2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田哲郎楽曲

1 :昔の名無しで出ています:2005/12/19(月) 02:32:10 ID:???.net
めちゃくちゃ好き。

詞:坂井泉水/曲:織田哲郎/編:葉山たけし

とりわけこの組み合わせが好きだったなぁ。

199 :昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 22:58:36 ID:oFDveKGK.net
>>197
そこと
いつまでも何かを〜
の部分w

200 :昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 22:59:11 ID:???.net
ミスった。スマソ

201 :昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 23:57:43 ID:OuruKTTr.net
ビートに溺れてカッコいいよね

202 :昔の名無しで出ています:2009/01/16(金) 17:50:33 ID:???.net
貴族刑事3のEDで君の瞳にRainbowが流れてたのをたまたま耳にした
やっぱりイイ曲だな、これ
来週もやるみたいだしEDだけみようw

203 :昔の名無しで出ています:2009/01/17(土) 03:50:07 ID:MWwVYpQD.net
>>202
刑事貴族なw
ドラマ自体、サイコーにおもろいから見るといいよ!
ついでにEDで「ほんとぉのぉえがぁお見せてぇ」の辺りで、本城さん(水谷豊)がヘリめがけて発砲するシーンはカッコいい♪

204 :昔の名無しで出ています:2009/01/19(月) 17:13:44 ID:???.net
前奏がなかったw

205 :昔の名無しで出ています:2009/01/21(水) 19:40:14 ID:piEaRm71.net
遅ればせながら「GROWING UP」を買った
アルバムは全部持ってるけど、いいもんはいいね♪

206 :昔の名無しで出ています:2009/02/04(水) 01:47:10 ID:F1DJhIxY.net
このスレSEASON過剰評価し杉

207 :昔の名無しで出ています:2009/02/05(木) 02:18:43 ID:ir3dBWHE.net
>>206
SEASONはものスゴい名曲ばっかってわけじゃないけど、ハズレがない…地味に聞き飽きないのが強みかなぁ
ヘコんだ時の「5月の風景」は抑えときたい

208 :昔の名無しで出ています:2009/02/05(木) 02:35:47 ID:???.net
織田さんの楽曲はやっぱチューブだな。


209 :昔の名無しで出ています:2009/02/07(土) 16:27:01 ID:M/vtS3ZI.net
ブログに♡マークが・・・

210 :昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 12:19:04 ID:R2T61oPQ.net
>>208
シングル曲もいいけど、「明日への道」は実に名曲♪
渚のオールスターズの曲もいい!

211 :昔の名無しで出ています:2009/02/09(月) 01:42:05 ID:???.net
>>210
はげ同!アルバムじゃ「Beach Time」が最高だね。
渚ね「DAY IN VACATION」や「Be My Venus」だね。
まさに織田色が満開だね。


212 :210:2009/02/09(月) 02:18:39 ID:HUC+VFOq.net
>>211
ですよねー!!
同じ感性の持ち主がいて、すげー嬉しいっス

213 :昔の名無しで出ています:2009/02/09(月) 02:31:26 ID:???.net
>>212
こちらこそ!メロディアスだからね。織田さんは天才だと思うよ。
メロディーに自然と浮き出てくるようなさわやかな色気を感じるね。
ポップスのモーツァルトって感じだ。


214 :210,212:2009/02/10(火) 14:36:00 ID:gT351JBr.net
>>213
そりゃまたウマい例えですねw
てか織田さん自身の曲は歌うのムズかしくないですか?
「DAY IN VACATION」なんかを歌うと前田さんのパートは自信あるけど、織田さんのパートは…(汗)
「君の瞳にRainbow」をカッコよく歌いたいー

215 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 02:34:32 ID:/Rbv8JTG.net
ソングライターではなくてシンガー織田哲郎の良さが感じられるアルバムは?
織田ヲタが自信を持って推薦するオリジナルアルバムを教えて。

216 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 04:26:39 ID:WJcgJmqs.net
>>215
オススメは「T」「SEASON」「CANDLE IN THE RAIN」かなぁ
「T」「SEASON」は聴きごたえある曲が多いし、「CANDLE〜」は英語詞の曲が3曲あるだけに“うたうたい”としての織田さんの力量が分かるかと

217 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 04:34:54 ID:???.net
>>215
神曲揃い 「T」
名曲揃い 「SEASON」
良曲揃い 「Candle In The Rain」

