2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熱い紅茶を】 松田聖子 80 【飲みながら】

1 :昔の名無しで出ています :2020/07/09(木) 01:00:16.93 ID:???.net
ここは、「80年代型・松田聖子」 の軌跡と音楽を辿る懐古派用のファンスレです。

●注意事項●

松田聖子に関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱をしなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。
同様に 『SEIKO JAZZ』 の話題に関してもしなやかな相互対応を願います。

論理的、且つ主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、根拠無き誹謗中傷、感情的な煽り、
また、無意味な自治討論への誘導などには、徹底したスルー対応をお願い致します。

793 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 21:27:35.28 ID:???.net
>>774
後付けってのは容姿に期待していなかったという相澤の発言が起因だろう
CMに別のタレントが起用されたのは事実だし
名前も知られていない新人歌手のために資生堂がそこまで手回しするとは考えにくい

794 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 21:31:59.28 ID:???.net
>>790
18歳といっても高校卒業してからのデビューだからね
同級生たちは大学一年生だし社会人一年生もいるだろう

795 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 21:40:22.57 ID:???.net
>>794
自身の18歳を思い出してみろよ
なんで他人にそんな厳しいんだよ

796 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 21:42:48.21 ID:???.net
ムネオ爺もそっち方面は聖子に丸投げって言ってたやん

797 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 21:49:57.14 ID:???.net
どうでもいいや

798 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 22:15:29.35 ID:???.net
>>792
人たらしは生まれ持った才能だよなあ

799 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 22:41:11.82 ID:???.net
ラッキーだったんじゃない?
山田とか岡田とか消えたし
同期でもっと力入れてた子も潰れたし
日本で一番幸運の持ち主かも?
今は歌は口パクだが。

800 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 22:48:01.77 ID:???.net
選ばれちゃったんだね

801 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 22:48:16.28 ID:???.net
神に

802 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 22:56:52.92 ID:???.net
>>798
計算ずくじゃなくて天然の人たらしだからね

803 :昔の名無しで出ています:2020/08/09(日) 23:39:00 ID:???.net
>>798
>>802

だよねw

聖子じゃなく「法ちゃん」自体が人たらし

804 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 00:27:10.13 ID:???.net
● 松田聖子の80年代伝説:力強いキュートな声で大ヒット!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200809-00010001-ginza-ent


昭和から令和へと変わってもトップアイドルとして輝き続ける松田聖子さん。
カセットテープ1本から彼女を発見し育てた名プロデューサー・若松宗雄さんが、
24曲連続チャート1位という輝かしい伝説を残した松田聖子さん。
そのシングルと名作アルバムを語る連載。
80年代カルチャーで育ったライター・水原空気がインタビュー。

若松宗雄さん:よく覚えているのは、
レコーディングのときに聖子が泣き出してしまったことです。
デビューするまで、かなり時間がかかって苦労したので、
クライアントや関係者が集まった中でレコーディングできることに感激したんでしょう。

もう一つは初めてのテレビ出演。
日本テレビの生放送の公開番組だったのですが、
サビの♪エクボの〜のところで喉が閉まって声がつまってしまった。
生放送でお客さんもいて。初めてのテレビは勝手が分からずに緊張したんでしょう。
ただ、歌い終わった後に舞台の袖で思わず私が怒ってしまい。

私もなんとかヒットさせたいという気持ちが強かった。
サビのミスについて強く言ってしまって。
聖子は、口ごたえもせずにじっと我慢して聞いてました。
でも、とにかく根性がありますから少々のことは大丈夫。

(その後出演した生放送の『夜のヒットスタジオ』では、
どこまでも声が伸びるパワフルな名唱を残されています。)

夜のヒットスタジオではリラックスして、伸びやかに歌ってましたね。
失敗してもすぐ立ち直るのが聖子のいいところ。絶対に引きずらないんです。

(聖子さんのエピソードは、どれも少し神がかっています。
お父様の反対もあって時間がかかり1980年の4月にデビューしたことも含めて、
全てに必然性を感じると言うか、偶然じゃない気が・・・後略)

https://i.imgur.com/6qEWLti.jpg
https://i.imgur.com/WTPBpS4.jpg

805 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 09:49:31 ID:???.net
松田聖子ファンはコンサート中止になってお金余ってるのだから
被災地に十万円募金しなさいよ!
人として当然!

