2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

線維筋痛症 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 16:33:58.95 ID:Yr6gXcPc.net
http://www.jfsa.or.jp/page0101.html
線維筋痛症とは、全身的慢性疼痛疾患であり
全身に激しい痛みが起こる病気です。

前スレ
線維筋痛症 [無断転載禁止]c2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1465663407/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:50:59.14 ID:b0sjUYha.net
>>352
これはまじだった
おれもこの病気になって2年くらい
何もできずにもがき苦しんでたけど
やったら身体のダルさとか痛みが
ひいてビックリした
ドーパミンだったのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:28:54.71 ID:w5uLSsk+.net
繊維筋痛筋症って今まで使ってなくて干からびた筋肉?繊維?に何かのきっかけで身体のバランスが崩れて、そこが使われるようになることで発症するんだとおもってる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:16:00.34 ID:eN21jk7M.net
調子が悪い時と良い時ってしばらく続くけど何が決め手なのかよく分からないな
自分はこの秋頃から活動的にしてたら今のところいい調子が続いてる
いつまで続くか分からんけども

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:47:45.10 ID:X2JiZgSJ.net
>>386
尿ビン 
それでダメなら介護用のポータブルトイレ
慣れると楽なもんですよ
無理して痛い思いするよりはまし
自分はたまたま家族がぎっくり腰の時買ったポータブルトイレがあったから
流用してた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:25:58.73 ID:DFDhT4Vt.net
>>390
ありがとう。
参考にします!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:23:35.93 ID:ttRqZynO.net
あけましておめでとう
辛い。死ぬ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:27:05.59 ID:8g41i4Wm.net
遅くなったけどあけましておめでとう
今年こそは薬の量を減らせますように

とは言うものの
ちょっとだけのつもりで雪かきしたら全身激痛で寝てた
放っておいて雪で玄関が開かなくなったら死活問題だし困ったもんだよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:53:08.27 ID:B9TWXgcS.net
メソメソってか自分が情けなくて涙出てくるよね
メンタルだけは強いはずだったのにさすがに何年も体痛いとメンタルもやられるわな
CRPも上がってたし憂鬱な正月だった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:41:53.23 ID:aDGcTLHJ.net
ただでさえ太ももや腰に耐えられない痛みがあるのに
一月前にワクチン打った所や胸がまた痛くなってきて疲れる
病院でみてもらったら副反応みたいだけど
ただ日に日に辛いことばかり増えていってメンタルが持たないよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 04:01:54.43 ID:qEsTwMt1.net
動けなくてたまに仕事と病院行くくらいの引きこもりだからワクチンは打ってない
毎日体痛いのに、副反応で痛み追加されるのはしんどいね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:34:48.78 ID:XBf0A/VL.net
ワクチンを打った病院で副反応のお薬をもらいに行ってきたけどロキソニンだった
痛みの元が違うと鎮痛剤が変わるのはあたりまえだけど
これ以上お薬がふえなければいいな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 18:46:25.48 ID:+ZES4Lr1.net
シェーグレン症候群で通っていた病院から線維筋痛症も併発しているのではと言われました。
同じ方いますか?どうしたら…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 22:16:18.39 ID:rut6b0q3.net
>>398
併発してるの「では」なら確定でないでしょうから
あまり神経質にならなくてもいいかも
両方持ってるけど
シェーグレン症候群だけのころと変わったのは鎮痛薬が増えたくらい
悪化させないようストレスを貯めないようにするのが無難だと思うよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:19:20.66 ID:kBRRFJBs.net
はじめまして、うつ病との身体の痛みの違いがわからなくて質問いたします。
現在、全身が凝り固まっています。先週、全身の凝りの他、痛み、不眠、疲労間で我慢できず、メンタルクリニックで凝り数十ヶ所に直接弛緩剤を打ちましたが改善せず、昨日、今日とマッサージに行きましたが、改善せず...数年前から心身が危ないと感じたら、メンタルクリニックで処置を受けていたのですが、ググると「線維筋痛症」にも似た症状でしたので質問した次第です。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:22:13.06 ID:80pscA6M.net
>>400
星状神経節ブロック注射でググッてみてね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:29:32.07 ID:nTj6LS7m.net
>>400
似てるとは思うから専門医の診断受けてみては?

