2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球で潰れまくったアニメ

1 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 01:08:26.88 ID:hQli8u/E.net
ドラゴンボールは意外に少ない

13 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 14:31:11.02 ID:hQli8u/E.net
>>11
野球なかったら気をためるだけで終わる話やるだけなのにな

14 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 14:33:02.01 ID:hQli8u/E.net
>>10
ときめきトゥナイトってオープニングかエンディングが裸で踊るやつか
野球見ようと思ったら中止で見た記憶がある

15 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 14:44:10.47 ID:hQli8u/E.net
>>10
泥棒のくせに放送時間を盗まれまくったのか

16 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 14:59:37.95 ID:xHxvNlTu.net
こてんぐテン丸

17 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 16:32:51.74 ID:FI8b4URN.net
ドラゴンボールってアニメが週刊の原作に追いつきそうになることが多かったから
アニメオリジナルストーリーを入れてたりした。
だから何週かは野球で潰れる週があってくれた方が助かったのでは?
野球も当時はヤクルト人気が全盛だったし。

18 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 17:30:33.38 ID:VS3Nl6r6.net
>>17
最後の1行だけは大いに同意する。
だが、ヤクルトファンなんて昔からいないと思うぞ。
神宮球場は、今も昔も観客の半分以上がヤクルトファン以外だ。

19 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 17:36:12.43 ID:giXrvjmg.net
そしてイニエスタ

歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧

ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている

バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

https://youtu.be/9B4_-i1JLAs

20 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 17:40:41.27 ID:iBF8M9Ol.net
フジテレビは水曜日は野球やらない曜日だから
ドラゴンボールは基本的に野球じゃ潰れないんだよ
潰れるとしたらバレーか火水木全部放送権取れたときだけ
水曜日の巨人戦ビジター放送権あったのはテレ朝とtbs

マニアによるとドラゴンボールが野球で潰れたのは8回程度 バレーで潰れた回数のが遥かに多いらしい

21 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:00:05.51 ID:66lZOaW1.net
>>20
TSSが1986年10月にめぞん一刻を後日送りにした時もドラゴンボールは潰さなかったな。
この時はヤクルト対巨人の雨傘だったのが雨天中止になって、
TSSだけ予定通り広島対阪神戦に差し替えたレアケースだったが。

22 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:11:52.07 ID:hQli8u/E.net
雨だと放送するから住んでない地域の天気調べるのが面倒

23 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:13:46.08 ID:a+LmXj/J.net
今調べたらドラゴンボール野球で休止より税リーグや時代劇スペシャルで潰れたのが多いじゃねーかw

誰だよ適当なこと言い出したバカは

24 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:13:47.76 ID:6cXVQNEP.net
シティーハンター
つるピカハゲ丸

25 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:29:14.92 ID:hQli8u/E.net
>>23

26 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:30:36.30 ID:hQli8u/E.net
>>23
ジャンプの読者コーナーにフリーザより野球が憎いと書いた人
でも採用した人がもっと悪い

27 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:31:01.00 ID:Oa8zgZFx.net
水曜日は横浜、ナゴヤの試合中継はTBSばかりだった
神宮もフジテレビはたまにやる程度
だからドラゴンボールはあまり潰れていない
その反面、木曜日にやっていた北斗の拳はナイターで休んでばかり
原作との差をつけるには良かったが、それでも86年には5回連続総集編をしていた

28 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 19:36:35.16 ID:a+LmXj/J.net
フジテレビの木曜日はローカル枠だろ
だから北斗の拳とか人気のわりにスポンサーがセコくアニメの質もしょぼかったはず

