2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆◆◆◆◆○^○最強のサングラス!○^○◆◆◆◆◆

1 :-7.74Dさん:2005/08/02(火) 00:42:55 .net
使用していて 「これぞ!」というサングラス、お勧めのポイント etc…


2 :-7.74Dさん:2005/08/02(火) 00:53:21 .net
重複スレじゃん。

3 :-7.74Dさん:2005/08/03(水) 12:40:25 .net
KEJA63 44 02 使用しています。
フレームはアルミ系合金のレーザーによるくり抜きなので、強度は充分あります。
シンプルかつスタイリッシュなデザインは飽きが来ないベストなデザインだと思います。
POLAR100は強度的にも高レベルなレンズなので問題ないのではないでしょうか…
他に、KEJA使用者おられませんか?


4 :-7.74Dさん:2005/08/03(水) 15:55:54 .net
通販はあんまり良くないのは分かってるけど、地元の眼鏡屋には気に入ったサングラスが無い。
なので、通販できる良いサイト教えてくだし

5 :-7.74Dさん:2005/08/04(木) 22:28:58 .net
偏光レンズの歪みの調べ方ってどんなのがありますか?
教えてください

6 :-7.74Dさん:2005/08/06(土) 20:15:59 .net
偏光レンズの歪みの調べ方

7 :-7.74Dさん:2005/08/08(月) 18:51:15 .net
偏光は難しいぜ

8 :-7.74Dさん:2005/08/09(火) 20:20:59 .net
KEJA使用者~

9 :-7.74Dさん:2005/08/11(木) 22:50:39 .net


10 :-7.74Dさん:2005/08/13(土) 08:10:33 .net
オークリーにcacchuいれたひ

11 :-7.74Dさん:2005/08/18(木) 01:15:01 .net


12 :-7.74Dさん:2005/08/18(木) 01:51:38 .net
最狂メデューサ!

13 :-7.74Dさん:2005/08/18(木) 02:31:24 .net
カザール

14 :-7.74Dさん:2005/08/18(木) 21:56:25 .net
個人の好みはもちろん色々だが、最強となるといろんな意味においてレイバン
以外にありえんだろ。

15 :-7.74Dさん:2005/08/25(木) 18:29:34 .net
レイバン・ウルトラでしょうか。問題は現在オークション以外では手に入らない
事と、値段が驚くほど高い事、レンズが重い事。(以上の理由で使うに使えない)
強化ガラスレンズで偏光、調光、薄くミラー処理。

16 :-7.74Dさん:2005/08/28(日) 09:48:59 .net
レイバンだったらクラシックメタルでしょう。1937年〜199年まで作られて
ルクソオティカになった現在でも作られている。
製造数、販売数共世界最強だと思うけどイカが?
ちなみに、値段で最強は何かありますか?

17 :-7.74Dさん:2005/09/08(木) 18:12:53 .net
KEJA

18 :ryo1818:2005/09/10(土) 22:56:42 .net
http://plaza.rakuten.co.jp/icanseeclear/
POLICEのサングラス!

19 :-7.74Dさん:2005/10/10(月) 20:14:25 .net
都内でグッチとかプラダのサングラスが安い店ってどこかありますか?

20 :-7.74Dさん:2005/10/14(金) 15:16:06 .net
なんだか終わってる。

21 :-7.74Dさん:2005/10/16(日) 22:56:39 .net
お邪魔します★グッチのサングラスをヤフオクにて格安出品しています。興味ある方は是非ご覧ください★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22927699

22 :-7.74Dさん:2005/10/17(月) 01:57:24 .net
最近は溶接用のがお気に入り

23 :-7.74Dさん:2005/10/17(月) 02:28:13 .net
>>22
暗すぎて見えんだろ?

24 :-7.74Dさん:2005/10/18(火) 20:52:43 .net
なんと言ってもオールドな「ポルシェデザインのカレラ」で
「ダークブラウンレンズのブラックフレームタイプ」が最強!!
お出かけ時に着用すると通行人の
「じぶん今ぁ〜、脳裏に三浦和義がフラッシュバックしまくりぃ〜、フォ〜!!」
な視線がありありと読み取れて大変心地よいざますw

25 :-7.74Dさん:2005/10/24(月) 19:51:28 .net
>>25
それはホスィ〜
オレも街中で敢えて今、キングカズを気取ってみたいw

26 :25:2005/10/24(月) 19:52:41 .net
スマン、間違えた
>>24
だった

27 :-7.74Dさん:2005/11/06(日) 19:15:01 .net
プラス、ペイズリー柄のシャツに
ハンティングのショルダーを肩から提げれば完璧w

28 :-7.74Dさん:2005/11/16(水) 02:06:49 .net
こういうサングラスというかフレームってないかね?
http://49uper.com:8080/html/img-s/96966.jpg

29 :-7.74Dさん:2005/11/17(木) 14:49:31 .net
あるよ。
レイバンのラウンドメタル。
ホームセンターに売ってある溶接用のメガネも近いかな。目の前真っ黒になるけど。

30 :-7.74Dさん:2005/11/17(木) 15:11:48 .net
最強といえば
レイバンの ダイヤモンドハードレンズ だろ

31 :-7.74Dさん:2005/11/18(金) 00:07:56 .net
>>29
なんかレンズでかすぎ。真円って訳でもないし。
リムレスでないかね?