・診療ネットワーク参加医療機関マップ
http://jcfi.jp/network/network_map/index.html
ここに載ってないところでも知識がある医師なら診断できるけどね

・線維筋痛症友の会
https://www.jfsa.or.jp/

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:54:58.76 ID:kBRRFJBs.net
>>401
私のはこれではなかった。触診凝りに注射×数十ヶ所...やってもやっても凝りが多くて、全部できなかった。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:01:33.66 ID:80pscA6M.net
>>403
それはドリガーポイントでしょう。
星状神経節ブロックは自律神経も安定するので1回ためしてみては?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:06:58.06 ID:kBRRFJBs.net
>>402
残念ながら、私の住む県には対象がない。
整形で受診するしかないのか?

皆さん、情報ありがとうございました。
前までは首、鎖骨、肩、背中、腰だったのに、左腕、脇腹、尻、脚にも凝りがあって辛い。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:13:36.45 ID:kBRRFJBs.net
>>404
通っているところで聞いてみます。できるといいなあ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:35:13.76 ID:nTj6LS7m.net
>>405
自分は整形で受診したことないからどんな感じか分からないんだけど、ここで質問した人には大体診断目的で整形はやめとけってアドバイスが出てる気がする
なんでかは知らないけど
ちなみに私が診断受けた病院は、内科・リウマチ科の所だよ

とりあえず初めて受診する前に、電話で線維筋痛症の診断してるかは聞いた方がいいと思うよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 22:05:44.02 ID:OhMPov2t.net
雨のせいか体に針が刺さった感じの痛みがずっと襲ってくる。
何もできないで一日終わった・・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 23:01:17.21 ID:tDLfjDyN.net
縋る思いでCBD試してみたら間違いなく効いてる
ちゃんと朝まで寝れる様になった
使い切りのペイプなら安いし試しても良いと思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 02:47:21.41 ID:a13gXGiM.net
>>409
cbd最近知ったのですが調べても何を買ったらいいかわかりません
よければ購入商品教えて欲しいです…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 09:49:00.86 ID:o1gmUpQ3.net
>>410
買ったのはこれ

興味出てきてネイチャーカンで10mgの買ったけど、まずお試しの安物で良いと思う。
https://i.imgur.com/MLxkyit.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 19:21:37.50 ID:a13gXGiM.net
>>411
ありがとうございます😭

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:43:13.31 ID:Qi/WFpgV.net
【東京都教育委員会】 ファイザーの執行役員を起用
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662167092/l50
https://o.5ch.net/202h8.png

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:14:39.59 ID:FV1AKwtg.net
痛みってどんな感じの痛みが多いですか?
自分はこの間まで筋肉痛に似た痛みだったんですが、最近しびれがひどくなってきて顔から足先まですべて電気が
流れているような感覚が襲ってくるようになりました。

自分と同じ症状の人がいたらどんな治療をしているか教えてください。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 02:46:15.93 ID:O2ITtpBZ.net
筋肉痛がメインで、たまに骨が痛かったり、広範囲を擦りむいたかのようなヒリヒリ感があったりするね
治療は今のところ飲み薬だけ貰ってる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:34:06.45 ID:rXUydMxC.net
自分は全身に青アザできてるような感覚かな
関節痛もある

