2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】韓国外相 韓国政府が行った済州島大虐殺の歴史にフタをして妄言 「平和と和解を象徴する済州島」

1 :モチモチの木φ ★:2015/05/28(木) 22:31:45.25 ID:???
■韓国外相、大虐殺の歴史にフタして妄言 済州島を「平和と和解の象徴」とは…

「韓日中3カ国首脳会議が、2010年のように、平和と和解を象徴する島・済州(チェジュ)島で最も早く集まりやすい時期に開催できることを希望する」

韓国紙・中央日報(5月21日)によると、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相は、済州市で開催された国際フォーラムで、こう述べたそうだ。
何たる妄言か。事実は「平和と和解を象徴する島」どころか、「大虐殺の怨霊(おんりょう)いまだに残る島」なのだから。

1948年4月3日、済州島で勃発した暴動と、その苛酷な鎮圧過程で起きた大虐殺を「済州島4・3事件」と呼ぶ。
事実関係は「加害者側証言×被害者側証言」のぶつかり合いで、確定はしていない。
それでも明らかなことは、朝鮮戦争が起きる前の混沌(こんとん)とした状況の中で、
南朝鮮労働党(=北朝鮮労働党の南部組織)が済州島で暴動を起こしたことが発端だ。

「共産主義者の残虐性」をたたき込まれていた軍・警察と自警団、本土(朝鮮半島南部)から駆け付けた反共グループは、
鎮圧するだけにとどまらず、「疑わしきは殺す」で、半年の間に、島民の2割以上を殺戮(さつりく)したとされる。
実数として挙げられるのは4万人とも6万人とも。

この大虐殺があったからこそ、在日韓国・朝鮮人には「済州島出身」が多い。ボート・ピープルとして日本に上陸したのだ。
それは、今日で言えば「人道的に保護すべき難民」だろうが、この時のボート・ピープルには南朝鮮労働党の党員やシンパも潜り込んでいた。
その人脈は、日本の左翼政党や左翼組織に食い込み、今日に至っている。今も彼らに揺り動かされている政党や政治組織が日本にはある。

ボート・ピープルとして、日本社会に居住の地を確保した彼らの一部が、
いつのまにか「強制連行されてきた朝鮮人の子孫」と名乗るのは、そんな関係からだろうか。
>>2へ続く)

ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150528/frn1505281140002-n1.htm

総レス数 21
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200