2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】極左暴力集団が沖縄の保育園に米軍のヘリから落下したと主張した物体は「飛行中ヘリから落下の可能性低い」 やっぱり自作自演か

1 :モチモチの木φ ★:2017/12/10(日) 14:30:01.16 ID:???
■米軍「飛行中ヘリから落下の可能性低い」 沖縄

7日に沖縄県宜野湾市の保育園でアメリカ軍の軍用機のものと見られる落下物が見つかった問題をめぐり、
沖縄に駐留するアメリカ軍の幹部は、沖縄県の富川副知事に対し、飛行中のヘリコプターから落下した可能性は低いという認識を示しました。

7日、アメリカ軍普天間基地から300メートルほどの宜野湾市野嵩の「緑ヶ丘保育園」で「US」などと書かれた
長さおよそ9.5センチ、重さ200グラム余りのプラスチック製と見られる筒状の物が屋根に落下しているのが見つかりました。

この問題を受けて、沖縄県の富川副知事が沖縄に駐留するアメリカ軍の司令部があるキャンプ瑞慶覧を訪れ、ポール・ロック准将と面会しました。

富川副知事によりますとロック准将は、
「アメリカ軍の『CH53』ヘリコプターのものであるのは認めるが、飛行中に落下した可能性は低い」と述べたということです。
富川副知事は「納得できない」として詳細な調査結果を示すよう求めました。

富川副知事は、記者団に、「県としては軍用機から落下したという認識だが、
科学的な根拠があと一歩、取れていない状況だ。落下したものと確認が取れたら改めて抗議する」と述べました。

防衛省関係者によりますとアメリカ軍は、「普天間基地のCH53ヘリコプターを調べたところ、
部品などがなくなっている機体はない」と説明しているということです。


ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

2 :モチモチの木φ ★:2017/12/10(日) 14:30:12.78 ID:???
関連スレ:
★【軍事】宮古島陸自駐屯地 年内に着工へ 防衛省 30年度末の警備隊配備目指す
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1509867059/
★【社会】本土の極左活動家に支配された沖縄はいま 沖縄メディアが伝えない「不都合な真実」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1498988000/
★【社会】沖縄・基地反対派の迷惑行為と自衛隊の地道な活動 「沖縄タイムス」「琉球新報」見て見ぬふり
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1502449298/
★【マスコミ】「琉球新報」「沖縄タイムス」腕章の男2人が基地反対活動家の船舶で臨時制限区域に侵入 沖縄・米軍キャンプ・シュワブ沖
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1507116662/
★【社会】沖縄で極左暴力集団が大暴れも事件化されず 普天間移設工事業者のダンプ妨害し運転手にけが負わすも沖縄県警「加害者側に故意はない」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1512480665/

3 :新谷剛:2017/12/10(日) 14:38:58.52 ID:I32RXStGe
新谷剛
埼玉県さいたま市大宮区2-201号
090-7259-6978
hssr-ks-1202@docomo.ne.jp

4 :擬古牛φ ★:2017/12/10(日) 15:21:07.29 ID:???
>>1
★“ドーン”屋根に衝撃 日常一変 襲う恐怖 園児悲鳴「庭だったら」

●「命に向き合って」/園長、悔しさにじませ

緑ヶ丘保育園(宜野湾市野嵩)の園長で牧師の神谷武宏さん(55)は、
事故を受け日米両政府に「命に向き合ってほしい。どんな命も軽視されてはいけない」と求めた。
米軍機は日ごろから低空で飛行し「いつ事故が起きてもおかしくない状況だった。
こんな場所は沖縄だけだ」と悔しさをにじませた。

緑ヶ丘保育園は普天間バプテスト教会に付属し、普天間飛行場の滑走路の延長線上に当たる。
1964年に設立され、神谷さんは2007年から4代目の園長を務める。

12年から普天間飛行場や名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前でゴスペルを歌う活動を続けている。
オスプレイ配備1週間後に迎えた運動会の前日、園児が「オスプレイ飛びませんように」と祈っていたことに
勇気付けられたことがきっかけだった。

米軍機がごう音を立てて飛び、園児が耳をふさいで怖がったり、驚いて給食を口からこぼしたりする姿を見てきた。
園長としての責任を感じ「危険なものは危険だと発信し続けよう」と誓ってきた。

「基地がある限り、事故は起こる」とも語る。
7日午後、保育園を訪れた佐喜真淳市長にも県と歩調を合わせて普天間飛行場の閉鎖・撤去を進めるよう求めた。

https://jisin.jp/serial/other/ryukyu_shimpo/31763

5 :名無しさん@15周年:2017/12/10(日) 15:28:58.41 ID:Omnx1Wlfn
またパヨクの自作自演か

総レス数 36
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200