2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

携帯キャンギャル武藤舞 Part3

1 :無名モデル:2008/08/16(土) 19:49:21 ID:???.net
前スレ

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/model/1215326253/l50x


292 :無名モデル:2008/10/17(金) 15:41:27 ID:???.net
>>291
個人情報

293 :無名モデル:2008/10/20(月) 11:38:18 ID:Wxx509ZD.net
私は武藤さんと面識はありません、でも時に思いだして悔しくて眠れない時があります いろんなことを知ってしまうと情がなおさらうつってしまうのですが… 「人が好き」だったはずの人が人に殺されてしまったことが悔しい…

294 :無名モデル:2008/10/23(木) 12:39:37 ID:???.net
>>293
このスレの住人は、
男女を問わずそのような気持ちを抱いて集まった人々なんでしょうね。
ごく一部の荒らしを除いてね。

このシリーズが4ヶ月半でPart3・累計2,200ものレスを得たにもかかわず
ずっと良スレであり続けている理由もそこにあるものと思われます。

295 :無名モデル:2008/10/24(金) 12:27:48 ID:YpHwarFQ.net
思わずうんこ漏らしそうになるスレッドですね

296 :無名モデル:2008/10/24(金) 21:18:34 ID:???.net
噂をすれば影。
早速、「ごく一部の荒らし」のお出ましだなw


297 :無名モデル:2008/10/26(日) 09:43:38 ID:???.net
もうすぐ追悼コンサートやるらしいね


298 :無名モデル:2008/10/26(日) 12:15:38 ID:???.net
武藤さんのご学友が歌っている、武藤舞さんへのレクイエムと思われる曲です。

Meditation
http://jp.youtube.com/watch?v=6XCnLpcB_K8

299 :無名モデル:2008/10/26(日) 18:33:51 ID:???.net
>>297
ソースのURLとか

300 :無名モデル:2008/10/26(日) 19:39:48 ID:???.net
追悼コンサートは芸大の友人ソース。
友人はこの子と面識あり。


301 :無名モデル:2008/10/26(日) 19:44:43 ID:???.net
>>300
乙。

ところで墓参りは行ってきたのかい?

302 :無名モデル:2008/10/26(日) 22:36:18 ID:???.net
>>301
俺はいかないよ。
直接の面識のない者が行くべきじゃないと思ったんだ。
見たことある、程度で行くのはなんとなく辛い。

追悼コンサートの日に黙祷するよ。

303 :無名モデル:2008/10/30(木) 19:03:25 ID:???.net
>298
発売されたの相当前だし関係ないんじゃない?
どこにそんなこと書いてあった?

304 :無名モデル:2008/10/31(金) 14:39:08 ID:???.net
>>303
俺もそう思う。
この事件よりも前に発表されている歌らしい。

しかし御学友もなんだか華々しい経歴の人ばかりだね。
下々の人間とは違うよ。
加藤もなんでこんな勝ち組見つけたんだろ。

305 :無名モデル:2008/10/31(金) 22:00:59 ID:???.net
>>298
その子、あれだよ。 >>47の子だよ
http://ueno.cool.ne.jp/jemappelle/
サイトのプロフィールにこのCDのこと載ってるから間違いないでしょ

306 :無名モデル:2008/11/01(土) 00:35:21 ID:???.net
あぁ。なるほど。
CDとか出している人が学年に何人もいるのかと思ってた。
追悼コンサート?はきっとこの人たちも出るのだろうね。
愛されていた人なんだなぁ。

トリアージ問題を今更蒸し返すのもなんだけど、
助かったかもしれない人が死んでしまった事実を
後世に残してほしいものだ

307 :無名モデル:2008/11/02(日) 17:42:22 ID:???.net
どうか彼女の魂が救われますように
人に愛され続けた彼女の犠牲から、人が何かを学んでくれますように

308 :無名モデル:2008/11/03(月) 04:00:31 ID:???.net
死者の日が終わった

309 :無名モデル:2008/11/06(木) 16:34:11 ID:tjRM6Fv5.net
マイキー的には小室サウンドってどうだったんだろ

310 :無名モデル:2008/11/06(木) 21:32:12 ID:???.net
>>309 
小室の全盛期は彼女が小学生だった時期。
だから、それほど思い入れはなかったんじゃないかな。



311 :無名モデル:2008/11/06(木) 21:46:05 ID:???.net
典型的な小室サウンド
華原朋美のデビュー曲 keep yourself alive
http://jp.youtube.com/watch?v=cfqFEQSgEwA

1995年9月8日発売だから、舞さんはこのとき小3かな?


おまけ
今現在の華原朋美さん(実家。'99年1月に自殺未遂した部屋と同じ)
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s82813.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s82812.jpg

312 :無名モデル:2008/11/06(木) 22:10:17 ID:???.net
>>311
スレチですまんが、
「ここは高井戸〜 でも弁当は安いど〜」のCMが華原の「止め」だったね。

実家を見ると普通の公団住宅風。
小室に捨てられた後の10年間、彼女はずっとここにいたのか…

313 :無名モデル:2008/11/06(木) 22:39:27 ID:???.net
>>312
これが実家を遠巻きに見たときの画像。
http://www.vipper.org/vip980185.jpg

先月の華原朋美
http://stat.ameba.jp/user_images/d2/8f/10091346127.jpg
華原朋美の自宅マンション(実家の近く)
http://stat.ameba.jp/user_images/0a/29/10077784410_s.jpg

気が向いたときに実家の部屋に戻ってくるようだ。
父の下河原金道氏は(株)京江シャーリング http://kyoe.jp/ という会社を経営、
金道氏は3年前に会長職に退き兄の下河原英道氏が現社長。
母の下河原朋子さんは(株)
朋コーポレーション http://tomocorporation.co.jp/ という会社を経営。
因みに華原朋美の本名は下河原朋美。

つまり華原朋美の両親はまぁ…武藤弘和氏の何十倍の富豪。
ボロい実家の部屋で過ごすのは何か訳があるのかもよ。

314 :無名モデル:2008/11/07(金) 01:59:08 ID:???.net
>>313
ttp://www.vipper.org/vip980185.jpg

これ消えているのでもう少し長持ちするうpろだに再うpお願いします

315 :無名モデル:2008/11/07(金) 02:14:56 ID:???.net
>>314
ストリートビューからのキャプ画像だから、

http://www.doko.jp/search/shop.do?sc=107158
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/ を組み合わせてみて。

