2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

後縦靭帯骨化症(OPLL)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:47:12.48 ID:1y52ZoQA.net
後縦靭帯骨化症とは、脊椎椎体の後縁を上下に連結し、
脊柱を縦走する後縦靭帯が骨化し増大した結果、
脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、
脊髄や脊髄から分枝する神経根が圧迫されて知覚障害や
運動障害等の神経障害を引き起こす病気です。
骨化する脊椎のレベルによってそれぞれ頚椎後縦靭帯骨化症、
胸椎後縦靭帯骨化症、腰椎後縦靭帯骨化症と呼ばれます。


961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 05:22:13.18 ID:lF20ifk2.net
普通に6件の病院を周り、MRIやら受けても、結局のところ全部を見てなくて、頚椎を見逃されてたよ
ペインクリニックで、右手と左足に痺れやピクつきを診察で見つけられ、X線で頚椎OPLLを見つけてもらえた
ビタミンE飲むと、とりあえず神経の痺れがなくなるけど、対処療法に過ぎないので、時間が経つとまた痺れる
歩くのが遅くなり、紙をめくるのが難しい
腰から下が冷たくなり痺れる

962 :1:2014/11/08(土) 14:53:11.89 ID:8PLAgNhW.net
そろそろ次スレのことを考え、以下のような文面で行こうかと思っております。
以前、OYLも入れるべきかご相談させていただきましたが、反対意見が無かった
ので、入れさせていただきました。
ここはこうした方が良いとかご意見ありましたら、お寄せ下さい。

------------------------------------------------------------------------

スレタイ:後縦靭帯骨化症(OPLL) & 黄色靭帯骨化症(OYL)


脊柱管の内側を縦走する後縦靭帯や黄色靭帯が骨化し増大伸展する病気です。
その結果脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分枝する神経などが
圧迫され知覚障害や運動障害等や排尿障害の神経障害を引き起こします。

後縦靭帯骨化症(OPLL)とは、脊椎椎体の後縁を上下に連結し、脊柱を縦走する
後縦靭帯が骨化することによって発症する疾患です。
骨化する脊椎のレベルによってそれぞれ頚椎後縦靭帯骨化症、胸椎後縦靭帯骨化症、
腰椎後縦靭帯骨化症と呼ばれます。

黄色靭帯骨化症(OYL)とは、脊椎靭帯骨化症の一種であり、脊椎の後方にある
椎弓をつなぐ黄色靭帯にカルシウムが沈着することで骨化することにより発症する疾患です。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:22:36.40 ID:a0UVc1wR.net
>>962
乙ですm(__)m

脚にきてからでは手遅れ...ってありましたが、
完全手遅れでもないです。

昨年末頃から頻繁に転ぶようになり、GW明けに完全な両下肢麻痺になり、おしっこの感覚が分からなくなり漏らすようになってしまいました。
それまでは様子を見ようと言っていた医師も膀胱直腸障害が出たとたんに顔色が変わり緊急オペ。
病気が発覚したのは昨年の7月、進行は早かった方かも。
43歳♀、胸椎と腰椎の後縦靭帯&黄色靭帯骨化症で、除圧→固定と2度の手術。
除圧後は両下肢共に感覚が戻っていましたが、固定後 片脚が完全麻痺、体幹に力が入らず体を支えられない状態...その後リハビリ病院に転院。

当初、リハビリをしても車椅子生活は免れない...と言われてましたが、3ヶ月毎日リハビリを続けた結果、ロフストランド片杖で歩けるまで回復しました。
調子のいい時、家の中限定だけど杖なし歩行も出来るようになりました。格好よく歩けるわけではないけど。
片脚はまだ感覚麻痺があり、完全な状態ではありません。
体全体の痛み、特に腰の痛みが強くトラムセット1日4回の服用は欠かせません。
膀胱直腸障害についてはほぼ改善しました。
介護保険は要支援2、今月末の退院後はしばらく訪問リハビリを受ける予定です。
来春には復職するつもりです。

信頼できるリハビリ病院に転院できたことで、この結果が出せたと思います。
障害者認定は受ける予定でいますが、今の結果に大満足です。
手術をしてくれた病院にも、リハビリ病院にも感謝。

964 :1:2014/11/08(土) 22:30:33.35 ID:8PLAgNhW.net
これも入れときましょう。

日本脊椎脊髄病学会
http://www.jssr.gr.jp/

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:42:44.25 ID:AkMLKhu7.net
障害が残るのは手遅れでしょうに。。。

健常者にもどれるかそうじゃないかが基準でしょうに。

健常者に戻る人は脚にくる前にオペして根治させた人がほとんど。

ソフトバンクの大隣選手もその一人。

>>963みたいなのは、再び骨化、手術を繰り返す。残念ながら。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:48:47.42 ID:bCg3H8ul.net
自分は手術から4年でまた痺れるようになってきました。

先月普通に座ってテレビを見てる時に
腰に「ピリッ」としたイヤな痛みを感じてからです。

胸椎は除圧したけど頚椎は様子見だったんですよね。
そしたら手術前に比べて頚椎の狭窄が倍に成長してました。

過去の経験上、これから辿る道は理解してますが
4年サイクルでこれを繰り返すのかと思うと・・・。
手術出来ればいいけどもう除圧するスペースが無くて
そのまま寝たきりとか可能性ありそうで怖い。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:54:31.43 ID:OCv/xaQ0.net
>>965

960です。
これくらいの障害が残るくらい仕方ないと思います。
両下肢不全麻痺で膀胱障害が出ていた頃を思えば、満足です。
強がりでもなんでもなく。
今までの仕事にも戻れるし、家事も出来るから。

そう、完全に手術を先延ばしし過ぎました。
早かったら治ったのかな。
そう考えた時期もあったけど...これは運命だから。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 07:07:55.72 ID:Dh35Ipry.net
>>966
除圧だけで骨化そのものは摘出していないんですか?
一度骨化を除去すれば、その場所は2度と骨化しないと医師から聞きました。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 08:16:44.46 ID:OA0D+bIj.net
それは、靭帯も一緒に取るよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 15:07:07.95 ID:K28cu6yc.net
医者によって術式は違うらしく、
特に胸椎後縦靭帯には手を出さず、除圧のみをする場合がある。

323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★