2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【プレイバック】山口百恵【part38】

1 :昔の名無しで出ています :2021/04/08(木) 20:08:48.28 ID:7k0gnhlC0.net

※ 次スレ>>950が立てて下さい
  立てられない場合は立てられる人が宣言して立てて下さい
※ スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

48 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 15:36:55.15 ID:E/VX82X90.net
なんでもかんでも毬の勝ち(笑)
北朝鮮みたい

49 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 18:27:16.37 ID:ad7ulEyj0.net
>>38
百恵ブログで検索すると
すぐ上位に出てくる2つのうちひとつだよ

50 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 19:00:02.10 ID:MNAR/COa0.net
豚毬ヲタ基地外古希ババアは百恵ブログ監視してんのか
きしょくわりー
ストーカーかよ

51 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 19:38:04.29 ID:837RnT5Nd.net
この「テンチ」とか謎のキーワードが出るんだが何かな?

52 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 20:30:24.42 ID:MNAR/COa0.net
古希ババア(笑)

53 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 20:41:07.41 ID:ad7ulEyj0.net
ID:MNAR/COa0

この人かなり異常だね
いったい誰と戦ってるんだ??

54 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 21:27:56.23 ID:lSaZ4GV60.net
>>47
え?
わし ちゃうでえ
わしはもっと論理的に真綿で百恵ヲタを締め上げる、を信条に掲げてん
非ロジカルで罵声と下衆語の羅列はわしの美学に反してる

55 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 22:47:31.43 ID:NJ28xCHb0.net
基地外古希ババアここではおっさん丸出しやな
論理的?んなこと言う前「22才の別れ」=ハ長調
あほ丸出し発言の釈明しろやwwww

56 :昔の名無しで出ています :2021/08/04(水) 22:50:02.20 ID:NJ28xCHb0.net
>>47
聖子ヲタの仮面を被った豚毬ヲタだよ
同サロでも聖子VS百恵煽るようなスレ立てたけど意図見抜かれて計画大失敗(笑)

57 :昔の名無しで出ています :2021/08/05(木) 21:07:33.01 ID:7SiJkU0B0.net
豚毬ヲタ古希ババア今日は来ないの?(笑)

58 :昔の名無しで出ています :2021/08/07(土) 20:51:04.44 ID:rOnm6jtjd.net
百恵さんは容姿も歌唱力も演技力全部金メダルなのよ!\(^o^)

59 :昔の名無しで出ています :2021/08/07(土) 22:29:34.70 ID:rT3kOlSS0.net
毎回毎回あほ丸出しの書き込みして古希ババア恥ずかしくないの?

60 :昔の名無しで出ています :2021/08/07(土) 23:22:09.93 ID:dLlzwjsi0.net
>>58
歌唱力?演技力?言わんや容姿?
どれも中途半端だったよねえ
通信簿はオール3でところどころ2(歌唱力とか)、稀に
4(下半身とか)かな・・・

61 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 02:53:04.37 ID:Vkd83sTd0.net
週刊現代
>あまりに歌が下手
>さほど美人でもない

豚毬
歌唱力なし容姿もダメ
演技はなおさらダメダメのオール1
だから女優転身も出来ず
結局ポルノ映画にアダルトビデオとヨゴレ脱ぎ仕事に身を落とした
典型的成績不良オール1劣等性の成れの果て

62 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 02:54:00.81 ID:Vkd83sTd0.net
>だったよねえ

古希ババアさん、同サロで指摘されてたよね
アンタの癖wwwwww

63 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 02:54:44.27 ID:Vkd83sTd0.net
基地外古希ババアww

64 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 02:55:05.54 ID:Vkd83sTd0.net
豚毬ってなんでポルノ映画に出たの?
カネコマ??

65 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 02:56:01.87 ID:Vkd83sTd0.net
豚毬の復帰第1弾は何万枚売れてオリコン最高何位だったんですか?

