2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】トランプ米政権「外交より軍事」明示 米国防費10%増 総額68兆円に日本は歓迎と慎重の声「防衛費の増額も…」

1 :モチモチの木φ ★:2017/03/01(水) 21:30:39.19 ID:???
■トランプ米政権「外交より軍事」明示 米国防費10%増、総額68兆円に日本は歓迎と慎重の声「防衛費の増額も…」

トランプ米政権は2月27日、2018会計年度(17年10月〜18年9月)予算で、
国防費を540億ドル(約6兆円)増額する方針を明らかにした。
前同年度比約10%増となる。この増額分は他の予算削減で対応し、
連邦財政の収支バランスには影響を与えないとしている。
マルバニー行政管理予算局(OMB)長官が記者会見で発表した。

トランプ大統領は同日、全米の州知事らとの会合で
「劣化した米軍を再建するための歴史的な国防費の増加を行う」と表明。
また選挙戦で拡大を公約したインフラ投資についても「巨額の支出を始める」とした。

マルバニー氏は会見で、裁量的経費に占める国防費は増額の結果、
6030億ドル(約68兆円)となると説明し、
国防費以外の予算は4620億ドルまで削減するとした。
ホワイトハウスは各省庁と協議し、3月16日に議会に予算の概要を提案する。

ロイター通信によると、増額された国防費はホルムズ海峡や南シナ海などでの米軍の強化などに充てられる。
こうした増額分の財源として、海外援助を所管する国務省などの予算削減が想定されている。

議会はトランプ氏の提案を受け、具体的な予算編成の手続きに入る。
しかし、議会で多数派を握る共和党から財政赤字解消の道筋が明らかでないことに反発が出ることも予想される。

トランプ氏は2月28日に上下両院合同会議で初めて施政方針演説を行い、
予算の前提となる安全保障や経済などの政策を明らかにする。
>>2へ続く)

ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170301/frn1703011130005-n1.htm

2 :モチモチの木φ ★:2017/03/01(水) 21:30:47.24 ID:???
>>1から続き)

■オバマ路線転換しイラン・中国牽制 海外支援軽視に元軍人ら120人超懸念

トランプ米大統領が2018会計年度(17年10月〜18年9月)予算で国防費を約10%上積みする軍備増強を図るのは、
オバマ前政権の「軍事より外交」路線を転換するためだ。
自国防衛を固めて戦争を抑止する「力を通じた平和」の実現を目指す姿勢を明確にしたといえるが、
過度の外交軽視を懸念する声もある。

トランプ氏は2月27日、ホワイトハウスで開かれた会合で、
「勇敢な米軍人が戦争抑止のため要する武器を持つことを保証する。
必要とあれば、米国の名の下で行う戦いに勝つ」と強調した。

国防費の増額にトランプ氏がこだわるのは、オバマ前大統領の下で実施された国防費の歳出強制削減で
米軍の装備品調達や老朽化した核兵器の近代化が滞り、抑止力の維持に支障をきたしているとの問題意識からだ。
ミサイル防衛(MD)やサイバー安全保障の分野で、北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)開発など
新たな脅威に対する投資も必要になる。

ロイター通信は、ホルムズ海峡や南シナ海でのプレゼンスを確保するため艦船や
軍用機の増強に増額した予算を充てると報じたが、安全保障や通商で
脅威となりうるイランや中国ににらみを利かせる意図は明確だ。

国防に強い影響力を持つ共和党重鎮マケイン上院軍事委員長は声明で、トランプ氏の提案ですら、
「軍は資金不足のままだ」としており、国防費増額は与党の理解を得られるとみられる。

一方、トランプ政権の国務長官候補に取り沙汰された陸軍出身のペトレイアス元中央情報局(CIA)長官を含む
退役将官ら120人以上は27日、予算削減が見込まれる国務省や国際開発局(USAID)による開発援助の取り組みについて、
「紛争を予防し、米軍人を危険な状態に置くのを防いできた」とし、削減しないよう求める書簡を議会指導者に送った。

>>3へ続く)

3 :モチモチの木φ ★:2017/03/01(水) 21:30:57.09 ID:???
>>2から続き)

■財源どこに…具体的項目なし

トランプ米政権が打ち出した国防費の増額は財源確保が大きな課題だ。
行政管理予算局(OMB)は徹底した無駄の排除を目指す考えだが、具体的な項目は示されていない。

トランプ大統領は28日、米メディアに対し「景気拡大によって捻出する」と強調した。
ただ現実的には、地球温暖化対策などを扱う環境保護局の予算削減で財源を捻出すると見込まれるほか、
ロイター通信によれば、政府高官は海外援助などを所管する国務省の歳出を最大30%削減して対応する可能性を示した。
一方、海外援助には国際的な影響力を強める狙いがあり、大幅削減は長期的な紛争予防にマイナスとなる恐れもある。
トランプ氏は社会保障費削減を否定。
共和党が税制改革の柱として検討する国境調整の仕組みには産業界からの反発もあり、予算編成は難航が予想される。


■日本は歓迎「アジアの抑止力強化」

トランプ米政権が国防費を540億ドル(約6兆円)増額する方針を示したことについて、日本政府・与党内には歓迎の声が広がっている。
稲田朋美防衛相は28日の記者会見で「米国の抑止力は非常に重要だ。米国の取り組みが地域の平和と安定に寄与することに期待している」と述べた。
同時に「わが国を取り巻く環境は厳しい。日本の防衛力を強化し、日米同盟における役割の拡大を図りたい」とも強調した。

防衛省幹部は「日本の年度防衛費を上回る増額は衝撃的だ。
米軍の艦船や爆撃機が大幅に増強され、アジア太平洋地域の抑止力強化につながる」と期待を寄せる。

自民党国防族も「米政権の念頭には、南・東シナ海で挑発行為を続ける中国や、弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮があるはずだ」と分析。
一方、「自衛隊の役割拡大を果たすため、日本も防衛費の増額を着実に目指す必要がある」と指摘した。

菅義偉官房長官は同日の記者会見で、米国防費増額の狙いについて「米政権やトランプ氏の考えを注視している段階だ」と述べるにとどめた。

(以上)

4 :モチモチの木φ ★:2017/03/01(水) 21:31:14.56 ID:???
関連スレ:
★【国際】トランプ大統領が議会演説 インフラ113兆円投資表明
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi#newsalpha/1488367879/

総レス数 4
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★