2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【性奴隷】 朝日の慰安婦報道検証、“日本の評判悪化に責任なし”と海外各紙

1 :擬古牛φ ★:2014/12/27(土) 11:41:28.78 ID:???
★朝日の慰安婦誤報、“日本の評判悪化に責任なし”と海外紙 産経は「国際的影響」強調

朝日新聞の慰安婦報道を検証していた第三者委員会は22日、見解をまとめた報告書を公表した。
同紙の慰安婦報道は、安倍晋三首相も名指しで批判するなど、国内では大きな議論を巻き起こした。
海外紙と国内紙では、この問題に関する論点が異なり、見出しの方向性も全く違うものがみられた。

◆遅すぎた記事撤回

 山口県労務報告会下関支部で動員部長だったと名乗る故・吉田清治氏は、1943年、朝鮮・済州島で、
韓国人女性を拉致し、日本軍相手の性的労働を強要した、と証言した。
朝日新聞は吉田氏の証言をもとにした記事を掲載。
しかし、この証言については、1990年代の初めに、専門家らが真偽は疑わしいとの見方を示していた。

 1993年、当時の内閣官房長官であった河野洋平氏が戦時中の従軍慰安婦に関し、謝罪する談話を発表した。
朝日の誤った記事がこの流れを作ったとの非難もあるようだ。
しかし、現存する公式な文書では政府による強制であったと証明できない。
このため、保守派は、従軍慰安婦の日本政府の関与を否定する根拠としている、とワシントン・ポスト紙は報じている。

 朝日は8月、証言に関連した記事を撤回、最終的には誤りだったと謝罪を発表した。
しかし、これは、右派メディアからの激しい非難を浴びた後、ようやくとった行動だった(ワシントン・ポスト紙)

◆朝日の責任は有りや無しや

 報告書に発表について、海外紙と国内紙の見出しを並べてみよう。

大手海外紙は、
英ガーディアン紙:性奴隷報道により日本のイメージが傷つけられたという証拠はない、と専門家
米ワシントン・ポスト紙:朝日に、日本非難の責任はない
ロイター:日本の日刊紙は、従軍慰安婦報道への批判を受け、改革を約束

一方国内紙は、
毎日新聞:朝日慰安婦検証:「自己弁護が目立つ」第三者委報告書
産経新聞:第三者委が「国際的影響」認める報告書
読売新聞:朝日の慰安婦報道「読者の信頼裏切る」第三者委 

比べてみると、報告書の内容をほぼ逆の意味に引用しているようだ。

◆メディアの自由を主張する海外紙

 ロイターは、朝日について、温和な毎日、保守的な読売や産経に対して、唯一リベラルな姿勢を持つ大手紙だ、と報じている。
同時に、疑問が呈されている内容を修正、あるいは撤回せずに、記事としたのは、朝日の「重大な過ち」だった、と報告書の指摘を取り上げた。

 記事をめぐり、過激な右翼が朝日に閉鎖を求めたり、社員への脅迫を行ったりしたことを、海外各紙は危惧している。
第三者委員会は、このような動きは、民主主義にとって脅威だと警告した。(続く)

NewSphere http://newsphere.jp/national/20141224-5/

続きは>>2-4

2 :擬古牛φ ★:2014/12/27(土) 11:41:45.01 ID:???
>>1の続き

「悪質な嫌がらせや脅しがあり、朝日の社員の立場や同紙の販売が非常に難しいものとなっていることを改めて理解した」
「このような卑劣な行為は、日本の民主主義を衰弱させる危険があると指摘したい」

 ロイターなどは、安倍首相が、朝日の誤った報道で、日本に対する国際的なイメージを損なったと批判したが、
報告では、影響は限られたものだったとの結論が出たことを報じている。

◆非難の姿勢を変えない国内紙

 毎日新聞は、疑わしい記事の検証を怠った朝日の姿勢を批判しながらも、国際的な影響について、報告書の次の結論を報じた。
(1)米国での強制連行というイメージ形成に大きな影響を及ぼした証拠は決定的でない
(2)吉田氏の度々の紙面登場が国際的評判を広めたわけではない
(3)朝日新聞の海外への影響は限定的