66 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 02:57:13.44 ID:Vkd83sTd0.net
豚毬主演のにっかつポルノ映画の興行収入て何億円だったんですか

67 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 02:59:03.65 ID:Vkd83sTd0.net
>>48
そう
豚毬ヲタブログはなんでもかんでも豚毬の勝ち
あんなド下手クソな歌がオリジナルより上手いって耳も頭も腐ってるよなw

68 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 03:02:20.80 ID:Vkd83sTd0.net
あ、思い出した
あきにさくさくらの歌対決もあったよなあ
豚毬がオバはんコーラス全開で歌う情緒もへったくれもないカバー
なぜかその回は勝敗なし(笑)

69 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 03:03:46.68 ID:Vkd83sTd0.net
そもそも…
オリジナルを誰が歌ってたかすら記事に書いてなかったからね
百恵の名前書くことすら嫌だったみたいwwww

70 :昔の名無しで出ています :2021/08/08(日) 03:05:06.37 ID:Vkd83sTd0.net
あきに咲くさくらの歌の
本家VS豚カバー
豚毬の勝ちって書きたかったんだよね(笑)

71 :昔の名無しで出ています :2021/08/10(火) 13:24:48.50 ID:HqoOTnF40.net
てんちヲタ基地外古希バアサンこんにちは

72 :昔の名無しで出ています :2021/08/11(水) 18:53:50.52 ID:1sQH8UwVd.net
さうじゃ
ワシが てんちヲタ基地外古希バアサン だ

73 :昔の名無しで出ています :2021/08/21(土) 19:12:00.81 ID:aVq3OYt60.net
  (*・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
百恵ちゃんこんばんは
鳩の後を追いかけるすずめの立ちっ子と慌てて鳴いて呼んでる親の姿がとても微笑ましいよ
すずめの親子は見ていてほっとする気持ちになれるから好きだお

74 :昔の名無しで出ています :2021/08/25(水) 22:43:54.93 ID:ilcpQbyk0.net
  (*・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
百恵ちゃんこんばんは
庭の鯉池に藻が繁殖したので、ヤマトヌマエビを放流しようとしたお
エビを買って来て水慣らしかけるンダがサッパリ エビに元気が無いお
景気付けに横須賀ストーリーのカセットを流していたら、近所のばーさん、じーさんが釣れたお
話なんかしたくないお

75 :昔の名無しで出ています :2021/08/27(金) 03:29:35.90 ID:9tNz2Je8d.net
蒲団詩人さんはお金持ちなのね。

76 :昔の名無しで出ています :2021/09/02(木) 08:08:29.50 ID:1JFYjh3ta.net
30年ぶりぐらいで「泥だらけの純情」を見た。
私的には百恵映画で一番良い。

77 :昔の名無しで出ています :2021/09/03(金) 07:56:56.96 ID:1tZbGMiJ0.net
>>76
ようやく、正常な話を書く人が出てきた。
それ以前は、ほとんど汚い罵り合いばかりだった。
百恵さんのスレだから仕方がないけど。

78 :昔の名無しで出ています :2021/09/06(月) 00:03:22.92 ID:Ta6cLLd00.net
  (*・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
百恵ちゃんこんばんは
体力維持とストレス発散も兼ねて海で泳いだお
海の家から聞こえる70年代歌曲を聴きながら
1000mくらい泳いだ
明日朝の新聞配達がふあんだお

79 :昔の名無しで出ています :2021/09/07(火) 01:19:27.14 ID:RjeXRxitd.net
蒲団詩人さんはマッチョかも\(^o^)

80 :昔の名無しで出ています :2021/09/14(火) 09:20:22.87 ID:UQ3em2MwM.net
秋といえば「秋桜」
コスモスで変換すると秋桜って改めて素敵ね
色んなアーティストの歌を聴くけどやっぱり百恵ちゃんの声が一番好きだわ

81 :昔の名無しで出ています :2021/09/16(木) 19:24:55.56 ID:cnAnQE2vd.net
>>80
ほう、いろんなアーティストを聞いた上で百恵嬢が一番だと?
ならば聞かせて頂こう、誰の歌を聞いたのか、と

