2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土屋まな mana.tcy 管理栄養士 悪徳ビジネス 詐欺師 注意喚起 12スレ目

507 :無名モデル:2020/10/27(火) 23:02:33.21 ID:???.net
>>505

>ブランドから盗作について土屋の事務所に問い合わせた後すぐに販売中止

繰り返します。

看板商売であるブランドが、他の衣料販売を牽制する為に、その手の発信を過剰に行う事はよくあります。
そしてそれはブランドの主張の正当性を担保したものではありません。

また「販売を取りやめる」という土屋氏の総合的な経営判断は
「盗作を認めたか否か」「それが盗作にあたるか否か」という問題とは全く別の話です。

販売商品のキャプションに、イメージの似た商品の文章表現の一部を借りる事はままある事ですが
すべてを盗用したのならマズイ事ですね。
ただそれは商品が「盗作」であるという事を裏付ける事にはなりません。


>偽ブランドの販売は知らないで販売しても違法になります

「盗作」であると立証された訳ではないのでそれには該当しません。


>過去スレの書き込みのおかげで販売は阻止できました

書き込みが販売の取りやめに繋がったか否かは根拠に乏しくわかりません。
努力はしたのでしょうからそう考えたいのは、心情的には理解できますが。


>モラルの低さは明らかです

宣伝文章の盗用の件があるのでそう思われても仕方がないかもしれませんね。
しかしこれまで述べてきた通り、
だからと言ってネットでのネガティブな喧伝行為を行ってよいという理由にはなりません。

 

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200