806 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 10:22:14.99 ID:???.net
>>803
ラジオをカバーしてた人なら知ってるだろうけど、彼女は自動切り替えの多重人格wでもある

807 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 15:43:55.09 ID:???.net
聖子ヲタは金と時間をもて余してるのだから
被災地に最低100000円募金しなさい!
人として当然ですよ!

808 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 21:35:44.82 ID:???.net
>>804
裸足の季節は上手く聴こえ過ぎるテイクを敢えて採用してないって
これ、自分は都市伝説みたいな話だと信じてなかったが、まさか真実だったとは!

809 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 21:37:13 ID:???.net
オーケーテイクも充分凄いんだが

810 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 22:17:36.87 ID:???.net
一発録りが嘘だとばれた

811 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 22:22:19.90 ID:???.net
松田聖子ファンは金と時間をもて余してるのだから被災地に最低100000円募金しなさい!
早くしなさいよ!

812 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 22:35:50.74 ID:???.net
>>809
充分な仕上がり

813 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 22:36:50.91 ID:???.net
>>810
そんな話はない

814 :昔の名無しで出ています:2020/08/10(月) 22:48:04.72 ID:???.net
>>808
あれ以上のテイクがあったことが驚くよ
ちなみに夏の扉は4テイク目が採用テイク
スタジオ入りしてレコーディング直前に歌詞見て歌ってあのレベルとはな

815 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 10:27:08.01 ID:???.net
伝説で固めるのは意図的だろうね
やらされてたのだろうが
ぶりっ子キャラクター
プロモーション徹底してる
田舎のあか抜けない平凡な子
声量あるけど技術の荒い歌手
ここまで徹底してやる
スタッフと本人にはほとほと感心した

816 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 16:33:15 ID:???.net
>>815
80年代、たのきんトリオとほぼセットでテレビ
同時期というタイミングも大きかったよ
あれが一年前なら話題にもなってなかったかも
アイドルや歌謡界の縮図がガラッと変わった

自分は一重の垢抜けない、でも声に伸びがある
B級アイドルだろう聖子に惹かれて、リアルで「青い珊瑚礁」アルバム「スコール」に関しては予約までして購入した
ただ忘れちゃならんのがクラスでは田原俊彦のデビューアルバムもほぼ同じ時期に発売され
クラスの話題はそっちだったw

その後楽曲の良さと一位になった嘘泣きぶりっこで瞬く間にB級からA級アイドルになり、逆に自分は冷めた。ただ音楽的に評価するものなどほとんどいなく、スコールの話題など微々たるもので当時は評価などほとんどされてはいなかった。ぶりぶりアイドルの頂点というカテゴリ

82年のユーミン&松本コンビから要約、音楽的にも女性ファンが増え抜きん出た存在となった

817 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 16:57:59 ID:???.net
ほぼ同じ
自分はアイドルは容姿重視なのでファンにはならなかった
がなりたて唱法とかぶりっことか
こりゃすげー

世間も田舎から出てきた冴えない子が懸命にがんばってる姿がいい

応援したくなる雰囲気があった
売れてからは
顔変えた
媚び唱法に転向
素朴も元気も失って、てか見せなくなって
あざとさだけ感じるようになった

アイドルデビューで終始音楽志向は本田美奈子かなあ
声量失わなかった
演歌でデビューしたがってたようだし
のちにミュージカルに転向した

818 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 17:13:35.71 ID:???.net
4日に那覇市で10階建ての屋上けら飛び降りた男はどうなりましたか?
凄い音がしました。