82 :昔の名無しで出ています :2021/09/17(金) 18:31:17.36 ID:+UuVgxOpa.net
好き嫌いの話をしておる。

83 :昔の名無しで出ています :2021/09/19(日) 23:31:53.22 ID:udCRV5Fd0.net
  (*・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
百恵ちゃんこんばんは
晴れたので山菜撮りでもと、山に入ったらマムシに遭遇したお
幸いにもアーミーナイフがあったので、その場で解体したお
ワインセラーにあった30年もののRUMで煮込んで、
生姜、にんにく、八角、山椒で味を絞めたお
ビンビンだお

84 :昔の名無しで出ています :2021/09/20(月) 12:46:06.29 ID:bAobEcfj0.net
君は本物かお?

85 :昔の名無しで出ています :2021/09/20(月) 12:46:06.96 ID:bAobEcfj0.net
君は本物かお?

86 :昔の名無しで出ています :2021/09/23(木) 18:36:46.38 ID:I+LMBdtMK.net
百恵様は篠山紀信の薄いベージュ色の透け乳首を堂々と受けてたった

モロ乳首も流失してるし、映画でめ乳首披露してるし立派だ

87 :昔の名無しで出ています :2021/09/25(土) 10:07:25.81 ID:AUASdOo40.net
友和のプロポーズが、後3年ぐらい遅かったら
映画で秋吉久美子や原田美枝子並みに脱ぎまくっていたのにね。

88 :昔の名無しで出ています :2021/09/25(土) 10:12:42.81 ID:HQTtU93qa.net
『ひと夏の経験』をカバーしたアイドルグループ
【女の子は】ブスっ子くらぶ【顔じゃない】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1632532243/

89 :昔の名無しで出ています :2021/09/25(土) 22:57:54.88 ID:vmREOpRc0.net
>>86
売り方が最初から最後まで、エゲツない下衆喚起 音ハズレ娼歌路線なのは本邦初
この点では歌謡界に風穴を開けて君臨した
ヒットも少しあるのに、フォロアー全然いない、言うのも本邦初
ま、普通は親が止めるからな・・・

さて、そんな苦労して開けた風穴は80年代の開闢と共にとあるアイドルがほぼ瞬間で埋め立てた
70年代の娼性は、80年代に高度に精錬されたcity popに凌駕された
そのど真ん中に あのお方はいらっしゃった

90 :昔の名無しで出ています :2021/09/26(日) 20:52:32.41 ID:f8Sbo5Pea.net
スターが居なくなって歌謡界の天下は第一次お笑いブームに始まるお笑い界に乗っ取られた。

91 :昔の名無しで出ています :2021/09/26(日) 21:14:57.32 ID:10FZtzik0.net
80年代はタモリたけしさんまのBIG3の時代
お笑い天下の出発点

92 :昔の名無しで出ています :2021/09/28(火) 18:46:47.38 ID:KtkGue2Dd.net
歴史を知らない事は恥ではありません
勉強しましょ

93 :昔の名無しで出ています :2021/09/28(火) 21:02:56.74 ID:hayojYV40.net
同感ですよ

94 :昔の名無しで出ています :2021/09/30(木) 13:12:44.47 ID:7Ih6M4380.net
山口百恵のこの曲は聴いとけってやつある? (564)

が、9/29だかに過去ログ落ちしてしまった。何故だろう?

