2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村田兆治

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:[ここ壊れてます] .net
語れ

505 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 06:30:28.11 ID:OmDNtkl8.net
村田兆治はガキの頃の憧れだったけど、この手の人間が同じ職場の上司だったら間違いなく病むだろうなとは思う

506 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 09:21:12.93 ID:f3BHzm37.net
猪木にしろ仲本にしろ村田にしろ家庭を大切にせず奥さんや子供に
そっぽ向かれてしまったことが晩年の悲惨さの根本的要因である
いくら有名人でも老人になればだれも面倒をみてくれないのである

そこへいくと落合などは家庭ファーストで子供の家族に家などを
買い与えて先行投資しており金は全て家族のために使うと公言している。
賢い男である。

507 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 10:22:52.67 ID:RgVtkFrv.net
>>499
「つむじ風」表記な

508 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 10:30:30.41 ID:n2WF5YqT.net
>>503
お前の妄想
イベント関係者の証言
「昔から気難しい一面はあり、過去にはトラブル発生で同行者が仲裁に入り事なきを得たこともあった」
「今回は単独行動で誰も止める人がいなかった。逮捕の一報に『とうとう捕まったか…』とあきれる人も実は多い」

509 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 12:35:26.23 ID:6uGpqh5H.net
あのフォームじゃ盗塁され放題だったんだろうけど、
ダルビッシュみたいに盗塁されても点与えなけりゃいいだけやろ!
と割りきってたんかな

510 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 13:21:53.48 ID:ny2oChrn.net
「人は誰でも人生という大切なマウンドに立っていて、簡単に降板するわけにはいかない……最後まで諦めずに人生というプレーを続けなくてはいけない。完投できた者こそが、色々なことはあったが幸せな人生だったと、笑顔を浮かべることができる。私は、そう思って生きている」

511 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 14:59:05.88 ID:rxHJHckt.net
>>507
つむじ曲がり

512 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 15:08:01.46 ID:f3BHzm37.net
>>508
事実関係者で村田氏を人格者と評するものはない
コーチ時代も選手からはすこぶる評判が悪かった
振り込んだことにキレて裏方さんに麻雀パイを投げつけるとかクズすぎるエピソード
激高すると止まらなくなる性格
空港職員を悪者にするのはまったくの筋違い

513 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 16:29:58.94 ID:VDgX5++K.net
村田は心臓に持病を抱えていた
だから死因はそっちかもね

514 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 21:42:40.59 ID:8RqYfLEd.net
田村さんやすらかに

515 :神様仏様名無し様:2022/11/14(月) 21:55:10.60 ID:vnrYDIQI.net
なんか村田って名のパ・リーグのイキってた審判思い出した

516 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 00:30:03.13 ID:/67qytTA.net
知られざる孤独。

517 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 01:19:13.96 ID:guw8+m//.net
人格や私生活はどうであれ離島の子供達に夢や希望を与えたのは評価されることだな

518 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 01:26:32.05 ID:1UcIbAA0.net
巨人の菊地大稀が高校時代に指導受けたらしいね
育成出身だけど佐渡島出身では初のドラフト指名選手だとか

519 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 02:55:48.13 ID:dWWQjfaH.net
>>518
そうなの?離島といっても人口5万なのに

520 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 03:54:21.21 ID:g9pttt7r.net
タヒ因が判明することはあるのだろうか。

1985のNHK特集で奥さんが夕食は準備に2時間、調理に1時間かけるってやってたきど、引退後に愛想尽かすぐらい我慢してたのかなぁ...

521 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 07:38:46.11 ID:cD0GsKzf.net
>>517
アホかw
イベントでは高いギャラ取ってんだよ
ボランティアで行ってたとでも思たってんのか?
この前のイベントでも他のOBとは桁違い

522 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 07:47:25.20 ID:GYpGPKaV.net
イベントと言えば八重樫が「今だから言える」と語っていたが
ヤクルトが日本一の後に最下位になったのは、
日本一になったらすぐに秋期練習を始めてしまって
オフにイベントやサイン会で副収入を稼ぐ機会を奪われたからなんだそうだ
あれでチームに「広岡監督はもういいや」という空気が蔓延したと

523 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 10:11:18.03 ID:qrxCJotE.net
当時の八重樫にお声はかかるまいが

524 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 10:23:00.13 ID:moUHGWbF.net
失敬だぞ、君ィィ

525 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 10:55:06.90 ID:wOE1IgTq.net
>>522
現役コーチ時代なら遠征キャンプなんかで一休みできるが、
引退後、常時家にいるとうっとうしかったやろうな
引退後も鍛えていたから、手抜き食事でもいいよ
ってかんじでもなさそうだし

