2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田哲郎楽曲

1 :昔の名無しで出ています:2005/12/19(月) 02:32:10 ID:???.net
めちゃくちゃ好き。

詞:坂井泉水/曲:織田哲郎/編:葉山たけし

とりわけこの組み合わせが好きだったなぁ。

2 :昔の名無しで出ています:2005/12/19(月) 02:44:05 ID:???.net
2

3 :昔の名無しで出ています:2005/12/19(月) 03:58:46 ID:XHRDjv2o.net
歌詞に織り込んでなくても、湘南のにおいがするね ZARDはチューブより
湘南といっても流行のスポットとかじゃなくて、海水浴客がそれほどいなくて
自然と風を感じる場所・・・そう平塚だ 海浜公園のにほひだ


4 :昔の名無しで出ています:2005/12/19(月) 14:50:08 ID:96caF6wY.net
作詞:森雪之丞だったら、もっとすごいかも。
編曲を後藤次利か、佐久間正英、馬飼野康二だったら、質が上がるかも

5 :昔の名無しで出ています:2005/12/20(火) 00:51:06 ID:???.net
織田哲郎作曲作品 (89年〜の各年間TOP100以内作品)(例外 *は不明)

164.4 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ 1 1990/4/4
*43.9 ギンギラパラダイス B.B.クィーンズ 2 1990/12/19
*20.9 Good-bye My Loneliness ZARD 9 1991/2/10
*48.0 想い出の九十九里浜 Mi-Ke 5 1991/2/14
***.* 走れ正直者 西城秀樹 * 1991/4/21
***.* ドレミファだいじょーぶ B.B.クィーンズ * 1991/12/16
*92.8 いつまでも変わらぬ愛を 織田哲郎 1 1992/3/25
***.* 動物園は大変だ TUNE'S * 1992/05/1
183.3 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 1 1992/10/28
**8.8 夢のENDはいつも目覚し! B.B.クィーンズ 64 1992/11/26
164.5 負けないで ZARD 1 1993/1/27
*83.9 チョット 大黒摩季 4 1993/2/10
129.3 このまま君だけを奪い去りたい DEEN 2 1993/3/10
*74.2 すれ違いの純情 T-BOLAN 2 1993/3/10
112.1 愛を語るより口づけをかわそう WANDS 1 1993/4/17
139.6 揺れる想い ZARD 1 1993/5/19
*70.2 君が欲しくてたまらない ZYYG 3 1993/5/19
*57.0 翼を広げて DEEN 5 1993/7/17
*41.8 Memories DEEN 4 1993/9/22
*87.2 きっと忘れない ZARD 1 1993/11/3
*88.7 この愛に泳ぎ疲れても ZARD 1 1994/2/2
122.1 世界が終るまでは… WANDS 1 1994/6/8
103.7 瞳そらさないで DEEN 1 1994/6/22
*73.7 あなたを感じていたい ZARD 2 1994/12/24

6 :昔の名無しで出ています:2005/12/20(火) 00:51:43 ID:???.net
*98.2 碧いうさぎ 酒井法子 5 1995/5/10
*89.7 君がいたから FIELD OF VIEW 3 1995/5/15
*28.7 絶対に 誰も ZYYG 3 1995/6/26
122.3 突然 FIELD OF VIEW 2 1995/7/24
*36.8 夢見る少女じゃいられない 相川七瀬 12 1995/11/8
100.0 マイ フレンド ZARD 1 1996/1/8
*52.8 DAN DAN 心魅かれてく FIELD OF VIEW 4 1996/3/11
*35.2 ひとりじゃない DEEN 3 1996/4/15
*30.4 LIKE A HARD RAIN 相川七瀬 8 1996/4/17
*74.6 心を開いて ZARD 1 1996/5/6
112.9 恋心 相川七瀬 2 1996/10/7
*50.7 トラブルメイカー 相川七瀬 2 1997/2/13
*63.5 君に逢いたくなったら… ZARD 2 1997/2/26
*50.2 Sweet Emotion 相川七瀬 2 1997/5/1
102.1 明日が聴こえる J-FRIENDS 1 1998/1/21
*24.0 息もできない ZARD 3 1998/3/4
***.* TWO OF US 高橋克典 * 2000/5/18
***.* 解放区 島谷ひとみ * 2000/9/27
*91.9 ボクの背中には羽根がある KinKi Kids 1 2001/2/7
**9.9 愛のために。 上戸彩 6 2004/4/2
*52.5 Anniversary KinKi Kids 1 2004/12/22