タイトスカート
喪服探し
アポカリプスラブ

ちなみに好きなのはこんなやつ。

95 :昔の名無しで出ています :2021/09/30(木) 13:55:00.75 ID:kfIRecIs0.net
78年くらいのタモリは
まだイグアナの真似してたイロモノタレントだった
そこから
82年くらいは紅白総合司会だもんな
凄い出世

96 :昔の名無しで出ています :2021/10/06(水) 10:50:21.77 ID:npcEHF0u0.net
吉田拓郎さんは、
「山口百恵は歌はそんなに上手いとは思っていない。桜田淳子さんとそんなに変わらない。但し百恵ちゃんが伝説として残ってるのは、百恵さんの持つ運命が大きい」
と言い、続く、運命実力努力の質問に、
「そんなに実力も無く努力もしていない人でも運命が付いていればスターになれると強く思ってる」
と言いきってるな。
具体例として小室哲哉の才能無しを言っているが。小室さん没落後の2010年ごろ?
https://m.youtube.com/watch?v=7K8xwABfkm8

97 :昔の名無しで出ています :2021/10/06(水) 10:52:51.29 ID:npcEHF0u0.net
吉田拓郎さんは、
「山口百恵は歌はそんなに上手いとは思っていない。桜田淳子さんとそんなに変わらない。但し百恵ちゃんが伝説として残ってるのは、百恵さんの持つ運命が大きい」
と言い、続く、運命実力努力の質問に、
「そんなに実力も無く努力もしていない人でも運命が付いていればスターになれると強く思ってる」
と言いきってるな。
具体例として小室哲哉の才能無しを言っているが。小室さん没落後の2010年ごろ?
https://m.youtube.com/watch?v=7K8xwABfkm8

98 :昔の名無しで出ています :2021/10/11(月) 22:03:45.56 ID:R10Wf9tT0.net
吉田拓郎さんと言えども過去の人になる。
その辺なんですよ、山口百恵の不思議さは。

99 :昔の名無しで出ています :2021/10/13(水) 09:54:09.75 ID:DqxpuVgD0.net
運命最強説
当たり前の事を言っている
こんな事をしたり顔で語っているから
すっかり過去の人になっている

100 :昔の名無しで出ています :2021/10/14(木) 08:30:20.24 ID:j0SoG9ro0.net
百恵さんがついにお婆ちゃんに
おめでとうございます。

101 :昔の名無しで出ています :2021/10/16(土) 19:29:06.13 ID:hbU115uTd.net
>>97
うーん、小室は好きでは無いが能力はあるかな、思てます
小室進行はまあある意味で時代のアイコン
マイナーからメイジャーに独特に転調するのはなかなか、、、

102 :昔の名無しで出ています :2021/10/27(水) 11:34:29.88 ID:aDzywdxb0.net
>>89
音ハズレすぎて週刊現代に
>あまりに歌が下手
と酷評されたてんち豚毬のオタが定期的に発狂W
あまりに歌が下手すぎてフォロアーゼロwwww

103 :昔の名無しで出ています :2021/10/27(水) 11:35:32.65 ID:aDzywdxb0.net
吉田拓郎って谷村が好きじゃないんでしょ
だからね…w

104 :昔の名無しで出ています :2021/10/27(水) 11:37:27.44 ID:aDzywdxb0.net
あの方って男性から逆セクハラで訴えられたあの方?
アメリカでコールガールもどきみたいなことしてるとかいわれたあの方?
恥ずかしい…生き恥じゃん

105 :昔の名無しで出ています :2021/10/27(水) 11:39:49.00 ID:aDzywdxb0.net
>フォロアーなし

紅白落選して仕事がなくなって仕方なく休業
芸能界に未練たっぷりで復帰したのにオリコン100位以内にも入らず
結果ポルノ映画やアダルトビデオに出るような元アイドルのフォロアーになんか
なりたくないよなwwww

106 :昔の名無しで出ています :2021/10/30(土) 17:35:17.99 ID:q2wSHXr40.net
  (*・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/

百恵ちゃん
蝦名由紀子ちゃんにホの字だお

107 :昔の名無しで出ています :2021/10/31(日) 09:35:05.57 ID:ccR55frr0.net
>>106
その女優は13歳ぐらいの時、入浴シーンではっきり見せていたわけだが
伊豆の踊り子の時の百恵さんも同じようにやって欲しかったよ。
それが出来ないんなら、最初から露天風呂シーンなんかやらなきゃよかったんだ。

