2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】眞子さま婚約で「女性宮家」議論本格化

3 :モチモチの木φ ★:2017/05/17(水) 22:00:50.16 ID:???
>>2から続き)
■菅長官「厳粛に受け止め、安定的な皇位継承の検討を進めていきたい」

眞子さま婚約報道から一夜明けた5月17日、菅義偉官房長官は午前の記者会見で、
皇族減少の問題について見解を問われ、「政府はこれ(「とりまとめ」)を厳粛に受け止め、
引き続き安定的な皇位継承の検討を進めていきたい」とした。

ただ、眞子さま婚約を機に議論が「加速」する可能性について問われると、
菅氏は「政府としては各政党・各会派における協議を見守ってもらいたい。
現段階ではこれ以上のことは申し上げるべきではないと思う」と言うにとどめた。

民進党も女性宮家の創設に意欲的だ。
蓮舫代表はフェイスブックで17日、眞子さま婚約を受け、
「立法府の一員として皇室減少との現実に正面から向き合うことも大きな課題と深く認識をします。
天皇陛下のご退位を実現する特例法案の国会での審議が準備されています」として、
皇族減少問題の議論の本格化を希望。
「女性宮家の創設等」について政府が結論を出す時期をめぐって
「国会の審議においては期限を区切った形で結論を出す方向で議論してほしいと思います」とした。

女性宮家をめぐっては、これまで何度も議論が浮上しては停滞してきた。
旧民主党政権時代の12年10月には、当時の野田佳彦首相が女性宮家創設の必要性を唱える論点整理をまとめたが、
同年12月の総選挙で自民党への政権交代が起こり、白紙状態になった。

さらにさかのぼると、04年に当時の小泉純一郎首相は、男性皇族が40年間誕生していなかった状況を受けて
「皇室典範に関する有識者会議」を設置した。
会議は女性宮家の創設容認を含む報告書をまとめ、小泉氏は皇室典範改正法案の国会提出に意欲的だった。
それが翌06年10月に悠仁さまが誕生すると、皇位継承問題に一応の解決をみた自民党内で慎重論が強まり、
法案提出は結局されずじまいだった。
今回の眞子さま婚約の知らせにより、女性宮家創設の議論は本格化するのか。
(以上)

4 :モチモチの木φ ★:2017/05/17(水) 22:00:59.89 ID:???
関連スレ:
★【皇室】天皇陛下が「生前退位」に強いご意向 「象徴の務め困難に」 摂政には否定的 ビデオメッセージに「お気持ち」込められ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1470659400/
★【政治】安倍首相「天皇陛下のご発言を重く受け止める」「陛下のご心労に思いを致し、しっかり考えていかねばならない」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1470659528/
★【政治】天皇陛下の退位を可能にする法整備 衆参議長が与野党の見解聴取
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1487593811/
★【政治】天皇陛下の生前退位 安倍首相「国会の意見を尊重」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1489757414/

5 :名無しさん@15周年:2017/05/18(木) 00:04:02.81 ID:tQTPVKQni
女性宮家を作るか作らないか・・・
庶民のおらには口出し出来ないな。

6 :名無しさん@15周年:2017/05/18(木) 02:57:52.95 ID:RgwUmTnMn
というより、旧皇族復活のほうを真剣討議していただきたい。
眞子様の婚約はおめでたいことではあるが、お相手の方のあまりにも庶民ぶりに、皇室や皇統の尊厳に危機を感じた人も少なくないのではないか。
現皇室自体
江戸時代かな? に直系の男子が皇室に生まれず、男系で継いだ傍系。
現皇室より、よほど、ふさわしい履歴の相手と結婚を守る家があるかもしれず
皇室が庶民にならないためにも、
男系を守ってきた旧皇族の復活を、強く提案する。

7 :名無しさん@15周年:2017/05/18(木) 08:34:52.88 ID:b4l1PyrMJ
素性がしれない♂と好き勝手に○○こする♀に宮家かよ?wwwww

8 :名無しさん@15周年:2017/06/18(日) 14:21:04.66 ID:+UJ0N6clF
憲法
第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

皇室典範
第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。


「国会の議決した皇室典範」・・過去形だから将来の皇室典範改正での女系を容認していない。
つまり、憲法は制定時に皇室典範と一体となって、男系男子の皇位継承を定めているということだ。

女系を容認するのなら、まず憲法二条の改正を提案しろ!
そうでなければ、女系容認論=天皇廃止論だ。

9 :名無しさん@15周年:2017/06/20(火) 09:17:51.55 ID:cZI6Myzh2
女性宮家が女系天皇に?がるって言ってるバカは出てこい!