野球で潰れたってより野球を放送できないときに適当に流してたってのが正しい
まあ水曜日のドラゴンボールうる星やつらが一軍なら木曜日の枠は2軍

29 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 20:04:28.54 ID:66lZOaW1.net
>>27
神宮はフジ以外だと必然的にテレ朝だったな。特に対巨人以外だと大概テレ朝だった。
TBSは1975年を最後に撤退しているし。
阪神主催だとABCの優先権が生きているから、関テレ&フジは散発的だったし。
木曜のフジは広島・阪神主催は少なかった気がする(巨人戦は大抵日テレ系だった)。
大概が大洋・ヤクルト・中日だったな。火水木3試合とも取るのは夏場のナイター祭りとかが思い浮かぶ。
北斗の拳は月曜19:00か夕方に遅れネット地域だとあまり潰れなかったな。
ただ糞画質・糞音質だったが。

30 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 20:11:27.58 ID:66lZOaW1.net
補足すれば、フジの木曜アニメはスポンサードネットだったのは、ゲッターロボとかガイキングとかかの時代だな。
しかもその時代も2〜3局地域だとタイムショックなど系列外番組を優先して遅れネットになった地域があった。
そうした地域だと野球も飛び乗りだった気が。
金曜はかなり前からローカル枠で、野球どころかローカル番組に差し替えられていたし。
ラ・セーヌの星は関テレでは体力の限界に挑戦する爆笑寄席で潰されていた。

31 :神様仏様名無し様:2018/06/17(日) 02:45:13.63 ID:jztgVEXH.net
落合中日の時、シリーズがなぜか日曜に組まれてサザエさんがよくつぶれていた
ドラえもんは普段は野球の犠牲にはならないが金曜開催になり、テレ朝が中日や巨人やヤクルトが絡むASもやりだしたらその日は毎年つぶれるようになったな
TBS、日テレ、フジがみんな逃げるのが原因らしいが

32 :神様仏様名無し様:2018/06/21(木) 21:59:34.33 ID:xur5NIK2.net
ときめきトゥナイトはの最終回は
巨人戦せいで1ヶ月くらい放送できなかった巨人が中日と優勝争いしてたせいで

33 :神様仏様名無し様:2018/06/21(木) 22:01:12.22 ID:xur5NIK2.net
>>20
うる星やつらは年間5回くらい潰れたぞ

34 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 00:30:01.69 ID:JGl4kfKH.net
>>32
ときめきトゥナイトの放映期間は82年10月〜83年9月。
但し1年で40話以下だったはず。

83年は巨人と広島が優勝争い。

35 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 02:33:54.95 ID:80XugzYR.net
>>34
1年間違えてたか
高校で女共が毎週文句言ってた

36 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 15:47:17.15 ID:asQchYcO.net
三国ばっか。 https://goo.gl/b2FomP

37 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 20:50:02.56 ID:JGl4kfKH.net
フジのアニメだと木曜の北斗の拳と土曜の奇面組が潰された印象がある。
北斗の拳は第1話に至っては急遽、広島優勝決定試合が組まれた為に、
番組開始が翌週にずれ込み出鼻を挫かれた。

38 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 21:49:45.20 ID:L13MVShR.net
奇面組が他の番組に潰された日
85/11/16・23・30 バレーボールワールドカップ'85
85/12/28 年忘れひょうきんスペシャル
86/04/05 春のひょうきんスペシャル
86/04/26 W-G
86/06/07 S-G
86/06/21 W-G
86/07/26 D-G
86/08/16 W-G
86/10/04 秋のひょうきんスペシャル
86/12/27 年忘れひょうきんスペシャル
87/04/04 春のひょうきんスペシャル
87/05/09 W-G
87/07/18 W-G
87/08/08 D-G
87/09/05 W-G

北斗の拳(含む2)
84/10/04 W-C
84/12/27 '84夢のオールスター対抗歌合戦 大相撲vs.プロ野球
85/01/03 新春生放送!!欽ちゃん・宏のファミリー対抗歌合戦
85/05/09 D-G
85/05/23 S-G
85/06/20 W-G
85/08/29 D-G
85/10/03 W-G
86/01/02 お正月だよ!ドリフターズ
86/04/24 S-G
86/05/01 D-G
86/05/22 W-G
86/06/19 D-G
86/07/03 S-G
86/09/18 W-G
86/10/02 S-G
86/10/09 W-G
87/01/01 第24回新春スターかくし芸大会
87/04/16 S-G
87/04/30 D-G
87/05/21 D-G
87/06/18 W-G
87/07/02 S-G
87/08/06 W-G
87/12/31 立体生ドラマ5時間 1987年の大晦日

39 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 21:59:01.70 ID:p00eFPkr.net
セーラームーンも結構野球で潰れてたな。
5年で全200話だけど仮に潰れが無ければ260話行けた計算。
この60回中野球で潰れたのはどれだけあったかな?

