2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

    仙台のメガネ屋さん   

488 :-7.74Dさん:2009/09/30(水) 23:05:29 .net
>>487
扱ってたよ。Jozen-Gは、扱っていたブランドもかなり吟味されてたね。
フレームだけだったら、おそらく入手はそれほど難しくないのでは。

ただ、眼鏡そのものより、あくまで扱う技術者の腕だから。
どんなにいいものでも、ちゃんとした人に見立ててもらわないと
顔に書けた瞬間に悲しい結末になるよ。なにも、顔の構造が良い悪いって話じゃないんだ。
俺がそう。自分がかっこいいと思って選んだフレームはことごとく撃沈。
守さん曰く、誰にでも似合う眼鏡はあると。
でも、みんな顔に対して正しいフレームを選べてないから
台無しになっているんだって。奥深いね、眼鏡は。

だからこそ、似合わないフレームの中から、
似合うフレームを、自分がかけこなせる眼鏡を見つけられた時って、ある種の感激を覚える。
今まで似合わずに嫌々かけてきた眼鏡を無造作に床に放置して、
あげくの果てに足で踏んで曲げたりなんかしてた時とは打って変わって、
かけるのが楽しくなる。楽しいから大切に管理する。
俺の、決して端正とは言えない顔が(自他ともに認める端正の真逆)
なんだか何割増もマシになった様な気が、守さんの眼鏡をかけると一時的にしたりして、
でも周りにも急に褒められたりするもんだから、一瞬調子に乗ったりw
でも、俺の顔はガキの頃から変わっちゃいないし、より良くなる訳もねえww
単に、正しいフレームを選んでくれた、店主の守さんのセンスに、
俺の顔面が支えられてるだけだという事に、最終的に行き着くんだな。

あなたが、無事にTOKIのフレームを見つけて、TOKIに限らず
ご自身の顔立ちの長所を最大限に生かしてくれるフレームに出会えたら、とても幸せだね。

総レス数 627
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200