西に移動して、交差点に来たら北に移動。右2件目に店がある。
2階に登る階段に緑のルーフがかかってる3階建の白壁のビル。

316 :無名モデル:2008/11/07(金) 02:28:49 ID:???.net
どうも

317 :無名モデル:2008/11/07(金) 03:24:20 ID:???.net
華原の朋ちゃんはDQNだけど嫌いじゃないな。裏はなさそう。

318 :無名モデル:2008/11/11(火) 16:28:29 ID:???.net
>>5
>B-1 搬送までにかかった時間とその間に施された応急処置の謎
>1.受傷:12時33分
>2.通りがかりの山本医師による応急処置開始:12時50分ごろ(受傷後約17分経過)
>3.救急隊処置開始・初めて高濃度酸素マスク装着:12時58分ごろ(受傷後約25分経過)
>4.救急車へ搬入:13時04分ごろ(受傷後約31分経過)
>5.車中で心肺停止:13時10分ごろ(受傷後約37分経過)
>6.東京医科歯科大附属病院にて緊急手術中に死亡確認:16時30分ごろ(受傷後約4時間経過)

例としては少し違うかもしれないけれど、あの沢田亜矢子の元夫で元ホストの松野行秀氏(47)が
武藤さんと同じく肝臓にダメージを受けて一時心肺停止に陥ったにもかかわらず
奇跡的に蘇生している。

彼の証言によると、心肺停止中の状況は以下の通り。
・心肺停止後も意識はあり、ERで慌しく処置をする医師の動きなど、
 周りの状況はよくわかっていた。音もよく聞こえていた。
・しかし、身体が重くて全く動かず、言葉も一切発することができなかった。ただただ息苦しかった。
・処置中「こりゃもうダメだな」とつぶやく医師に「最後まで治療をやれよ」と思ったが言葉が出なかった。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008111107_all.html

………
武藤さんが心肺停止したのは救急車で東京医科歯科大病院へ搬送中の13時10分ごろ。
その後の状況が松野氏と同じだったとすると、

彼氏が救急車に間に合って、傍らで手を握り耳元でずっと名前を呼びかけてくれていたこと、
医科歯科大附属病院まで付き添ってくれたこと、自分が緊急手術を受けていること

まではわかっていたのかもしれない。

319 :無名モデル:2008/11/11(火) 20:41:23 ID:tQd61gcv.net
上野正彦 『死体は語る』(文春文庫) に秋葉原通り魔事件についての記述があって、
静脈血は2分の1失われても助かるときがあるが、動脈血は4分の1失われても危ない
という趣旨のことが書かれてある。
静脈血と動脈血の話は上野氏が現場の写真を見ての感想なのだけど
真っ赤な動脈血は小岩和弘さんが倒れていた場所。
武藤さんが倒れていた場所は血がそれほど出てない。しかも薄黒いので静脈血。
やっぱり治療ミスなのかなぁ…受傷から十数分間は会話できたんだもんね…

320 :無名モデル:2008/11/12(水) 13:04:04 ID:???.net
>>319
12時38分ごろ(受傷後5分経過)撮影された動画を観ると
武藤さんの身体の周りに大きな血溜まりが確認できる。
(「血溜まりではない」という意見もある)

また、12時45分ごろ(受傷後12分経過)撮影された報道写真
(武藤さんが彼氏と電話で話した直後らしく、
傍らの女性が電話を代わって彼氏に場所などを伝えている)
を見ると、彼女にかけられた毛布に
受傷箇所を頂点とした大きな富士山型のしみが浮き出ていることがわかる。
毛布の反対側にしみが浮き出てくるなんて、
よほどの初期出血量だったと思われる。

しかし、12時50分ごろに山本医師が処置した時には
「血はそれほど出ていなかった」とのこと。

思うに、大量の初期出血が毛布やタオルに吸収され、
救急隊や山本医師が到着した時に
出血量の判断を誤らせたのではないか。

また、山本医師は即座に輸液が必要と判断したが、
輸液の争奪戦状態で確保できず
彼女に輸液がなされたのはそれから十数分後の担架で運ばれる直前だった。

このような不運な偶然がいくつも重なったことが
彼女の死につながったのではないだろうか。

321 :無名モデル:2008/11/12(水) 21:04:44 ID:CfdvSObn.net
今日の天皇皇后スペイン国王夫妻のつくば行幸啓、

行先の宇宙センターなら荒川沖が最寄りなのにお召し列車は上野駅から土浦まで行った。
通り魔事件のせいで一切のイベント・行事から荒川沖駅は除外されたんだそうだ。

帰りはつくばエクスプレスのつくば駅から南千住駅まで。
これも、通り魔事件のせいで一切のイベント・行事から秋葉原駅が除外されたためだとか。

322 :無名モデル:2008/11/13(木) 23:25:01 ID:TRdRK7w3.net
2008年06月09日
追悼

金曜日の懇親会で笑って話した、私の大好きな先輩。
この前の日記に書いた、憧れのテノールの先輩の彼女…

その先輩が、昨日、秋葉原の通り魔事件で亡くなりました。
とっても美人で明るくて物凄く頭が良くて、本当に良い大学の先輩でした。

電話で知らせを受けて、ネットやテレビで名前を見た時、とても信じられなくて…

まさかこんな事件で死んでしまうなんて…まだ涙が止まりません。
どうしてこんなことにならなきゃいけなかったんだろう。
しかも、犯人の『誰でもよかった』という発言…
本当に赦せない。

先輩のご家族や彼氏の気持ちを考えるとどんな思いか…
先輩、きっと物凄く痛くて苦しかったでしょうね。
今も無念でしょうね。

私にはこうやって哀しむことしかできない。
そして、先輩が天国にいけるように、祈ることしかできない。

どうか、
どうか、
天国で安らかに眠れますように…。


323 :無名モデル:2008/11/14(金) 06:58:20 ID:y6kWcjz8.net
これマジ?

461 :名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 09:33:10 ID:d5x+OFKZ0
NTTの営業部長やってる、この事件で加藤に殺された、武藤舞のオヤジ。
この事件にかこつけて、武藤舞基金なんてものつくって金集めていやがる。
なんでも、死んだ娘の最終学歴だった東京芸大の為に何か貢献したいとかの為とか言っているが・・・

加藤はクズだが、娘の死を金集めの手段として利用するこのオヤジもクズだな。

324 :無名モデル:2008/11/15(土) 12:22:57 ID:???.net
基金にお金をだしてくれたらお礼状出すって、お金集めた。礼状出すって行ってたけど、まだ来てないみたい。

よくよく考えると、ユニセフとか赤十字に寄付するとかいう美談じゃなくて、自分の娘の名前を冠にした基金をつくるんなら、
それは自分でやれば?って思うけど。

325 :無名モデル:2008/11/15(土) 12:24:47 ID:???.net
恵まれた環境で育った美人で、イケイケ人生でも、暗転っていうものがあるのね。