526 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 11:24:49.02 ID:qrxCJotE.net
>>520
逆に堀内の奥さんなどは
結婚する時に「プロ野球選手は食事の用意が大変だぞ」とさんざん脅されたが
暮らしはじめたらあまりにも食べないんで拍子抜けしたとか
たとえばみんなで中華に行ってもひたすら酒だけ飲んでおしゃべりして
最後にとっておいたエビチリのタレだけをメシにかけておしまいという調子で

527 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 12:44:15.34 ID:wOE1IgTq.net
>>523
>>528
アンカーがおかしい

528 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 13:23:15.82 ID:gh5+Q2s4.net
>>526
どうでもいい
誰も興味ない

529 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 16:01:11.25 ID:LNbYViKQ.net
うるせーハゲ

530 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 18:46:58.84 ID:bh3RXDiw.net
>>521
そりゃたとえ村田がただでもといったって周りがそうはできないだろうし金が動くのは仕方ないさ
それよりお前はなんでそんなに村田に敵意を持ってるんだ?
麻雀パイでも投げつけられたのか

531 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 19:03:51.02 ID:bBsEvTWr.net
プロ野球選手は昔も今もわがままなやつばかりだよ
勝負師特有の気難しさとか気性の荒さみたいのがある
そういう意味では一般人の感覚からはズレている
もちろん常識的というか優しい人もいるけどさ

村田は暴力事件を起こして寂しい末路になったわけだけど
その現役時代とかの言動を含めてdisるような論調もある
それが暴力事件に繋がってるみたいな
だけどそれとこれは別だろうね

532 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 19:07:10.49 ID:08RvIM6a.net
>>531
坂本 せやな

533 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 19:22:11.02 ID:3H0Obcp8.net
>>531
いや、全く同じだろ
現役時代からノーサインて投げてるのに打たれたら捕手のせいにしたり、
麻雀で負けたら先輩コーチの顔面に牌を投げつけたり、
公私とも傍若無人だったのに諌める人も
いなかったから人間的に何も成長せずこういう結果になったんだろ
自業自得だし、因果応報とはまさにこのこと

534 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 19:39:33.23 ID:mrsASAvr.net
まあ、遊びでやってるのに
小学生相手に内角剛速球投げちゃう人だからな

535 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 19:45:34.80 ID:XYoyuleF.net
良くも悪くも野球バカなんよ、村田兆治は
なおかつ投手、それもエースというのは天狗でナルシストでないと務まらない
競争の厳しいプロの世界で、誰よりも投げて勝つことだけがアイデンティティだった
そういう人には一般常識が無いのは仕方ない

536 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 19:59:11.44 ID:3H0Obcp8.net
>>535
そういう価値観はもう古いしキモいわ
ナルシストという顔かよw

537 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 20:30:20.84 ID:XYoyuleF.net
>>536
ナルシストというのは別に顔のことだけじゃない
村田兆治が現役引退してるのにひたすら身体を鍛え続けたのは
投げて勝つ以外の人生が無い人だったから
本当にそのためだけに生きてる
野球以外に趣味らしいものも無かったんじゃないかな
トミー・ジョン手術で復活出来なかったら、30代で自殺していたかもしれない
そのくらいの野球バカ
この本のタイトルは大げさでもギャグでもなく、本人はマジでそう考えてる
https://i.imgur.com/M6CovHY.jpg

538 :☆居酒屋兆治☆:2022/11/15(火) 21:29:15.43 ID:OhOb0vuf.net
>>526
堀内は貧乏くさい
>>537
本のタイトルが怖い

539 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 21:37:27.69 ID:P0JFzJkn.net
サインが怖い

540 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 21:50:21.22 ID:3H0Obcp8.net
>>537
お前が大げさなだけ
野球以外に趣味がないことにしたいようだが趣味はゴルフだし

541 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 22:03:58.89 ID:s1pubo/O.net
村田が、体をアルカリ性にするため
毎日、ヒジキを山盛りにして食べてるのが
健康の秘訣だって言ってたときは
この人、頭が単純すぎるんじゃないかと思ったけど
でも、実際、年いっても速い球投げていたからな

542 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 22:20:42.16 ID:FJv++s6I.net
まあ、電波系だったからなあ

543 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 22:42:16.86 ID:um9nJo/X.net
座布団 0.5枚!

