2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和と平成のプロ野球のレベル差を検証する 18

1 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 07:57:59.08 ID:agWdXKo7.net
派遣の飯田

2 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 06:47:24.65 ID:tyZJpCWN.net
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証

3 :神様仏様名無し様:2019/06/13(木) 12:04:16.12 ID:B+zKCDhT.net
関係ないじゃん

4 :神様仏様名無し様:2019/06/15(土) 07:11:34.40 ID:q0zqvvul.net
ハケンの飯田のオナラ

5 :神様仏様名無し様:2019/06/29(土) 07:35:37.89 ID:+c3cGjt9.net
くせーぞ飯田

6 :神様仏様名無し様:2019/07/21(日) 20:09:52.27 ID:hVqAILYy.net
ハケンの飯田のうんこ

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★