いと言論で立ち向かわずに即裁判 言論の自由はそんなに軽いのか

1 :モチモチの木φ ★:2018/01/20(土) 19:03:54.72 ID:???
■朝日新聞は優れた反面教師 都合が悪いと言論で立ち向かわずに即裁判…言論の自由はそんなに軽いのか

言論とは、報道とは何だろうか。
新聞記事は、いったい何を伝えようとしているのだろうか。
近年、以前は特に疑問に思わなかったこんな「初歩的」なことに迷うようになった。


■膨大な記事の意味は

例えば、朝日新聞が『徹底検証「森友・加計事件」朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』の著者で、
文芸評論家の小川榮太郎氏らを相手取り、計5千万円の損害賠償訴訟を起こした件に関してである。

この問題については、昨年12月30日付の当欄でも取り上げたが、
その後、小川氏らに送られてきた訴状に次のように記されていることを知り、目を疑った。
「原告(朝日)は上記両問題(森友・加計問題)について安倍晋三首相が関与したとは報じていない」

朝日があれほど力を入れて報じ、紙面を占拠してきた森友・加計問題に関する記事やコラム、社説は何だったのか。
一連の報道を通じ、安倍内閣は一時支持率が大きく下落し苦境に陥ったが、それにどんな意味があったのか。

朝日は「安倍首相が怪しいとにおわせただけ、疑念が晴れないと言ってみただけで、
別に関与したなんて書いてないもん」とでも言うのだろうか。
あの膨大な量の記事に確信などなく、ただ印象操作ができればそれでよかったのか−。

これが新聞記事というものだろうか。
民主主義の根幹である言論の自由とは、そんなに軽いものだろうかと改めて考えさせられた。
>>2へつづく)

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/180118/plt1801180002-n1.html

総レス数 7
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200