2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★☆岐阜県飛騨市について★☆★☆Part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:48:50.85 ID:J8YttDgT0.net
まだまだ語らんかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:24:44.55 ID:ZtZN9ZtR0.net
古川町数河字猪ヶ森ってどの辺?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:12:06.55 ID:va0r1Qq80.net
>>609の資料の中に

>産業廃棄物処理施設等において処理する産業廃棄物の種類

>廃プラスチック類、木くず、紙くず、
>ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず、金属くず、がれき類、燃え殻、
>汚泥(これらのもののうち石綿含有産業廃棄物であるものを含む。)、
>ばいじん                                以上9品目

とあるけど、
解釈としては「(放射能汚染された)がれき類」も含まれるとみていいのかな?

615 :高山市民:2014/02/01(土) 14:58:14.43 ID:tNsChGlh0.net
>>614 解釈としては「(放射能汚染された)がれき類」も

その可能性は今の国の流れからするとあるね。県議員でもあるF口が利権の変わりに
汚染を飛騨で引き受けた可能性もあるね。市民には内緒で。

選挙のネガディブキャンペーンの手法を見れば明らか。もしこれが事実だとしたら、神岡の人怒り狂うわな。

ズバット飛騨 ☆彡さん事実関係の情報求む・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:23:04.70 ID:e/sRalfB0.net
もし、なし崩し的にそういう結果になるなら、
下手すりゃ飛騨農産物とかへの風評被害の元凶になりかねないな。
我々が「福島産」とあるだけで、それを購入するとき少々躊躇するみたいに・・・

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:40:11.01 ID:JtwtBBVk0.net
>>615
昨日の記事に震災がれき搬出終了って出てたぞ。さすがにまだ処理しきれんから全国へってことはないと思うが。

ttp://mainichi.jp/select/news/20140131k0000e040189000c.html

まあまた原発が爆発したときのことはシラネ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:12:13.41 ID:zHclzJL80.net
https://www.youtube.com/watch?v=0JoCy3LCxFk
放射能は本当に怖いものなのか
基準値とされてる数値は世界基準と比べて厳しすぎないか
もう一度考えてみる時期に来たろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:13:33.20 ID:zHclzJL80.net
>>618
この動画をマジで見て欲しい
風評被害で傷つくのは同じ日本人やろ

620 :ズバット飛騨 ☆彡:2014/02/01(土) 20:56:42.74 ID:XFmq0Us+0.net
>>614 
  管理型産業廃棄物には 放射性廃棄物は含まれません。

 民間事業者が 最終処分場建設にむけて岐阜県に申請手続きをした状態です。
 現在は 1.の段階です。
    
      産業廃棄物処分業の許可申請徹続き

  1. 事前協議  (近隣住民や利害関係者に対して事業説明・意見交換・合意の取り付け)
  2. 設置許可申請(施設の構造・環境アセスメントなどです)
  3. 施設の建設・完成検査
  4. 処理業の許可申請
 産業廃棄物の場合の主な手続きです 一般廃棄物の場合は手続き順序が違ってきます。
 

621 :ズバット飛騨 ☆彡:2014/02/01(土) 21:23:54.09 ID:XFmq0Us+0.net
 さて、今回 すごうテック鰍ェ県に申請した施設(最終処分場)
 はどれくらいの規模なのかといいますと・・・
 
 吉城高校のグラウンドよりもうちょっと広い感じです。グラウンドから
 階段登って 校舎に入って靴をはきかえて廊下に出たとこ当たりまでの
 面積です。
  それくらいの広さを 高さ18mくらいゴミで埋め立てます。・・・
 結構大きいですね。・・・・・

 推測される 総事業費はシート遮断オープン式で 40億円程度(用地取得費用を除く)
 となるのでは・・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:34:36.95 ID:1DukvGNfO.net
結局ただのゴミ捨て場なの?
下衆の勘繰りさせていただくと、この計画があったからゴミ処理施設建設したかったとか?
土地とかは申請者のもの?今から交渉?

たくさん?があるわ…

623 :高山市民:2014/02/01(土) 22:17:39.58 ID:tNsChGlh0.net
>>618 >>619

このような動画や記事は3・11後に色々やっていてけど、その話は今は消えている。

かと言ってこの理論が間違いでもないとは思う。宇宙には放射線あるわけだし、微量で

どのくらいの影響があるかも不明。チェルノブイリより酷いという学者もいれば、全く

そのようなことはデマに過ぎないという学者もいる。

実際には放射能のことには人間はまだ正確なことは解らないレベルだと思う。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:50:44.30 ID:DygHjd260.net
>>619
言われ無き風評被害は問題だけど、
この動画のデキは結構残念じゃないかな?
正直必見とは思えないというか、下手に見ないほうがいいレベル。(コメント欄の賛否両論でもそれを伺える)
なんか「放射線は危ない」と同レベルの「放射線は体にいい」になっている。