544 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 23:06:17.97 ID:fdkbAuEw.net
村田さんみたいに才能の世界で厳しい実力勝負している人に
日常的な「良い人」かどうかで人物評価をするのは間違いなんですよ。
その力を語ればいいんであって、変に貶めようとするのはおかしい。
人の目を気にし過ぎる「良い人」ばかりの世の中で
自分を貫く村田さんは正しいよ。

545 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 23:09:11.38 ID:Z3OpVsm5.net
村田英雄

546 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 23:12:09.12 ID:i5ovCkm5.net
私もそう思うけどな
小市民ばかり生産されても何の未来もない
想像力持って許容したほうが良いだろ
道を究める人はたいてい常識から外れているぞ
税金で食べている人間以外は非難する必要もない

547 :神様仏様名無し様:2022/11/15(火) 23:47:06.74 ID:7JlhLdpi.net
典型的な我が道を行くタイプの人だったな。

まあこういう人は指導者に向かない。コーチも少しやっただけで後はお呼びがかからなかったのも頷ける。

548 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 06:36:59.75 ID:m4NOt8WY.net
ブーマーはストレートやフォークよりもスライダーに伸びがあって打てないと言っていた
門田にはそのスライダーを本塁打されたのでそれ以降は投げていない

549 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 07:59:24.99 ID:IbUs+EK1.net
>>546
>私もそう思うけどな

直球の自演www

550 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 10:34:21.02 ID:G5kTPlkH.net
>>542
浅野はまともそうだけど

551 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 11:34:07.24 ID:MtVwudfE.net
>>541
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb4080995baefaf8635517520e06465d04643ce9
始球式の球速めぐる裏話も

552 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 11:54:54.91 ID:sPikSKXY.net
【村田兆治伝説!高橋慶彦が選ぶ強打者たち】
https://www.youtube.com/watch?v=U27ok2Vq98U

他の人がいてもお風呂で体を鍛える村田兆治

553 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 14:27:23.76 ID:Frn6ajlG.net
山口高志全盛期に速球で匹敵するのが三井雅晴で、次いで村田

554 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 20:10:58.21 ID:u7zcSR4R.net
ピッチャーが打たれたら他の責任ってのは割と常識
麻雀ネタにしてもギャンブルに熱中する事例は多々ある
風呂で体を鍛えるなんてのもよくある話で山田久志とかも言ってたね
 村田の行動はNPBの投手にまつわる数々の逸話から考えるとフツーだよ
なんか特別にヘンなやつでそれが逮捕につながるという短絡的な見方が多いね

こういうのは擁護とか信者とか言われるから面倒なんだ
でも大物ほど狂気に近い逸話は多いものだ

555 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 20:58:47.25 ID:GBOHiGLM.net
>>554
こういう馬鹿が清原を「擁護」したり「信者」だったりするんだよなw
覚醒剤に手を出すなんてまさに狂気
何歳か知らんがおもいきり中2病臭いwww

556 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 21:34:36.71 ID:t3+RuDlO.net
坂本勇人や中村奨成、清田みたいなチンポ野郎よりは、村田みたいな頑固者の方が百倍マシだわ

557 :神様仏様名無し様:2022/11/16(水) 22:52:09.45 ID:nb8Mfm5a.net
村田辰美

558 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 06:20:20.30 ID:4XOHgLz+.net
【野球】村田兆治さんを孤独に追いやった「プロアマ規定でアマ野球に関われず」生きがい消失の現実 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668483833/

559 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 06:57:25.31 ID:Mt50IR9Y.net
>>560
後半、酒の勢いに任せて書いたんか

560 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 11:24:33.06 ID:0z1JwUfO.net
夜勤明けでいま飲みながら見てるが しかしプレッシャーやなw

ヨメよ 愛してる!!

561 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 11:27:02.86 ID:I1RF8lIB.net
14日に密葬があったのか。
ネットで調べて分かった。
扱いが小さいな。

562 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 18:35:04.11 ID:dZ8B7ol5.net
奥さんが介護状態ではなく奥さんの両親の介護で家を出たのか
なんか村田の話で奥さんが介護みたいな説もあったな
奥さんの話を振られて歳だから介護がどうこうってさ
でもメディアへの対応は村田の弟しか出てこないところを見ると絶縁状態か

563 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 19:27:13.01 ID:UMEyur/h.net
>>562
村田兆治さん、妻との別居状態は10年以上続いていた 知人「最近は寂しそうだった
https://news.yahoo.co.jp/articles/0247151d40fb2245666a1cd7bce14bd35a9cb623