そもそも宮家とは皇位継承者がいる家のことだから
女性宮家を認めるってことは女系天皇を認めるってことだ。

憲法1条と皇室典範2条を一体で解釈すれば、憲法は男系しか認めていないのは一目瞭然だが、女宮家を検討するってのは憲法を読んで言ってるのか?
・・・
憲法
第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

皇室典範
第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。

10 :名無しさん@15周年:2017/06/20(火) 13:42:19.48 ID:cZI6Myzh2
女性宮家を作るとか言ってるバカは出てこい!

そもそも宮家とは皇位継承者がいる家のことだから
女性宮家を認めるってことは女系天皇を認めるってことだ。

 憲法1条と皇室典範2条を一体で解釈すれば、憲法は男系しか認めていないのは一目瞭然だから、
 女宮家なんぞは検討の余地もないww
・・・
憲法
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

 皇室典範
 第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。

11 :名無しさん@15周年:2017/06/21(水) 09:29:06.72 ID:FOccKY2fq
「女性天皇、女系天皇、女性宮家、旧皇族復活」は憲法第2条を改憲しないとできない!
・・・・・・・
第一章 天皇
 第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
 第二条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。
・・・・・
憲法自体には男系男子とは書いてないが、「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。」
と書いてあるので、
 「国会が皇室典範を議決」→「憲法施行」
の時系列で男系男子は憲法的に確定している。
つまり、皇室典範で皇位継承を変更することはできない。

 「女性天皇、女系天皇、女性宮家、旧皇族復活」などと言ってるバカどもは
憲法を読んで2条の改憲を提案しろ!

バカどものための日本語教室ww

「国会の議決した皇室典範」
 「議決”した”」は過去形または過去完了だから将来(未来)の皇室典範を書き換えて
皇位継承を変更することはできない。
 「国会の議決”する”」なら将来典範典範を書き換えて皇位継承を変更することはできる。

12 :名無しさん@15周年:2017/06/21(水) 11:11:25.17 ID:FOccKY2fq
そもそも、宮家とは皇位継承権のある男子がいる家のことなのだがww

13 :名無しさん@15周年:2017/06/21(水) 13:53:35.45 ID:FOccKY2fq
「女性天皇、女系天皇、女性宮家、旧皇族復活」は憲法第2条を改憲しないとできない!
・・・・・・・
(憲法)
第一章 天皇
 第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
 第二条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。
・・・・・
(皇室典範)
  第一章 皇位継承
 第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
・・・・・
憲法自体には男系男子とは書いてないが、「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。」
と書いてあるので、
 「国会が皇室典範を議決」→「憲法施行」
の時系列で男系男子は憲法的に確定している。
つまり、皇室典範で皇位継承を変更することはできない。

 「女性天皇、女系天皇、女性宮家、旧皇族復活」などと言ってるバカどもは
憲法を読んで2条の改憲を提案しろ!

バカどものための日本語教室ww

「国会の議決した皇室典範」
 「議決”した”」は過去形または過去完了だから将来(未来)の皇室典範を書き換えて
皇位継承を変更することはできない。
 「国会の議決”する”」なら将来典範を書き換えて皇位継承を変更することはできる

14 :名無しさん@15周年:2017/06/21(水) 13:55:24.03 ID:FOccKY2fq
憲法2条の改憲論議抜きで
「女性天皇、女系天皇、女性宮家、旧皇族復活」などと言ってるやつらは
日本語が分らない外国人なんだろうなwwwww

15 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 09:07:28.62 ID:3dcqkYkqS
憲法2条と皇室典範2条で男系男子は憲法的に確定している。

宮家とは皇位継承資格のある男子がいる家のことだ。

したがって、憲法2条の改憲抜きで女性宮家を作れっていうことは憲法秩序を破壊しようと言ってるに等しい。

今現在確定している憲法破壊者は
レンホーと野田なwwwww

16 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 09:12:57.08 ID:3dcqkYkqS
(間違えたから訂正)
憲法2条と皇室典範1条で男系男子が確定

