2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jacques Marie Mage ジャックマリーマージュ Part 4

1 :1:2024/03/19(火) 19:10:57.33 .net
LA公式(最新情報、現行販売モデル情報)
https://www.jacquesmariemage.com
アーカイヴ(Devaux等、一部網羅されていないモデル有)
https://www.jacquesm...riemage.com/archives
日本公式
https://www.jacquesmariemage.jp/

前スレ
Jacques Marie Mage ジャックマリーマージュ Part 3
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/megane/1695343563

Jacques Marie Mage ジャックマリーマージュ Part 2
https://itest.5ch.ne...i/megane/1683157554/

Part1
Jacques Marie Mageジャックマリーマージュ
https://itest.5ch.ne...gi/megane/1674598264

基本情報
・JMMは全モデル限定生産を謳っていますが、あくまでも色別の限定数です。別色の追加再販及び別注品は多数存在します。
また発売色それぞれの刻印の数字ははオプティカル用とサングラスの総数です。
・日本でのLA公式ページからの購入は不可。海外販売店は可能な所も有
・海外及び国内でも偽物が既に発見されています。高額商品故、被害に遭わない様に信頼出来る場所で購入しましょう。

677 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 22:54:39.62 .net
BRECCIAかっこよくない?これ出るならインディゴやめてこれにしようかな

678 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 22:58:14.28 .net
ブレチアは国内販売店のオーダーシートには今回出てないはず
(濃金芯なので俺は興味なし)
一方インディゴ、スタリオンは5500円安いオプティカルモデルが僅少だが出回る=サングラスロット減ってるはず。恐らく昨今の日本人気の買い付け増しで
国内出荷は最近は全数の15%から20%、更にサングラスがその2、/3とかじゃないのかな。

仮に上記計算だとインディゴのサングラスだと国内50本。普通に発売1週間以内に動けば買えなかったということはありません。
しかも必ず2回以上に分けて出荷するから、初回納品で買えなくても焦る必要はないです。

679 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:01:55.70 .net
>>677
まあブレるのは楽しいから大いに結構だが、JMMっていつも、あれこれ目移りしてもそんな良いことはないよ。色がズバッと気に入って買わないと結局一軍にはならんよ。

転売目的くんならしらん。

680 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:06:49.96 .net
>>677
BRECCIAはラストフロンティアに使用されてたカラーだから他モデルではあまり出ないカラーだね

681 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:08:45.73 .net
MARSHMALLOWを買う勇者はおらんか
これ150本だから国内でもジンノ位しかオーダーしないカラーだろうな

682 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:12:26.90 .net
昨年のジャパンゼフィリン1番の在庫僅少の人気色シードが50本限定、国内出荷45本(残り5本はLA行き)
これが2回に分けて出荷され、初週1週間はどこも在庫動かず、1ヶ月くらいでもどこかしらの店頭に残ってました。
この位の確率で見ておけばOK。

アキラだって当時、900本中国内計800オーバー流通して緑、ハバナなら半年位店頭残ってたんだから余裕です。
デヴォーベルーガも昨年1月発売で7月最終ロットで店頭放置になってたのは全国で数本確認できてます
あまり煽られず、落ち着いて行動しましょう。また販売店の餌になりますよ(笑)

683 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:14:34.78 .net
>>681
そんなん買う奴いねえからw似合うの中ちゃん位だぞ

684 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:16:44.91 .net
今回普通に買えそうな数量あるから店頭で試着して買うわ
我慢できんかったらとりあえずインディゴをポチる

685 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:18:18.41 .net
>>683
確かにww
中ちゃんには是非かけて紹介してほしい、というか自腹買いしても良いくらいに中ちゃんにピッタリなカラーだな

686 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:25:38.30 .net
きっつい言い方すれば今回スタリオンは、結果的には完売するんだけど最初はダブつくからそこまで焦らんでもいい

インディゴは昨年のゼフィリンモリノの別レンズカラー&中平を様子見してて、先月のタオスが即完売なのを見てた連中が一気に動くので足は早いと思う。

687 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:29:07.61 .net
イエローストーンのデュヴォーは人気ないのか未だに在庫あるな、人気モデルでも微妙なカラーは売れ残るね。今回だとSandが残りそう
ルクレールは海外での人気凄いけどSandだけ売れ残ってるからな