564 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 20:13:08.67 ID:Y03NFanz.net
>>562
奥さんは親の介護で神戸に行ってることになってるけど、実際は都内のマンションに住んでいる。
離婚はしてないけど、家庭は10年以上前から破綻してたんだな。

565 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 20:20:05.75 ID:jQFDVisI.net
>>563
これ読んだら事実上離婚してたようなもんだな
息子も母親に付いてるし
あと空港の件は同情の余地無し
死因は確かに謎があるな

566 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 21:23:26.45 ID:m5NbxwFq.net
>>563
>暴行で逮捕されたときの身元引受人は、奥さんではなく村田さんの弟さんでした

山城新伍を思い出した
山城の葬儀には元夫人も娘も出席せず、喪主は弟さんだった
野球人としては偉大なレジェンドだが、家族とは上手くいかなかったんだな

567 :神様仏様名無し様:2022/11/17(木) 21:35:44.80 ID:9DKsHRV4.net
村田兆治さん密葬14日に営まれていた「家族一同、悲しみに」弟光英さん 遺骨安置先など検討中
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211160000859.html

568 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 03:15:11.01 ID:3VosUoe1.net
>>544
犯罪上等!被害者が悪いってかw
法を犯したのは国が政治が世間が悪い!
って責任転嫁する左巻きと変わらん気質だねアンタw

569 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 08:31:52.68 ID:Edhfb7wL.net
始球式のときに120キロ台しか出ないのに
スピードガンを140キロに水増ししろと要請してたらしい
野球に関しては真摯だと思ってたのに残念です

570 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 08:55:37.34 ID:Q1aMdDrG.net
実際にしてたかどうかは分からんが典型的な熟年離婚のパターンやな

571 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 09:00:16.49 ID:z3bg9ddU.net
まぁ50代で140以上出した時も140以上あるようには見えんかったな

572 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 13:04:49.42 ID:6s5af2Wp.net
村田は大相撲の貴乃花みたいなタイプ
コレと思ったらとことん追求する
そこだけしか見れない
だから間に入るブレーンみたいのが操作してないと危ない

573 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 16:27:53.46 ID:kQiJVHHD.net
貴乃花は稽古中に下唇がちぎれかける大怪我をしたが、
そのまま稽古を続けて、ちゃんこを平らげてから病院に行くほどの異常者なので、
さすがに村田のほうが数段まとも

574 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 18:49:38.85 ID:EoQ9sYXC.net
血を分けた親兄弟にまで愛想尽かれるバカの花と同列は流石に失礼

575 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 19:41:55.56 ID:fXTggtCN.net
しかし相撲で一時代を築いた人に比べるとマイナーだろ
相撲で言うと大関くらいか

576 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 20:03:34.21 ID:t7G9lHK6.net
横綱でも1時代を築けなかった人はいくらでもいる
200勝したら横綱だよ

577 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 20:17:23.83 ID:lxHd18pi.net
有藤が週刊文春の取材で「兆治は言いたいことがよくわからなかった」と答えている

578 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 21:13:28.97 ID:57VGIz78.net
高校時代のユニ
胸に大きく「DENPA」ロゴ
なんか奇妙で笑ったが
図らずも電波に育った

579 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 21:19:04.04 ID:wLXeFFEd.net
DEMPAじゃなかったのか

580 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 22:05:12.37 ID:wq9fLISy.net
解説でも言いたいことがよく分からなかった。

581 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 22:06:15.88 ID:7Ic7yasm.net
週刊ベースボールや
Numberから村田さんの追悼特別号が出るかな?

582 :神様仏様名無し様:2022/11/18(金) 23:16:17.07 ID:4eYr2VBQ.net
村田兆治氏の訃報に元南海・門田博光氏が述懐「あのフォークはバットに当たらなかった」
https://www.news-postseven.com/archives/20221117_1813410.html?DETAIL

583 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 00:56:37.71 ID:F1TTEu0j.net
マサカリ投法は旅館で思いついた
タメを作らないといけないと考えていた

584 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 04:23:08.59 ID:TDS8ToTX.net
ママカリ

585 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 04:56:05.42 ID:lqBB496+.net
ドジャースタジアムでの始球式

https://youtu.be/D4C5ZygYjrk

586 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 05:15:11.93 ID:lqBB496+.net
釈放後に取材に応じる村田氏
https://youtu.be/-plZZv8PqoM

587 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 07:06:04.78 ID:ExRvaiYZ.net
最近のピッチャーってランナーがいないのにセットポジションばかり。
村田みたいな豪快に振りかぶって投げるピッチャーは見ていても気持ちいいしもっと増えて欲しいわ。