819 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 17:48:11.08 ID:???.net
俺は当時小学低学年だったとき聖子の歌にはそんな興味なくて
顔とか容姿が好きで明星買ったりベストテンみてたな
まわりのやつらはドラえもん読んでたりゲームウォッチとガンダムばっかりだったな
駄菓子屋いったら聖子プロマイドの争奪戦だったわ

820 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 18:15:49.98 ID:???.net
当時それほど好きでもなかった人のシングルをほぼ全部網羅してたことを30と数年後に思い知らされた俺
そしてアルバムをハイレゾで揃えるごとにアルバムの曲もシングル以上の名曲多いことに驚かされる俺

まぁ俺の負けですな

821 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 18:35:01.21 ID:???.net
松田聖子ファンは金と時間をもて余してるのだから被災地に最低100000円募金しなさい!
早くしなさいよ!

822 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 19:44:39.63 ID:???.net
つか、松田聖子ってデビュー当時は男のファンばっかりだったよな
クラス中の男子のほとんどが松田聖子に恋した一年間

823 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 19:54:55 ID:???.net
デビュー直後に冷めたと言うわりに
40年経っても松田聖子スレが気になってるのが微笑ましい

824 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 20:03:33 ID:???.net
>>822
チェリー期、野ばら期、天キス〜アリス期までの容姿が特にすんばらしい

825 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 20:09:20.22 ID:???.net
初期の楽曲は特に音楽ツウの大学生にウケたのが大きい
当時最先端と呼ばれたAORをハイティーンの女の子ボーカルでやったエポック

826 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 20:29:10 ID:???.net
自分は聖子は容姿はそれほど気にしてなかった
見た目は河合奈保子とかの方が好きだったから
聖子は抜群に声が素晴らしかったし歌もいい歌が多かった

827 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 20:33:03 ID:???.net
聖子もブスだったら演歌のセンセに預けられたんじゃねの?
ムネオ爺がセンセ探してくれただろうし

828 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 20:38:48.01 ID:???.net
>>819
同じ世代だけど聖子ちゃん初めて見たのドリフだったな
夜ヒットなんてお休みの時間だったから
ツベが発達してから30年以上経って初めて歌唱映像見たわ

地元民だから近所の姉ちゃん感覚だったわw

829 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 21:31:23 ID:???.net
聖子もいい加減夜ヒットとベストテンのDVD出してくれよ

830 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 21:44:14.65 ID:???.net
>>829
いやultra HD Blu-rayだよ

831 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 21:51:06.46 ID:???.net
>>824
髪長めが綺麗なお姉さんっぽくていいんだよな
近所の裕福ながら親しみのあるお家のお嬢さんっつーか

832 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 22:05:30.98 ID:???.net
>>825
スコールの購買層の半数が大学生だったという話
大滝詠一やユーミンの起用も
ロンバケやニューミュージック世代以下の購買層にターゲットを絞ったことに因る

833 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 22:12:33.36 ID:???.net
地域のマドンナ的な←古い表現

834 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 22:24:50.65 ID:???.net
>>825
高校を卒業するというタイミングのデビューが功を奏した部分もあるな。
高校生でのデビューだったら、それこそデビュー曲は筒美京平で、
センチメンタルジャーニーみたいな楽曲を用意されていたかもしれない。
いや、センチメンタルジャーニーはかなりいい曲ではあるんだがね

835 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 22:28:09.35 ID:???.net
筒美京平が後で悔しがった事案=松田聖子

836 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 22:47:26.62 ID:???.net
務父ちゃんが反対せずにすんなり高校生デビューしてたら、1年目はスクールソング路線とかだったのかな

837 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 22:50:26.65 ID:???.net
>>836
でも素人時代のデモテープ聴くともうその時点で松田聖子だた件

838 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 23:28:48.07 ID:???.net
>>834
岩崎良美も高校を卒業していたからこそあのロマン文学路線が実現したんだろうな

839 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 23:42:49.16 ID:???.net
聖子ヲタは金と時間をもて余してるのだから被災地に最低100000円募金しなさい!
人として当然だ!