218 :217:2009/02/12(木) 04:35:59 ID:yR1EeiFK.net
被ったw

219 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 05:04:19 ID:NZxHrfBi.net
とりあえずその3枚

あとは
いつまでも変わらぬ愛を
君の笑顔を守りたい
光と影の中で
君の瞳にRainbow(Tにも収録されている)
を収録してる『complete of TETSURO ODA at the BEING studio』もオススメ
提供曲も入ってるけど

220 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 07:19:16 ID:to0Z4bFm.net
案外去年の『ワン・ナイト』いいと思う。
力が抜けてて楽曲のよさが伝わりやすい気がする。

221 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 10:24:27 ID:???.net
>>220
瞳閉じれば〜
TONIGHT
最後の恋
キズナ
祈り
あたりが好きな俺だが『ワン・ナイト』はちょっと通向けな気がする

222 :215:2009/02/12(木) 20:31:48 ID:Q/JWU6az.net
織田ヲタの皆さんありがとうございます!
『T』は持ってるんで、次は『SEASON』『Candle in the rain』に行ってみようかと思います。

織田さんの曲はサックスアレンジが格好いいのが多くて好きです。
ここには出ませんでしたが『Tough Banana』も中々いいですよね。

作曲家としてはメジャーなのに歌い手としてはマイナーというのも珍しいと思います。
ファンとしては微妙にマイナーでいてくれたほうが嬉しかったりもしますが。

223 :昔の名無しで出ています:2009/02/15(日) 08:40:53 ID:???.net
TUBE

224 :昔の名無しで出ています:2009/02/22(日) 23:30:51 ID:???.net
1回聴いただけだけど、上戸に提供した曲はワーストだとおもう

225 :昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 09:52:29 ID:vZmecAXq.net
曲のクオリティが?上戸の歌唱力が?

226 :昔の名無しで出ています:2009/03/01(日) 10:19:58 ID:n6MQ6W5s.net
>>215 アルバムでは無いがシングルのビーマイビーナスのカップリングの
シーズンインザサンの織田さんの英語バージョンがイカしてると思う


227 :昔の名無しで出ています:2009/03/02(月) 07:29:32 ID:IkDXwdhj.net
>>226
確かに!
渚のカセットvol.2に収録されてるのもカコイイけど、English disco verは別格!

228 :昔の名無しで出ています:2009/03/12(木) 23:51:57 ID:???.net
朝がくるまで当時聴きまくったな〜ライブでほとんどやらないよね?

229 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 12:56:54 ID:1wWBzE8c.net
世界が終るまでは…

230 :昔の名無しで出ています:2009/04/02(木) 22:56:31 ID:AL33JAmN.net
>>229
「世界が終わるまでは」なんかは、織田さんの声が今の声だから心に染み入るんだと思う

231 :昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 22:32:22 ID:???.net
そう思いこみたいのはわかる
現実を見ろ
今の声の方がよいはずはない

232 :昔の名無しで出ています:2009/04/11(土) 00:47:15 ID:9HFgnIDx.net
だからって今の声がいいって思っちゃいないさ
ただ「世界が終わるまでは」の歌い方は、演奏を考えると以前の声じゃ味わいがないと思う
ちなみに織田さんの歌でサイコーなのは、「君の瞳にRainbow」だと思ってる…あの曲はどう考えても、今の声じゃ感動が薄いでしょ!?

233 :昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 02:53:47 ID:jxOCT2gP.net
えええ?
今の声のほうが全然味があると思うけど。。。

234 :昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 02:49:25 ID:Mmw4/B1b.net
声量は減った。

235 :昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 18:42:14 ID:8nc3QuS5.net
>>234
そう思います。やはり残念です。

教えて下さい。
渚のオールスターズ DAY IN VACATIONで
「波打つ髪 不意にほどいて 悲しい秘密 打ち明けたね」
の部分を歌っている人は誰ですか。
とても上手だなあって思うのですが。
http://www.youtube.com/watch?v=CVgw3PG3H3Q


236 :昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 19:40:29 ID:???.net
見てないけど、前田でも織田でも栗林でも無ければ伊藤一義かな?