40 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 22:28:13.68 ID:L13MVShR.net
セーラームーン
初代
92/04/04 暴れん坊将軍IV SP
92/07/18 NPBオールスター第1戦
92/09/19 TOTOスーパー陸上
92/09/26 ザ・スクープ・スペシャル”決断”
92/10/03 将軍家光忍び旅II SP
93/01/02 タモリの音楽ステーション

R
93/03/27 時代劇スペシャル ご存知!旗本退屈男
93/04/03 暴れん坊将軍V SP
93/05/15 C-G
93/07/17 Jリーグオールスター
93/08/07 Jリーグ横浜F−清水
93/09/04 S-G
93/09/18 TOTOスーパー陸上
93/10/09 暴れん坊将軍V SP
93/10/23 ナビスコカップ準決勝V川崎−横浜F
93/11/27 JリーグV川崎−横浜F
94/01/01 新春時代小説大賞SP あぐら剣法無頼帖

S
94/04/02 殿さま風来坊隠れ旅SP
94/04/09 スラムダンクSP
94/06/04 JリーグG大阪−V川崎
94/06/11 Jリーグ磐田−広島
94/07/09 C-G
94/07/23 Jリーグオールスター
94/07/30 S-G
94/08/13 Jリーグ鹿島−V川崎
94/10/01 スラムダンクSP
94/10/08 暴れん坊将軍VI SP
94/10/29 Jリーグ市原−V川崎
94/12/31 大晦日だよドラえもん

41 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 22:29:17.30 ID:L13MVShR.net
SuperS
95/04/01 春の時代劇スペシャル 素浪人花山大吉
95/04/22 JリーグV川崎−G大阪
95/05/06 JリーグV川崎−横浜M
95/06/24 S-G
95/07/29 Jリーグオールスター
95/08/05 ザ・スクープ・スペシャル 戦後50年特別企画
95/09/09 Jリーグ清水−V川崎
95/09/16 C-G
95/09/30 世界柔道
95/10/07 豪華スター競演時代劇 元禄太平記
95/10/14 映画「美少女戦士セーラームーンR」
95/12/30 冬休みだよドラえもん
96/01/06 緊急スペシャル「激録交通警察24時」

セーラースターズ
96/03/16 Jリーグ横浜M−G大阪
96/03/30 北大路欣也時代劇スペシャル 京の刺客
96/04/06 有名人思い出の秘蔵品お値段いくら!?大公開
96/06/01 ザ・スクープ・スペシャル「日本か!?韓国か!?共催か!?」
96/07/06 Jリーグオールスター
96/07/27 アトランタオリンピック前半戦ハイライト
96/08/24 S-G
96/09/21 好奇心が止まらない!超興奮この先どーなる6万キロ世界旅スペシャル
96/09/28 特別企画!上岡・研の超豪華わがまま名曲ベスト1
96/10/05 映画「ドラえもん・のび太と銀河超特急」
96/11/02 超熱血27時間ぶちぬき 炎のチャレンジ宣言!!
96/11/23 '96ワールドスーパーチャレンジバレーボール 日本−ユーゴスラビア
96/12/21 クリスマスだよ!ドラえもん&ドラえもんズ超スペシャル!!
96/12/28 世界の特ダネ100連発スクープ王国'96世紀末徹底追跡スペシャル
97/01/04 新春時代劇SP 弁慶