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 00:12:57.56 ID:i0xEGHMg.net
結局、投薬以外に何かできることってあるのかな。
マッサージとか気休めにしかならないし。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 00:34:59.16 ID:Byy7Gs2y.net
集中できることをしてひたすら痛みから気を逸らす
生活のリズムを保つ努力をする
仕事でも趣味でもいいから、日々の日課を作ってメリハリのある生活をしてると徐々に痛みが気にならなくなってきたよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:07:37.66 ID:RZw4Gdqg.net
少しの間入院する事になった
生活リズムをしっかりして、3色食べて自律神経を立て直すため
スマホも1日2時間しか触れない
スマホは脳が興奮してしまうからだと
今はほぼ寝たきりでスマホいじってばかりで疲労感倦怠感でご飯1食も食べれない日もある
どのくらい変わるか分からないけどこの痛みから少しでも解放されるなら頑張りたい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 16:07:28.71 ID:bRBiKz+p.net
>>419
羨ましい
自分も入院したいわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:36:10.53 ID:EChbWrSq.net
まだ線維筋痛症という病名さえ知らなかったころ
マッサージやったら激痛で整体師の手を払いのけたことがある
後からトリガーポイントだと知ったけど
あれから自分にはマッサージは合わないと思ってる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:50:51.24 ID:rsy2473M.net
服薬は痛み抑えてるだけで治療じゃないからなぁ
他には敷きマットと枕を試行錯誤して楽なのみつけた
コーヒー飲むのやめたら調子良くなったみたいなので、脳の興奮の影響はあるのかもしれない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 23:17:41.59 ID:NnsrKDEE.net
実際に痛みを遠ざけて忘れさせやすくするには一役買ってるから、他の怪我や病気に比べれば治療の役に立ってるんじゃないかな?
もちろん薬だけ飲んでればいいって訳ではないけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:55:08.15 ID:bwhlxYCy.net
痛いよりは痛くないほうが楽だから薬を飲んでるし
痛みが無いほうが生活が楽になるから病院に行って薬をもらってる
生活に支障が出ない耐えれる痛みだったら病院に行ってなかったかもね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 02:41:36.49 ID:DtvmGGrc.net
相変わらず意識すると関節表面の皮膚が痛い
常にガムテープで毛を毟られてるような感じが煩わしい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:41:12.08 ID:jjVahxXL.net
シェーグレン症候群と鬱持ちです。

内科兼リウマチ科でシェーグレン症候群は診てもらっているのですが、肩こりや異常な疲労感が辛いと言ったら、線維筋痛症だねーと言われました。

後で家へ帰って調べたら、診断基準は何箇所も身体を押して…と書いてありました。
私はそんなことされずに線維筋痛症と言われましたがそんなものなのでしょうか?
医者がいい加減なのでしょうか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:52:56.53 ID:zVHCKg4+.net
慢性疲労症候群と言い間違えたのでは?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 03:08:41.06 ID:hgRwdKh1.net
>>422
これは思う
自分の場合は眠気覚ましのためにコーヒーは必要だけど、
それ以外の刺激物はほぼ摂らない、というよりも体質に合わないことが多い

通院して処方されたことで治療した実績としてみなされるけど、
だからと言ってそれで治るかと言ったらそういうわけじゃないんだよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 03:11:39.22 ID:XnOUPUaO.net
服薬も気休めという意味では同じだと思う
症状を治す手段ではないから

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 22:04:11.32 ID:g1v1WYtk.net
>>427
いえ、文字がわからなかったので私がiPhoneでこの字ですか?と「線維筋痛症」と打った画面を見せたら「そう!」と言われました

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:38:32.87 ID:W34CnaIF.net
コロナの後遺症で疲労感が激しいとなると異次元の速さでアリセプトの治験を始めるというのに
慢性疲労症候群や線維筋痛症で疲労感が激しいと言っても怠け病扱い、治す薬はありませんと言われる
バカにされたもんだと腹が立つけど、それともコロナに関しては何か後ろぐらい所があるのかなと勘ぐったり

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 19:16:07.75 ID:wZeqgYr/.net
>>431
単純に治験を申し込む研究機関が無い
ハッキリ言うとやる気が無い

丸山ワクチンは認可されなくても
治験のままごり押しで使えるようにしてるのにね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 02:11:08.38 ID:LxOTp6uT.net
日光当たったらその日1日もう動けなくなるんだけど、そういう症状の人いる?
倦怠感MAXで起き上がれなくなる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 00:27:05.07 ID:Wf/ArdYQ.net
線維筋痛症のベッドから起き上がれない疲れに補中益気湯が出てるけど
もう6か月も飲んで変化が無いのに医者が変えてくれない

気休めにもならない薬に毎月5千円も余計に取られるのって本当に困るよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 01:04:07.48 ID:29kJVA36.net
常時疼痛だから鬱にもなる
この病気自体はまだ治りそうにもないし
痛みにも効くと言われてる薬もぜんぜん効かなかったけど
普通のうつ病関係の薬を何十種類と試すと自分に合う薬があって
少しだが楽になったのでまだ諦めるのは早いくらいに希望はもてた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 01:15:34.76 ID:g4xiV71A.net
外に出られるようになって活動的になったら痛みも薬で十分コントロールできる範囲になってきた
鬱傾向にある人はそれが改善されると線維筋痛症に影響することもあるみたいだね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:02:32.52 ID:BLw8Asjv.net
>>434
そんなに高いのか
栄養ドリンク飲んだら