108 :昔の名無しで出ています :2021/10/31(日) 13:18:05.97 ID:k7CcSamod.net
蝦名さんはガラスのうさぎ
百恵さんはクリスタルボイスなのよ!\(^o^)

109 :昔の名無しで出ています :2021/10/31(日) 14:11:14.21 ID:yKzTQZ8B0.net
テニスコート豚婆はレコード全く売れなくなって
仕事もなく落ちぶれ果てて脱ぎまくったよな…
にっかつポルノ映画にアダルトビデオ…
生き恥じゃんw

110 :昔の名無しで出ています :2021/10/31(日) 14:12:22.28 ID:yKzTQZ8B0.net
>>107
豚毬オタの基地外老人はアンチ百恵なんで「伊豆の踊子」を見たの?

111 :昔の名無しで出ています :2021/10/31(日) 14:13:58.64 ID:yKzTQZ8B0.net
てんち豚は腐りきったド下手クソオバはんコーラスボイスなのよ〜w

112 :昔の名無しで出ています :2021/10/31(日) 15:37:12.67 ID:ccR55frr0.net
>>110
70年代80年代アイドル映画ファンだったから
百恵の映画も8本見てるよ。
淳子のは6本、昌子のは百恵映画の併映だったから2本。その多数。
真理のは映画以前だから見ていない。

113 :昔の名無しで出ています :2021/11/01(月) 19:34:15.23 ID:H+nXov3jd.net
80年代ファンが百恵を観劇すると思うか?
とうぜん薬師丸様を観る事になる

114 :昔の名無しで出ています :2021/11/01(月) 22:03:00.53 ID:0KozptRj0.net
70年代が百恵、80年代が薬師丸。両方見てもいいじゃないか。
自分は、少しでも面白そうなアイドル映画は、ほとんど見てたけどな。

115 :昔の名無しで出ています :2021/11/02(火) 01:23:20.31 ID:f49YI5qP0.net
豚オタの基地外古希ババアは
にっかつポルノ映画「魔性の香り」
アダルトビデオ「危険なレッスン」
観るんだろw

116 :昔の名無しで出ています :2021/11/03(水) 04:48:31.31 ID:8Vb2Lx/20.net
黒澤明が百恵ちゃんを起用する予定だった映画は何だったのかしら
本当に今更だけど百恵ちゃんは声が女優向きよね
30歳になっても40歳になって50歳になってもずっと第一線で活躍できる人だったわ

117 :昔の名無しで出ています :2021/11/03(水) 12:12:06.52 ID:LyQ40Rs/0.net
>>116
それは初耳だなあ。黒澤明は完璧主義者なので
スケジュール調整の難しいアイドルや人気歌手は使えないだろう。
ホリプロから独立し、映画女優に専念していたら
大物監督の映画も年1本ずつぐらい主演できたと思う。

118 :昔の名無しで出ています :2021/11/03(水) 19:49:01.67 ID:cBUC8z8Jd.net
吉永小百合も霞んでしまうくらいの大スターになっていたろう。
もしかしたら日本人初のオスカー女優だったかもしれない。

119 :昔の名無しで出ています :2021/11/03(水) 23:36:02.60 ID:hlS0Jlpk0.net
横溝正史より百恵へ
https://twitter.com/molmot/status/1092804429877858306
(deleted an unsolicited ad)

120 :昔の名無しで出ています :2021/11/06(土) 19:45:33.87 ID:sQD63uMR0.net
>>117
百恵をアイドルとは認識しておらず引退したのも知らかったとか
何かの作品を見て決めたのかもね大画面映えするもの百恵の顔は…
多くの人に祝福されたけど失望した人も多かったでしょう特に映画関係者は

121 :昔の名無しで出ています :2021/11/08(月) 15:33:28.97 ID:UwfJi5dy0.net
>>120
名作映画「黒い雨」でスーちゃんを抜擢した今村昌平監督も
スーちゃんが、元アイドルだとは知らなかった。
それにしても百恵さんとスーちゃんやランちゃんが共演する映画を見たかったよ。