野球は7回しかない
サッカーと時代劇がほとんど

42 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 23:18:28.11 ID:p00eFPkr.net
印象って恐ろしいな。
セラムンが野球で潰れたって恨み節はよく聞いたけどサッカーでそんな話聞いた事無い。
ちょうどJリーグが始まってイケイケの時代だったから必要悪みたいなもので誰も不満に思わなかったのか、それとも批判させない風潮でもあったのか(今のW杯にも言えるけど)。

43 :神様仏様名無し様:2018/06/22(金) 23:46:07.40 ID:5O9IHO09.net
テレ朝はABCが権利を持つ水曜日がやばい
最近はオールスターの日のドラえもんか

44 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 03:59:04.23 ID:ZBB/RFFm.net
>>39
セーラームーンはスラムダンクとセットだったから
人気番組がWで消えるから
テレビ朝日は土曜日は基本ナイターを入れなかった

水曜日のビジターはテレビ朝日の受け持ちだったね

日テレが半分やってるので残りの半分をが他局の受け持ちなので消える割合は減る
得に土曜日のビジターはNHKが受け持つパターンが多かったというのもある

そういう理由なので日テレが一番確率が高い
まあ、その昔は中継のない月曜日に バカボン→ルパン三世という人気番組があってた
そういえばガンバも月曜日だった記憶がある

45 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 04:03:59.48 ID:ZBB/RFFm.net
土曜日の甲子園はNHKか日テレ
神宮は基本フジだが水曜は朝日
ハマスタは一時期フジがやりかけたがナベツネに怒られてTBSになった
名古屋と広島は特になかった気がする

46 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 07:36:09.58 ID:k3KMMXUa.net
>>44
大阪はスラムダンクが土曜の午後に遅れ放送していたがこちらもゴルフとかで
日テレは巨人対戦が広島阪神の巡り次第ではロード続きなのに週2ぐらい野球があり、次の週は週6ドームなんてこともあり、そんな時は土曜が2回犠牲に

47 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 07:54:04.40 ID:E+ILbIMV.net
シティーハンターの第三期を日曜夜7時に入れて半年かけて13話流そうとしたら11話位しか流せなかった。
如何に野球で潰れまくったかを物語るエピソード。

48 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 15:27:44.15 ID:DF2nHYFm.net
きんぎょ注意報

49 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 23:10:20.15 ID:EVL1FRwa.net
>>47
3期は4月で13話やってる
潰れまくったのは4期('91)
91/05/19 G-C
91/06/02 G-D
91/06/09 G-T
91/06/23 G-W
91/07/07 G-T
91/07/14 G-D
91/08/11 G-S
91/08/18 G-D
91/08/25 世界陸上第2日
91/09/01 世界陸上閉会式
91/09/08 G-C
91/09/15 G-S

野球だけならよかったんだけど世界陸上がw

>>48
Wikipediaの放送日は間違いだらけ
91/03/02 ザ・スクープ「湾岸戦争終結!!2時間スペシャル」
91/04/06 暴れん坊将軍IV SP
91/04/20 S-G
91/10/05 暴れん坊将軍IV SP
91/12/28 暴れん坊将軍IV SP
92/01/04 プロレススペシャル猪木vs.馳▽藤波vs.長州ほか

50 :神様仏様名無し様:2018/06/24(日) 03:18:29.88 ID:MUg/LNhW.net
>>49
日テレはシーズン中は1/2の確率でドームのナイターが入るからしょうがない

51 :神様仏様名無し様:2018/06/24(日) 09:15:18.96 ID:BZImDEpY.net
更に広島阪神も権利があるからたまにそちらで
しかも独自ナイターがあったりした日には
球団保有地でこれが無いのは名古屋だけか?
当時の中継人気で再編後の体制なら福岡や仙台もこんなんになる

52 :神様仏様名無し様:2018/07/08(日) 21:56:01.86 ID:reJqT/db.net
今年もドラえもんしんちゃんはオールスターの犠牲か
持ち回りだったのが本来やるはずのTBSがナゴド中継をいやがったあたりからテレ朝独占になってしまった

53 :神様仏様名無し様:2018/07/14(土) 22:12:31.06 ID:ZJWOCdUT.net
1991年のトラップ一家物語(世界名作劇場)が
1ヶ月ぐらいやらなかった覚えがある。
確か秋頃。

54 :神様仏様名無し様:2018/07/24(火) 16:24:37.15 ID:ZKzM8PxS.net
キテレツは?