688 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:30:50.94 .net
>>685
中ちゃんってああ見えて自腹買いしてる眼鏡がすげえ保守的なんだよなwもっとはっちゃけた方が人気出ると個人的には思ってる

689 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:31:20.14 .net
スタリオンはグリームが好きそうなカラーだな
入荷した瞬間にインスタとYoutubeで紹介しそう
結局黒系のベーシックカラーは時間かかるけど完売するよね

690 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:31:43.15 .net
>>687
どこにある?
1本持ってるけど本気で買い足ししたいんだが…

691 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:32:43.79 .net
ナツメはsandにツァイスの調光ブルー入れて喜んでそう

692 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:33:59.84 .net
>>688
逆にミクは奇抜なメガネを選び過ぎて似合ってないんよね
あんなアイウェアスタイリストにコーデされたら恐ろしいわw

693 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:34:33.94 .net
>>691
wwwまた客の眼鏡に押し売りぶち込みして宣伝かwww

694 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:40:25.96 .net
>>690
札幌にあるクリスタルモアという店舗にあるよ
2月に出張行った際に寄ってみたけど、まだ在庫あるぽいで、恐らくネット販売もやってるはずだから問い合わせてみて
ここに書くと他にも欲しい人が買うかもね。

ちな試着したけどめちゃ輪郭ボヤけて微妙やった

695 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:45:06.32 .net
インスタで紹介したいから客のメガネに無理やり調光をぶち込むナツメくん
9割のメガネ屋は販売する権利のない世界一美しい調光ブルー

696 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:46:07.71 .net
>>692
ミクはアレでいいんじゃねーかなカットビ系の自分へ無茶ぶりのキャラだしw

697 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:46:48.22 .net
>>694
トンちと問い合わせてみる

698 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:52:32.35 .net
中ちゃんのデブーって皮脂汚れでテンプルが白くカピカピになってそう

699 :-7.74Dさん:2024/04/19(金) 23:59:10.42 .net
それは差別偏見発言だと思う。

700 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 00:02:24.46 .net
今回はIndigoかな、試してビビッときたら即買いするわ
ノアール持ってるから微妙だったら無理には買わないでおこう

701 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 00:12:22.23 .net
改めて見ると外芯が果たしてどうかなんよな
ヘイヘイの動画見てるとやっぱりデヴォーに外芯はすごくうるさくてウザさレベルが加速する。

702 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 00:44:45.50 .net
>>692
ツーポイント嫌いなのに
リンドバーグスピリットつけたらすごく格好良かったという…
でも衝動買いしたのはクラウンパント
意地を見た

703 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 06:32:10.35 .net
devauxベルーガ一本持ってるから何買うか悩むなー。
インディゴかサンドだけどインディゴ

704 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 06:33:12.79 .net
誤送信すまん
インディゴ増やすくらいならウイスキークローンとか行こうかなと思ったりする
インディゴそんなにかっこいいか?
実物見たことないから黒よりぼやけるだけだろって思っている

705 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 07:42:00.57 .net
>>704
インディゴ微妙
松田とかオスカーマグナソンみたいな青なら…とも考えたけどJMMのデザインには青系がそもそも合わないような気がする

706 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 07:50:13.34 .net
>>692
ミクなんでも似合うだろ

707 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 07:51:48.12 .net
>>701
デボーに限らず外芯ほんといらん

708 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 08:27:17.18 .net
>>704
何度も言うように「どこかの必死な店員に買い煽られて」買うほどの物ではない。
デヴォーベルーガですら最後は余って放置されてのに現在の有様です。
近いうちに行ってまだあったら1回位試着してみるか、でそれから考えればよろし。

709 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 08:28:12.93 .net
DEALANのNoirに調光レンズが最適解に決まってるだろ
東京に一番馴染むから

710 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 08:34:17.18 .net
俺はサンドに濃いレンズ入れてサングラスにしようかと思ってる
既に持ってるノアール黒は、濃いレンズとの相性悪いからな

711 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 08:36:41.84 .net
>>705
俺は松田青も中平ゼフィリンのインディゴも何回も試着したけど全部イマイチだと反応しなかったのに、タオス掛けたら何故か反応して5秒で買った
逆を言うとタオスの黒は何十回試してるけど今だにダメ。

