2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 「米国が世界でやっていることは暴力団の勢力拡大に等しい。集団的自衛権で手を貸そうとする日本はチンピラ」 松阪市の山中光茂市長

1 :擬古牛φ ★:2014/08/02(土) 16:02:15.76 ID:???
★安倍晋三との「法廷闘争」を三重県松坂市長・山中光茂氏が語り尽くす!(1)集団的自衛権の閣議決定に異議を唱える

 安倍内閣が閣議決定した集団的自衛権を行使容認する憲法の解釈変更に滋賀県民が先の知事選でNOを突きつけた。
そして、滋賀のお隣の三重県では、7月11日に元県職員が閣議決定は違憲だとして安倍総理ら閣僚を相手取り提訴。
同県の松阪市長も国に対する「法廷闘争」に向け始動中だ。松阪市長と元県職員が「打倒・安倍内閣」の思いを語り尽くした!

「世界中で戦火を上げているアメリカは世界の警察を任じていますが、何のことはない。
やっていることは暴力団の勢力拡大に等しい。
そんなアメリカに集団的自衛権で手を貸そうとする日本はチンピラですよ。
これまで平和国家として歩んできた日本がチンピラであっていいわけがない」

 怒りもあらわに語るのは去る7月3日に「安倍総理への法廷闘争」を宣言した三重県松阪市の山中光茂市長(38)。
山中氏によれば、集団的自衛権を巡る閣議決定は、国民の平和的生存権を保障する憲法に反する。
ゆえに閣議決定は無効だという確認を求めて国を相手取り、提訴も視野に入れた行動を取ることを、この日、明らかにしたのだ。

 それと併せて、全国の首長や議員、一般市民に提訴への参加を呼びかける。
活動の受け皿として、近く「ピースウイング」と名付ける市民団体を作るという。山中市長が続ける。

「私は以前、ケニアで1年間、医療活動のボランティアをしたことがあるんですが、
難民キャンプで感じたことは政治が一度壊れると、回復するのは難しいということです。
集団的自衛権を理由に直接日本を攻撃してこない他国への関与をここで認めてしまうと、取り返しのつかないことになる。
愚かな為政者が平和を壊したあとで、当たり前に生きている人たちの手で平和を取り返すことは難しいんです。
戦争を仕掛けられるきっかけを与えないことが重要です。平和主義を徹底することこそ戦争抑止につながるんです」

 山中市長と同様、閣議決定への不信感が、滋賀知事選での自公系候補の敗北につながったと言うのは、政治評論家の本澤二郎氏。

「滋賀県知事選は投票率が51.5%と低かったのに自公系の小鑓(こやり)隆史候補が1万3000票余りの差をつけられて三日月大造氏に敗れた。
それは自公政権を支える公明党の支持団体・創価学会が動かなかったためです。
学会員たちの間では集団的自衛権を閣議決定したことに対する反発が強いんです」

 となると、安倍総理にとって心配なのは今後の地方選への影響だろう。
年内には、まず10月に原発問題を抱える福島県で、11月には基地問題で揺れる沖縄県で知事選が予定されている。

「安倍政権は滋賀県知事選で勝利し弾みをつけ福島、沖縄の知事選に臨みたかった。ところが、出ばなをくじかれた格好です」

 と前置きして、政治評論家の小林吉弥氏が語る。

「福島県知事選も沖縄県知事選も滋賀以上にハードルが高い。
福島県は民主党が強い地盤だし、原発再稼働を打ち出した安倍政権には強い反発がある。
佐藤雄平現知事が出馬するかは未定ですが、再稼働に反対する候補に相乗りはできない。
選挙の直前の9月には鹿児島県の川内原発が再稼働する予定なので情勢はなおさら厳しいですね」

 沖縄県知事選となると、さらに厳しい。というのも、那覇市の翁長雄志(おながたけし)市長が立候補する意向を固めているからだ。
翁長氏はかつて自民党県連幹事長を務めたが、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対。
共産、社民なども翁長氏を推すと言われている。