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:26:00.14 ID:31l192xO.net
>>434
半年飲んでも効かないなら続ける意味ないんじゃないかな
断る時は正直に、効かない物に大金かけられないと言うのが一番効果あると思う
金銭的な理由なら医者は無理強いできない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:41:09.84 ID:crvXW2We.net
>>438
漢方は体質改善だと言うから我慢して飲んでたけど
半年飲んでも変化なしなら変えるしかないよね
今は家族に迷惑かけてるから月5000円でも負担させたくなくて
ありがとね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:57:23.64 ID:Tl+PTFHG.net
タイツにエアロバイクで発症した 伏在神経も悪い気がする

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:42:46.56 ID:VcKrbdZd.net
20年くらい前には子宮頸がんとかのワクチンで発症したという人があったね
最近のコロナワクチンではどうなってるのか心配

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 11:18:16.82 ID:UJMhE5Sg.net
CRPさがれ
だいたいどこで炎症起こしてんのか分からんのが分からん
全身痛い
ホントうんざりするわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 07:26:25.15 ID:VogJcdbC.net
痛みのせいか本当に起きるのが辛すぎる。
アラーム鳴って立ち上がるまで時間がかかるし、やる気も集中力も削がれて何も湧いてこない
死んでるようなもんだわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 08:57:02.48 ID:BN3eNU0f.net
身体中痛くて仕事行けないの続いてて、家族からため息つかれたり、仕事結局行かんのか?とか言われるのがほんとにつらい
自分は20年以上無職のくせに…じゃあかわりにいってよ!って無理なことってわかってるけど言っちゃったわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 13:27:58.28 ID:bxa45dWC.net
家族とは疎遠になるのが1番
どうせわからないんだから

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:53:01.47 ID:CX9wwNVg.net
症状は理解出来でも際限ない痛みって理解出来ないもんな
ツレが線維筋痛だけどホント辛そう。百分の一も理解出来てないと思うは

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 16:00:40.42 ID:bxa45dWC.net
24時間365日途切れないつらさは患者同士しかわからんわな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:55:42.74 ID:/OKyaBWL.net
人の痛みを解からなくてもいいから
生きるのさえ辛い状態だということだけは理解してほしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:56:20.64 ID:KU71pi4K.net
痛みは分からなくていいから、生きるのに絶望するくらいの状態になってる事はわかってて欲しい
ただ怠けてる、痛い演技してるって言われるのがしんどい
何年も収入少なくて金もないの1番苦しいのに、こんな演技続けられるはずないだろって
元気だったらばりばり働いて稼ぎたいわ
楽しみなんてひとつもないよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:02:33.49 ID:QkR3Fo4f.net
いや、元気なフリをしているのを知ってほしい。ただそれだけ…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:00:00.92 ID:IvoZhF8L.net
親戚とか知人には怠けてると見下されている
本当に何年も怠けていたら今日まで生きてるわけないのにね
人前では場を乱したくないから精一杯やってるだけ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 03:07:58.08 ID:Rr4NonT3.net
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い…
なんでこんな事に…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 05:57:04.58 ID:lFBabyxb.net
こうやって人生が終わっていくんだろうね
一生日陰者
生きてるかいが無い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:34:11.35 ID:ZLyz0CZY.net
痛いのはみんな痛い
緩和する方法もっとないかな。
みんな薬は何飲んでる?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:19:18.21 ID:cioQjyj5.net
>>454
トラムセット
プレガバリン(リリカ)
デュロキセチン(サインバルタ)+メインテート

飲み薬は色々試してこの組み合わせに落ち着いた
漢方は効かなかった
しばらくギリギリ何とか薬で持ってる状態が続いてたけど、最近理由はわからんが快方に向かってるよ
訳あって活動的になってきたからかもしれない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 14:19:03.42 ID:ZLyz0CZY.net
>>455
良くなってるのはいいことだね。
この病気は波があるから怖いよね…