所詮メガネなんてそういうもんじゃないの?
だから面白いんだけど。

712 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 08:44:37.80 .net
>>709
漆畑氏が超絶梯子外し昨日してたぞ
天地浅目もビッグサイズフィットが流行る、も今年の夏は起こらないそうですw

本音言うと今夏トレンドはビッグサイズのハイブラ系アビエーターだろうな。都内観光地のお金もってます系の白人観光客最近みんなこれ

713 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 09:28:51.09 .net
ナツメ走る。
ノースフェイスのキャップとm&mチョコの服良いやん

714 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 09:29:23.36 .net
ズレないメガネ欲しくない?煽られてるぞ

715 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 09:29:30.96 .net
さて、仕事行くのでおまえらにネタ投下しとくわ
昨日おそらくだけど全店店着でJMMジャパンから定期納品入ってるから
行きつけある奴は「新入荷あった?」って聞きに行ってみるといいぞw

おれの今回気になるのはこれだな。
ジナーだぜローライだぜー宇多田だぜぇぇぇって反応出来たやつは逝っとくとよい
多分マジでカッケーけどにわかはお勧めできない。
でもこれ繰り返すけど相当カッコイイよ

元ネタがこの人、リチャードアヴェドンな
https://imgur.com/a/qAba8cg

716 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 09:35:59.11 .net
オッサンに流行など関係ない

717 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 10:01:29.83 .net
>>715
これ俺も気になってる
唯一無二感あって欲しいけど定価が冒険できる値段じゃないのよねw
こんなの似合わなくて売るってなっても値段つきづらいだろうし

718 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 10:50:05.25 .net
>>710
それありだよね
俺もベルーガは無反射クリアにしてるし全然違うサンド買って色入れて遊ぼうかな

719 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 10:51:04.65 .net
>>711
試着しないとわからないものはあるよね
なかなか試着しに店舗に行けないから悩んでる
買ってみてダメなら考えるでもいいか

720 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 12:03:45.95 .net
>>719
デヴォーの形状が許容できてるならインディゴがまるでダメって事は無いはず
深緑被ったブルーで室内だと他人からは黒にしか見えんし炎天下なら透けても輪郭のコントラストは十分足りてる
and芯鋲の薄金も周りからは実際は昼光色蛍光灯を光源で見たシルバー、程度にしか見えん
絶対にすぐなくなるんだからやっぱり気になるならポチッときゃいい

それでもダメなら来年春先に売れば美品10万以下って事は絶対にないよ
このままいくとどうせ来年良い色出てきても定価15万だよw

721 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 12:44:25.02 .net
韓国の@totalsunglassに広告出てるけど普通にインディゴいいじゃん

722 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 13:29:30.25 .net
参考までに聞きたいんだがおまえらって仕事中どんなメガネ掛けてるの?

723 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 13:43:31.39 .net
>>722
視力いいから掛けてないけど、リンドバーグとかルノア掛けたい

724 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 14:05:14.68 .net
なんでヒサオ空気みたいになってるの

725 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 14:58:29.97 .net
>>724
久雄が眼鏡掛けた写真ってどこにもでてきてない
つまりあのモデルは巨泉でもたいらでも何でも良かったから

726 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 15:20:53.35 .net
>>725
そういう理由もあるのか
それだとなんかいいように名前使われて可哀想だなヒサオ。リスペクトがないというか

727 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 15:25:09.71 .net
自分はジェネリックアキラとしてヒサオ買った。
もちっと感はパパに劣るけど何より軽量で普段使いできてアキラっぽい雰囲気纏えるのでよき
テンプルカラーにマットブラックの落ち着いたやつあったらなおよかった。後から出たら泣く

728 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 15:27:10.12 .net
ほぼ同じでお馴染みのウィリアムには天ぷらマットブラックあるんだよなー!

729 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 15:31:59.82 .net
毎回要らないって結論に辿り着くのに澁澤見掛ける度にほしくなるんだけど

730 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 16:38:43.66 .net
>>722
メタルならeyevanとlunor、セルならタートという王道無難なメガネ使ってる。スーツ着用のBtoB業界であるからアホな服装は出来ず結局メガネは定番モノ使って清潔感を意識したコーデになる
逆に休みの日はjmmとかアンバレ、ahlem、レスカとかのちょっと個性的なのかけるよ

731 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 16:45:14.78 .net
3日前から販売開始されてるけどまだ全色在庫あるね
公式も各ECみてもまだSold outは見かけないから思った以上に注目されてないかもしれん、既存モデルの新カラーだからな
残ったのが国内に在庫流れて溢れる可能性はありそうね