17 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 09:27:30.78 ID:3dcqkYkqS
皇位継承は国会の議決した皇室典範 の定めによってしかできない。
崩御によってしか継承はない。
よって、退位特例法は違憲立法だから直ちに廃止するべきだ。
憲法施行以前に国会が議決”した”皇室典範の定めによってだから、皇室典範の改定でもやることはできない。
まして、特例法なんて後世の物笑いwwww

(憲法)
第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

18 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 09:56:41.06 ID:3dcqkYkqS
退位特例法は憲法2条違反の違憲立法だ!

皇位継承は国会の議決した皇室典範 の定めによってしかできない。
 崩御によってしか継承はない。
よって、退位特例法は違憲立法だから直ちに廃止するべきだ。
 憲法施行以前に国会が議決”した”皇室典範の定めによってだから、皇室典範の改定でもやることはできない。
まして、特例法なんて後世の物笑いwwww

(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。
 (皇室典範)
 第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。

19 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 10:37:54.96 ID:3dcqkYkqS
大至急拡散してくれ!

 退位特例法は憲法2条違反だから即刻廃止にすべきだ。

 宮家とは皇位継承権者である男子がいる家のことだから、
 女性宮家は違憲だ。
・・・
(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。
 (皇室典範)
 第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
・・・
憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了形で書いてあるので、
 皇室典範議決→憲法施行の時系列で皇位継承の要件は憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味であり、
 皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
 憲法は男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。

20 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 11:17:07.79 ID:3dcqkYkqS
特例法で退位する前に法律を廃止すればいいからまだ時間はある。
このまま退位して皇太子が即位しても憲法違反の即位だから国事行為
は全て無効になる。
日本崩壊だぞ!
ま、特例法で即位する前に崩御してくれたらいいがなww
あと、安倍も特例法に賛成した議員も廃止法を成立させたら
全員引退すべきだ。
この不始末は後世に残るぞww

21 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 13:22:03.32 ID:3dcqkYkqS
(典範1条を追加書きしておく)
大至急拡散してくれ!

 退位特例法は憲法2条違反だから即刻廃止にすべきだ。

 宮家とは皇位継承権者である男子がいる家のことだから、
 女性宮家は違憲だ。
・・・
(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。
 第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。 (皇室典範)
 第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
・・・
憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
 皇室典範議決→憲法施行の時系列で皇位継承の要件は憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味であり、
 皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
 憲法は男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。

22 :名無しさん@15周年:2017/06/22(木) 16:32:23.95 ID:3dcqkYkqS
このままでは日本が危ない!
大至急大大拡散してくれ!

退位特例法は憲法2条違反だから即刻廃止にすべきだ。

宮家とは皇位継承権者である男子がいる家のことだから、
女性宮家は違憲だ。
・・・
(憲法)
第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

(皇室典範)
第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
・・・
憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
皇室典範議決→憲法施行の時系列で皇位継承の要件は憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味であり、
皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
憲法は男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。

23 :名無しさん@15周年:2017/06/23(金) 07:46:16.49 ID:ZJ233j580
安倍を葬りたければ、レンホーと野田が、
国民のみなさん、退位特例法は憲法違反だということが判明しました。
民進党は過ちを深く反省し、直ちに憲法違反の特例法を廃止するために、臨時国会の召集を要求します。
私たちは違憲立法に賛成するという重大な過ちを犯しましたから任期中の歳費は返上しますが、安倍総理には政界から退いていただきます。
って言えばいい。
・・・
退位特例法は憲法2条違反だから即刻廃止にすべきだ。

 宮家とは皇位継承権者である男子がいる家のことだから、
 女性宮家は違憲だ。
・・・
(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

(皇室典範)
第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
・・・
憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
 皇室典範議決→憲法施行の時系列で皇位継承の要件は憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味であり、
 皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
 憲法は男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。

24 :名無しさん@15周年:2017/06/23(金) 10:17:13.28 ID:ZJ233j580
憲法違反の退位特例法を主導し成立させた安倍は政界を去れ!
賛成した議員は任期中の歳費を返上しろ!
憲法違反の女性宮家を煽ったレンホーと野田は議員を辞職しろ!
・・
退位特例法は憲法2条違反だから即刻廃止にすべきだ。