55 :神様仏様名無し様:2018/07/24(火) 16:51:24.69 ID:0rM9+nxe.net
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!

プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA

さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。

2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! !

BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)

ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!

面倒な会員登録も30秒で終了したし!!!

明日、マー君、マエケン、大谷の試合もリアルで見れるし!

これが、全て無料ってすごくねwww!

http://www.sjack.org/

56 :神様仏様名無し様:2018/07/24(火) 16:59:49.90 ID:qv+bFcba.net
2年間で80回ぐらいしか放送できなかった土曜19:30の奇面組

57 :神様仏様名無し様:2018/07/24(火) 21:10:52.37 ID:+oH8Z9rs.net
奇面組は野球以外でもひょうきん族のスペシャルとかでもよく潰れていたっけ。

58 :神様仏様名無し様:2018/07/25(水) 19:15:05.50 ID:uLz4BIpB.net
そらもうルパン第三部だろ
新ヤッターマンもひどかったが野球中継そのものが減っていた

59 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 03:29:21.08 ID:bbki+pBN.net
週刊ストーリーランド
どこが週刊やねんと

60 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 05:45:32.54 ID:m7bE7u04.net
昔の日曜夜の日テレの番組のエンディングは「来週は巨人戦を中継します」がデフォだった
特命リサーチ200Xとか

61 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 06:48:06.10 ID:/yOzV/t0.net
アニメ制作側からすれば適度に野球で潰れてくれないとハードだから
今の地上波野球中継壊滅状態はつらいかも

62 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 09:04:55.34 ID:J1optMMj.net
ガキの頃、侍ジャイアンツを見ようとしたら、ナイターだったガッカリ感がすごかった。当時は、実在するプロ野球に興味がなかった。

63 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 11:09:42.98 ID:LlqOnAl9.net
>>61
今は昔からあるサザエさんとかしかゴールデンタイムにアニメやらないもん

64 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 11:30:14.07 ID:ot//oOGQ.net
フジテレビ「世界名作劇場」も初期は年52〜53話(つまり、野球や特番で潰れることはない)だったのが、末期は潰れまくりだった

65 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 16:58:28.35 ID:2+peeS10.net
ボーボボ

土曜夜で始めたけど野球が始まると潰れまくり
結局朝に左遷された挙句打ち切り

66 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 17:35:23.32 ID:1bBmgoeF.net
>>65
しかも大半の地域では、全国枠撤退と同時に打ち切りだったから、
それらの地域では枠移動告知と同じ映像で
台詞を最終回告知に変えた物が流されていた。

67 :神様仏様名無し様:2018/07/26(木) 17:39:41.09 ID:vUVGxRuw.net
【何故シヌの、JK″】 島津論文「安倍とオウムに接点」 露国防相「気づかれてないと思うな晋三」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532569537/l50


JK時代に福岡でハシカンこと橋本環奈が鼻血! ほら吹きの安倍が、地下核実験をやって被曝させた!

68 :神様仏様名無し様:2018/07/27(金) 13:00:08.44 ID:ll0o6HCn.net
>>26
ドラゴンボールの強敵ベスト3で1位を野球にした奴か

69 :神様仏様名無し様:2018/07/27(金) 13:05:03.39 ID:ll0o6HCn.net
野球でありえない出来事ベスト3にロッテの試合が満員ってあったな
10、19より後なのに

70 :神様仏様名無し様:2018/07/27(金) 14:05:49.42 ID:fEbYlalP.net
水曜の関西は阪神が試合ありでドームか神宮で別に中継がある時が一番悲惨じゃないか
他は巨人に上書きされてくるけど水曜は必ずABCだったから2波でセリーグを見せられる
野球が嫌いだけじゃなくオリ近あたりのファンも困ったのでは