732 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 16:54:29.59 .net
>>730
いいな楽しそうなメガネライフだ

733 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 16:57:54.94 .net
>>722
自由でクリエイティブな仕事なので普通にJMMを度なしでかけてる
eyevan7285やみんな嫌いなyuichitoyama5もかける
カラーも入れるけど40%越えはさすがに厳しい
目はいいけどメガネかけないと落ち着かない

734 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 19:23:23.29 .net
>>729
俺も似た経験あるけど店員さん言ってた
「澁澤は価格に躊躇してるJMM初エントリー組が納得しやすいモデルで、リピーターは逆に躊躇してる」んだってさ。
あれもこれも買えちゃうからどうせなら、と超イキった方にイッちゃうみたいw

735 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 20:58:26.48 .net
カーボンってカラー手抜き過ぎじゃ無いか
全く高級感のないその辺のメガネにあるカラーじゃん、価格改定後にあのカラーを買う人いるんかい

736 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 21:59:11.89 .net
>>735
あそこに戻りたい食傷を起こすこじらせ系がいる

737 :-7.74Dさん:2024/04/20(土) 23:43:13.57 .net
>>722
服装自由でJMMやHenau

738 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 10:49:12.37 .net
公式に、ドモンセーのインディゴが唯一のオプティカル仕様で
画像が出てるんだけどさ、あれ見る限りデヴォーのインディゴは
クリアですらイケるコントラスト持ってると思うのよね…
https://imgur.com/a/cWLQ8XG
むしろサングラスのピンク玉ネイビー玉よりいいんじゃないのかと。

外芯な分、安っちいその辺のクリア系フレームにはならんし
テーパーテンプル+外芯のアンバランスさもない気がする。
玉の色は一応スーパーライトブルーレンズになってるけど
色被りする+青で塗ると同じ濃度でも他の色より濃度でちゃうので
白クリアで十分だと予測してる

一方でタオスをレンズ外しした時は物足りなかったので
低反射残すか、2カーブだからどうせ春夏仕様仕上げするなら
裏面すら有りかもしれんよ。俺だったらいきなしNRCでもつまらんので
1回、度なしクリアで価格抑えてお試しダミー作成挑戦してみたいw

国内出荷予定のデヴォーオプティカル仕様はこの配色で来ると思う。

739 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 11:34:36.92 .net
外芯もクリアだとアリだな

740 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 11:39:13.18 .net
インディゴは他の人がかけてるまず見ないカラーバランスだから画像見てるとちょっと欲しくなる

741 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 12:30:57.60 .net
devauxのインディゴはいつ店頭に並ぶの?

742 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 12:31:01.49 .net
水中メガネみたいにアホっぽくなるのを想像してたんだけどやっぱりデヴォーはクリア最強なのか?

743 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 14:21:44.61 .net
みんなデヴォー大好きだな

744 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 14:57:56.01 .net
公式のインディゴは青緑ぽい写りしてるけど実物はディープブルーやネイビーといった感じでかなり暗めの青だったね
肌に乗せると全然フレームボヤけないからクリアレンズでいけると思うが逆にカラーを入れると失敗すると思う。
今回は薄いカラーレンズ仕様にしようと思ったが向いてないためパスするわ、サンドもかなり薄く輪郭ボヤけて微妙かも
既にDevauxはベルーガのクリアレンズとウイスキーの75%スモークレンズの2本が使いやすいから追加は不要というオチになったわ。

745 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 15:01:47.00 .net
今回の追加カラーは既に黒系でクリアレンズ仕様を持っていて、追加でサングラス仕様として手を出す場合には、良いカラーが無いから焦って即買いする必要はなさそうだな
必ず試着してみて納得して買わんと痛い目見そう、レンズの組み合わせで沼るカラーという予感する

746 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 17:38:44.09 .net
yuichi toyama5ってみんな嫌いなの?