自分は

ツートラム
タリージェ
ノイロトロピン
サインバルタ
ミルタザピン
ベルソムラ
ビタメジン

漢方試したけど劇的な効果はなかった…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:12:51.75 ID:XTVG/1B8.net
>>455
心臓が悪いのかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:17:16.68 ID:jog+yzNY.net
>>457
なぜ?メインテートがあるから?
心臓悪くないし血圧の数値も正常値内の下の方だけど、サインバルタだけ飲むと動悸がしてしんどかったりはするかな
うっかり飲み忘れても普通に生活できるけど、今日なんか心臓ドキドキしてしんどいなと思って薬数えたら飲み忘れてたってことが数回あった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 17:26:39.04 ID:Dpzv2pIU.net
>>458
線維筋痛症の知り合いで実際に心臓に異常が見つかった人がいたから
手足の痛みが心臓と何か関係があるのかな…と思ったんだ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:12:49.37 ID:/2GN1RPE.net
歯列矯正で線維筋痛症発症5年目
座るのも辛くて痛みでボーッとする
抗うつ剤のむと痛みが引くけど
ペインクリニックとかで薬もらったほうがいいんだろうな...

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:55:20.00 ID:FPZV6G/3.net
>>460
線維筋痛症の他に顎関節症で矯正歯科にも行ってる。
疼痛外来は歯科や心療内科より治療の手段や
出せる痛み止めの種類が多かったよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:33:12.78 ID:dyg2K69/.net
こうして闘病してるとストレスがたまるばっかり
何かストレス解消の方法が無いのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:12:53.10 ID:SXcrYbC3.net
前は筋肉痛みたいなの痛みのほうが目立ったんだけど、
今はしびれと針に刺されたような痛みがのほうが多い。
糖尿病かと思って神経内科に行ったけど違うと言われ
精神科か整形外科で見てもらったほうがいいと言われたんだけど
線維筋痛症とは別の症状なのかな。
頭の先から足の先まで痛みが襲ってくるのですごくつらい。

いつも行っている病院では神経が異常に興奮していると起こると言われたけど
治るものなのかな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 09:37:40.22 ID:G57BC20r.net
>>463
自分は複数の痛みあるよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:08:57.91 ID:CnEiPQfC.net
>>433
紫外線浴びて疲れるっていうのあるらしいね
ビタミンC消費が特に多いからこまめに摂る、目から入る紫外線を遮るサングラスや帽子をとの記事読んだことある
気休め程度に試してるけど家で日中サングラス使ってるだけで疲れにくくなった気がするよ
外出時は目立つのが難点

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:41:12.52 ID:x2IA0FeD.net
>>463
どっちの痛みもあるよ
基本はっきりした内臓痛とかでない限り全部線維筋痛症の痛みだと思ってる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 22:16:47.20 ID:1LhKyewN.net
>>466
ってなるとやっぱりサインバルタとかに頼るしかないのかな。
前は副作用がきつくてやめたけど今回は頑張ってみるか・・・・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:01:12.16 ID:e+seUZsh.net
副作用は1ヶもすればなれるよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 19:17:07.63 ID:rMtmClvUj
─部の癒着業者から税金て゛票買って薄汚い政権維持して警察買収して法も捻じ曲け゛て、それでも飽き足らす゛曰銀に金刷らせて
俺も俺もと盛大に金盜み取って私腹を肥やしまくって.憲法ガン無視で民主主義を否定しなか゛らカによる―方的な現状変更によって
多くの人々の人権に財産権にと強奪して威力業務妨害して,地球破壞して災害連発させて住民を殺害しまくってきた卑劣な暴カキチガイか゛,
カによって討ち取られるとか、こういうのを因果応報、美しき因果律っていうんた゛ろうな
横田やらの騷音訴訟判決からも分かるように、法治国家には無縁の腐敗主義国日本における民主主義の美しき形ってやつだろ
どれた゛け人々に憎まれようと毎年何億もの税金使って警備させれは゛桶とか思い上か゛っていやか゛った腐敗謳歌キチガヰの結末
世界最悪の腐敗国家の汚名を返上するために最低でも火炎瓶投げてる昭和の頃程度の国民意識まで取り戻さないとな
私利私欲のために地球破壊して災害連發させて国土に國力にと破壊して人を殺してる航空関係者か゛皆殺しにされる因果律に期待しよう!