「普天間移設に転じた仲井眞弘多現知事は県民からは裏切り者と言われています。
保守が割れて、翁長氏に野党がつくと、仲井眞氏が3選を果たすのは苦しい。
つまり、安倍政権は3連敗を喫する可能性もあるわけです」(小林氏)

 3連敗となると、いよいよリベラル派を中心とした党内の反安倍勢力が安倍降ろしに動きだす。

「となると、集団的自衛権に命を賭ける安倍総理が一か八か、年明けにも解散に打って出る可能性すらある」(小林氏)

 年末は政治の流れが変わる潮目になりそうだというのだ。

アサ芸+ http://www.asagei.com/25081

65 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 17:56:17.43 ID:uCiqi1dKv
>>63
> ロシアの場合は、
>
> 自由経済のノウハウが不足してたことと、

スティグリッツ氏の言い方だと、IMFの指揮下に入って
自由経済化しすぎたのが原因らしいが・・・

> 産業が資源に偏ってることが原因でしょ。

それはソ連時代から変わらないはずでは?
ロシアになってから産業構造がそのように転換したという
証拠はあるの?

66 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 18:00:51.13 ID:ktTPHJFHB
産業育成しようとしても、
資源で稼いじゃうから、
輸入のほうが有利になる。

かといって通貨を下げても、
資源の安売りになるだけで、
ジレンマでしょ。

67 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 18:03:52.26 ID:uCiqi1dKv
その理屈でいくと、原発を止めたほうが日本経済も成長するってことか?

68 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 18:07:18.63 ID:ktTPHJFHB
日本の原発政策は、
オイルショックに始まってる。

資源供給が不安定化しても、
一種の余裕として働くことを期待、
とかでしょ。

まあ、赤字になってるぶんには、
円の緩和と同等こ効果があるんだけど、
資源の供給が途絶えると、

軍隊が出てかなきゃならなくなったり、
物騒だから選択肢を増やしとくことにも、
意味はあるんだよ。

69 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 19:13:51.09 ID:MQ7Ov9pcv
>>52
>常に正しい判断、次善の判断を下すことが出来る人が
>トップに居続ける仕組みが構築できるなら本当に効率的だよな

それは違う。
判断が、できても情報が集められなければその判断は間違いになる。
市場経済の分散決定は、情報の分散化に対応したシステムで
効率性はその計算能力だけで中央計画経済を上まわるわけではない。

中央集権経済は軍事経済と相似だけど、軍事経済は勝つことに向けられている
から、その分、厚生は低下する。
でも、それをよしとするのは短期間ならそれでも耐えられるからだし、
生き残らないと意味がないから。

でも、それは戦時だけのはなし。

70 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 19:17:27.60 ID:MQ7Ov9pcv
>>54
そもそも、支那には選挙そのものがない。
支那人民には生存権、公害と闘うだけの
対公権力の市民権がない。
だから、そもそも、民主主義じゃない。
比較の対象じゃないんだよ。
0と1の差は無限だ。

71 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 19:44:34.97 ID:uCiqi1dKv
>>70
選挙はあるよ。

72 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 19:48:52.61 ID:ktTPHJFHB
試行錯誤してんじゃなかったか。

73 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 19:57:46.50 ID:MQ7Ov9pcv
>>71
下部だけね。
しかも、共産党員を選ばせる選挙なので意味がない。

74 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 20:13:20.84 ID:Scd8dNaBm
>>39ってどこで聞きかじった知識なんだろうw

75 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 20:19:24.08 ID:uCiqi1dKv
あまり知られていないけど、社会主義諸国にもいくつかの政党があるのが普通だよ。
厳密には一党独裁という言葉は適切じゃない。「国体」に反する政党は合法的な政党として受理されないだけ。

76 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 20:32:50.14 ID:ktTPHJFHB
名目的にね。