122 :昔の名無しで出ています :2021/11/19(金) 14:13:50.92 ID:tm4qaBUB0.net
百恵に100万枚越えの曲がなかったのは
ホリプロが出荷を抑えていたから。
って都市伝説みたいのがあって
さすがにそれは負け惜しみでしょと思ってたけど

ホリプロ出身の方がよもやま話を
動画で語ってて
堀社長の方針だったのね
代表曲を作ってしまうとそればっかりに
なってしまって本人を苦しめると。

堀の考えとレコード会社の方針は真逆だったから
レコード会社との関係も良くなかったみたい。
その後歌手ってほとんどいないし
どうりで堀会長は歌に関してはあまり語らないし
現役時代もあまり関わってないのは
そういう事だったと合点がいった。

123 :昔の名無しで出ています :2021/11/20(土) 08:50:33.23 ID:kDN4JSnZ0.net
バッカじゃないの堀社長
それじゃあCBSソニー側も百恵にレコード大賞を!!と必死にはならなくなるよね

百恵レコード大賞欲しかったと思うよ「プレイバックpart2」で
1978年は何度も何度も体調崩して倒れながらもめちゃくちゃ頑張ったじゃん

124 :昔の名無しで出ています :2021/11/20(土) 13:36:54.53 ID:CqOoYVyO0.net
レコード会社はその時にお皿(レコード)が売れれば
それで良しとするが
芸能事務所は所属タレントの一生を
背負わなければならないから、
メガヒットでそればっかりのイメージに
ならないよう、すぐ次のシングルを
切ってたんだろね
今現在所属してるタレントも
移籍とかしてないし
ある意味良い事務所なんだね

125 :昔の名無しで出ています :2021/11/20(土) 20:17:32.86 ID:CutXOTEWd.net
確かに横須賀ストーリーがピンクレディのSOSやカルメン77と同程度の売り上げとは思えないよな。

126 :昔の名無しで出ています :2021/11/20(土) 20:41:59.19 ID:nRTCzEqna.net
舟木一夫が
高校3年生一色になって苦労してたのを
反省点にしてたらしい
ちなみに堀の手がけた最初が舟木一夫

127 :昔の名無しで出ています :2021/11/20(土) 22:09:07.31 ID:kDN4JSnZ0.net
レコード大賞獲るなら「横須賀ストーリー」だったよね
子供ながらはっきり覚えてるもの
あちこちで「これっきりこれっきり」ってフレーズが聞こえてた
あれで逃したから「プレイバックpart2」は気合入れて活動したんでしょ
ドラマ減らして歌番組多く出るようにして…

もう今さら何言っても思っても仕方ないし意味ないけど
なんっかイライラしたわw

128 :昔の名無しで出ています :2021/11/21(日) 08:06:36.58 ID:Hqf6Yi8xd.net
北の宿から、勝手にしやがれ、UFO、魅せられて、だったら横須賀ストーリー、秋桜、プレイバックパート2、いい日旅立ちが勝るもんな。
セールスを抑えなければどれもミリオンセラーだし前人未到のレコード大賞4連覇も夢ではなかった。

129 :昔の名無しで出ています :2021/11/21(日) 08:17:05.85 ID:NhS4amxra.net
まさかやめるとは思ってなかっただろうから、きびしかったんだろう。どうせ、いつかは取るだろうってことで。

130 :昔の名無しで出ています :2021/11/21(日) 09:33:19.62 ID:DPtyKBe40.net
歌謡大賞を獲った都はるみが
百恵ちゃんだと思ってたって
後の会見で言ってた
そのくらい「これっきり」はインパクトあったけど
この曲が秋桜やいい日の陰に隠れたのも
堀の戦略によるものだとしたら
あながち間違えではなかったのかも