747 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 17:57:55.04 .net
>>746
クソ嫌いだから話題に上げない方が良いよ

748 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 20:22:33.28 .net
>>743
ほしいとは思わん
メタル系は興味ある

749 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:07:41.79 .net
デヴォーデビュー組はまあインディゴジャンピングキャッチしても
ミスはないと思うよ

でも吟味した上で買い煽り気味の俺がいうのもなんだけどさ、
他の人達も言ってる通りベルーガや多の色を持ってる人は結構今回は冷静で
いいと思う。9.3万円時代と違うしね。
2年前比較ならJMM2本買ったら10eyevanリンドバーグ1本どちらかを
おまけでもらえた価格ということを忘れるな。
そこまでして近似色とか、悩ましい色が欲しいか?ということさ。

750 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:08:57.33 .net
リンドバーグ無料はいいなあ

751 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:15:44.11 .net
ちなみに俺は「見にはいくけど、掛ける位置もなにかもわかってるのに
試着して鏡見見て5秒で即決できなかったら今回はスルー」
レンズ新しく作りたいメガネが数本あるからそれを頼んで帰ってくる。

今週末には店頭並ぶんでないのかな、とは思ってる

752 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:24:18.97 .net
新規でDevaux買う層にはインディゴありやね
割と過去に出たカラーが秀逸だから2本3本持っている人であれば即決出来ない場合には買わん方が正解やな
同モデルが2つ3つあってもかけるの悩むから1本で納得している人はパスするのもアリ

753 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:24:34.62 .net
>>751
青山のyuichi toyamaのオンリーショップも行ってみたら?

754 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:27:48.36 .net
リンドバーグNOWをベーシックテンプルで頼めば
今でも7万前後でまだ買えるでしょ?
あれは昨今の全社値上げラッシュ考えると、今現在なら超お買得だと思う
JMMとまるで別方向だけど、あれウィークリーローテあったら相当映えるよ

755 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:28:35.43 .net
Devaux1本の値段でレンズ5組位は注文できるな
リンドバーグとかの高級メガネ2本買いも出来るし
自分も一応店頭に試着いくけど、微妙であれば前々から狙ってたけどまだ買えてないメガネとかを買うよ

756 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:32:34.83 .net
リンドバーグは元から値段高すぎたという感じはするな、、
俺も1本coronaというモデル持ってるけど耐久性はあるし、ちゃんとフィッティングしたらかけ心地とか最高だな
デザインはかなり好み分かれるからJMM好きにはあまり刺さらないが高品質なメガネというのは間違いないかな

757 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:39:37.08 .net
トヤマのポアシーって完全爆死してやばいらしいじゃん
納品して3ヶ月経つのにどこの店行っても全色手つかずで並んでるw

758 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:44:26.86 .net
スピリット7万はお高い

759 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 21:49:43.32 .net
スピリットベーシックってこれまず壊れないだろって構造してるんよ
針金細工みたいに見えるけど
でもイワキぐらいの店でもフィッティング苦労してる人いるんだなって

760 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 22:12:06.96 .net
>>757
ポアシーは今までのファイブの中でも一番ひどいかもな

761 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 22:13:47.89 .net
俺的にはdevaux新規ほどしっかりブラックフレームで買って欲しいけどな
インディゴは多少はぼやけるだろうし絶対黒かった方がいい
後から欲しくなると思う
ベルーガでもノアールでも

762 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 22:27:13.58 .net
確かに次の黒バージョンをを大人しく正座して待っとけ、は正論かも。
他ブランドの特定銘柄だったら希望色以外は妥協して買うななんて定説だしな
JMMだから、生産僅少だからと妥協して買うのは違うかもね。
色コンプやシーズナブルカラー煽ってくる店なんてのは底辺中の底辺だしな。

763 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 22:31:23.50 .net
やっぱストラットのリチャード売れちゃったよ。こっそり目をつけてたのになw

764 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 22:42:15.95 .net
杉本圭の最高傑作「KS-108」を買うしかないな

765 :-7.74Dさん:2024/04/21(日) 23:33:33.66 .net
デボー黒持っててインディゴ狙ってたけど冷静に要らなくね?とはなってきた
他の気になるメガネ買った方が絶対いいよな、、

766 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:10:54.83 .net
買った奴m9とまではならないけど(俺もまだ買ってるしな)
去年からのジュリアン多色大量入荷祭、ヴァンドーム祭、
ジャパンゼフィリン祭、それで今年は確実に秋に向けてデヴォー祭。
そろそろ、希少限定商法に踊らされ販売店の売上げ数倍になっただけで
希少価値なんてもうなくなったんだと気付け