7 :昔の名無しで出ています:2005/12/20(火) 03:46:45 ID:M3XanteK.net
7

8 :昔の名無しで出ています:2005/12/21(水) 21:02:13 ID:fD1/6/o+.net
本人の作詞と編曲が一番いいんじゃない。
本人の歌と相川くらいしかないけど

9 :昔の名無しで出ています:2005/12/31(土) 10:02:30 ID:XBu6GPT1.net
編曲は明石昌夫も多かったな。

10 :昔の名無しで出ています:2006/01/07(土) 20:13:23 ID:p87KzZwJ.net
age

11 :昔の名無しで出ています:2006/01/09(月) 00:22:08 ID:???.net
>>5-6
全部足すと、3138.5万枚。(電卓の打ち間違いを絶対やってそうだが)
88年以前のを入れると、3200万は越えたかな。

12 :昔の名無しで出ています:2006/01/09(月) 02:09:42 ID:???.net
>>11
>>5-6は有名所。まだまだ一杯ある。

13 :昔の名無しで出ています:2006/01/09(月) 09:33:34 ID:???.net
作曲家セールス歴代TOP10 (オリコン・1967年〜2000年)
1位 筒美京平
2位 小室哲哉
3位 織田哲郎 ★
4位 桑田佳祐
5位 松本孝弘
6位 松任谷由実
7位 桜井和寿
8位 飛鳥涼
9位 TAKURO
10位 つんく

具体的な数字はわからないが、大体こんな感じ。
ただデータが2000年までと古いので、順位は多少変動してるとは思う。

14 :昔の名無しで出ています:2006/01/09(月) 14:26:29 ID:???.net
京平先生は1位を死守か。作詞の方は阿久悠が今でも1位かな?

15 :昔の名無しで出ています:2006/01/09(月) 21:57:00 ID:???.net
>>13
今現在の状況だと
(→現状維持、↓売上不振 ↑これから伸び行く)

→1位 筒美京平
↓2位 小室哲哉
→3位 織田哲郎 ★
→4位 桑田佳祐
→5位 松本孝弘
↓6位 松任谷由実
→7位 桜井和寿
↓8位 飛鳥涼
↓9位 TAKURO
↓10位 つんく

ぐらいかな?
作詞家だと、阿久悠とか康珍化とか森浩美とか稲葉浩志あたりが上位かな?

16 :昔の名無しで出ています:2006/02/15(水) 23:14:58 ID:???.net
あげげ

17 :昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 20:51:38 ID:VLDIg9br.net
/´・∀・`\ほんとイイ曲つくるよね顔面スコップ君
 ̄ ̄ ̄ ̄

18 :昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 16:57:00 ID:xTRl6ZUw.net
織田哲郎さんの90年代ごろは全盛期でも、ギターに松川敏也、ベースに後藤次利、キーボードに馬飼野康二を向かえて欲しかった。

19 :昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 23:52:13 ID:???.net
Baby Rose が好き

20 :昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 18:12:23 ID:2EZZI7Gn.net
なんで織田が現状維持なんだ?