77 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 20:33:09.71 ID:MQ7Ov9pcv
>>75
国体≒共産党の独裁なんだから、
それができる範囲で認めてるだけでしょ。

78 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 20:51:42.95 ID:uCiqi1dKv
一党独裁というのは結果であって、民度の問題だよ。中東を除いたアジア諸国の人民の民度は一般に低い。

79 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:22:53.55 ID:MQ7Ov9pcv
>>78
生産力がいっていてい程度あがると、公害や自然破壊を抑止するには
民主化が不可欠なんだよ。

これは、生産力を軍事力に置き換えても成立する。

悪いことに支那は両方当てはまるので、民主化を強制すべき段階にある。
そうしないと、戦争するか、自然破壊で滅びる。
しかも地球全体を道連れに。

80 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:33:20.00 ID:MQ7Ov9pcv
支那の自然破壊が止まらないのは、支那の自然が、
共有地の悲劇の共有地に当たるからだ。

支那の自然は誰のものでもない、悪いことに、
支那人も誰のものでもない。本人のものでもない。
共産党は誰でも殺せるし、どの自然でも消尽ししつくせる。

これは、自然を戦争と平和に置き換えても成立する。

未開の国家ではこれは普通だが、しかし、未開の国家は核兵器をもっていないし、
巨大な生産力ももっていない。

支那には両方ある。その一番近くにいる先進国が日本だ。

やばいでしょ。

81 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:34:28.95 ID:uCiqi1dKv
>>79
分かってて書いているのか分からないけど、それ、そのまんまマルクス主義の唯物史観じゃん。

シュンペータやリプセットがマルクスの影響を受けて唱えた「リプセット命題」というのがあってだな、
それによると、経済発展は大衆の民主化欲望を高めて民主主義を実現させる土台・下部構造になる。

資本主義の発達がブルジョワ革命の土台となり、資本主義の究極の発展段階がプロ革の土台となる・・・
有名なドイツイデオロギーの命題だね。

82 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:35:20.96 ID:MQ7Ov9pcv
共有地の悲劇を解消するには、所有権を認めることが必要。

つまり、これは民主化であり、民族自決を意味する。

冷戦を強いて、支那にこれをのませるしか、日本が平和に
生き残る道はないです。

放置すると日本にも戦争しかけるよ。

83 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:37:33.79 ID:uCiqi1dKv
日本も高度経済成長期に公害問題が起こって学生による政治紛争が盛んになったけど、
けっきょく弾圧されてうやむやになり、経済発展がすべてを解決したみたいな雰囲気を作ってしまったじゃん。

中国はその後を追っているだけ。
ただし人口の規模が違いすぎるので、中国の問題がそのまんま世界史的レベルの問題に直結するという
ところはあるかもね。

84 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:38:18.83 ID:ktTPHJFHB
つかさ、

準備が整っていないのに、
革命的変化が起こるとどうなるか、

日本では明治維新で、
劇的な変化が起こったわな。

中国では、旧来の封建社会から移行して、
新しい封建社会になっただけと違うか。

んで今、封建体制下で、
経済発展が起こってるわけだから、
マルクスなら、どう判断するの。

85 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:38:32.01 ID:MQ7Ov9pcv
>>81
いや全然違うんだな。

マルクス史観は、計算能力の無限性を前提にしていて、
それは現在では成り立たない。

民主主義が必要なのは、計算能力が有限だから。
各人が各人の生命財産を守る立場で社会と対峙しないと、
自然と人間が破壊されちゃうから。

これは、一般にマルクス経済学が言うところのブルジョワ経済学の主張だが、
そもそもが、マル系の前提がおかしくて、対峙しているなどナンセンスだ。
この点では。

今は普通の経済学、
ミクロ経済学の標準的結論であり、誰も否定できない論理的帰結。

86 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:40:08.67 ID:MQ7Ov9pcv
>>83
高度経済成長期に公害問題が起きたけど、日本は一応そのとき、
民主国家だから、裁判できたわけ。