237 :昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 23:23:40 ID:imQF1grY.net
>>236
見て下さいよ。そんな時間かからないと思うんですけど。
でも、レスありがとうございました。
伊藤一義さんという方なんですね。
いい声だなあって思います。

238 :昔の名無しで出ています:2009/04/27(月) 08:29:13 ID:Hfxd6n7Z.net
>>235伊藤さんの声だと思う

239 :235:2009/04/28(火) 17:10:02 ID:nccHS+Nh.net
>>238
レス、ありがとうございました。m(__)m ペコリ

240 :238:2009/04/28(火) 21:48:37 ID:LVLUcngw.net
>>239 伊藤さんはコーラスは勿論の事だけどソロもイカしてると思う
ちょっと前にレンタルビデオショップの50円CDコーナーにライディングの『微笑む君に』があったのはちょっとガッカリだったな
スレ違いですみませんm(_ _)m

241 :昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 02:39:34 ID:qv09orMz.net
リンダもくりりんも亜蘭さんも、皆よかったし、渚はサイコーだったと思います!
おいしいトコは前田さんが持ってってたけど、織田さんが絶妙なスパイスとして香りを醸し出して、いいユニットだったんだって思います♪

242 :昔の名無しで出ています:2009/05/01(金) 08:06:33 ID:Z6J3/Ocw.net
数年前に渚モドキが一夏限定で活動してたが
オリジナルの渚が好きだった自分にはクリリンやイトキン+坪倉(コーラス)
がいない渚モドキは正直拍子抜けだった

243 :昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 04:15:56 ID:ByYhsJ8X.net
>>242
アルバムが出たり、何枚かシングルが出てればもう少し盛り上がったんでしょうね…
てかいつの間にか織田さんの話題ってよりも、渚の話題に、、、(汗)

244 :昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 07:50:51 ID:x3lzAA5p.net
>>243 一応スレタイが織田哲郎楽曲となっておるから
ギリギリセーフでしょ?以前渚スレがあったが老舗の糞スレよりも
過疎ってたので....
まぁあなたの言うように何枚かリリースしてればもっと話題もあっただろうに

245 :昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 16:20:27 ID:w4rI1iQA.net
青い傷痕隠し

246 :昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 23:42:10 ID:XMgp5Rx2.net
今年はライブやらないの?

247 :昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 07:37:21 ID:???.net
Message聞く限りではソロライブはやらなさそう


248 :昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 13:49:18 ID:3p+BBwsR.net
しょげないでよBABYの織田さんの
ドウーワップコーラス最高

249 :昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 21:16:15 ID:MPVVGfNd.net
14年前オダテツが歌った御前崎のイメージソングは良かった。

250 :昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 06:04:58 ID:LnazlR60.net
君の瞳にレインボーのバンドスコアって出てないの?

251 :昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 21:13:49 ID:???.net
いつかすべての閉ざされた扉が開かれる日までが一番好きなアルバム。陽射しに包まれてがベストソングだけどアルバム一枚通じての世界観がすごい

252 :昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 22:19:24 ID:dR/0/iSx.net
98年のシングル「青空」が好き

253 :昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:39:50 ID:OCHNScpL.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=y88o-z5Lrx4
碧いうさぎ 

254 :昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 07:02:36 ID:???.net
そっとしておいてくれ

255 :昔の名無しで出ています:2009/08/14(金) 11:32:29 ID:AmcGtXQh.net
織田さんのファン○○ます

256 :昔の名無しで出ています:2009/08/24(月) 09:48:43 ID:v1k6A7fY.net
がんばれ

257 :昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 13:50:11 ID:???.net
>>251
同意
『アルバム』として見た時の
「いつかすべての閉ざされた扉が開かれる日まで」の完成度は凄い

曲は「隠された道標」が一番好き

258 :昔の名無しで出ています:2010/01/23(土) 21:39:13 ID:???.net
「ガラスの街」がでてないな

259 :sage:2010/01/25(月) 01:00:35 ID:Qf7VLKkW.net
>>258
「ガラスの街」オレも好きだ。
というかNIGHTWAVEに入っている曲は全部好き。

260 :昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 06:06:43 ID:VGZfVJgd.net
今度のKIKURIの新曲聴いた人いる?
曲のみならず詞まで提供するというのは珍しい。
もしかして相川以外の歌手では初めて?

