2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文武両道】 高学歴の野球選手

1 :神様仏様名無し様:2010/11/23(火) 11:37:36 ID:Apsaobah.net
かつて中村武志が横浜時代に「川村に聞けばどんなことでも教えてくれる」って言ってた。
これに松家や加藤武治がいた当時の横浜投手陣の偏差値は無駄に高かったなw


そういうわけで高学歴の野球選手について語りましょう。
プロアマ特に問いません。

951 :神様仏様名無し様:2014/06/27(金) 10:39:50.53 ID:NWZ+0F2S.net
>>934
どうせゴーストライターだろうに

952 :神様仏様名無し様:2014/06/27(金) 13:37:53.27 ID:Pxs3sf41.net
高橋由伸は慶応の卒業式で一般学生と一緒に記念写真撮ったりしてるので、
間違いなく卒業してる。

953 :神様仏様名無し様:2014/06/27(金) 21:49:34.31 ID:yQU9arCL.net
大森とか高木大成はどうなんだろう。

954 :神様仏様名無し様:2014/06/27(金) 23:22:49.18 ID:yQU9arCL.net
教員免許取ってる選手は間違いなく卒業してる

955 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 00:20:33.16 ID:BJ5Oxi24.net
大森がプロ入りした頃「大森は評定平均が優に近い」というのを読んだが
ヨイショ記事だったんだろうな。

956 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 07:51:36.07 ID:Ntd7pApj.net
長嶋茂雄は立教卒業してるんだっけ?
あれくらいの大物になれば色々優遇があるんだろうけど。

957 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 10:11:41.39 ID:Ntd7pApj.net
教師「I live in Tokyo」を過去形にしなさい。
長嶋「I live in Edo」

958 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 11:39:36.51 ID:dEBCJZWd.net
教員免許も社会、地理歴史、公民、保健体育以外の教科を持っていれば本物だと思う。

959 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 13:20:46.59 ID:Zn7Co0pr.net
長嶋は「The」を「テヘ」と読んだ伝説がある

960 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 13:33:58.73 ID:dFZaRpvA.net


961 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 14:06:52.86 ID:mjYik71r.net
>>959
福沢諭吉にも同じ伝説があるから
使い廻しの逸話かもしれないけどね。

962 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 14:11:26.81 ID:mjYik71r.net
ドン川上が阪神ファンから「愛人が3人いるんだってなwww」野次られて
「バカ、4人だ!」と言い返したという逸話があるが、
政治家の三木武吉にも似た逸話があるし。

963 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 20:37:12.68 ID:xiLf3r7p.net
川上さん凄いな。

ただこのスレに即した話だと彼は学歴にコンプ持ってたんだよね。

964 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 22:48:48.62 ID:urO4lhcR.net
ジャイアント馬場曰く、彼が二軍で活躍しても中々一軍に上げてもらえなかったのは
当時大学行った選手が優遇されていた(馬場は中卒)のと
コーチ陣に馬場と同じ新潟出身者がいなかったから。

965 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 00:31:46.36 ID:ONIx9KCw.net
大学四年間で単位が一桁ってたぶん体育の単位だけは取れたんだろw
実質ゼロ単位じゃねーかwwwwww

966 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 00:40:49.97 ID:7feTCYXV.net
>>965
たぶんそれが実情だろうな。

967 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 09:39:23.24 ID:NY0GZv2z.net
>>957は絶対作り話だろうな。
これじゃむしろトンチ話だよ。

968 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 15:51:25.68 ID:4ETAENd2.net
西本は学歴ゆえに江川に引け目を感じていた(対抗心を持っていた)とか言われていたが
まあ作り話だろうね。

969 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 17:09:12.76 ID:KIZZqZq3.net
学歴よりも「甲子園のスター」であったかどうか、だろうね>西本と江川

970 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 17:45:14.61 ID:4ETAENd2.net
>>969
そっちのほうが本当だろうね。
ただ学歴云々で江川と西本が・・・ってのはたけしが当時ネタにしたりしていたのでw

971 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 20:16:40.52 ID:bRkYSKau.net
当時をリアルタイムで知らないのだが
江川は高3時には
どの球団に指名されてもプロ入りはせず進学すると表明していたの?

その時点で巨人が指名権得ていたらどうなっていたんだろう?

972 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 20:50:01.95 ID:UMQFSbnM.net
>>971
本人が言うことには断るつもりだったそうだ。
実際に指名されたらどうだったのか。
説得するんじゃないかな。

973 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 21:18:17.13 ID:bRkYSKau.net
>>972
当時を知らない自分が言うのも何だけどその後の行動から推測して
巨人だったら行ってた気がする。

974 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 21:38:11.91 ID:tZ/ViTWv.net
とりあえず国公立、早慶マーチ関関同立に一般入学した野球選手は高学歴といえるんじゃない?
逆に、スポーツ推薦、AO、内部進学で学力伴わないなら早慶筑波大でも高学歴とは言えないと思う。