131 :昔の名無しで出ています :2021/11/21(日) 13:19:25.62 ID:gzP/hRuAM.net
秋桜でレコード大賞歌唱賞候補5人に食い込んだ時泣いてんだよな
三浦友和からの電話の前から
嬉しかったんやろねドラマや映画やってても
自分は歌手だってプライド持ってたんでねーの
デカイ賞獲らせてやりたかったな

132 :昔の名無しで出ています :2021/11/21(日) 23:22:14.90 ID:DPtyKBe40.net
高校卒業してから僅か3年半で辞めちゃったんだな
彼女の日中のスケジュールは
ドラマ4
映画3
歌が3くらいで
レコーディングは夜中って配分だった気がする。
映画もドラマもなければ
プロモーションもっと出来たろうにね

自分はリアル世代だから
よく覚えているが
歌番組の出演も淳子や宏美に比べて
やっぱり少なかった。
ベストテンは出ずっぱりだったけど

133 :昔の名無しで出ています :2021/11/22(月) 07:24:00.66 ID:4Ciuph2j0.net
ドラマや映画の撮影って大変なんだって大人になってから知ったわ
顔合わせ台本読み合わせリハーサルカメラテスト本番
百恵は主演だったから本当にすさまじい忙しさだったよね
レコーディングは毎回真夜中って盛って話してるのかと思ってたけど
そうだったんだろうなって今は思う

同僚も尊敬するよね…

134 :昔の名無しで出ています :2021/11/24(水) 02:43:49.08 ID:KD2MkNRAd.net
岩崎宏美さんが百恵ちゃんは私達の中では神様みたいな存在と言ってた理由もわかる気がします。

135 :昔の名無しで出ています :2021/11/24(水) 10:33:18.04 ID:pUBwjcTd0.net
来年、帝国劇場「千と千尋の神隠し」は、海外市場も狙う大作で
主役は、若手人気女優の橋本環奈と上白石萌音が交代で演じることになり
上手くいけば、大女優への足掛かりになるだろう。
橋本は、元アイドルでけっこう歌も上手く、上白石は、今年の紅白に出るのだが
二人とも女優の仕事を優先しているようで、歌番組に出てるの見たことない。

その点、百恵さんは、これでもかこれでもかと言うぐらい仕事させられ
映画やドラマの撮影も無茶苦茶なスケジュールでやらされていた。
映画最優先でやっていたら、横溝映画とか山田洋次監督映画とか、主演できたのにね。

136 :昔の名無しで出ています :2021/11/24(水) 11:23:55.90 ID:m0+XFrtwa.net
まだこの頃は
映画スターが歌まで出して
ヒットを飛ばす(吉永小百合やら)のが
大スターの必須条件だったのだが
百恵以前には10年以上そんなタレントは
もういなかったから
映画界と隆盛を迎えたドラマ界
そしてレコード会社3方から引っ張られて
タイヘンだったんだよ
激務をあっさり捨てて引退した事が反省点として
80年代組はそんな無理矢理な売り出し方を
しなくなった

137 :昔の名無しで出ています :2021/11/24(水) 23:45:45.50 ID:UURHGNhg0.net
当時の雑誌の切り抜きをTwitterでみたけど
歌も演技も大衆に支持される吉永小百合以来のスターって書かれてたわ>15歳頃の百恵

あんな激務でも自分を失わず学校へ通い友達との時間を大事にしてて心から尊敬する
大事に育ててほしかったわ

138 :昔の名無しで出ています :2021/11/26(金) 23:01:19.67 ID:eNnpRSKLM.net
結局代わりも現れず百恵を超える歌手も出てこなかったな
日本の芸能界の宝を失いそこからエンタメ界全体の質が低くなっていって今に至る

