2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしも桑田真澄がPL学園を卒業して早稲田大学へ進学していたら?

1 :神様仏様名無し様:2020/11/03(火) 23:53:07.12 ID:kOaRpacO.net
1986年、桑田真澄はPL学園を卒業して早稲田大学に進学。

その後の早大と桑田、清原、巨人、野球界全体はどうなっただろうか?

31 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 12:15:46.86 ID:Z+h7FoxL.net
コーチ就任だけで連日ニュースになる巨人OBなんて桑田くらいだろ
まあ日本シリーズ連続大敗で一気に風向きが変わったんだろうな
原や阿部のようなスタンスはもう時代遅れで桑田しかいないと

32 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 12:37:27.98 ID:Wq3luK2C.net
桑田も慶応目指してほしかった

33 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 12:58:10.85 ID:6gg0YGCa.net
>>30
堀内の二の舞い
他球団もここぞとばかりに舐めて掛かってくる 
特に矢野、三浦あたりは挑発しかねない

34 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 14:12:39.53 ID:PjredAVI.net
勝ち負けはともかく原辰徳もさすがにマンネリ化してるからな
第二次政権の時にもうやりきったと言ってたから後継者がいれば交代したいんじゃ

35 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 19:18:45.42 ID:9rv0k2kf.net
原→桑田→阿部

松井はやらんだろうから こうなるか

36 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 20:27:21.11 ID:fHROq1IZ.net
桑田が監督なら連続最下位だろ
リクエストしない、交流戦でDHやらない
嘗ての阪神監督、金田正泰のように要らん発言で キレた選手に殴られ逃げ出すのがオチ

37 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 21:36:26.09 ID:fHROq1IZ.net
審判の判定は絶対で、抗議したりリクエストに賛成する選手コーチはベンチに置かないとまで力説してる
マジで頭の中ヤバそう

38 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 22:51:42.10 ID:Z+h7FoxL.net
桑田政権は面白そうだな
まず組閣からしてどんな面子が集まることやら
ある意味エンタメとしちゃ極上

39 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 22:55:27.11 ID:LR+vjqNU.net
清原内閣の方がコーチ陣が集まりそう

40 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 23:12:19.68 ID:Z+h7FoxL.net
清原内閣
佐々木、片岡、入来、橋本、立浪、小田、デーブ、新庄

41 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 23:56:30.74 ID:y5gbnL9q.net
>>38
自らが会長を務める昭和42年絆会から
デニー、大森、大塚光あたり

42 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 00:17:51.26 ID:CgvpPC9F.net
現役のころからの桑田派は小田 岡島 三沢あたりだな

地味だな

43 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 00:58:32.67 ID:epuYK8cW.net
デーブは礼儀も何もない単なる強姦魔だろう
こいつ勘違いしてるよな

44 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 09:55:22.10 ID:RDKgfEDe.net
デーブとカネムラと里崎は
鬱陶しくなってきたな。
特にデーブは性格の悪さ、
エエカッコしいが隠し切れんやんか。

45 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 12:57:04.68 ID:gDonf5YG.net
>>44
デーブが性格が良かった時期なんて一度もないだろ

46 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 13:21:45.81 ID:KExhmiXa.net
デーブは権力者に対するゴマスリは凄いよ
あれは真似できないな

47 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 13:32:42.17 ID:KExhmiXa.net
デーブは元ヤンだからな
ヤンキー独特の強い先輩の武勇伝を誇張し
持ち上げまくってポジション確保する縦社会の作法が見についてる
長嶋監督が倒れた時誰よりも先に花束を持って見舞いに駆け付けたのがデーブだ
長嶋監督は涙を流して喜んだそうだ

48 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 15:07:41.50 ID:CEuss3P9.net
桑田は江川のように早慶戦に憧れてたの?ただ早稲田に憧れてただけなのかな??
慶応受験しようという考えはなかったのかな

49 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 15:22:43.02 ID:/aGVKJej.net
江川が慶応落ちたってのはネタだって
そんな野球選手からすれば大学なんて大して関係ない

50 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 15:51:12.26 ID:/aGVKJej.net
千賀みたいな、チンカスレベルの投手でも持ち上げられる時代だからね。
こんなチンカス投手でも何十億も出すのに、
たかが数万、よくて数十万の違いがある大学に行くのはバカってもんだよ。

51 :神様仏様名無し様:2021/01/17(日) 11:21:23.62 ID:NPSBn13+.net
桑田の学力は偏差値でいうと55程度。
マジメにやってるからその数字。
IQは95、EQは80くらい。
一般企業なら陰でカタワと呼ばれる。

52 :神様仏様名無し様:2021/01/17(日) 12:09:34.70 ID:b7CVyL1X.net
>>44
元木 宮本 桑田が入閣できたんだから俺もという 嫌らしさをひしひしと感じる

53 :神様仏様名無し様:2021/01/19(火) 20:55:27.23 ID:+LEhWafD.net
桑田は爺さんが早稲田だったから憧れたってよく言ってる。
実際、桑田の前には金森やらPLから実績あったけど慶応は比較的緩くなった以後も皆無。
江川の場合は早稲田の体育会系気質を敬遠してたらしい。実際、推薦枠はあってバッテリー組んだ捕手が入った。

因みに松井は進学なら慶応って噂あったね。その後、星稜からは山本省吾が入学。

54 :神様仏様名無し様:2021/01/31(日) 22:52:44.49 ID:BEc8Am/Q.net
小倉偉民の肉体改造

55 :神様仏様名無し様:2021/01/31(日) 22:53:06.51 ID:BEc8Am/Q.net
肉体改造

56 :神様仏様名無し様:2021/02/04(木) 18:33:29.47 ID:Qn3QudNz.net
桑田真澄は、考え方が古い。

57 :神様仏様名無し様:2021/02/05(金) 09:22:29.48 ID:+yD8uS/y.net
阪神来てれば悲運のエースで歴史に残っただろうしな

58 :神様仏様名無し様:2021/02/11(木) 14:09:28.41 ID:e1nM7XTv.net
>>53
松井は星陵の山下監督つながりで駒大。
江川は当初早稲田進学で話が進んでたけど慶応がもっといい条件を出してきて
江川父が心変わりして慶応に変えたけど梯子を外されたという経緯だったような。

59 :神様仏様名無し様:2021/02/11(木) 17:31:24.70 ID:LTTDfGwe.net
はぁ?全然違いますよ

60 :神様仏様名無し様:2021/02/15(月) 19:42:15.45 ID:QcJFQoUn.net
>>57
1992年のMVPに…

61 :神様仏様名無し様:2021/02/15(月) 21:17:21.71 ID:rFU2o/hb.net
石井連蔵とケンカし野球部を退部。
スーパーフリーを創設。

62 :神様仏様名無し様:2021/02/16(火) 08:20:29.99 ID:wfo0bdDe.net
桑田世代の慶應は指定校推薦だけPLには枠が無し
大森剛の高松商業には慶應の推薦枠があった

総レス数 62
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200