261 :昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 19:27:05 ID:???.net
このスレ読んでてTUBEの織田曲が好きという人が多くて嬉しいです。
しかし今のTUBEは猿畑駄曲に毒されて堕ちるとこまで堕ちてしまいました。
この果てしない奈落の底に堕ちていくTUBEを救える最有力候補は
やはり織田さんしかいないと思います。
亜蘭さん+織田さん+TUBEの黄金コラボをもう一度拝んでみたいと思いませんか?

262 :昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 23:53:48 ID:nIL+cTH+.net
織田さん初のディナーショーに行ってきたよ〜最高だったよ〜
なにより、織田さんとの距離が近かったっっっ
千葉県民としては最高のシチュエーションだったよ
なんといっても幕張一番の高級ホテル、珠玉のホテルザ・マンハッタンだから。
大人の隠れ家的ホテルで歌う織田さん、なんかすごく大人の雰囲気醸し出してぴったりだ0った。
こんなにあの雰囲気に似合うアーチストって、なかなかいないと思う。


冬だったせいか、TUBEの曲は歌ってくれなかったけど。。。
次回のディナーショーでは、客席の合間を練り歩いてくれるそうです!
夏にもまた幕張でやってほしいな☆☆☆
夏ならTUBEの曲も歌ってくれるかも。

ますますファンになった私でした。織田さん最高!!!

263 :昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 06:00:29 ID:???.net
>>262

嬉しいのは分かるがアンチスレまで出張して喜びを表現するのはやめてね。
報復が怖いから。

264 :昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 16:56:12 ID:WhVK24Al.net
マッチが「Baby Rose」をカバーしたのは本人の意志なの?
名曲だが、爆発的に売れるような曲ではないよなぁ……。

265 :昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 13:17:09 ID:???.net
「1997年、夏」で保守

266 :昔の名無しで出ています:2010/06/17(木) 04:03:47 ID:kFGgCui3.net
浅岡の15周年ライヴに行った人はいない?

267 :昔の名無しで出ています:2010/08/06(金) 09:08:30 ID:???.net
めんたいこ保守

268 :昔の名無しで出ています:2010/09/24(金) 22:51:21 ID:ZhvdemYP.net
BOMBER GIRLがいい。

269 :昔の名無しで出ています:2010/10/07(木) 22:34:25 ID:0C7E1OaF.net
SOMEBODY TO LOVE 最高


270 :昔の名無しで出ています:2010/12/17(金) 23:48:22 ID:UwqwIK4K.net
TUBEに提供した歌全部すき
わたせなかったIneedyou
久々聴いた
良いわ

271 :昔の名無しで出ています:2010/12/20(月) 14:44:48 ID:X97YRB8f.net
青空と君の笑顔を守りたい
最高

272 :昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 04:42:43 ID:zR/R8+KU.net
さよならベイブとホットナイトいい曲だね
この2曲ばかり口ずさんでしまう。
メロディーも切ない歌詞も織田さんの歌声も大好き

273 :昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 00:03:08 ID:Pg11+u+0.net
織田哲郎と結婚したい

274 :昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 05:11:46 ID:n4N7ON6U.net
君の瞳にレインボー

275 :昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 14:26:46 ID:NzMmGSVE.net
炎のさだめ

276 :昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 21:41:15 ID:???.net
昔行ったコンサートで
マイクスタンドにマイクがはまらず、スタンドを がんっ!と蹴り倒し
ハンドマイクで歌ってたのを思い出した。
若い頃は悪いロッカーだったんだろうな〜(いい意味で)

277 :昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 02:59:34 ID:???.net
>>276
何年前の話?
そんな格好いい織田さんみたい。

278 :昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 05:23:39.66 ID:???.net
いつま〜でも
変わらぬあ〜いを
君に届けてあげ〜たい〜
どんな〜に季節がすぎ〜ても
終わらないdaydream

279 :昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 18:00:38.29 ID:???.net
季節はずれの嵐のよ〜うに
俺の心を揺さぶってゆく

280 :昔の名無しで出ています:2011/07/17(日) 20:41:47.57 ID:???.net
>>278
最近そればっか聞いてるわ
というかポカリに使われた織田さんの曲をよく聞く
夏に聞きたい爽やかさがある

281 :昔の名無しで出ています:2011/07/22(金) 22:24:19.43 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=iVcgkidLsSg&feature=related
このCMよかった

282 :昔の名無しで出ています:2011/07/23(土) 03:11:13.45 ID:???.net
>>278にレスつけるとか意味わからん
自演だろこれwww