でも、中国ではまともな裁判ができないんだな。

日本も菅直人をまだ裁判にかけて処刑したり民事上の責任を
追求できたりしてないけど、これは、理論的にはできる。
でも中国ではできない。

87 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:48:18.38 ID:ktTPHJFHB
日本の場合、

武士の給料ってのは基本的に、
戦国時代が終わった頃に決まって、
それが世襲で、江戸末期まで来たんだわ。

その間に何があったかっていうと、
経済発展で、町民や農民が豊かになる一方、
米の価格は下がって、武士が困窮するわけね。

明治維新の基礎は、
江戸時代に固められてたわけで、
その後の爆発的な発展は当然の帰結でしかない。

中国は今、江戸時代なんじゃないのか。
どうも革命だの何だのって言うと血生臭いが、
移行が円滑なら決して、そんなことはない。

88 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:50:02.77 ID:uCiqi1dKv
マルクス主義史観では、
西欧諸国やアメリカ合衆国など、経済的・産業的にもっとも進んだ段階にあった
諸国ほど封建的な桎梏から自由になる社会・政治的変化も進むことになる。

ドイツやイタリアなどは西欧から遅れをとっていたので、政治的にも結局
ファシズムに回帰していってしまった。東欧、アジアの諸国も同じで、マルクスのいう
アジア的専制の段階からなかなか抜け出せず、中途半端な民主化になった。

これは単に体制の問題というより、民度の問題としてね。
個人化(個人の人権思想の発達)が進まなかった。

日本でブルジョワ革命が本当に実現するのは戦後だよ。
農地改革も行われ小作人が自作農に昇格し、
経済的にも高度経済成長期にプロレタリアートという階級が社会の多数派になってくる。

89 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 22:52:47.57 ID:ktTPHJFHB
ただし、付け加えておくと、

民主的暴走というのは、
独裁的制御よりも手に負えない、

ってこともあるんで、
反日のまま民主化されても困るがな。

まあ、日本で攘夷って言ってた人達も、
倒幕したら、ころっと変わったが。

90 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 23:00:06.68 ID:ktTPHJFHB
ああ、悪名高い戦後の農地解放な。

戦時中に徴兵で、
手入れができない田畑を貸してたら、
GHQの命令で取られちゃったとか、

企業方式の経営が、
完全に破綻したとか。

まあ、個人経営の農家を、
農協が取りまとめて安定を図る、
ってのも、悪くはないわな。

アメリカは不満なようだが。

91 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 23:04:00.77 ID:uCiqi1dKv
中国は日本の10倍以上の人口を抱えていて、そこが資本主義化をすすめたらどうなるか。

CO2問題をはじめとして環境破壊がどんどん進むことが意味するのは、
資本主義的経済発展の世界史レベルでの破綻だよ。

何度も書いているように、マルクス主義というのは、資本主義化は人類史上避けられないことであり、
どんな国でも社会でも資本主義化するという史観をもっている。
ロシアの社会主義論争というのがあって、マルクス主義者はロシアの資本主義化は不可避だと主張し、
ナロードニキはロシアの資本主義化は無理だと主張し、論争した歴史がある。

要するに、マルクス主義というのは、数ある共産主義・社会主義思想のなかでも
もっとも資本主義イデオロギーに毒されているイデオロギーだったんだよ。

しかし世界レベルでの環境破壊問題が顕在化し、修正を迫られている。日本の新左翼がそれを先取りした。

92 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 23:06:41.76 ID:ktTPHJFHB
そもそもさ、