21 :昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 01:50:31 ID:???.net
長戸大幸が織田哲郎の才能を引き出したんだよな ここぞというときに織田哲郎に書かせるのがおもしろい 中山美穂&WANDSの世界中〜 とかDEENのデビュー曲とかね

22 : ◆O4AWF8KS4M :2006/05/28(日) 19:51:03 ID:vPFnS+0O.net
しめじ22

23 :昔の名無しで出ています:2006/05/28(日) 20:29:16 ID:???.net
一般的には「恋心」以降織田ヒット曲をみかけないな。
昔のようにじゃかじゃか楽曲作って欲しい
もう一度織田旋風を吹き起して、今の音楽界をうちこわしてほすぃ。

24 :昔の名無しで出ています:2006/05/29(月) 04:29:56 ID:3JFABmqD.net
上戸彩の「愛のために。」近畿の「僕の背中には羽根がある」「アニバーサリー」
くらいか


25 :昔の名無しで出ています:2006/05/29(月) 21:49:36 ID:???.net
桑田やB'zよりセールスが上ってビックリ
だって向こうは普通に歴代売り上げランキングなんかにも入ってそうなのに。

26 :昔の名無しで出ています:2006/06/19(月) 01:54:14 ID:???.net
彼の曲はとっても女脳に響くんだよ メロディがすごく優しいからね アニメソングでも若者中心のセールスにつながったと思う あとはなんといってもZARDのさわやか系イメージだな

27 :昔の名無しで出ています:2006/06/25(日) 09:53:32 ID:???.net
ボトムズのOP・ED曲は名曲、というかそれしか知らないw


28 :昔の名無しで出ています:2006/07/01(土) 00:52:10 ID:???.net
もうすぐ発売の、月島きらり(モーニング娘。久住小春)の「恋☆カナ」はヒットするかな?
久々のアニメソングだけど。

29 :昔の名無しで出ています:2006/07/10(月) 09:15:46 ID:Y6gQBcgY.net
age

30 :昔の名無しで出ています:2006/07/10(月) 11:34:53 ID:???.net
炎の運命

31 :昔の名無しで出ています:2006/08/05(土) 20:12:47 ID:???.net
織田哲太郎

32 :昔の名無しで出ています:2006/08/25(金) 17:54:31 ID:xjRTGNBI.net
(・Α・)イクナイ

33 : ◆YhXdYPu8wg :2006/08/25(金) 20:55:20 ID:AOymTPHI.net
しめじ33

34 :昔の名無しで出ています:2006/08/26(土) 15:57:22 ID:KuElJw4Y.net
>>26
俺は男脳だけど響くよ!初期のTUBEに提供してた頃から好き

35 :昔の名無しで出ています:2006/08/27(日) 02:12:06 ID:+zJyeA3B.net
清水宏二郎の「Summer of 1985」は名曲




36 :昔の名無しで出ています:2006/09/02(土) 04:24:54 ID:y4dbSZzK.net
>>13
これはシングルランキングらしいね。

37 :昔の名無しで出ています:2006/11/09(木) 20:23:30 ID:???.net
織田哲郎って何者だ〜そんな野郎知らねえな〜

38 :昔の名無しで出ています:2006/11/12(日) 18:22:22 ID:???.net
誰?

39 :昔の名無しで出ています:2006/11/26(日) 13:57:01 ID:pDOvHlmv.net
>>37
初期のTUBEやDEENやWANDSをヒットさせた人

40 :昔の名無しで出ています:2006/12/03(日) 22:32:17 ID:peyqqBHl.net
ここのスレって曲の作り手としての織田哲郎を語るスレなの?
漏れとしては、本人が歌っている方が好きな曲が多いな。『週末に』とか『stay/置き去り
にされた愛の中で』とか。