 産経新聞は、報告の前と後では、見解にあまり変化はないようだ。
同紙は、朝日の行動は、「ジャーナリズムのあり方として非難されるべきだ」との委員会の言を取り上げた。
また、「韓国における慰安婦問題の過激な言説を、朝日新聞やその他の日本メディアが
エンドース(裏書き)し、韓国での批判を過激化させた」と指摘し、それを「「国際的影響」認める」とタイトルに含めて報じた。
また、読売新聞もメディアとしての朝日の姿勢を批判している。国際社会への影響については、影響が大きかったとする見方と、
影響は限定的だとする見方の両方の委員の意見が併記されている、と報じている。

 菅官房長官は16日、慰安婦は「性奴隷」と結論づけた、1996年の国連人権委員会の「クマラスワミ報告書」を
作成したスリランカの弁護士、クマラスワミ氏に、日本政府として報告書の部分的撤回を求めたと発表した。
クマラスワミ氏は要請を拒否した。

◆中国報道はまずまず冷静

 新華社は、共同通信のニュースとして、日本政府が、いわゆる「吉田証言」に基づく
「慰安婦」記事の多くを朝日新聞が撤回したことを受け、今回の行動に出たと報道。
外務省の佐藤人権人道大使が、ニューヨークでクマラスワミ氏に面会したが、
クマラスワミ氏は「吉田証言」が証拠の一部を構成するに過ぎないとして、
報告書の撤回や訂正の必要はないと述べたことなど、比較的冷静に淡々と伝えている。

続く

3 :擬古牛φ ★:2014/12/27(土) 11:41:57.08 ID:???
>>2の続き

◆韓国は非難しつつも慎重

 韓国聯合ニュースは、外交部の報道官が「日本政府が河野談話の検証を通じ談話の形骸化を試みたのに続き、
吉田清治氏の証言の検証を口実に慰安婦問題の本質をぼかそうとすることを、決して容認できない」とし、
「これまでと同様に、国際社会の厳しい批判を招く」と述べたことを報じた。

 しかし報道官は、局長級、次官級の対話の機会に、日本には韓国の立場はよく説明しているとも述べ、
特別に日本に抗議を申し入れてはいないことを示唆した。

◆ここぞと厳しいNYT

 一方、ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)は、日本政府に辛辣だ。
「クマラスワミ報告の一部に異議を唱えるという決定は、日本で婉曲的に『慰安婦』と呼ばれる女性たちが、
日本兵に性行為を強要されたという国際的な認識に疑問を投げかけようとする、
影響力ある保守派のキャンペーンの一部と見られる」と皮肉たっぷりに述べている。

 さらに、慰安婦は自らの意志で働いた普通の売春婦で、性奴隷(同紙は「慰安婦」よりこの表現を多用)
問題自体がねつ造だと主張するため、保守派は朝日新聞の記事撤回に飛びついたと報じている。

 NYTはまた、日本の学者の主流派の多くと、日本人以外の研究者のほとんどは、吉田証言ではなく、
1990年代に長い沈黙を破って名乗り出た多くの女性の証言を主に強制性の裏付けとしていると指摘。
読売新聞のインタビューで、クマラスワミ氏も報告書はほとんどが「多数の慰安婦」の証言に基づいており、
吉田証言は引用されはしたが、結論においては大きな役割は果たさなかったと述べたことを報じている。

 彼女たちの証言が偏っており、信頼できないと述べ、それを裏付ける文書化された証拠も欠如していると
指摘する保守派からの意見に対し、NYTは、敗戦後数週間のうちに、戦争犯罪として裁かれるのを恐れて、
日本軍がほとんどの記録を燃やしたと、元慰安婦の支援者たちが反論しているとも述べている。

 安倍首相を「率直な物言いをするナショナリスト」と呼ぶNYT。
歴史問題では、現政権とはなかなか認識が合わないようだ。

以上

4 :名無しさん@15周年:2014/12/27(土) 13:26:51.22 ID:uBBRayykp
そもそも韓国が日本をおとしいれる為の
工作活動で日本に振りになる記事を書かせて、
さらにそれを利用して日本の評判を落として、
さらに、日本を滅ぼす為の口実にされてるけどね。
海外のマスコミってバカなの?