71 :神様仏様名無し様:2018/07/28(土) 01:55:25.63 ID:9qxMLQ9l.net
>>53
1995年のロミオの青い空にいたっては野球に加えバレーボール中継のせいで全33話にとどまった
>>58
平成ヤッターマンはあまりに放送が飛んで12月放送なのに蝉が鳴いているシーンがあったW

72 :神様仏様名無し様:2018/07/28(土) 20:00:34.41 ID:Ou1vwD1I.net
>>71
ヤッターマンってなんで潰れまくったの

73 :神様仏様名無し様:2018/07/28(土) 22:24:53.48 ID:IX/C5qut.net
>>47
原作で6〜7回費やした話もアニメでは1話にしてたから
ストックがそんなになかったのもあるんだろ(適当)

74 :神様仏様名無し様:2018/09/01(土) 11:25:15.11 ID:HdH8fsne.net
82年製作の「魔境伝説アクロバンチ」というのは放送開始3ヶ月で10週巨人戦で中止。5月初めの放送が24話に短縮されその年のクリスマスに最終回。
まあ、日テレの宿命だろうな。局内部では子供番組で他局に遅れをとってると不満があったらしいが仕方あるまいが。

75 :神様仏様名無し様:2018/12/02(日) 08:01:37.07 ID:Bmd1bpnd.net
>>33
>うる星やつらは年間5回くらい潰れたぞ



80年代のフジ水曜のナイターは19:30からだったん?
DrスランプやDBも一緒くたで休止にしてたのか・・・

76 :神様仏様名無し様:2018/12/02(日) 21:33:17.93 ID:1U0XOH5I.net
フジは土曜の6時半が一番ひどかった気がする
幽幽白書やおちゃめなふたごとか


ハンターハンターもだけど、富樫を考えたら嬉しかったかもな

77 :神様仏様名無し様:2018/12/02(日) 23:30:19.85 ID:K+qMPBES.net
>>75
基本19:00からだったが時折19:30もありと、基準がはっきりしなかった。

78 :神様仏様名無し様:2018/12/03(月) 12:30:44.97 ID:pgFT6Kt/.net
アニメも野球もゴールデンタイムにない時代になったけど、本当に時代は移ろうもんだねえ

79 :神様仏様名無し様:2018/12/03(月) 17:43:03.46 ID:wd0C15bH.net
侍ジャイアンツの本放送は、楽しみにチャンネル合わせても本物の巨人戦中継で流れまくった記憶がある。

80 :神様仏様名無し様:2018/12/03(月) 19:07:53.69 ID:ZjBiJNL6.net
>>76
おちゃめなふたごは日テレだな。
ローカル番組に差し替えられた地域が多かった。
ハンターハンターもローカル枠なのでフジ版は「映す価値なし」の地域があった。
日テレ版は時間がまちまちながら一応全系列局でやった。

81 :神様仏様名無し様:2018/12/03(月) 19:37:02.56 ID:BpvfKsqw.net
るろうに剣心が大好きだったんだけど野球で潰れた記憶は覚えてない
どうだったかな

82 :神様仏様名無し様:2018/12/03(月) 20:58:39.21 ID:uZKL4mE5.net
>>47-49
シティハンター,91かな?

このシリーズは夕方に何サイクルも再放されたから欠番の影響は小さかった


>>53
平成期の名劇は毎年、初回前から制作話数縮小体制だったようだが
94年は10.8まで優勝決まらなかったんでそれでも欠番が生じた。


>>76>>80
そっちも後番の
ふたりのロッテ(10ヶ月で29話)ともども野球中継前提の制作スケジュールだったかな

巨人主催試合メインのNNN系は
80年代の東京ドーム開場前と違って雨天中止も滅多に無くなったからタイムテーブルは組みやすくなったんじゃないかと…





    ―――
七つの海のティコ(Wikipedia)

1994年1月
1994年12月

第31話がテレビ放送されなかった理由

第31話『シェリルとスコット無人島の一夜』は、放送予定日当日に行われたプロ野球中継が雨天中止にならなかったために未放送に終わった。再放送分では放送され、DVDにも収録されている。