139 :昔の名無しで出ています :2021/11/29(月) 09:25:18.83 ID:If75ucdA0.net
大物若手俳優の菅田将暉と人気女優小松菜奈結婚。
映画で3回共演した時、人柄の良い小松に菅田が惚れ込み、猛アタックしたとのこと。
それで言うと、百恵さんの共演者は、何がなんでも友和友和友和友和友和友和友和友和。
いくら確実にヒットすると言っても友和多過ぎ。
二人を結婚させたがっていたとしか思えない。
勝手な想像だが、当時は二十代半ばぐらいまでに結婚する女性も非常に多かったし
どこぞのわけのわからん男に百恵さんを取られるぐらいなら
真面目で誠実そうな友和を当てがっておけば良い
などと考えていたんじゃないの?(事務所の方は)
百恵さんのことだから、結婚しても引退しないだろうと思っていただろうし
赤ちゃん出来たら母子一緒にCMに出し、その子も天才子役として育てようなんて
遠大な計画が立てられていたのかもしれないよ。
芸能事務所ってのは、スターの人生までもコントロールしようとするからね。

140 :昔の名無しで出ています :2021/11/29(月) 17:24:20.39 ID:TYLnmXxvF.net
友和と映画やドラマで一緒だから
鬼のようなスケジュールも
文句言わず
機嫌良く仕事をこなしてくれると
タカをくくってたんだろな

そしたら、まさか
友和にさらわれてしまった。

ホリプロの敗北って堀が言ってたのは
そういう意味だよね

141 :昔の名無しで出ています :2021/11/29(月) 18:27:35.81 ID:g3caI4Kp0.net
百恵は仕事に文句言う人ではないにしろ納得いかないことはきちんと意見してたようだし
堀氏も「可愛くねーな」って思ってたかしら
百恵より昌子に思い入れがあったような印象だし

1984年だっけ?中国で「赤い疑惑」が大ブームになった時は地団太踏んだだろうねw

142 :昔の名無しで出ています :2021/12/02(木) 08:47:50.27 ID:6tR8v8uz0.net
今、放送中の深夜ドラマ「スナック キヅツキ」は面白い。
お酒を置いていない不思議なスナックが舞台
仕事や家庭事情などで傷ついた客が来ると、中年だけどちょっとかわいいママが
美味しい飲み物や食事でもてなし、話し相手になり
突然、客と一緒に楽器演奏したり、タップダンスまで踊って、発散させてくれる。
主演の原田知世は、今年映画のヒロインもやっているよ。
最初は、歌下手人気アイドル女優だったが、過剰スケジュールじゃなかったし
独立後も干されることなく、女優や歌手の仕事をコンスタントにこなし続けている。
歌下手アイドルの筆頭、浅田美代子は、樹木希林に可愛がられ
おびただしい数の映画やドラマに出演、60過ぎても映画の主役をやった。
歌は破壊的に下手だった風吹ジュンは、立派な演技派女優となり
紅白審査員となり、アイドル時代NHKに冷遇された無念を晴らした。

言っても仕方ないけど、女優としても歌手としても抜群だった百恵さんが
ずっと現役だったら、どうなっていただろうね?

143 :昔の名無しで出ています :2021/12/03(金) 01:21:18.44 ID:28vO/rpi0.net
良い作品をどんどん世に出し世界に羽ばたいたでしょうね

144 :昔の名無しで出ています :2021/12/03(金) 12:09:43.26 ID:xRLA4p2aa.net
どうなったかはわからんが時々は衝撃を与えてくれただろう。

145 :昔の名無しで出ています :2021/12/04(土) 18:38:16.75 ID:z7yp4hq6d.net
久方ぶりにスレッド読みました
贔屓の引き倒し
ジジさま、ババさま、ちとやり過ぎ思います
今の若い衆、老の衆には百恵嬢ははるーか昔のバラエティ
タレント、という印象

146 :昔の名無しで出ています :2021/12/04(土) 20:55:34.36 ID:dGGxbFO2d.net
そう、百恵さんの才能は正にバラエティー(多様性)に富んでいたのです。

147 :昔の名無しで出ています :2021/12/04(土) 23:05:31.28 ID:szWgM3hg0.net
百恵はスター
聖子はタレント
って天野祐吉が言ってたね

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200