2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村の嘘話や作り話を上げてくスレ3

896 :神様仏様名無し様:2019/01/14(月) 00:09:20.41 ID:MK7QPF0p.net
村田 俺がフォークを投げるかどうか、最初に見破ったのはノムさんだったね。マサカリ投法では、右腕を下に降ろした瞬間、ボールの握りが丸見えになる。
南海はフォークの握りが見えると、三塁コーチが口笛を鳴らしてバッターに教えていたんだよ。

俺のフォークは、ほとんどが低めのストライクゾーンからボールになる。つまり、フォークと分かれば振らなければいい。

■巨人対阪神戦のような大観衆だったら

それに、あの頃のパ・リーグの試合はどこも閑古鳥が鳴くような状態だったから、口笛がよく聞こえるんだよ。
巨人対阪神戦のような大観衆だったら、まず聞こえないからね。このときばかりはセ・リーグの球団に移籍したくなったよ(笑)。

でも、相手が策を講じたなら、こっちは、その上を行く技量を見せないといけない。
それでこそプロ。俺は投球モーションの途中で、フォークとストレートの握りを自在に変えるテクニックを身につけた。

これで、今度は相手が翻弄される番。わざと相手打者にフォークの握りを見せてから、ストライクゾーンに速球を投げたこともある。
こうした切磋琢磨と技術革新があったから、通算で215勝もできたんだ。

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200