326 :無名モデル:2008/11/15(土) 23:23:50 ID:???.net
礼状がほしいわけじゃないだろうけど、基金はどうなったのか報告したほうがいいと、思うな。

327 :無名モデル:2008/11/16(日) 02:50:54 ID:nSjHku1D.net
東京藝大はあちらこちらの不動産を購入してて
国大法人のなかでは経済力が良いほうなんだけどね。
あと父の武藤弘和氏は東大OBだよね。
なぜ「藝大の為」に基金をつくろうとするんだろう。

328 :無名モデル:2008/11/16(日) 09:47:12 ID:???.net
「基金」になるほどお金集めるのは可能なのかね? 「基金」の場合は運用益で学生支援するんだろ? 
この低金利時代に基金事業するには相当な金額の元本がいると思うけど。

329 :無名モデル:2008/11/18(火) 13:31:21 ID:67Bv8H5j.net
舞さんの親戚にも元事務次官がいたよね・・・



元厚生事務次官夫妻が殺される さいたま市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081118/crm0811181154013-n1.htm
年金課長→年金局長→事務次官・・・

330 :無名モデル:2008/11/18(火) 20:06:27 ID:???.net
>>329
怨恨によるものか物盗りの犯行なのかは
今後の捜査の進展を待たねばならないが、
ひと目で金持ちとわかる家が狙われているのかもしれない。

ここ数年で日本の治安は急速に悪化している。

331 :無名モデル:2008/11/18(火) 21:25:19 ID:???.net
>>329-330
厚生労働省・社会保険庁関係者を狙った連続テロの可能性が高い。



連続テロか 元厚労事務次官宅で女性が刺される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000577-san-soci

18日午後、東京都中野区の元厚生労働事務次官、吉原健二さん宅で、
家にいた女性が宅配便の配達を装った人物に刃物で刺された。
警視庁で男の行方を追っている。

同日午前には、厚生事務次官の山口剛彦さん(66)とその妻(61)が
さいたま市内の自宅玄関で刺され死亡する事件がおき、埼玉県警が
殺人事件として捜査している。

11月18日21時3分配信 産経新聞

332 :無名モデル:2008/11/18(火) 21:35:40 ID:???.net
>>329-330
先ほど、別の元厚生事務次官宅でも女性が刺された。
元厚生省事務次官ばかり狙った連続テロか?
ひょっとして、年金がらみの政治的怨恨???

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000577-san-soci

333 :無名モデル:2008/11/18(火) 21:45:34 ID:???.net
>>331
重複スマソ。
しかし、このスレタイの秋葉原事件といい、
今日の旧厚生省関係者連続(?)襲撃といい、
日本も恐ろしいテロ社会になっちまったもんだなあ…

334 :無名モデル:2008/11/18(火) 21:51:19 ID:???.net
>>333
まるで幕末や昭和初期だよ…しかもニュー速+見たらGJの嵐…

335 :無名モデル:2008/11/19(水) 14:01:00 ID:???.net
>>334
殺人はいけないことだけど、加藤の時ですら共感する意見があったからな。
今回は年金絡みで、国民の不安、不信が大きいんだろうな。

336 :無名モデル:2008/11/19(水) 20:22:57 ID:???.net
こんなAAまで貼られてるよ…


210 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 19:55:14 ID:NiotNITW0
三 r‐-、 ヾ.. ヾ.. ヾ.. ヾ, 、-、‐'゙              l
三l r'` ^ 、ヾ.. ヾ.. /゙     _                 l
ニ7l " _ 、 ヾ..ヾ/゛    丶-、 `  、          l
ニリ _y´ { l ヾ..ヾi         ` -、`- 、         l
ニト、_   〈 l ` 、゙r'       、t‐-, 、 `‐-'    ___ ノ
三ヽ 、ヽ 〉lミミ/       `ー"-'  ノ   、´,.-‐一'
三ニ`ー- ' iミ /             , - "  〈 r'_ ;ン
三三/ ;" ゛、i             "     l     /
三 r'  ;                    l    /
三/  ;               , ´    l    /
`~l.   ;             , " l、_, -、   j  / つぎの天下り先は、
\、   ゛            , "     , `-'  / 三途の川の向こうだぜ
  \ 、            , "     _ : :   /
   \、          -‐、ー 、_`_ー、 /
     \、            ` ー--一/
ヽ      \ 、              /
  ` 、      \             /
` 、        \ __   一 ′
必殺仕置人/中村主水

337 :無名モデル:2008/11/23(日) 23:17:10 ID:4WMLhE5c.net
結局ただのキチガイが犯人だったね。

338 :無名モデル:2008/11/27(木) 00:06:01 ID:4COLdtuC.net
>>302
ONフェスに行った者です。
追悼コンサートの様子、可能な範囲でレポートしてくれたらありがたい。

339 :無名モデル:2008/11/27(木) 21:04:04 ID:???.net
>>318-320
今ごろになってやっとトリアージに関する最終報告書が出た。

それによると、
死者7人を含む17人についての救急活動は、
容体の判定などの面で問題はなかったと評価されており、
「最優先の搬送が必要」と判断されながら死亡した2人についても
「救命は不可能だった」とされている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081127-OYT1T00431.htm
………
武藤さんは(当初)黄タグ→(のち)赤タグだから、
「『最優先の搬送が必要』(赤タグ)と判断されながら死亡した2名」
の中に含まれていることになる。

「容体の判定に問題はなかった」
「最初から救命は不可能だった」
などとあっさり言われても、何かすっきりしないものが残るね。

ところで、「赤タグで死亡した者2名」ということは
他の死者5名は初めから黒タグだったということなのだろうか?

トラックにはねられて即死状態だった3名は全員黒タグ(救命不可能)だったそうだから、
刺殺された4名のうち2名が黒タグだったことになる。
それは、それぞれ心臓を一突きされて即死状態だった小岩さんと宮本さんなのかもしれない。
となると、武藤さん以外の赤タグ死亡者とは松井さんか?