840 :昔の名無しで出ています:2020/08/11(火) 23:47:13.45 ID:???.net
>>838
良美も聖子とタメ張るくらい楽曲に恵まれてたよな〜

841 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 00:00:34.44 ID:???.net
良美もプロデューサーに恵まれた一人やね
当時の渡辺有三は中島みゆきと尾崎亜美を担当してたし
80年代に一番人気アーティストを多く育てた人と言える

842 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 00:24:55.21 ID:???.net
青い珊瑚礁の良く通る澄んだ歌声に引かれたの
見た目も色が白くってかわいかったしフリフリのドレスがよく似合ってたし

843 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 01:15:07 ID:???.net
テレビだと比較的に若年層にもウケる感じだったが
シングルやアルバムはちょっと大人向けな感じに思ってたな

844 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 02:05:53 ID:???.net
SACDとハイレゾの聴き比べしてるんだが
ヘッドフォンで音量をかなり上げてもSACDの方は全然聴けちゃうのな
なんでだろ???すげー不思議

845 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 02:10:07 ID:???.net
そりゃ最大音量になるのは一瞬だからだよ

846 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 05:45:06 ID:???.net
水色の朝だ

847 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 07:47:30 ID:???.net
ケバくなってから 自作になる前が好きなんだが

848 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 09:41:21 ID:g8uD3BT4.net
瀬戸君のちんぽしゃぶりたい

849 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 09:47:51 ID:???.net
https://youtu.be/h5DRejKWZog

ダーリン

850 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 11:18:23 ID:???.net
>>847
ルミ子期?

851 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 12:05:30.01 ID:???.net
>>845
どういうこと?

852 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 12:20:16 ID:mjGEUvvh.net
瀬戸君の金玉舐めたい

853 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 12:27:23 ID:???.net
ウィンディシャドウあたりしか好みはない。
そうかルミ子期っていうのか

854 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 12:33:58 ID:???.net
色々バカにする言葉を作るんだね

855 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 13:01:11 ID:???.net
>>851
SACDの魅力のひとつは音量の幅が大きいということだろ
盛り上がる部分は音がでかくても
全体的には音は小さいので音量を上げても気にならない

856 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 13:12:30.05 ID:???.net
>>855
では「with you」は音が小さすぎてSACDでほとんど聞こえないんだね?

857 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:12:54.72 ID:???.net
>>856
どういう理解なんだよ(笑)

858 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:15:31.77 ID:???.net
ぷっ、爺さん難聴かww

859 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:40:50.97 ID:???.net
自演爺さんか

860 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:43:24.10 ID:???.net
急に湧いて、急に消えるいつものバカ

861 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:46:09.23 ID:???.net
暇だからコピペしてるんだろ?

862 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:47:29 ID:???.net
発狂するほど襤褸が出るのが低能

863 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:49:14 ID:???.net
>>826
80年デビューの明星や近代映画の聖子とか
ほんとブスなんだよね
つりあがった目にガチャ歯 ジャケと全然違う
まだ太川とドラマやってた頃のがかわいかった
たぶん、アイプチだかの出来がいいか悪いかの日によって顔が変わってたんだと思う

864 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:49:53 ID:???.net
巡回乙
常連専用明菜スレ主

865 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 14:59:20 ID:???.net
>>855
音量を上げても聴き疲れしないのは松田聖子SACDの大きな特徴
他のなんちゃってSACDとは出来が違う

866 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:00:07 ID:???.net
なんちゃって爺さん吠える

867 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:07:56 ID:???.net
ホモしげとしってもう還暦なんだろ?

868 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:10:04 ID:???.net
464 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2020/08/12(水) 15:08:57.03 ID:V8XoEe9S0
同じタイミングで急に荒れだす松田聖子スレッド
常連主はほんとうにわかりやすく
やはり松田聖子スレッド荒らし犯であることの動かぬ証拠

【熱い紅茶を】 松田聖子 80 【飲みながら】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1594224016/


↓↓↓


858 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/08/12(水) 14:15:31.77 ID:???
ぷっ、爺さん難聴かww

859 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/08/12(水) 14:40:50.97 ID:???
自演爺さんか

860 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/08/12(水) 14:43:24.10 ID:???
急に湧いて、急に消えるいつものバカ

861 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/08/12(水) 14:46:09.23 ID:???
暇だからコピペしてるんだろ?