ブルジョアってのは、
極言すれば農家のことでしょ。

プロレタリアートとかってのは、
跡継ぎになれなくて都会にでた次男、三男、
とかじゃないの。

要は農家がブルジョアで、
サラリーマンがプロレタリアート、
ってことじゃないのか。

時代遅れすぎて、
何を言ってんのかも分からない。

93 :名無しさん@15周年:2014/08/03(日) 23:36:36.68 ID:NVt5pVU22
集団的自衛権についてはこの記事がうまくまとめている
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140803/plc14080313120009-n1.htm

この親中親韓派の市長の言い分は朝日とおなじで
朝日新聞は中韓両国の味方でもしているかのようだ。
閣議決定翌日の7月2日付朝刊で「危険はらむ軍事優先/周辺国刺激緊張招く懸念」といった見出しを掲げ、
「双方が抑止力を高める競争を続ければ、軍拡を招き、地域の緊張が高まる危険性もはらむ」
「中国をさらに刺激するのは明らかだ」と指摘した。

でも現実は
あたかも日本が「現状変更」を試みようとしているような書きぶりだが、国際ルールを無視して、一方的に軍事的
緊張を高めているのは中国にほかならない。東、南シナ海での横暴な行為を見れば明らかだ。日本の集団的自衛権の
行使容認による抑止力の向上は、アジア太平洋地域の平和と安定を「現状維持」する国際的な要請に沿った措置だ。

こいつらの本当のねらいは
中国が反発するのは、太平洋の覇権を握ろうとする国家的な野望を果たすには、日米同盟の強化が阻害要因だからだ。
また、朝鮮戦争はいまだ終結しておらず、休戦状態にある。自民党の佐藤正久前防衛政務官は「休戦協定の当事者である
中国が日米同盟の強化に賛成するわけがない」と指摘する。

94 :名無しさん@15周年:2014/08/04(月) 06:22:14.44 ID:GghXZ+Z/n
>>12
名前からしてクサすぎるしな。

95 :名無しさん@15周年:2014/08/04(月) 08:15:59.51 ID:xr5aFwIGU
>>87
歴史を勉強し直しなさい。

身分制度の廃止や職業選択の自由など、
中国で近世は、いつから始まったかというと、
宋以降を近世と歴史学の専門家は見ているんです。

中世から近世に移行したのが最も早いのが、
西アジアの中近東で、300年遅れて中国が続く。
西洋の近世は中国より500年ぐらい後で、日本なんか一番最後。

中国から、欧米や日本を見ると、封建制の名残の残った後進国なんです。

96 :名無しさん@15周年:2014/08/04(月) 09:42:57.12 ID:PxcQm67tS
さて、これは何の数値でしょう。

日本 38%
アメリカ 28%
イギリス 8%
フランス 8%
ドイツ 7%
中国 9%
インド 8%

97 :名無しさん@15周年:2014/08/04(月) 10:31:25.94 ID:qx05JSFRO
ぎこうしスレw
米国の部分を中国に変えると?

98 :名無しさん@15周年:2014/08/04(月) 15:15:26.73 ID:ZYaRhFdCf
>>97
テストで百点を貰える(笑)

99 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 11:03:43.50 ID:/SregMGDK
外交パートナーを多元化する地政学派は今の与党にいないのか?
対米従属派ばかりだと、日本の外交はどんどん地盤沈下する。

100 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 14:59:55.19 ID:xxIJzY4Or
対米従属論者は、米国が仮想的になる可能性を最初から排除して考えもしないんです。

日本が本気で再武装や核武装をしたら、
中国と米国が手を組んで本気で日本を潰しに来るのは明々白々なんですが、
第2次世界大戦の意味すら理解していないんですね。

101 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 15:44:54.83 ID:uxWkzFfuf
>>99-100
あー、シナとそれ以外は全然、別だから。
シナと北朝鮮は独裁国家なので、行動原理が全然違う。

米国に従属するというのは間違い。対支那共同行動だよ。

102 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 15:46:57.91 ID:zurtVDTbm
経済圏を組むなら、
海洋側がいいわ。