283 :昔の名無しで出ています:2011/07/31(日) 17:07:53.26 ID:???.net
>>282
んなわけねーよ
織田哲郎のデビュー曲?セイリングラブ聴きたい

284 :昔の名無しで出ています:2011/08/21(日) 00:08:46.77 ID:???.net
>>277
確か「ENDLESS DREAM」発売時のツアーだったと思う。
新宿厚生年金だったか、郵便貯金ホールだったか…
自分は、好きなキーボーディストがツアーメンバーだったので
それ目当てに行ったんだけれど、
織田氏の迫力あるボーカルと、ロックな曲に一発で惚れた。

285 :昔の名無しで出ています:2011/10/25(火) 02:25:37.11 ID:tBoWeWDI.net
>>284
自分もその頃 大阪の厚生年金ホール行きました
席が遠くて黄色ジャケットを着ていたくらいしか 確認できない距離でした
それに そんなハプニング無かったな多分
忘れてしまってるかもしれないけど

286 :昔の名無しで出ています:2011/12/10(土) 11:36:06.45 ID:???.net
咲き誇れ愛しさよ


287 :昔の名無しで出ています:2012/02/11(土) 00:04:28.63 ID:???.net
風紋

288 :昔の名無しで出ています:2012/05/20(日) 23:41:23.94 ID:???.net
ZARDで好きな曲の大半が織田作品だということに最近気づいた

289 :昔の名無しで出ています:2012/05/26(土) 23:27:25.52 ID:8gpjndbe.net
「心を開いて」と「My Baby Grand」あたりから織田の作曲能力も成長した感じだったけど
個人的には「愛が見えない」と「Just believe in love」と「永遠」が
織田作品だったらもっと凄いと思ったよ

290 :昔の名無しで出ています:2012/06/07(木) 10:11:10.25 ID:???.net
チョット待ってよ!

291 :昔の名無しで出ています:2012/06/12(火) 23:00:14.62 ID:bg5Zs/8N.net
ZARDの曲で好きなのは「愛が見えない」「Just believe in love」「少女の頃に戻ったみたいに」
だけど織田の曲の中では「心を開いて」と「TODAY IS ANOTHER DAY」もかなり好き
織田の単調なメロディをあれだけの曲に仕上げた編曲家の池田大介は天才だね

292 :昔の名無しで出ています:2012/06/13(水) 11:15:55.88 ID:???.net
あまり好きじゃない3曲を挙げてる>291を見て、見事に好みが合わない人がいるものだと感慨深かった

293 :昔の名無しで出ています:2012/06/13(水) 23:24:16.38 ID:B8eNHjIq.net
Just believe in loveが織田の楽曲だったら天才と思ったけど
作ったのはTUBEの人だったんだな
けど織田の楽曲も結構いいの多いと思うよ蒼いうさぎとか


294 :昔の名無しで出ています:2012/06/14(木) 22:02:31.64 ID:ZlnVlKE0.net
AKB48に書いた曲がボツにされてほかのグループのB面に使われた時は可哀想だったな
専属作曲家になってもっといい曲が書けるようになれば
そんな粗末な扱いされなくなると思うよ

295 :昔の名無しで出ています:2012/06/17(日) 10:38:13.03 ID:???.net
そんな糞に提供することは恥

296 :昔の名無しで出ています:2012/06/17(日) 15:25:21.02 ID:mq7vYOtt.net
君のことが好きだから、はAKBファンからも好評だったよ
てかAKBはB面のが良い曲多い

297 :昔の名無しで出ています:2012/06/17(日) 20:48:11.02 ID:lJMY86/x.net
10年くらい前に買ったZARDのシングルBOXの作曲欄を観たら聞き慣れた
ほとんどのヒットシングルが織田作品でビックリした覚えがある
そんな織田曲をB面に回した秋元って結構しぶといよな

298 :昔の名無しで出ています:2012/06/17(日) 21:48:32.99 ID:???.net
本当は売れていないアーティストに曲提供するだけ無駄

299 :昔の名無しで出ています:2012/06/18(月) 21:59:54.49 ID:rmIpsvVz.net
世界が終るまでは・・・と
世界中の誰よりきっとはいまだにカラオケでよく歌われるけど
詞を書いた人間が心もなければ人の痛みも分からないゴミだからあんまり好きじゃない
曲は織田だから好きだけどね

総レス数 485
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200