588 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 07:58:46.96 ID:yo4vJg6h.net
>>578
近大福山になってからは
「近大福山」「KINKI」「KINDAI」だな。

589 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 08:16:20.77 ID:nZbbx04y.net
昔は振りかぶることで反動をつけると球威が上がると思われていたが
ワインドアップは力学的に球速になんの影響ももたらさないことが
科学的に証明されちゃったからな
その上制球の点では不利にもなるし今やる意味がまったくない

590 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 08:19:16.00 ID:IrTRJ9+6.net
>>587
村田もコントロールつかない時はランナーなくてもセットで投げてた

591 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 09:45:40.00 ID:l2f+H/XC.net
掛布のデカいテークバック&スウェー
落合が球を捉える感覚
村田・野茂のデカすぎる後ろの動き
理屈を超えた魅力だったな
常人の身体能力だとあの動きはマネも説明もできんな

592 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 10:38:35.34 ID:4fB5cDJR.net
マサカリ投法は村田が高卒でプロ入りしてコンコン打たれたのをなんとかしようとの苦心のフォームだそうだ。
ストレートは一番速かったけれど制球が悪かったので通用しなかったそうだ。
それで制球をつけようとすると逆に球速が落ちてしまう、
村田は高校時代に球速を上げることにこだわりを持っていたので球速を落としたくない。
それでなるだけ球速を落とさずに制球を良くするフォームを作ったのがマサカリ投法だそうだ。

593 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 11:32:25.03 ID:REtcgIxg.net
確かに見た目的には、振りかぶって投げる投球フォームは美しい
今でも楽天の岸なんかは、ほれぼれするようなフォームだもんな

594 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 13:31:55.71 ID:aC71RqFC.net
大谷の方がもっと常人では真似できないことやっているけどな。

595 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 13:59:59.55 ID:7z/b93vm.net
「とにかく頑固一徹。マイペースで人に合わせることが出来ない男だった。群れないというより、誰も兆治についていけなかったというのが実情です。でも、いざ試合になると連係プレーで野手と息をぴったり合わせていた。私は二塁手だったので、一塁走者を横目でちらちら見つつ、走りそうな気配があると『頑張れ兆治!』と声を出す。彼の名前を出すことが『走ってくるぞ』という合図だったんです」

596 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 14:16:49.37 ID:/rU9iLHH.net
昔の投手は速かったって話はいくらでもあるけどその証拠は少ない
でも村田は晩年まで150近く出ていたしスピードガンという証拠もある
その点はけっこう貴重だと思うんだ

597 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 14:21:11.19 ID:V832UvvP.net
150とか160とか絶対的なスピードじゃなくて、当時の打者が速いと感じたかどうかだよ
140しか出てなくても当時の打者が「速い」と感じていたらそれはもう速球派投手になる

598 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 14:53:20.37 ID:REtcgIxg.net
オリックスの星野なんか130出てないのに
みんな速いって驚いてたもんな

599 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 15:09:33.68 ID:US9rkza/.net
昭和49年ロッテ優勝時のローテーション


金田留広 36試合 16勝7敗 2.90
村田兆治 32試合 12勝10敗 2.69
木樽正明 36試合 13勝6敗 3.09
成田文男 37試合  9勝10敗 3.29
八木沢荘六 37試合 8勝7敗 3.83

600 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 15:16:16.78 ID:TpOg3pl5.net
星野のあの投げ方で132~3キロも出るとか異常やな

601 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 15:22:35.44 ID:4fB5cDJR.net
>>596
いや画像解析とかいくらもあるぞ。
速球投手はいつの時代も最低155km/hは投げているし、
投げる能力があるかどうかならもっと出る。
別にどうということもない。
速くも無ければ遅くも無い。

602 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 15:23:50.89 ID:4fB5cDJR.net
スピードガンはまったく証拠としては使えないけどね。
無理。

603 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 15:37:12.05 ID:US9rkza/.net
加藤初が最晩年で147キロ計測したりとかな

604 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 15:59:26.00 ID:7k/iCVG/.net
>>597
スピードガン登場前はそんな投手ばかりだったんだろうな
昔は変則フォームとか多かったみたいだし

605 :神様仏様名無し様:2022/11/19(土) 16:42:13.49 ID:7z/b93vm.net
>>599
このシーズンまで投手も打席に入っていた
翌シーズンから指名打者制度が導入されたので
投手交代のタイミングという采配の一番の見せ所が無くなってしまった
てなことを金田正一がボヤいてたっけ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200