340 :無名モデル:2008/11/27(木) 21:08:52 ID:???.net
松井満さんの死亡確認は7名中最後だから、松井さんだろうね。

341 :無名モデル:2008/11/28(金) 03:09:14 ID:???.net
>>340
うん。赤タグは松井さんだろうね。
彼は腹部を刺されていたので
倒れたまましばらくは声を上げたり手を動かしていたと
目撃者の証言にある。

一方、小岩さんと宮本さんは倒れた後ピクリとも動かず、
それぞれ通行人から心臓マッサージを受けている映像が残っている。
(心臓マッサージをしている女性が「大丈夫だよ!」と
大声で呼びかけているのが宮本さん)

このように、小岩さんと宮本さんは現場段階ですでに心肺停止状態だったので
救急隊員は二人を黒タグにしたのだろう。

とにかく、>>339の最終報告書の主旨は、
「赤タグで死亡した武藤さんと松井さんの二人については、
搬送に関しては一番最初に行なわれているので
トリアージ、すなわち搬送順序付け自体に問題はなかった」
ということなんだろう。

しかし、加藤の逮捕現場近くで倒れていた2名が
トリアージ外で武藤さんたちよりも先に搬送されていたことと、
武藤さんが当初黄タグとされていたことは
報告書でのトリアージの評価に勘案されていない。
これはどうかなと思う。

342 :無名モデル:2008/11/28(金) 03:11:06 ID:???.net
NTTの武藤舞基金は社長名で出されてて、社員から半強制で徴収してるんだって。

343 :無名モデル:2008/11/29(土) 00:05:51 ID:???.net
http://mainichi.jp/select/jiken/akihabara/news/20081129k0000m040091000c.html
13:22まで搬送されていなかったとか・・・

>報告書は「早期に搬送されても救命できたとは考えにくい」と結論づけた。

生き残った可能性は0ではないだろうに
結論が納得いかない

344 :無名モデル:2008/11/29(土) 00:18:09 ID:???.net
時系列を再整理

受傷:12時33分
黄タグから赤タグへ変更: 12時44分ごろ (受傷後約11分経過) ←New
通りがかりの山本医師による応急処置開始: 12時50分ごろ (受傷後約17分経過)
救急隊処置開始: 初めて高濃度酸素マスク装着: 12時58分ごろ (受傷後約25分経過)
救急車へ搬入: 13時04分頃 (受傷後約31分経過)
車中で心肺停止: 13時10分ごろ (受傷後約37分経過)
救急車、現場を出発: 13時22分ごろ (受傷後約49分経過) ←New

345 :無名モデル:2008/11/29(土) 01:22:26 ID:???.net
>>343-344
dクス。
受傷が12:33なので、約50分間も現場にいたのか。ひどいね。
武藤さんは受傷31分後の13:04に救急車に搬入されたと
文春の記事および目撃証言にあるので、
発進指令待ちのため現場に停まったままの救急車の中で
さらに18分間も過ごしたことになる。

このことは、西條医師が
救急車の中での武藤さんと彼氏とのエピソードを証言している
ことからも裏付けられる。

西條医師は武藤さんの搬送後も現場で救護活動を続けているので、
あのエピソードは同医師が発進待ちの救急車の中に長くいたことを示しているからだ。
武藤さんが心肺停止したのは、恐らく現場に停車中の救急車の中でだろう。
(わずか700m先の東京医科歯科大附属病院に到着した時にはすでに脈がなかった)
救急車の中で彼氏がずっと傍らにいてくれたことが、彼女にとってせめてもの救いか。

それにしても、武藤さんに赤タグが付けられたのは受傷11分後の12:44になってからだ。
目撃証言によれば、
12:40ごろ(受傷7分後)最初の救急隊員が到着して彼女と少し言葉を交わした後、
彼女に黄タグをつけ、前に救急バッグを置いて他へ立ち去ったとか。

「大丈夫ですか?」と聞かれれば
どんな重傷者でも反射的に「大丈夫です」と答えるものだが…
少なくとも13:10ごろ(受傷37分後)までは彼女の意識はあったと思われる。

もし被害者が武藤さん一人で
最初の救急隊が到着した12:40(受傷7分後)に搬送されていたとしても
やはり結果は同じだったのだろうか。

346 :無名モデル:2008/11/29(土) 04:03:54 ID:???.net
>>345
>最初の救急隊が到着した12:40(受傷7分後)に搬送されていたとしても
>やはり結果は同じだったのだろうか。

これはずっと残り続ける疑問ですね
「早く搬送してたら助かりました」なんて言えないのはわかるけれど
「早く搬送していても助からない」と言い切っている関係者がいるのが残念。

刺されて50分間も現場にいたなんて、悲劇だよ
ありえないよ

347 :無名モデル:2008/11/29(土) 04:21:09 ID:???.net
受傷から50分も立ってたら静脈出血でも危ないだろjk・・・
>>344読むと午後1時までにどこかの病院に搬送されてたら助かったんじゃない?武藤さん。
タクシーのおっちゃんは6gの輸血して4日後に意識回復してるしさ。
初めに黄タグつけられたのが、運命の分かれ道だったのかもしれない。

348 :無名モデル:2008/11/29(土) 05:44:43 ID:???.net
>>346-347
>刺されて50分間も現場にいたなんて、悲劇だよ。ありえないよ
>初めに黄タグつけられたのが、運命の分かれ道だったのかもしれない。

>>320にもある通り、その「黄タグ判定」の決め手になったのは

「気丈にも携帯で彼氏と通話していたこと」
「救急隊が来るまでに分厚い毛布を身体にかけられたため
その毛布が大量の初期出血を吸収し、出血量についての判断を誤らせたこと」

かもしれないね。
それぞれは周囲が好意でやってくれたことだけにやり切れない思いだ。

彼女の場合、何重ものセーフガードが立て続けに突破されて
死という重大な結末を招いてしまった。ざっと挙げても以下の通り。

・歩行者天国から不意に車が出てきたため、
 加藤が歩行者天国に進入できずに神田明神通りを直進したこと。
 (このため、加藤はトラックから降りて交差点まで戻って来た)
・武藤さんがトラックのナンバーを通報しようとトラックに向かって走って行ったこと。
・早くトラックのナンバーを見るために人通りの多い歩道を避けて車道の端を走ったこと。
・上述の通り、受傷後彼氏と携帯で通話していたこと。
・同じく、救急隊到着前に毛布をかけられたこと。
・現場の混乱から搬送が赤タグの中で一番最後になったこと。
・その他にも不運な偶然がいくつも重なったこと。

ここまで突破されるケースは天文学的確率になるはずだった。
それが本当に残念だ。

349 :無名モデル:2008/11/29(土) 14:06:39 ID:???.net
時系列を再整理

受傷:12時33分
最初の救急隊が到着、黄タグがつけられる: 12時40分ごろ (受傷後約7分経過)
赤タグへ変更(事後検証委員会報告書による): 12時44分ごろ (受傷後約11分経過) ←New
山本明彦医師による応急処置開始: 12時50分ごろ (受傷後約17分経過)
同医師の要求で赤タグへ変更: 12時50分ごろ (受傷後約17分経過)
救急隊処置開始: 初めて高濃度酸素マスク装着: 12時58分ごろ (受傷後約25分経過)
救急車へ搬入: 13時04分頃 (受傷後約31分経過)
車中で心肺停止: 13時10分ごろ (受傷後約37分経過)
救急車、現場を出発: 13時22分ごろ (受傷後約49分経過) ←New