41 :昔の名無しで出ています:2006/12/04(月) 22:08:34 ID:tAjpTtav.net
本人のアルバムは「SEASON」が好き。

42 :織田哲郎:2006/12/08(金) 21:54:50 ID:DMo/DINX.net
       、,、;,,;、,,、,,,,、,、;、
         ,.; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
         i::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::;ヽ,
         i;::::r"""`'゛゛`""`ヾ::::::l'
         .!::::j ,,._, ニニ _.,,,.、i;::;,,"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ',,;::l '"""`;.._..;'"""` !:::;', <  
         .!:::.l ( ’ )  .( ’ ) !:::!'   |  また売れ線量産して印税がっぽがっぽ手に入れたいなぁ。
        !";:::::! ヾ=-", ヾ=="  !:ノヽ, | 
        ! .;:::::!.._,  (.. ('ヽ、、__!::! ) \__________
        ヽ!;;;:::::::/  i i i i).ヽ!::::::::}ノ
        _.!;::::::!  -===-こ、ヽ;::::},‐- 、
      /′ ;:::::::ヽ,________〈( c ):    ヽ
     /    ヽヽ:::::::::::::::::::ヽ,  .!;.    ヽ
    /       ヽヽ;:::::::::::::_,;ヽ-";:::ヽ、.   ヽ
            ヽ=ニ二二ニ=!:::::::::::::::ヽ


43 :昔の名無しで出ています:2006/12/13(水) 17:00:36 ID:qSUUCYG8.net
松井常松とバンド組んでほしいな

44 :昔の名無しで出ています:2006/12/15(金) 01:12:05 ID:???.net
死ねじ44

45 :昔の名無しで出ています:2006/12/17(日) 07:06:27 ID:???.net
NlGHT WAVEが好きだったな

46 :昔の名無しで出ています:2007/01/13(土) 02:11:12 ID:???.net
ほす

47 :昔の名無しで出ています:2007/01/13(土) 06:54:15 ID:KvK74015.net
他人の著作権侵害しておいて「自分の著作権は侵害するな」とは言わないよね?哲郎さん

48 :昔の名無しで出ています:2007/01/13(土) 11:41:08 ID:Y7+UF1NS.net
>>47
なになに?kwsk

49 :昔の名無しで出ています:2007/01/13(土) 12:42:07 ID:???.net
Youtubeの件じゃね?

50 :昔の名無しで出ています:2007/01/14(日) 11:09:00 ID:tlw99wYZ.net
YouTubeで何があったの?

51 :昔の名無しで出ています:2007/01/14(日) 17:22:16 ID:ILlZiuwr.net
『いつまでも変わらぬ愛を』は名曲ですね

52 :昔の名無しで出ています:2007/01/25(木) 15:59:11 ID:???.net
>>13筒美先生はやっぱ偉大だな。小室もすげえ

53 :昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 00:14:15 ID:M1Jfy8FO.net
保守

54 :織田哲郎:2007/02/17(土) 02:24:34 ID:iJQCF2S3.net
          、,、;,,;、,,、,,,,、,、;、
         ,.; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
         i::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::;ヽ,
         i;::::r"""`'゛゛`""`ヾ::::::l'
         .!::::j ,,._, ニニ _.,,,.、i;::;,,"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ',,;::l '"""`;.._..;'"""` !:::;', <  
         .!:::.l ( ’ )  .( ’ ) !:::!'   |  著作権侵害とはまことに怪しからん事じゃな!
        !";:::::! ヾ=-", ヾ=="  !:ノヽ, |  
        ! .;:::::!.._,  (.. ('ヽ、、__!::! ) \__________
        ヽ!;;;:::::::/  i i i i).ヽ!::::::::}ノ
        _.!;::::::!  -===-こ、ヽ;::::},‐- 、
      /′ ;:::::::ヽ,________〈( c ):    ヽ
     /    ヽヽ:::::::::::::::::::ヽ,  .!;.    ヽ
    /       ヽヽ;:::::::::::::_,;ヽ-";:::ヽ、.   ヽ
            ヽ=ニ二二ニ=!:::::::::::::::ヽ


55 :昔の名無しで出ています:2007/03/05(月) 02:59:07 ID:???.net
>>47の言ってるのは、織田が提供した
上戸彩の『愛のために』
のことじゃねーの?w