5 :名無しさん@15周年:2014/12/27(土) 13:59:58.19 ID:hmj0SzV7U
◆日本の国際的評価を貶めているのは安倍晋三だ。

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/7/e/7ef10cc2-s.png

大手4紙の慰安婦報道の記事数をまとめた上のグラフを見ると、かつては朝日の専売特許だった慰安婦報道は、
朝日批判という形で産経新聞のお家芸になっていることがわかる。

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/7/d/7d11b153-s.png

日本の慰安婦報道は韓国を凌駕している(上のグラフで濃い実線が韓国の報道量、薄い実線は日本を示す)。
1990年代は朝日がリードし、2000〜10年代は安倍首相と産経が牽引役となり、報道量も飛躍的に増えた。

国際的な影響という面で河野談話、村山談話の見直しを掲げていた安倍晋三首相のインパクトは朝日をはるかに上回る。
当たり前のことだが、海外メディアで取り上げられやすい一国の政治指導者の言動はそれほど重いということだ。

慰安婦という過去の問題を現在の問題にしてしまっているのは、皮肉にも安倍首相本人だ。
海外の慰安婦報道の震源地は朝日ではなく、朝日を批判している安倍首相である。

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/1/41f8fdda-s.png

欧米の主要10紙を対象に慰安婦を取り上げた記事を調べると、
安倍首相発言の引用が96回と、2位の橋下徹・大阪市長の21回を大きく引き離していた。

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/8/a/8ab47dc5-s.png

言及頻度も安倍首相は1141回(斜線の棒グラフ)と高く、小泉純一郎首相の200回、村山富市首相の155回を圧倒していた。

安倍首相に近い保守・右派が慰安婦問題について発言すると、安倍首相への言及もあるためだ。
林委員は英語圏で活躍する知日派知識人の言葉を引用している。

「日本はまず、自己防衛をやめるべきだ。河野談話を継承し、韓国にまだいる元慰安婦たちに補償をするべきだ。
仮に不当な批判を世界からされていたとしても、政治家ならば国益のことを考え、
日本のイメージをよくしたければこの問題についてこれ以上、発言するべきではない」

「河野談話の修正、朝日新聞への攻撃がむしろ、日本のイメージを失墜させるものだ。
米国の専門家グループでは、日本の保守や政府に大いに失望をし、批判的だ」

「河野談話を撤回したり、修正したりしようとした06年、07年の動きが、米国での日本のイメージを悪い方向に変えた」

「安倍政権が、強制連行の有無や性奴隷という表現、軍の直接的な関与の有無にこだわるのは本当に愚かなことだ。
安倍さんの考えを外交官に実行させようとする動きは、日本の名誉を回復するどころか日本の評判を悪化させている」

特に最後の下りは注意を要する。
ロンドンでの国際議論でも、東京から来た日本の外交官が「安倍政権に右派の影響は一切ありません」と説明して英国の知日派からごまかしているように受け止められていた。

6 :名無しさん@15周年:2014/12/27(土) 14:15:17.90 ID:gBQ7msYLO
洋の東西を問わず困ったもんだな、「リベラルな皆さん」は

7 :名無しさん@15周年:2014/12/27(土) 15:02:50.12 ID:Fen2nRcbC
海外赤メディアのスポンサー何処よwww

8 :名無しさん@15周年:2014/12/27(土) 18:58:31.26 ID:2HpU3ilva
>>
大金持ちのシナ様がアメリカを初めとして世界中の新聞を買収してるとさ。

検索してみろ。すぐ出てくる。

9 :名無しさん@15周年:2015/01/04(日) 14:59:13.33 ID:lHBjEByYi
日本は移民を、受け入れない外国人嫌いの国であると、韓国人や半島系政治家や半島系マスコミが
言うが、1950年代に韓国人密入国者を約60万人以上も受け入れ、処罰せず、人道的尊重をしたのに、

韓国政府は日本政府と日本人を侮辱した。韓国人を受け入れるのであれば、強制送還し、帰国しない
のであれば、密入国者として処罰すべきだと思う。処罰した後に移民としてカウントすべきです。

諸外国に、日本政府が現状を伝えないから、朝日新聞の元社長は韓国人、テレビ局には外国人は採用
されないハズが、NHKは元よりTBCや朝日などで、強制慰安婦も南京も、でっち上げで、韓国政府から

お金を貰い日本政府批判を日本のテレビ局がするシステムが出来上がってしまった。外国人の目には
テレビ局などマスコミの日本人(韓国人)が正しくて、悪いのは日本政府だと誤解する。

総レス数 9
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★