黄タグ→赤タグ変更時刻が
事後検証委員会報告書(12時44分)と山本明彦医師の証言(12時50分ごろ)で6分も食い違う。

350 :無名モデル:2008/11/30(日) 22:55:51 ID:???.net
>>349
>黄タグ→赤タグ変更時刻が
>事後検証委員会報告書(12時44分)と山本明彦医師の証言(12時50分ごろ)
>で6分も食い違う。

山本医師は確かに黄タグだったと証言していたね。

報告書はタグの中途変更自体にも触れていないようだ。
その辺りに、都合の悪い事実を隠蔽しようとする何らかの意図を感じる。

ところで、女性被害者3人のうち当日スカート姿だったのは武藤さんだけだ。
(24歳の女性と31歳の女性はパンツルック)

倒れた彼女にいち早く毛布がかけられ、
結果的に救急隊による容体(出血量)誤認をもたらした理由の一つがこれだったとしたら、
周囲の人たちの配慮がかえって仇となったことになり、本当にやり切れない。

351 :無名モデル:2008/12/01(月) 02:05:32 ID:???.net
救急車への搬入(13時04分)から現場を出発(13時22分)まで
18分も交差点で待機してたことが異常じゃない?
よくこれで最終報告書は問題なしと言い切れるな。

352 :無名モデル:2008/12/01(月) 22:41:12 ID:1Uv5Mpmg.net
武藤弘和は東大じゃなくて、小樽商科大だよ。

353 :無名モデル:2008/12/01(月) 23:49:41 ID:???.net
オタショー卒でNTT幹部になれるわけないだろ
地元の北海道電力でさえそこまでの権力ないし

354 :無名モデル:2008/12/07(日) 03:15:37 ID:LqI4Lopl.net
12/7 日曜日深夜1:30放送 日本テレビ系 「NNNドキュメント08」
 
「秋葉原事件 命の選択トリアージ」


355 :無名モデル:2008/12/07(日) 08:39:36 ID:???.net
>>354
情報dクス。
>>339で言及されている最終報告書の公開にタイミングを合わせた企画だね。

多分、焦点は赤タグとされながらも死亡した武藤さんと松井さんで、
特に当初は黄タグ判定だった武藤さんの扱いがクローズアップされそうだ。

このごろ沈滞気味のこのスレに久々の燃料投下となりそうだね。

356 :無名モデル:2008/12/07(日) 09:16:07 ID:???.net
副題〜なぜ息子はすぐ搬送されなかったのか〜

これを見ると、黒タグ判定(5名)の是非をめぐる議論が中心か?
とりわけトラックにはねられて死亡した大学生2名(川口さんと藤野さん)
および刺殺された宮本さんのことが話題になるのかもね。

この3人の親御さんは
7月の文春の特集でもトリアージに疑念を呈されていたからな。

357 :無名モデル:2008/12/07(日) 09:36:29 ID:???.net
マイキーさんはスルーなのかな
トリアージ問題ではマイキーさんと松井さんの2人が焦点だから取り上げてほしい

そういえば、明日で事件からちょうど半年目だね
真珠湾攻撃の日、そしてジョン・レノンの命日…

358 :無名モデル:2008/12/07(日) 20:24:02 ID:???.net
お漏らししてたのって本当?

359 :無名モデル:2008/12/08(月) 03:11:40 ID:???.net
>>354-357
当該番組で取り上げられていた被害者の方々とその論点は以下の通り。

・トラックにはねられて死亡した大学生1名(黒タグ)
(川口さんか藤野さんのうちのどちらか)←トリアージに対するお父さんの疑念

・刺殺された松井さん(赤タグ)←現場で救命活動に当たった通りがかりの民間人の疑念
(救護人が「まだ息がある」と抗議したら赤タグになったが、
病院への搬送は、武藤さんと同様赤タグで一番最後だった)

・同 宮本さん(黒タグ)←現場で救命活動に当たった通りがかりの救急救命士の疑念
(まだ息があるのに黒タグとされた)

360 :359:2008/12/08(月) 03:13:27 ID:???.net
今回、新たな事実として、

「松井さんが当初黒タグと判定されたものの、のちに赤タグに変更されたこと」と、
「黒タグ判定ながらも、宮本さんに対しては
最後まで救命措置を続行するよう指示が出ていたこと」

の2点が判明した。これは当日の現場がいかに混乱していたかを物語っている。

なお、武藤さんについては画面の端にチラッと4回映ったのみで、
彼女の救護に関わった人々への取材はなく、
松井さんと同様、赤タグで病院搬送が一番最後になったという
彼女へのトリアージに関する問題提起も行なわれていなかった。

ちなみに、番組中に彼女の映像が流れたのは
ストレッチャーで救急車に運ばれる場面2回と
マクドナルド前で救急隊に応急処置を受けている場面(超ロングの映像)2回の
計4回だった。

いずれも、これまでにテレビで何回かオンエアされていた映像で
今回は新たに全身にボカシがかかっていた。
テレビ局側がご遺族や関係者に配慮した結果と思われる。

361 :無名モデル:2008/12/08(月) 03:39:02 ID:???.net
まとめ

武藤さん  黄タグ→赤タグ
松井さん  黒タグ→赤タグ
他の5名  黒タグ

362 :無名モデル:2008/12/08(月) 09:04:55 ID:???.net
ていうか寄付するのは芸大じゃなくて
秋葉通いしている派遣にだろ。

本当に犯罪を減らしたいと思うなら、、、

363 :無名モデル:2008/12/08(月) 23:21:00 ID:umAkSeeh.net
西條医師は黄色のTシャツだったので、よくわかりましたね。。 でも、救急体制の問題点を問うのは 論点のすり替えのような気が
しました。 あれだけの事件で 100%の対応はどうかと・・ 悪いのは犯人ですよ。誰がどう見ても・・・ 

364 :無名モデル:2008/12/09(火) 01:10:37 ID:???.net
>>363 >あれだけの事件で 100%の対応はどうかと・・ 悪いのは犯人ですよ。誰がどう見ても・・・ 

ええ。確かにその通りです。
ただ、自分の不満やイライラを他人にぶつけようとする
基地外がいる限り、今後も通り魔事件は発生し続けることでしょう。

重要なことは、今回図らずも露呈されたトリアージの問題点を貴重な教訓として
次なる事件での犠牲者を一人でも減らす方向に活かすことでしょうね。

番組のラストで
当日松井さんの救護活動に当たった旋盤工場のオヤジさんが
彼が倒れていた現場を再訪し、
見ず知らずの松井さんために涙を流していたことが印象的でした。