 宮家とは皇位継承権者である男子がいる家のことだから、
 女性宮家は違憲だ。
・・・
(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

(皇室典範)
第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
・・・
憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
昭和21年11月3日、憲法公布
昭和22年1月3日 、皇室典範施行
昭和22年5月3日、憲法施行
の時系列で皇位継承の要件は憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味であり、
 皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
 憲法は男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。

25 :名無しさん@15周年:2017/06/23(金) 10:45:28.67 ID:ZJ233j580
憲法違反の退位特例法を主導し成立させた安倍は政界を去れ!!!
賛成した議員は任期中の歳費を返上しろ!
憲法違反の女性宮家を煽ったレンホーと野田は議員を辞職しろ!!
・・
退位特例法は憲法2条違反だから即刻廃止にすべきだ。

宮家とは皇位継承権者である男子がいる家のことだから、
女性宮家は違憲だ。
・・・
(憲法)
第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

(皇室典範)
第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
・・・
憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
昭和21年11月3日、憲法公布
昭和22年?月?日 皇室典範議決(22.1.16法律第三号)
昭和22年5月3日、憲法施行
の時系列で皇位継承の要件は憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味であり、
皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
憲法は男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。

26 :名無しさん@15周年:2017/06/24(土) 08:19:42.98 ID:9E5momvWN
臨時国会で退位特例法を廃止しろ!
 天皇に憲法上できない退位をできると期待させた国会は陛下に謝れ!
 主導し成立させた安倍は政界を去れ!
 賛成した議員は任期中の歳費を返上しろ!
 憲法違反の女性宮家を煽ったレンホーと野田は議員を辞職しろ!
・・
退位特例法は憲法2条違反だから即刻廃止にすべきだ。

 宮家とは皇位継承権者である男子がいる家のことだから、
 女性宮家は違憲だ。
・・・
(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

 (皇室典範)
 第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
 第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
・・・
憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
 昭和21年11月3日、憲法公布
 昭和22年?月?日 皇室典範議決(22.1.16法律第三号)
 昭和22年5月3日、憲法施行
の時系列で皇位継承の要件は憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味であり、
 皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
 憲法は男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。

27 :名無しさん@15周年:2017/06/25(日) 07:38:56.18 ID:XJX9NDUuy
国会議員は憲法を読まないみたいだなww

「退位特例法が憲法第2条違反であることの証明」

 憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
 昭和21年11月3日、憲法公布
 皇室典範議決(22.1.16法律第三号)
 昭和22年5月3日、憲法施行
の時系列で皇位継承の要件は国会が議決「した」皇室典範で憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味である。
 皇室典範第4条が「天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。」と書いてあるのは
皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
よって、生前退位を特例で認めた退位特例法は憲法第2条違反だ。

また、 憲法第2条には男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。
・・・
(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

 (皇室典範)
 第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
 第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。

28 :名無しさん@15周年:2017/06/25(日) 07:40:05.53 ID:XJX9NDUuy
安倍が国会を巻き込んで憲法破壊テロをやっちまったようだがww

「退位特例法が憲法第2条違反であることの証明」

 憲法2条が「国会の議決した皇室典範 の定めるところにより」と
過去形または過去完了で書いてあるので、
 昭和21年11月3日、憲法公布
 皇室典範議決(22.1.16法律第三号)
 昭和22年5月3日、憲法施行
の時系列で皇位継承の要件は国会が議決「した」皇室典範で憲法的に確定している。
これは、憲法施行後の将来、皇室典範の改定や特例法で皇位継承を変更することはできないという意味である。
 皇室典範第4条が「天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。」と書いてあるのは
皇位継承は崩御による場合だけという意味だ。
よって、生前退位を特例で認めた退位特例法は憲法第2条違反だ。

また、 憲法第2条には男系男子とは書いてないが、国会が議決「した」皇室典範と一体解釈する(しかない)ことで
皇位継承は男系男子と確定している。
よって、女性宮家は憲法上ありえない。
・・・
(憲法)
 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

 (皇室典範)
 第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
 第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。

総レス数 28
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★