どの曲か忘れたが、コブクロの名曲のサビと激似なんだよね。
激似レベルじゃないな、あれは。

あれを偶然とは言わせない!
探して聞いてみたらいいよ。
いくら売り上げ重視でもパクリはいかんでしょー
作曲者として最低〜w
提供する曲も最低だがなw

56 :昔の名無しで出ています:2007/04/06(金) 10:04:07 ID:jOJpZEUV.net
ZARDのアレンジに葉山が復活してるから織田もZARDに提供して98年以来に
作詞/坂井、作曲/織田、編曲/葉山
で製作してほしい

でも葉山みたいに売れないGIZAアーティストに酷使されそうだな

57 :昔の名無しで出ています:2007/04/21(土) 02:56:33 ID:???.net
>作詞/坂井
これはイラネ
坂井の言葉乗せはメロディーを潰す


58 :昔の名無しで出ています:2007/04/30(月) 00:33:34 ID:???.net
>>56
ちなみに作詞は池森だったが、
そのコンビで去年か今年にDEENに曲書いてたぞ
曲名「StartingOver」だったっけな

59 :昔の名無しで出ています:2007/05/05(土) 19:03:23 ID:7sVAaQcK.net
>>55

偶然じゃない?
織田って腐るほど曲作ってるけど、
パクラ無きゃ作れないならもっと沢山疑惑の曲無きゃおかしいからね。

よりにもよって、売れっ子の上戸に提供する曲で
やらんだろ、というのも理由。
(自分のアルバムでひっそりと地味にやるならまだしも)

60 :昔の名無しで出ています:2007/05/05(土) 19:26:14 ID:NdmlOndV.net
おいおい、織田は結構やってるだろ。
「いつまでも」のサビはガロの「ロマンス」そのものだし、
「ポンポコリン」のサビはXTCだっけ?のサビと酷似(こっちは有名)。
でも、結構センスよくぱくるからおれは認めてるけどね。
ただ、京平先生ほどうまくない。

61 :昔の名無しで出ています:2007/05/08(火) 10:38:46 ID:zsF0tOKg.net
>>60
ANRIとのデュエットで出した「CANDLE LIGHT」
あれもサビの最初の部分、「I wish you a Merry X'mas」
の部分がモロにワムのラストクリスマスの歌い出し部分なんだけど
これはパクリとは言わないかな、、

62 :昔の名無しで出ています:2007/05/11(金) 22:49:41 ID:K6ksAtPf.net
age

63 :昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 21:44:21 ID:???.net
そりゃビーイングでやってきたわけだからパクってるでしょ織田も
ビーイングにいれば長戸方式に丸め込まれるんだから

64 :昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 20:49:24 ID:???.net
TUBEの「ビーチタイム」のサビで松田聖子の「青い珊瑚礁」のサビを
そのまま歌えてしまうのもなんかの偶然ですか?織田大先生?

65 :昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 21:56:02 ID:???.net
仕様です。

66 :昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 21:22:27 ID:Su6dXtaf.net
俺の好きな織田哲郎楽曲ランキング
1位.ひとりじゃない  DEEN
2位.心を開いて  ZARD
3位.突然   FIELD OF VIEW
4位.DAN DAN 心魅かれてく  FIELD OF VIEW
5位.マイフレンド  ZARD
6位.負けないで  ZARD
7位.世界が終わるまでは  WANDS
8位.このまま君だけを奪い去りたい  DEEN
9位.世界中の誰よりきっと   中山美穂&WANDS
10位.君に逢いたくなったら…  ZARD
みんなはどう?
死ねじ66



67 :昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 11:49:41 ID:KRbB8Mh1.net
さて、坂井和泉が逝ってしまったわけだが・・・。

68 :昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 13:48:33 ID:nyJOGnNx.net
織田さんショックだろうね…

69 :昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 14:11:46 ID:Q6/4bIuQ.net
http://www.youtube.com/watch?v=mm3I19uo1ug

70 :昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 02:32:23 ID:pgXPtD3B.net
織田哲郎さんって結婚されてるの?