松井さんは
「当初黒タグ→のち赤タグ→結局、赤タグ中武藤さんとともに病院搬送が一番最後」
というちくはぐな経過をたどった末に亡くなったのでした。

オヤジさんの涙は、結局松井さんを救えなかったという悔し涙でした。
「是非、この教訓を次に活かして欲しいね…」
とつぶやいた彼の言葉がすべてを物語っていたような気がします。

365 :無名モデル:2008/12/09(火) 12:01:29 ID:???.net
結局、赤タグ7名のうち
病院への搬送が最後になった2名(武藤さんと松井さん)が死亡した。

武藤さんと松井さんの救急車がそれぞれ現場を出発したのは
受傷約50分後の13時22分ごろだが、
この二人の搬送時刻は
黒タグの大学生のそれ(搬送13時30分ごろ)と大差なかったことが
番組によって判明した。

したがって、今回の事件で浮き彫りになったのは
タグの色分けの問題というより、
むしろ赤タグ内での搬送順位付けの問題だろう。

武藤さんの死因は文字通り失血死。
しかも死者7名のうち失血死は彼女だけだった。
彼女の場合、病院搬送までに要する時間と致命率とは
まさに正比例の関係にあったわけだ。

このスレに集う人々の多くは
>>364で言及されている「旋盤工場の親父さん」と同じ思いを
武藤さんに対しても抱いているのではないだろうか。

もっとも、武藤さんと松井さんの二人が
受傷30分後の13時3分ごろ最初に現場を出発した救急車で搬送されていたとしたら
代わりに一時危篤状態にあったタクシー運転手と警官が亡くなっていたかもしれない。

「誰かを救えば代わりに誰かが死ぬ」
…当日の現場がこんなタイタニック的極限状態に置かれていたとしたら
本当にやり切れない。

366 :無名モデル:2008/12/10(水) 01:52:01 ID:???.net
いま104にかけると中国人が応対することが多いんだよね。
電話番号案内104はほとんど中国へ持っていってるらしい。

以前は北海道や沖縄で番号案内をうけていたが、回線が安くなったため
中国へ転送して教育した中国人で案内をするらしい。
これでは日本人の個人情報がタダ漏れになる。
どおりでオレオレ詐欺が増えてしまうはずだ。
加藤智大予備軍を増やすお先棒を、NTTが担いでるとも言える。

娘の名前つけた基金集めて東京芸大に寄付しようなんて考えるより
外国へのアウトソーシング引き揚げをやってほしい。

367 :無名モデル:2008/12/11(木) 21:09:39 ID:???.net
364さん よく解りました。 検証はやはり大事なんですね。。教訓というか・・
でも、歩行者天国にトラックで突っ込んで、その後 ナイフで刺すなんて・・ 想定できないことですよねえ。。

武藤さんは 大学卒業認定、できればいいんですがね。。

368 :無名モデル:2008/12/11(木) 22:42:59 ID:OWQESBzd.net
認定は出すでしょう。3月にニュースでやったりするのではないですかね。

しかし検証委員会の報告書は、アリバイづくりの為の文書だとしか思えませんね。
タッチアンドゴーだったならば30〜40分早くどこかの病院に搬送され、
助かったと思う。

もう年の瀬ですね。
彼女は冬服が似合う人でした。惜しい人を亡くしてしまったとつくづく思います。

369 :無名モデル:2008/12/13(土) 22:18:49 ID:???.net
>>368 >しかし検証委員会の報告書は、アリバイづくりの為の文書だとしか思えませんね。

そう思います。
赤タグ中病院搬送が一番最後になった被害者(武藤さん)が失血死しているのに
「トリアージはうまく機能した」などと言われても
われわれ素人にはしっくりと来ません。

「武藤さんにはちゃんと赤タグを付けたじゃないか。
だからトリアージ(タグ判定)自体は成功である」などと
委員会が言わんとしているのなら、
それこそ呆れた「お役所的レトリック」です。

事件の報道映像を観ると
ストレッチャーにうつぶせになって救急車に搬入されている男性がいましたが、
彼は搬入される際に携帯メールを打っていました。ちなみに彼は赤タグでした。

「携帯メールを打つぐらいの余裕があるのなら大丈夫」などとは医学的に言えないのでしょうが、
この男性が武藤さんよりも先に病院に搬送されたことは報告書より明らかです。

この事件のトリアージにおける一番の問題点は「赤タグ内部での搬送順位付け」だったと思います。

370 :無名モデル:2008/12/18(木) 03:03:49 ID:e+Vb6TzK.net
検証委員会の報告書は、ひどいなぁ。

別に現場の隊員のミスを糾弾しまくれ、ということを期待してるわけではない。
たとえば連合赤軍あさま山荘事件 <1972/02/19(土)〜02/28(月)> の解決後に
警察庁上層部は現場の苦労をろくに知らない上層部は

 あさま山荘警備は失敗だ!
 たかだか5人の赤軍を制圧するのに10日もかかって1,500人の警官を動員しながら
 2人の殉職者と24人のけが人を出したんだからな!
 誰か責任とって辞表を出さないか!

と非難してただけだという。そういう処分がされてもやっぱり困りもの。

正確な状況把握をして、その上で現場を厳しく罰したりせず
今後おなじような事件事故が起きたら死者を1人でも減らせるように改善していく。
そういう方向性で報告書をつくってほしかったな。

371 :無名モデル:2008/12/18(木) 06:43:20 ID:???.net
>>370
秋葉原事件の「象徴」・武藤さんのご遺族が
現在に至るまで事件に関して一切沈黙を保っていることも
検証委員会側に「追い風」となったようだ。

彼女のご遺族が動けば
委員会もあんな報告書でお茶を濁すことはできなかっただろう。
何せ、7月の文春の中吊り広告の写真は
当時の福田首相はおろか山本モナよりも大きかったぐらいだからな。
彼女のご遺族が動けばマスコミも大々的に援護しただろう。

どうやらご遺族は
事件以後一切マスコミの取材拒否を貫いておられるようだ。
>>354の番組が全く武藤さんのことに触れていなかったのは、
ご遺族や関係者が取材を断ったからだと思う。
マスコミの常識から考えて、
注目度の大きい武藤さんのことをスルーするのは不自然だ。

西條医師が事件後2週間ほどで武藤さんの話を一切しなくなったのも
ご遺族から何らかの申し入れがあったからだろう。

「忌まわしい事件のことをもう思い出したくない」という気持ちが
第一なんだろうけど、その他
お父さんの立場など色々な問題が複雑に絡み合っているのかもしれない。

372 :無名モデル:2008/12/20(土) 09:27:15 ID:???.net
>>371
でも事件の事を思い出したくないってことなら
>>323の言ってるような基金作るってのはおかしいよね。
矛盾してる。
(それとも基金の話はデマなのかな?)