   ―――
(Wikipedia)三井不動産アニメワールド> わたしとわたし ふたりのロッテ
ふたりのロッテ

日本テレビ他 放送期間 1991年11月9日 - 1992年9月5日 話数 全29話

現在、権利の問題(原作者のケストナーは1974年まで存命であり、そのため、著作権の保護期間が2024年12月31日まで存続する)からDVD化・再放送などは全くない。
商標登録の関係で「ふたりのロッテ」という文字をそのまま使用できない為にアニメでは「わたしとわたし」が正式なタイトルとなっている。
  

83 :神様仏様名無し様:2018/12/03(月) 22:43:44.73 ID:ZjBiJNL6.net
>>81
TSSや東海ではローカル差し替えの後日送りがあった気がする。

84 :神様仏様名無し様:2018/12/03(月) 23:29:27.03 ID:RrnYz9Ra.net
>>79
第一次オイルショックの影響で後楽園の巨人戦試合開始時間が74年から、
前年までの18:50が繰り上がり18:20に変更。
これによりナイター中継開始時間も20:00→19:30になった為。
実写だったが72年放映で、同じ日曜19:30枠だった超人バロム1はナイター中継で一度も潰れなかった。

85 :神様仏様名無し様:2018/12/04(火) 09:32:55.88 ID:kF8GgPRo.net
ドラえもんサザエさんドラゴンボールうる星やつららはちゃんと野球で潰れない・潰れにくい枠でやってるんだから
潰れるアニメはテレビ局にとってはそれだけなもんってことだ

86 :神様仏様名無し様:2018/12/04(火) 11:16:13.18 ID:OU+Dy0Tr.net
確かに
昔のドラえもんサザエさんは潰れた記憶がない
最近のはテレビ欄見ると結構潰れてるみたいだが

87 :神様仏様名無し様:2018/12/04(火) 15:42:58.58 ID:6i/UoV12.net
オールスターがテレ朝に固定状態だもん

88 :神様仏様名無し様:2018/12/04(火) 20:51:24.19 ID:T9psSvpW.net
野球じゃないけど
男はつらいよの人が亡くなった時に追悼映画でドラゴンボール消された時は当時小学生低学年だったけど
ブチギレた記憶

89 :神様仏様名無し様:2018/12/04(火) 20:57:16.76 ID:V+ZdeQoj.net
「ドラゴンボールZ」がギニュー特戦隊がナメック星に到着するあたりで
これでもかってくらいめっちゃ引き延ばしされてて
「まだ着かねぇのかよ!」ってヤキモキしてるところに
野球中継でお休みの週が割って入ってきた記憶がある

90 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 09:31:03.20 ID:YuXILOeC.net
>>88
それGTの時だろ
Zの時代なら高視聴率だからやらなかっただろうな

91 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 09:39:14.51 ID:YuXILOeC.net
ドラゴンボールなんて酷い時は気をためるだけで終わりだからむしろ潰しまくるべきだったんじゃないか

92 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 10:07:54.35 ID:J423VxlA.net
93年にJリーグ開幕してからはそっちで潰れることが多かった
当時は週2試合がデフォだったから

93 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 10:54:55.99 ID:hxcPCJ6d.net
テレビ全盛期のままか、さらに盛り上がる時代になっていたら今度はそれにBリーグも

94 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 11:57:06.47 ID:E/ilRm0a.net
アニメ怪物くんが
駆け出し江川の代名詞にパクられ
江川のファーストネームがキン肉マン主人公に転用された70〜80年代

95 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:03:25.50 ID:CsCB9JPG.net
今は野球もアニメもなくなった

96 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:08:44.08 ID:0SM1bx+q.net
楽しみに待っていた北斗の拳の第1話がいきなりナイター中継でとばされたのは今も強く覚えている

97 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:12:14.70 ID:YuXILOeC.net
なんのアニメか忘れたが巨人の優勝の確率0になっても野球でアニメ中止ってあったな
事情があってアニメ作るのが遅れたのかもしれないがせめて野球以外やれよ