71 :昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 03:10:29 ID:6Bv1kQ6r.net
>70
娘のためにおどるポンポコを作った→Dのゲキ

織田さんからのコメントFAX、たくさん流れたね

72 :昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 03:17:54 ID:IfPrVJs9.net
シーズン・イン・ザ・サン 織田哲郎Ver

今 聴いてもシビれる♪

73 :昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 04:23:20 ID:fhnPDD/0.net
織田isエラ

74 :昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 15:32:07 ID:IJJ9zRrV.net
昔、VOICESというアルバムを友人から勧められて買った。はまった。
特に「時を超えて」「2001年」「夏の夜の出来事」などの
せっぱつまった感じが、当時は若者だった自分には、たまらなかった。
「炎のさだめ」も忘れられない。
先日、ひさしぶりに本人の歌う「ぼくの背中には羽根がある」を聞いた。
…別人の声かと思った。スペインで強盗に首を絞められた話は聞いていたが…
けれども、やっぱりすばらしい。

75 :昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 16:07:38 ID:N6sjZYr1.net
俺古参ファンなのに結婚してる事はこのスレで初めて知ったw

76 :昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 12:00:58 ID:YaHThUDY.net
Why did you go away とか好き♪


77 :昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 14:21:43 ID:LV+Mz1E2.net
>>75
もう娘もいい年になってるだろう。

78 :昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 04:04:13 ID:???.net
>>66
世界が終わるまでは…
君がいたから
いつまでも変わらぬ愛を
このまま君だけを奪い去りたい
突然
碧いうさぎ
心を開いて
眠れない夜を抱いて
今でも…。
恋心
愛を語るより口づけをかわそう
ひとりじゃない
揺れる想い
瞳そらさないで

ところでBeing系でよく使われる、キラキラ系のジャラン音って音源なんなんだろう。
FM音源かな。

79 :織田哲郎:2007/07/03(火) 00:24:13 ID:6zB0U6QW.net
          、,、;,,;、,,、,,,,、,、;、          //
         ,.; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、       //
ヽ        i::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::;ヽ,      //
ヽヽ       i;::::r"""`'゛゛`""`ヾ::::::l'      //
 ヽヽ      .!::::j ,,._, ニニ _.,,,.、i;::;,,"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ     ',,;::l '"""`;.._..;'"""` !:::;', <  
   ヽヽ    .!:::.l ( ’ )  .( ’ ) !:::!'   |  ZARDのお陰で臨時収入ザクザクw気分はウハウハww
    ヽヽ  !";:::::! ヾ=-", ヾ=="  !:ノヽ, |  これぞ棚からボタモ・・・グエエエエくぁwせdrfygふじこlp
     ヽヽ ! .;:::::!.._,  (.. ('ヽ、、__!::! )/\__________
       ヽヽ!;;;:::::::/  i i i i).ヽ!::::::::}ノ /
        ヽ.!;::::::!  -===-こ、ヽ;::::},/- 、
      /′ ;:::::::ヽ,________〈( c ): /  ヽ
     /    ヽヽ:::::::::::::::::::ヽ,  .!;./    ヽ
    /       ヽヽ;:::::::::::::_,;ヽ-";:::ヽ、.   ヽ
            ヽ=ニ二二ニ=!:::::::::::::::ヽ



80 :昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 02:28:40 ID:vffxBTOk.net
確か浜省がコーラス参加した曲があったよね・・・何だっけ?



81 :昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 04:45:18 ID:???.net
>>80
「Life」に収録されてるDANCE DANCE

82 :昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 23:54:14 ID:l6Gc49xx.net
離婚したよね、確か

娘は大学4年だよ
似てないから大丈夫

83 :昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 00:22:40 ID:mNeoQC3V.net
娘の為にあのおどるポンポコリン作ったの?前テレビで言ってたよね?