373 :無名モデル:2008/12/20(土) 09:40:17 ID:???.net
117 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2008/11/27(木) 23:15:12 ID:uXeI+n/m
>>116
そのうちNTTの武藤舞基金は母校で何かの事業で活かされるんだろうけど、
基金設立の方法がとても疑問、社長名で出されて社員に半強制で徴収。
状況が状況だけに賛同できなければ非国民扱い。
もちろん事件には同情できるのですが…。

ここの会社は、基金や募金やストカンパやスポーツ選手の応援資金やらの会社・組合
双方からの社員に対する要求が多すぎるような気がします。
(年に一回にまとめてやってくれればいいんですけどね)

武藤舞基金を本当の意味で活用したいのであれば、もっと広く世間に呼びかければいいのにと思う。
過去に犯罪殺害に巻き込まれた社員には、社内見舞金でおしまいと比較すると対照的な扱いなのだと思う。

この基金ご不幸にあった家族が発案したのでなく、外野が騒ぎ過ぎた結果ではと勝手に想像しています。

礼状があるのは初耳でした。ちなみに礼状はまだ手元には来ていません。


472 :Miss名無しさん:2008/12/11(木) 22:37:33 ID:Xj7r9RAO
NTTをなめちゃいかんなあ。
「武藤舞基金」とかいって下請け会社の社員にほぼ強制的に募金させてんだぜ。
俺の知り合いがこの人だけが亡くなったわけじゃないってしなかった。
そしたら募金に協力してくれた人とその募金額が社内に張り出されて名前の出てない社員は晒し者。

こういうこと平気でできるのがNTTなんだな。
音楽関係に役立たせるとかいってるけどじぶんとこが金持ちなんだから個人的にやれよ。
サイテーだと思った。

374 :無名モデル:2008/12/20(土) 10:35:57 ID:???.net
>>372
基金のことが真実であるかどうかはわからないが、
年頃のお嬢さんを突如失った親御さんの心情としてはあり得るのかもしれない。

取材に応じたとして、マスコミが聞いてくるのは、
死の直前の武藤さんのことばかりだろう。

>>354の番組に出ていた男子大学生のお父さんのように、
倒れている武藤さんの未公開映像をたっぷりとテレビ局内で見せられ、
「夥しい出血だ。なのにこの扱いはひどいですね」
「早く搬送されていたら助かっていた。武藤さんはトリアージに殺されたようなものだ」
と強く同意を迫られるのは目に見えている。
そして、そのやり取りが全国ネットで放映されるわけだ。

この悲劇を二度と繰り返さないために
トリアージについての検証や議論が必要なことは頭で十分理解していても
まだ気持ちの整理のつかない肉親にとっては、
娘を何度も殺されたような気分になる。
だから、とても耐え難いことなのだろう。

一方、
「愛娘は自分たちの心の中で生きている。
元気な時のイメージを娘の後輩たちにも持ち続けてもらいたい」
そういう肉親の情の発露が追悼基金という形になることはあり得るのではないだろうか。

375 :無名モデル:2008/12/21(日) 14:53:16 ID:UuFqSQEy.net
武藤さん、生きてても今回の恐慌で内定取り消されたのでは。

376 :無名モデル:2008/12/22(月) 10:25:25 ID:zd2TjpiE.net
2006年に東京・お台場で行われたコンクールでステージに立つ武藤舞さん(中央)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080621/crm0806211052008-p16.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080621/crm0806211052008-p16.htm

テレビからのキャプチャー画像集
http://image.blog.livedoor.jp/furinlife/imgs/8/4/84c3ef24.jpg

377 :無名モデル:2008/12/23(火) 12:00:58 ID:???.net
>>376
dクス。
これまでにメディアで公開された武藤さんの写真というと、
同級生ルートからと思われる中学・高校時代のものがほとんどだった。

大学入学以降の彼女を正面から撮った写真は
例の「成人式のVサイン」および「ONフェス」以外余り公開されていなかった。
作らない表情の彼女ってこんな感じだったんだな。
意外と「しょうゆ系」のお嬢さんだと思う。

この写真も
メディアが保有していた報道写真の中に
偶然彼女が写っているものがあったからこそ世に出たわけで、
ご遺族が取材拒否を貫いておられるというのは本当なんだろうな。

378 :無名モデル:2008/12/23(火) 12:44:41 ID:bkvuUYOW.net
写真を時系列で並べてみる。

2006年
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080621/crm0806211052008-p16.jpg
主に中学生時代・高校生時代の写真と、北区成人の日記念式典(2007年1月8日・北とぴあ)の写真
http://image.blog.livedoor.jp/furinlife/imgs/8/4/84c3ef24.jpg
ONフェス2007(2007年9月2日・北とぴあ)の写真
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/030/70/N000/000/002/onfes_maimutou.jpg

2006年の写真を見ると脚が長くて背が高そうだね。160cm台後半はあるかな?


>作らない表情の彼女ってこんな感じだったんだな。意外と「しょうゆ系」のお嬢さんだと思う。

成人式までは地味系、
成人式で初めて化粧を覚えて、ONフェス司会のときまでには化粧上手になれたんでしょ。
髪染めてボブにしたのはほんの短い間なのかな。就職活動で黒髪に戻したみたいだし。

379 :無名モデル:2008/12/23(火) 16:34:37 ID:???.net
>>376-378
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080621/crm0806211052008-p16.jpg

その「地味系女子大生」の頃の目元が
若い頃の大桃美代子に少し似ていると思った。
ただし、武藤さんの方が目つきが鋭い。
彼女、結構気が強かったのではないかな?

380 :無名モデル:2008/12/23(火) 17:51:18 ID:???.net
そりゃ闘争心は激しいほうだったんじゃない?

この写真、中2のとき、
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080609/crm0806091720029-p2.jpg
北区立中学校20校からそれぞれ1名づつ選ばれた20人のうちの1人として
サンフランシスコに10日間のホームステイをしたときの記念写真。
浮間中?のたった1人の代表として選ばれたわけだよね。

たぶんオール5だから日比谷は推薦で入ったのかもしれない。
でも現役で進んだ音楽環境創造科はセンター3科目で約80%以上が足切りライン。
少なくとも、彼女はいわゆる内申美人ではなかったと思う。


そして大学生になってから、
いろんなコンクール出て合宿研修行ってイベント手伝って
財団法人地域創造の登録アシスタントスタッフに合格して全国飛び回る。
合間を縫って携帯販促の仕事。

…こんなこと、みなさん真似できる?グータラな私にはできないよ。
私には同じ人間だと思えない。武藤舞さんは超人の領域にいる感じがする。

381 :無名モデル:2008/12/23(火) 19:42:55 ID:???.net
音楽環境創造科はセンターの足きりラインは
そこまで高くないけれど専門試験のレベルが高いよ

自己表現(作詞作曲やダンス)が課せられていて、
普通の高校生が「音楽が好きなので」で受かる所ではない。

内申美人かどうかはわからないけれど、この学科しか興味なかったのでは?