広島大にも合格していた早大の和田、二浪入学の小宮山、一浪入学の青木は高学歴選手といえるのでは?
横国大出身の元オリックス北川、学芸大の栗山なども該当するだろう。
東大の松家、遠藤などは当然、その範疇。京大の田中もいずれそうなるだろう。

975 :神様仏様名無し様:2014/06/29(日) 22:23:09.12 ID:uYIOmVDy.net
>>921
 阪神ファンで有名な作家の山口洋子さんが、直木賞を受賞した時の
原のおめコメは、「来年も連続受賞できるといいですね。」
 山口さんは、「スポーツ選手とはそういう発想をするものなんだ」
と感心したとか。
 ちなみに田淵は、「次は芥川賞ですね!」だったとか。

>>935
 二代目朝潮の近畿大学での卒業論文は、『多国籍企業』。

976 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 00:09:44.90 ID:kpgb/JS3.net
>>975
田淵って・・・

977 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 07:16:25.68 ID:Ax/LZEto.net
>>975
朝潮は角界の江川なんて呼ばれていたね。

978 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 13:45:04.73 ID:Tt025Tt+.net
>>974
小宮山は浪人中に公園のベンチで寝たりしたそうだな。

979 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 17:25:02.29 ID:zAJK+V9w.net
>>971,973,974
後の桑田パターンを狙っていた様なフシも。

確か慶大進学という理由でプロ入り拒否したものの、パの常勝チームとなっていた阪急が
強行指名して、プロ入り拒否で実際に慶大受験するも不合格で、法大夜間部で東京六大学
に滑り込んだって経緯かと。

又、湯口事件の影響で巨人への入団拒否するアマ選手が相次いだ(実際、この年指名した
ドラフト1〜3位から速攻で入団拒否を喰らうという異例の事態だった)事からも、是非とも
巨人は江川を獲得したかった筈........。

980 :980:2014/06/30(月) 17:28:11.91 ID:zAJK+V9w.net
ドラフト5位指名選手も追加で

981 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 17:32:44.31 ID:GpcKGXqw.net
そういや桑田のせいで、PL出身者はその後長いあいだ六大学出入り禁止になったな。
今岡と坪井とか片岡とか宮本とか本当は六大学行きたかったんじゃないか?

982 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 17:47:48.79 ID:saBZj1cJ.net
桑田問題以前からPLの選手はあまり六大学に行ってなかったんじゃないか?と思ったが
少なくとも新井宏昌や小早川、西田、木戸ら結構行ってるな。

983 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 18:30:22.29 ID:GpcKGXqw.net
そもそも、
PLでは六大学行けない→有力中学生がPL避ける→90年代のPL弱体化
という説もある

984 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 18:43:01.26 ID:N+fQYk9+.net
PLから六大学は旗手(法政),若井(法政),中村(早稲田),今久留主成幸(明治),加藤正樹(早稲田),西川佳明(法政)
なども。

ちなみにPLから東都は元青森山田高校の校長?で学習院大を東都1部で優勝に導いた井元俊秀が最初。

985 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 18:51:13.60 ID:saBZj1cJ.net
>>984
どうも。沢山行ってるんだね。
プロでは大成出来なかった人が多いのは気になるけど。

986 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 20:05:50.70 ID:u89hsjrP.net
誰か次スレ勃てて

987 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 20:55:04.84 ID:JgxSVDcr.net
PLから東都というと青学のイメージが強いな。

988 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 21:04:32.65 ID:ga1kw9GM.net
>>981
一般入試で東京六大学に入ってやろうという気概を持ったPL学園野球部員が誰かいなかったのか・・・?

989 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 21:12:59.77 ID:JgxSVDcr.net
>>988
桑田なら出来そうだけどなw

990 :神様仏様名無し様:2014/06/30(月) 21:18:35.48 ID:Mad2LTeC.net
>>988
絶対に無理w
勉強のベの字もない寮生活だぞ体験談読むと

991 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 00:15:52.22 ID:iyXF3jEx.net
桑田は川合塾の模試でいい成績取ったんじゃなかったっけ?

992 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 00:36:31.87 ID:x9Guh5Tn.net
桑田は英語以外成績が良くないと、桑田父の本に書いてある。

993 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 07:17:04.85 ID:NtnYyANB.net
英語だけか

994 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 07:20:31.60 ID:iWfmc9Lf.net
PL→立教の、日テレアナがいるじゃん

995 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 08:27:13.29 ID:nEValtph.net
>>989
出来るわけねえよ馬鹿w

996 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 10:09:26.81 ID:Nw6II9uC.net
>>989
一般入試じゃ無理だから推薦応募で内定貰ったんだろ。
それが東京の早稲田までノコノコ出かけていって、
土壇場で「やっぱ巨人入ります」じゃあ、
そりゃあ早稲田も六大学全体もPLも関係者全員カンカンに激怒するわ。
桑田はことの重大さ全然認識できてなかったろ。

997 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 16:49:05.58 ID:P0vXTGI6.net
>>994
上重か

998 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 16:59:59.67 ID:P0vXTGI6.net
上重は男前

999 :神様仏様名無し様:2014/07/01(火) 17:09:59.60 ID:P0vXTGI6.net
1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
383 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200