862 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/08/12(水) 14:47:29.50 ID:???
発狂するほど襤褸が出るのが低能

864 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/08/12(水) 14:49:53.58 ID:???
巡回乙
常連専用明菜スレ主

866 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/08/12(水) 15:00:07.85 ID:???
なんちゃって爺さん吠える

869 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:11:20.84 ID:???.net
465 名前:名無しの歌姫[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 15:10:28.58 ID:nopQ0THv0 [8/8]
報告係が聖子釜バレバレw

870 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:12:32.54 ID:???.net
またコピペか、あほだな

871 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:13:05.81 ID:???.net
【常連専用】天才歌姫 中森明菜復活47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1595936625/

872 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:14:46.64 ID:???.net
暇人が連投してるだけじゃん

873 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:15:44.91 ID:???.net
聖子釜がー、聖子釜がーってずっと言ってる

874 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:20:03.92 ID:???.net
>>858-873

明菜主以外は誰も興味のない話だから
自分のスレッドの中でやってた方がいいんじゃないか?

875 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:20:46.79 ID:???.net
荒らされてるタイミングがどちらも同じってのが草

876 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:21:48.82 ID:???.net
興味ないから

877 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:23:35.92 ID:???.net
素に帰れ

878 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:24:10.54 ID:???.net
>>865
ステサンのSACDはコンセプトが他の商業用のパッケージとは違うからな
まあ、コンセプトが明確過ぎて逆に商売としても成功したわけだが

879 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:28:59.32 ID:???.net
昔ウィズユーで音が小さいといった奴に本気で罵詈雑言浴びせたヲーオタがいたな
懐かしいわ
>>856は釣針だよw

880 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:29:37 ID:???.net
SACDとしては異例の追加プレス

881 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:34:47 ID:???.net
>>879
seiko plazaのCD音源が小さいということだったんだろうか?

それはそうとそろそろ「seiko plaza」のSACD出して欲しいな
WITH YOUはもちろん、未収録のシングル曲をプラスしてくれたら最高❣

882 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:38:32 ID:+H7u4ESc.net
自演晒し上げ

883 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:41:11 ID:???.net
>>881
苺時間とシトロンもな

884 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:45:19 ID:???.net
>>883
ああ、その二枚もそうな
雪庭がSACD化されてるだけに
せめて苺だけでも出して欲しい

885 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:53:26 ID:???.net
円盤は出し入れが面倒な時があるからDSD音源の配信で良い

886 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 15:57:55 ID:???.net
>>881
財津和夫作曲の秘密の花園も収録して欲しいね

887 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 16:10:27.72 ID:???.net
同じステサンから発売されてる
オフコースのSACD「ever」が
20曲収録のシングルレイヤー

聖子は裸足の季節〜旅立ちはフリージアまで
日本語シングル25曲に
SWEET MEMORIES、瑠璃色の地球、
ラストにWITH YOUを加えて全28曲の二枚組

なんてどう?

888 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 16:16:38 ID:???.net
WITH YOU人気なのな

889 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 16:18:47 ID:???.net
今日も自演タイムで一人会話
懐メロらしいよ

890 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 16:20:41 ID:???.net
>>886
コラコラ

891 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 16:21:52 ID:???.net
盆休みもずっと5ちゃんやってんの?

892 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 16:23:10 ID:???.net
>>891
ぷっww

893 :昔の名無しで出ています:2020/08/12(水) 16:27:40 ID:???.net
>>887
オフコースのはかなり美味しいとこ取りのベストなんだが
イマイチ売れ行きが悪いのはシングルレイヤーだからかもな

総レス数 1001
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200