84 :昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 07:19:51 ID:???.net
>>82
誰の娘?
織田さんなら二人とも年齢が違う

85 :昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 21:41:49 ID:4/9qRMJj.net
THE TUBE(ザ・チューブ)のデビュー曲の「ベストセラー・サマー」も織田氏の作品だろう・・・
あの曲は、話題にはならなかったが、そこそこ売れたんだよ。
前田ノブテルの歌声がなかなかしっかりしていて、まさか20代になりたての野郎のモノとは思えなかったぜ。


86 :昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 23:27:33 ID:???.net
ベストセラーサマーは鈴木キサブローの作曲

87 :85:2007/07/20(金) 00:57:39 ID:b0fJDLtC.net
>>86
情報ありがとう。
お陰で、面白いサイトをみつけることができたよ。


88 :うるさい兄ちゃん:2007/07/20(金) 01:08:43 ID:fyfwO36k.net
>>85
TUBEがデビューしたときは、
アイドルバンドと呼ばれてたみたいだね。
デビューシングル「ベストセラーサマー」はいきなり10万枚を超す売り上げをマークしたよ。
でも、セカンドシングルの「センチメンタルに首ったけ」と並んで、
彼らにはちょっと似合わない。
やはり初期のTUBEといったら、織田哲郎作曲のやつがいいよ。


89 :昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 01:45:13 ID:???.net
前田のデビュー当時の声の早熟さには驚いたよ
特に、チューブファーストアルバムの「サンディー」(作詞作曲織田哲郎)
これが19、20歳の声だとは到底想像が付かない

90 :昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 01:49:36 ID:???.net
TUBE初期アルバムの収録曲はオダテツのソロ&バンドのカバーがけっこうある。
「Hot Night」とか「セイリング・ラヴ」とか「Shine on」とか・・・
↓この曲もオダテツのバンドのカバー曲
http://www.youtube.com/watch?v=brfJnxMIFEU

91 :昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 22:45:49 ID:DGWYqgHr.net
チューブの名前を世に広めた「シーズン・イン・ザ・サン」において、
出だしのコーラスアレンジ(いわゆるコーラス・パフォーマンス)は織田氏か?


92 :昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 02:35:28 ID:???.net
>>90
なるほど要するに使い回しってわけね
チューブって長戸に拾われてからやけに早くデビューしたらしいが、
だからかw

93 :昔の名無しで出ています:2007/07/29(日) 23:51:11 ID:Xjg+KrbB0.net
TUBEとZARDは織田さんのキャリアの中で大きな分岐点だからね。。
上手くはまらない場合もあるけど、はまった良い例。

94 :昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 06:27:57 ID:???.net
哲郎さんスレ、発見。

俺にとってはいまでも哲郎さんと角松さんが2大スター。

いつまでも変わらぬ愛を、が個人的には最高峰かな

95 :昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 14:21:51 ID:DSrXT9g0.net
昨日SONGS買って聞いたけど良いな。
特にAnniversary、原曲余り聞いた事ないけど織田版いい。

96 :昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 23:45:46 ID:GUkkzaq0.net
>91
あのコーラスアレンジは織田氏だよ。
多重録音だけどさ。

97 :昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 01:43:15 ID:???.net
>>95
MELODIESじゃない?
見つけるのに10分も費やした

98 :昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 11:01:24 ID:vPMQzQtC.net
ごめんMELODIESだった。。
SONGSは昔出したほうだね。

どれも提供版とは最早別物なんだけど、渋くていいと思う。

99 :昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 02:02:28 ID:???.net
この10曲の中に織田哲郎作曲の曲が4つもある。
なんかビックリしたw
http://www.youtube.com/watch?v=XXP4Lh17c1s

100 :名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 15:13:16 ID:???.net
織田哲郎新曲は、樋口宗孝、石原慎一郎、柴田直人がレコーディングに参加

総レス数 485
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200