32 :-7.74Dさん:2005/11/19(土) 12:50:25 .net
>>31
この子ったら!そんな贅沢言うもんじゃありません!好き嫌い言わずにさっさと食べなさい!
・・・って言われた事ない?


33 :-7.74Dさん:2005/11/19(土) 22:41:18 .net
>>32
言われた^2

でも絶対食べなかったし

34 :-7.74Dさん:2005/11/20(日) 08:52:00 .net
漏れも同じ!

35 :-7.74Dさん:2005/11/21(月) 23:07:01 .net
あげ

36 :-7.74Dさん:2005/11/23(水) 18:43:34 .net
車のヘッドライトが眩しいのですが、夜も運転できるサングラスありませんか?

37 :-7.74Dさん:2005/12/21(水) 09:14:08 .net
このスレ死んでるのかな?

38 :-7.74Dさん:2005/12/28(水) 00:55:18 .net
一応、JIS規格では、20%以上の濃度のレンズだと
夜間運転は禁止。

昔、薄い水色の着色ガラスを使ったレンズがあって、
黄色い光をカットして、夜間運転で対向車のライトの
まぶしさを防ぐという触れ込みだったが、ガラスの生地
自体、製造終了らしい。

色レンズでも、反射防止コートをしてないと、チラチラ
して、かえって危ないと思う。

39 :-7.74Dさん:2006/01/05(木) 16:02:55 .net
>>36
俺、TALEXのトゥルービュースポーツを入れたサングラスで
夜も運転しているよ。ミラー無しのマルチコート。

メガネでもあるので、夜とかトンネルとかで外すわけにはいかないけど、
かけたまま走れるし、対向車のランプも眩しくないし、信号や看板も良く見える。


40 :-7.74Dさん:2006/02/09(木) 23:06:18 .net

スタイリッシュで美しいディオールのサングラス

2ちゃんデパート
http://www.emzshop.com/2chan/
 
 

41 :-7.74Dさん:2006/02/17(金) 23:45:09 .net
DNAってどうよ?

42 :-7.74Dさん:2006/03/03(金) 00:10:11 .net
レイバン最強

43 :-7.74Dさん:2006/03/19(日) 06:19:54 .net
>39 オイラもドライブ用にTVSで作りました。ほんとはコンベのハリカンスモーク(SPって奴ね)で作りたかったのだけれど、待ちきれんかったヨ…。

44 :-7.74Dさん:2006/03/20(月) 17:51:11 .net
サングラスは ペルソールがおすすめ たしかサッカーのデル・ピエーロが使ってたような…

45 :-7.74Dさん:2006/04/12(水) 06:27:55 .net
ずっとレイバン信者だったが・・・

タレックスにしたら止められん。

目の疲れ方や、見易さなど比べモンにならん

46 :-7.74Dさん:2006/04/30(日) 14:28:12 .net
用途によるだろうが

運転用だったらセレンゲッティ最強だな。

47 :-7.74Dさん:2006/05/18(木) 18:13:09 .net
レンズのことなのですが
偏光のみのレンズと偏光調光のレンズ
車の運転に使うにはどちらがより快適なのでしょうか?
調光は数年で効力が失われるような話も聞いたのですが・・

晴れの日用にタレックスの偏光調光グレー
雨の日、夜間用にビスタイエローの購入を考えています。

他にお勧めのレンズ会社、レンズカラーなどアドバイスあれば
なにとぞよろしくおねがいします


48 :-7.74Dさん:2006/06/05(月) 12:18:28 .net
だれか、スポーツグラス専用のスレを作ってくれ〜
oakley, rudy projectのスレはあるが。。。zeroRH+などの事もしりたい 笑

49 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 13:13:02 .net
>>48
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1149653516/l50
ほらよ。

50 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 17:25:09 .net
>>47
車で使うなら調光は変化しないから意味ないよ。

51 :-7.74Dさん:2006/06/09(金) 10:20:28 .net
>>49
サンクス 早速関連スレ張っておきました。

52 :-7.74Dさん:2006/07/27(木) 23:50:30 .net
サンクス

53 :-7.74Dさん:2006/07/31(月) 22:47:51 .net
http://www.matrix-sunglasses.jp/
http://www.rakuten.co.jp/headwear/498464/692138/#713421
↑のどっちがいいと思います?あなたが好きなほうを教えてくれませんか?

54 :-7.74Dさん:2006/08/01(火) 21:42:48 .net
>>25
ロス事件のカズを気取っても(´・ω・`)ネー

55 :25:2006/08/20(日) 12:31:56 .net
↑話にならん阿呆発見w
キングこそ、冤罪と戦い抜き
無実を明らかにした
日本が誇るスーパースター!!

56 :-7.74Dさん:2006/08/29(火) 08:27:31 .net
まあまあwwww
でも、その後の報道とかみるとそうらしいな。
今は自己の経験を活かし、作家として冤罪問題に取り組んでるんだよな?
日本のマスコミは、よく暴走するからw

57 :-7.74Dさん:2006/09/02(土) 14:13:24 .net
あの人グラサンしてなくても、俳優顔負けのルックスしてるもんなぁ。
ベースが良い人は、何を身に着けてもキマルよね。

58 :-7.74Dさん:2006/09/19(火) 01:34:34 .net
サイキョーなサングラスは、礼伴ウェイファーラー

しか無い。

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200