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTTPs://i.imgur、соm/hnli1ga.jpeg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:18:33.44 ID:eC9iQwUf.net
線維筋痛症になってる人で、本人か家族が潔癖症とかで自宅がすごく清潔な人っていますか?
元々面倒くさがりでたまに掃除機かけるくらいしかしない人間なんだけど、部屋の普段触らないところのホコリやら窓周りのカビやらを駆除したら軽快する可能性があるなら、一度だけハウスクリーニングでも入れてみようかと思うんだけど…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:52:59.20 ID:2alp0qxB.net
>>470
家が綺麗すぎて線維筋痛症になるってこと?
だとしたらかえって掃除しないほうがいい気がする

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:06:41.55 ID:eC9iQwUf.net
>>471
いや逆で
アレルギーとかないからってホコリとかカビとか割と放置してて、それってやっぱり体に悪いのかなーってふと思ったんだよね
潔癖さんの綺麗なお家でも線維筋痛症なるんだったら関係なし
もし線維筋痛症に潔癖さんがいないなら、掃除してみたらなんか変わらないかなーと

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:10:56.76 ID:B+MbTBqH.net
>>472
ホコリをとるのはプロのほうが上手だとは思うけど
お金をかけなくても換気を良くするとかで、カビ自体はだいぶ減ると思うよ
喘息やコロナを意識して冬でも窓全開にするけど、水回りのカビは減ったね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 04:34:53.47 ID:O/qXom2E.net
>>463
それCIDPかもしれない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:25:09.87 ID:TmAGVsdg.net
痛みも辛いが漢方も効かない疲れが酷い
ベッドから起き上がるのが辛い
今日はいつもより痛みも疲れもひどいなと思ってたら
今夜から天気が崩れるのようだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 01:25:52.47 ID:tDXITOIF.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 18:36:56.56 ID:kZ2Jw9bP.net
激痛の時に温めるほうがいいのか冷やすほうがいいのか迷うね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:42:43.76 ID:EYSOt1IX.net
どうすれば和らぐかは痛みの種類によるよね
私は大抵温めるとマシになる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 22:48:16.30 ID:TnHuPq9a.net
自分は足腰が冷えたときの重っ苦しい痛みは
温めたほうがいくらかよくなる
災害に備えて買った石油ストーブで温めるのが好き
エアコンの温風より体の芯から温まる気がする

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:38:29.78 ID:S5TVKVfC.net
すみませんがこうした症状が出たら何科受診すればいいんですか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:07:28.92 ID:S5TVKVfC.net
ペインクリニックでしょうか?真剣に何科受診すればいいのかわかりません。途方に暮れてます。
途方に暮れてはいますが。ちょっと調子良いとサングラスに杖ついて芝居がかったことやりたくなるのはまた別口の病気でしょうか?
真剣に悩んでいますね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:09:27.49 ID:W79irzQC.net
自分はずっと内科で原因不明の痛みで通ってたけど
同じ病院内の心療内科に紹介でかかったら、1発で確定されたよ
結構有名な先生らしくて良かった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 01:07:58.60 ID:8vnrllOa.net
まだ体のあちこちが痛いから
医者が検査しながら鎮痛剤を出してるのに
薬剤師が鎮痛剤を減らしたがる…ああ面倒くさい

484 :462:2023/03/26(日) 23:18:08.27 ID:Er0SxZti.net
検査してきてCIDPとかギラン・バレー症候群ではないという結果がでたけど、
じゃあ針に刺されるような痛みは何なんだろうか。
ストレスとかそういったところから見ていくしかないと言われたけど
なにがストレスかもわからんし。
とにかくいつどこに痛みが出るのがわからんのがつらい。

いまのところてんかん薬がちょっと効くけど慣れたら痛みが戻って増薬になってる。
さすがにこれ以上増やすと眠気とめまいふらつきで生活にかなり支障をきたしそう。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:56:54.66 ID:CjVKdiSu.net
ペインクリニックでトリガーポイント注射と星状神経節ブロック注射とノイロトロピン注射と飲み薬を併用すればだいぶ楽になる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 22:20:59.09 ID:xxnfz3T7.net
多分1ヶ月後くらいに入院するけどどんな治療するんだろうか……

総レス数 1003
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200