おそらく日本入荷数も当時製造数の10%と言われたが
最近は2、3回転納品してるしおそらく20%近く流通してると思う
おまえら釣られすぎだ落ち着け。

767 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:14:49.32 .net
実際見に行って試着すると買ってしまうと思うから、他に欲しいメガネをリサーチして行くことを奨めるわ
自分も別にいらないのに買って結局手放したりしてるから
今なら買える、次回来店時には売り切れになってると勝手に自分を煽ってしまってたわ

768 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:18:26.37 .net
lunor・ゲルノットリンドナー・リンドバーグとかの高級メガネ買ってもお釣りが来る価格でも欲しいか?と言われると微妙、すでにDevaux持ってるし
これから初めてDevaux買うにしても当時8.8万くらいで今は12.5万となるとコスパ悪いし、定番のベルーガやノアールがないからオススメしにくい

769 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:21:55.61 .net
確かにリンドナー買ってもお釣りが来るとなるとアレ?ってなるw

770 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:28:45.70 .net
ゲルノットリンドナーもついに来月から値上げがあるみたい、それでも今のJMMセルと同じくらいかな
一応今欲しいメガネにリンドナー・リンドバーグ・マックスピティオンがあるから、それをなしにしても欲しいのか?という状況を作ったわw

771 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:35:31.66 .net
ピティオンは触っちゃうと今の価格は…に俺はなっちゃった。
とにかくどこも値上げ値上げで品質確認してる暇ない位に
迷彩弾撃ちまくってくるから正直慎重になってる。

まあメガネなんて休止宣言すれば数年買わなくて済むんだし
慌てることないよね

772 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:37:15.61 .net
>>765
絶対イラネ

773 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 00:41:15.23 .net
確かに今のクオリティで7.7万て確かに強気よなぁ、タミーさんクオリティだし
JMMの買う金出すなら別の趣味に投資しても幸せになれるなw
家具や照明も好きで結構お金使ってるけど、そっちにお金流した方が有意義であることに気づいて最近は買う本数かなり減ったな、でもJMM自体は好きだしまだ引退はしない予定

774 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 07:55:06.57 .net
好きなの買えばいいじゃない
安い高い以前に合わせがダメだとまともに使えすらしない

775 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 08:01:51.38 .net
ますますjins zoffに人流れるぞ
誰が今の値段のブランドメガネ買うねん

776 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 08:40:55.03 .net
eyevanスレの861へ
特に目立つ所&俺がここ1年半くらいであったトラブルな

1 左右のカーブすら素人が見ても分かるくらいに歪んだ販売品の散見
当然カーブもブランド公表値と乖離
2 芯金のシューティング技術の低下
3 装飾関係の簡略化
4 不良部品装着でも出荷

1はつい先々週見つけたわ(当然買わずに放置)。これは素人でもわかる。
過去スレ手繰ると書いてると思うけど、JMM初期の販売店は特に
うるさいくらいに「見た目だっさくなるからレンズカーブ弄るときは慎重に
できる限り変えるな」
って心掛けてたはずなんだけど、今や新品時からぐにゃぐにゃです。
智の擦り合わせ等の個体差も酷くなった。顔幅広いの狭いのめちゃくちゃ
1店舗で複数本入荷とか珍しいから比較しようがないのをいいことに
やりたい放題だね。
注文会で頼んでもまるで別物みたいなのができてきた事も去年あったよ

これ位は買う時に現物で確認できるからよーく見た方がいい。

2,3,4も書くとめちゃくちゃ長くなるけど書こうか?
書いたところでJMMジャパンが「すんません、直しますんで」
とか言ってくるなら延々と書くけどwあんましネガキャンばっかここで書いても
粘着アンチと思われるしねえ…でも俺100万以上使ってるしなあwww
書けと言われれば書く。
(もしなんだったら修理交換対応まで確約する店や代理店名乗り出てくるなら
画像付きで晒してやる覚悟はできてる)

たかが10万のものに今更ぎゃーぎゃークレーム要求もしないけど
されど今時に13万で売ってるものの品質じゃねーとは思うw

これは販売店が悪いのではなく、製造してる鯖江工場の勤務者が
おそらく相当に売れてるのいいことに天狗になってるんだと思ってるけどな。
ないしは検品が杜撰化してきてるんだろうね。

777 :-7.74Dさん:2024/04/22(月) 08:54:19.00 .net
え、キモ…

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200