比較的共和的なんで。

ただ町内会が違うからって、
喧嘩しなきゃいけないわけじゃないんだよ。

103 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 15:52:05.65 ID:uxWkzFfuf
>>102
侵略国家と、侵略しない国家はそりゃ分かれるよな。

104 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 15:53:46.28 ID:AICcPwOAw
>>101
米国は自国の国益になる場合しか、日米安保を利用しないんだよ。

中国と米国は経済的な結びつきが強い。
たとえ日本の対中開戦があっても、米議会の承認がないと米軍の参戦などありえない。

安倍とその取り巻きは、米国が日本に協力しない理由を一所懸命つくって、
日本を窮地に追いやっているんだ。

米国が共同で軍事行動をとってもらえるという思い違いは、一方的な片想いなんだよ。

WW2で米中は連合国で、日本は敵国だったという事実を忘れたのかい。

105 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 16:00:03.24 ID:2XbKqr0in
特に英米は、
大陸で日本の影響力が増すのを警戒して、
中華民国に肩入れしたんだわ。

日本は対立状態を終わらせたくて、
首都を占拠することで講和に持ち込みたい、
ところが中華民国は重慶に遷都して、
抵抗を続ける、

んで正直なところ、
かなり困った日本としては、
中華民国の南京政府を承認して交渉しながら、

重慶政府と対立を続けたわけよ。

まあ、終わってみれば、
なぜか中華民国も台湾に立てこもってて

106 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 16:00:55.57 ID:2XbKqr0in
大陸は中華人民共和国、
ってな具合になってるわけだが。

共産党って、どこにいたんだ。

107 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 16:20:00.07 ID:uxWkzFfuf
>>104
自分の利益であろうとなかろうと、そもそも米国に依存していようといまいと、
シナという侵略国家と組むことはあり得ない。

あなたみたいなシナの工作員がそのことをわからないのは仕方ないが、
強盗と、強盗以外は厳然と区別される。

支那は強盗で米国は強盗ではない。

108 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 16:52:55.14 ID:+GkxSMOIZ
>>107
日本は中国が国債を買ってくれないと、国家予算も組めないような国になりつつあるのに、
没落したという事実を認めたくないんですね。

109 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 17:37:47.70 ID:tZszTUvP7
暴力団とは中国のこと
それに応じる>>1こそチンピラだな

>>108
ドンドン売っていいよ
国債購入の意味もわかってないみたいだしw

110 :名無しさん@15周年:2014/08/06(水) 18:31:11.31 ID:MAk21XVWV
>>107
簡単明瞭によく言ってくれた
日本の領土尖閣や沖縄を自国領と主張する中国と組むことはありえない

対中向けODAの即時撤廃
次期選挙で対中にむいてる民主党、共産党と自民の親中派議員を落選させなければならない

111 :名無しさん@15周年:2014/08/07(木) 04:09:58.93 ID:jY0thPO3Q
>>108
中国は日本の国債を全く買わなくていいよ。

そもそも、中国はそろそろ貿易総額が減少し出すよ。
投資が激減してるから。

112 :名無しさん@15周年:2014/08/08(金) 19:54:27.62 ID:GQb4eugId
過去に米国で日本人移民問題が過去にあった

http://music.geocities.jp/jphope21/02/9/100.html

日本外務省公認の密入国が行われていた。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0102/4/160.html )

113 :名無しさん@15周年:2014/08/12(火) 20:07:13.70 ID:F7WOMn3aj
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

114 :名無しさん@15周年:2014/08/13(水) 08:14:52.76 ID:vDFCNcSMy
ちなみに、ソ連が崩壊するときにも、その前に国民投票が行われたんだけど、
ソ連を存続させることに国民の4分の3以上は賛成していたらしいからね。

その当時も、ソ連国民はソ連を存続させたがっていたのです。
ソ連は国民の支持を失ったから崩壊したわけでは必ずしもないのです。
それどころかその逆でした。

総レス数 114
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★