しかし携帯のアルバイト・・・偉すぎるな。
「音楽活動で忙しい」と言って親のすねかじりの藝大生ばかり知っているから
本当に尊敬するわ。そして残念だ。

382 :無名モデル:2008/12/23(火) 20:20:49 ID:???.net
武藤姉妹(舞さんにはお姉さんがいます)は
ヤマハのJOC(ジュニアオリジナルコンサート)の東京地区大会まで進出する常連だった。
自分で作曲してエレクトーンで演奏する発表会です。
テレ朝でオリジナルコンサートという番組名で録画放送してたことがあって
確か、お姉さんは1回か2回全国大会に出てるから幼少時の動画がテレ朝にあるかも。

383 :無名モデル:2008/12/23(火) 22:21:49 ID:???.net
基金や追悼コンサートの話だけど
追悼コンサートは学生有志だしマスコミ一切入れなかったのは
凄いと思った。本当に純粋に追悼し、悲しんでいるのだと。

だけどNTT絡みの基金はうまくやらないと、マスコミの反感買って
変に叩かれたり、変な記事かかれないか不安だよ
遺族はただ悲しんでいるだけだろうし、基金は周りが勝手にしている
のかなぁとは思うのだが・・・

384 :無名モデル:2008/12/23(火) 22:42:02 ID:???.net
追悼コンサートはどうだったの?書ける範囲でいいんで。

385 :無名モデル:2008/12/23(火) 22:42:32 ID:???.net
>>379
俺は、シモンズの田中ゆみさんの若い頃に目元が似ていると思った。
(例えが古すぎてよくわからんだろうが…)

386 :無名モデル:2008/12/23(火) 22:51:38 ID:???.net
>>381
たしかにスーパーマンとしか言えない…

387 :無名モデル:2008/12/23(火) 23:03:41 ID:???.net
武藤舞atお台場 2006
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080621/crm0806211052008-p16.jpg
シモンズの田中ユミ(右)
http://www.geocities.jp/spanishcastlemagic2005/band343.jpg

似てるかなぁ・・・

388 :無名モデル:2008/12/24(水) 01:55:02 ID:???.net
>>387
よく捜したな。
確かに、田中ユミや大桃美代子よりも武藤舞さんの方が目が鋭い。

ところで、さっきのNEWS23で今年8月の渋谷女通り魔事件が取り上げられていた。
夕刻の渋谷でホームレスの老婆(79)が
「若い女性が幸せそうにしているのがねたましい」と
若い女性二人にナイフで次々と切りつけた事件だ。

このうち、腹部を刺されて重傷を負った派遣社員の女性(26)が
取材に応じ、通り魔事件の被害者に対する理不尽な扱いを訴えかけていた。

彼女は左脇腹を深さ13センチも刺されて傷は腎臓にまで達し
さらにへその上を長さ10センチ以上切りつけられていた。
幸い武藤さんとは違って左脇腹だったので一命を取り留めたのだった。
その生々しい傷跡を見せながら彼女はこうつぶやいた。

「犯人は手厚く保護されているのに、私たち被害者には何の補償もない」
(犯人はわずか懲役4年の実刑判決で済んだ)
「勤めから帰宅途中の被害なので労災を申請したが、
通り魔事件では適用は難しいと担当者に言われた」

彼女の発言が通り魔事件のすべてを物語っていると思う。
武藤さんに対する労災適用も同じなのだろうか。

389 :無名モデル:2008/12/24(水) 02:18:03 ID:???.net
交差点から加藤智大のトラックの方に走ったのは業務離脱行為にあたる。
よって労災認定はされない。

また、トラックで轢かれた人には自賠責保険給付金(死亡時、遺族に最高3000万円)が出るけど
ナイフで刺された人には犯罪被害者給付金(死亡時、遺族に最高1570万円)しか出ない。
これはかなり前から問題になっていて
今年2月1日に犯罪被害者補償を自賠責並に引き上げる閣議決定がされ、4月18日に正式に法が改正された。
ところが施行年月日は7月1日から。即日施行ではなかったの。

390 :無名モデル:2008/12/24(水) 02:37:39 ID:???.net
2006年の武藤さんより
2007年9月の武藤さんのほうがいろんな意味で素敵だと思う。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/030/70/N000/000/002/onfes_maimutou.jpg

  ノノハヽ
 (σ´∀`)σ

この↑AAもONフェス2007の武藤さんだよね。


ちょっと気になる点。

2006年
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080621/crm0806211052008-p16.jpg
ONフェス2007(2007年9月2日・北とぴあ)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/030/70/N000/000/002/onfes_maimutou.jpg
2006年の武藤さんの耳にはピアスらしきものが見える。
ONフェス2007の武藤さんの耳には青いイヤリングが見える。

北区成人の日記念式典(2007年1月8日・北とぴあ)
http://image.blog.livedoor.jp/furinlife/imgs/8/4/84c3ef24.jpg
の武藤さんの耳にはピアス穴らしきものさえ見当たらない。

武藤さんの耳たぶは輪郭が頭となだらかにつながってて下に長く伸びてるから、
2006年の武藤さんの耳の下に見えるのはピアスではなく耳たぶの先かな?

391 :無名モデル:2008/12/24(水) 02:40:42 ID:???.net
>>388
たとえ左腹の負傷だとしても秋葉原だったら、1時間放置で死に至ったかもしれないね・・・

携帯電話販売促進での労災だけど、このバイト(派遣)はけっこう複雑だからな・・・
派遣先は、「SB」 or 「SBの販売代理店」 or 「携帯販売代理店」?
SBはノータッチの可能性を感じる。派遣会社が認定するべきところか?

勤務場所は、「ラオックスの店舗」か、「ラオックス前の公道」か?
ラオックスでの勤務だとは思うが、そうなると
勤務場所から外れた場所での負傷なのが、怪しいところ
勤務届け(許可)を公道で出していたら今回公道で負傷しているから有利かも


SBの販売キャンペーンやっている会社はそんなに多くないはず
友人がキャンペーンの会社を経営しているが、この事件の話を一切聞かない。
そんなにゴタついていないのか、まだそういう話が持ち上がっていないのかも?

総レス数 930
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200