98 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:14:27.23 ID:cSd4ZZ1J.net
>>96
確か大洋対広島の優勝決定試合だったかな?
テレビ新広島では北斗の拳は半年遅れの月曜19:00〜だった。
フィルムネットで画質や音質が悪かったし、
なぜかEDテーマの前に後提供クレジットを出していた(セガ・エンタープライゼスとご覧のスポンサー)。

99 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:14:45.14 ID:YuXILOeC.net
91年って巨人4位で9月の前半で優勝の確率0だったよな

100 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:18:07.05 ID:YuXILOeC.net
クレヨンしんちゃんが金曜日になった理由って視聴率低下で野球で潰れても構わなくなったかららしいがそのわりに作者亡くなっても終わらないな

101 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:33:13.69 ID:YuXILOeC.net
ドラゴンボールってよく亀仙人てブルマの会話で引き伸ばしていたな
アニメ見てから漫画見るとサイヤ人編以降の亀仙人とブルマの出番の少なさに驚く

102 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:49:05.85 ID:bnYdr3To.net
延長して時間がずれ込んで阿鼻叫喚って話はないかな
有名なのは相撲だがCCさくらか

103 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 12:50:33.39 ID:bnYdr3To.net
あと有名なのは高校野球、かつ関西限定だがザブングル
潰れた回のゲストキャラは幻のキャラと言われた

104 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 17:38:42.48 ID:7rI8vmu1.net
延長は基本ナイトゲームだから
影響出たとしたら夜アニが急増した90年代後半以後だな

それ以前の、笑うせぇるすマンとかは殆ど見てないから知らん


アニメじゃないNステはよく見てたが殆ど潰れた10・19以外どうだったか忘れてたけどWikiでは中継延長時は繰り下げだったいう記事

105 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 17:59:00.81 ID:YtwrYQHd.net
日テレが水曜19:00からベルサイユのばらを放映した年は異常に雨が多かったため
野球中継で潰れる予定が雨天中止でアニメ放映が早く進みすぎ
最終回後、緊急用の総集編まで全て放送しても9月中の枠が余って困ったという

106 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 23:37:01.73 ID:9NxXIb4L.net
ドラゴンボール超で野球の話やった時も野球で潰れまくったこと思い出して不快だったと言ったアホがいたな

107 :神様仏様名無し様:2018/12/05(水) 23:49:00.17 ID:vZHAkccA.net
>>106
東京は確かに水曜は少なかったが名古屋大阪広島は余計に潰されたんじゃないの?
ビジターの試合やパリーグもあったりする局だと

108 :神様仏様名無し様:2018/12/06(木) 00:28:00.53 ID:nRGDwj1u.net
>>100
コナンと被るからだろ

109 :神様仏様名無し様:2018/12/06(木) 02:21:45.76 ID:3ApyZsIZ.net
首都圏は被ってない30分早かった

110 :神様仏様名無し様:2018/12/06(木) 09:29:19.29 ID:4m16UbWJ.net
確かに金曜日になったばかりの時はドラえもんの後野球ってあったな

111 :神様仏様名無し様:2018/12/06(木) 10:07:57.56 ID:4m16UbWJ.net
>>107
ドラゴンボールって野球がある曜日のアニメでは潰れる確率低かったよな

112 :神様仏様名無し様:2018/12/06(木) 10:48:33.94 ID:bFS3F4Df.net
>>107
だからフジテレビ系列は水曜日の野球の権利持ってなかっったんだよ
その日はtbsがもってたからドラゴンボールが野球で潰れるのはめったに無い
ドラゴンボールが野球で潰れた潰れたと騒いでるバカは単に記憶違いで適当にいってる

113 :神様仏様名無し様:2018/12/06(木) 11:01:20.58 ID:MaPVwy+6.net
地方の話だろ?
TSSの広島×ヤクルトや横浜×広島とか
さらに追加日程もからむと権利関係ない

総レス数 160
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200