電力中央研究所という原子力ムラの一員が言っている事を差し置いたとしても、
本当に言いたい事はそれでいいの?って感じ。

結局のところ「適量範囲内であれば」放射線もプラス効果って事だろうけど、
問題なのはそれが個人では把握・コントロールできない事だと思う。
例えば、お灸・太陽光など、食物なら塩分・糖分なども「体にいい」と言える物だけど、
これも適量を超えれば害になるが、一応これらは個人レベルで把握・コントロールが可能である。

しかしながら放射線はそうはいかないと思う。
癌治療における放射線治療はそれを繊細にコントロールしてるからこそ有用だけど、
把握・コントロール出来てない状況に対しては適量が保証されないので害悪呼ばわりされても止む終えないのでは?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:01:14.70 ID:LjJs3qFUi.net
富山県が黙ってないだろ?イタイイタイ病の恨みがあるしな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:15:49.93 ID:9MRbOMA90.net
ふむ、富山には似たような施設はあるのかな?
ないなら猛抗議してくるかも。もしあるんなら抗議の資格はないわな。
「歴史を直視せよ、俺らはいいけど」みたいなチョン話には付き合えない。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:36:54.90 ID:6YWkpHRH0.net
確かにF口議員は三井金属に対する粉じん被害者会の会長でなかった?
産廃はよいの??

628 :高山市民:2014/02/02(日) 01:14:43.89 ID:d5vQGvtJ0.net
 しかし飛騨市の腐敗ぶりは酷いね。高山の比ではない。これほどのものかとは・・
 
 高山は相変わらず馬鹿保守層が多数いるので、中々脱自民できないアホが多いことは事実。

 土建屋利権構造も地方は仕事がないから、黙認することも理解はできるが、アホ

みたいに道路作っても過疎化するこの街にはマイナス。同じ公共事業でも自然エネルギー

などのインフラ整備に切り替え、光熱費が安い町作りで都会からの移住でも受け入れないと

高山市も飛騨市の後を追って破綻するだろうね。年寄り保守自民系の人では変えれない。

飛騨市も高山市も若い有望な人で、人望・洞察力・行動力すべて揃った故石井紘基さんみたいな

人が出現すればガラリと変わるだろう。まず行政の癒着などのお金の流れを徹底的にやる人だったからね石井さんは。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:26:12.38 ID:r6LCwGPS0.net
たかだか温泉入りに、あんな雪深い所までわざわざ行かなくても
その手前に日本三名泉があるしw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:05:45.05 ID:VhnN747x0.net
50年ほど前の日本は、中国の度重なる核実験の影響で、
今の何十倍もの放射能が降り注いでいた事実がありますが、
日本人は大変に長生きです。昨年、
女性は世界第1位・男性は世界第5位になりましたが、この人達は、
中国核実験による、今の何十倍もの放射能を浴びていた人達です。

● ウィキペディア『核実験』より、抜粋 ●
中華人民共和国は45回の核実験を行なっている。うち23回が大気圏内、22回が地下核実験である。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:31:22.66 ID:fC7X7R2G0.net
>>618
ラドン温泉とかあるし、低線量は健康になるってのは理解できるけど
内部被ばくについてはどうなんだ?
結局「わからない」だろうけど。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:36:20.48 ID:S/vK+C+k0.net
>>630
まるで放射線浴びたから長寿になったかのような論調ですな。
近年の日本人が長寿になったのは事実だろうけど、その因果関係が放射線によるものなのかい?
そもそも 長寿=健康 とも限らないし、子孫への遺伝子異常も不明。

そんなに放射線にメリットがあるなら原発浴ツアーでも企画すれば儲かるかもね。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:49:53.85 ID:ioiHOfO/0.net
古川町数河字猪ヶ森ってどの辺?

数十年後地下深くに浸透していった有害物質の影響が出ない事を祈るわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:09:35.81 ID:PrPDbEfk0.net
>産業廃棄物処理施設等の設置等の場所:岐阜県飛騨市古川町数河字猪ヶ森3170番1他15筆

をグーグルマップで検索してみたところ正確な場所なんともわからなったが、
どうも「数河ドラブイン〜数河峠途中の水汲み場」付近と思われる。
もし水汲み場近くだとしたら名水が毒水になりかねんな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:50:36.76 ID:aB1wvzS80.net
漏水して被害を受けるのは宮川、河合と古川の末真あたりの人達か・・・・

数河の水はもう駄目だろうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:23:58.88 ID:db2zkg7f0.net
H口の天下
I上に投票した古川土民
選挙のときだけは威勢の良い神岡の議員達
もう宮川と河合だけでも分町しようよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:03:11.64 ID:6K4bqn8x0.net
飛騨市10周年式典の洞口のあいさつ・・・・・

どう考えてもダメだろ

県議としての素質ゼロ・・・

638 :高山市民:2014/02/05(水) 10:32:46.51 ID:evAY3MOg0.net
>>637
昨日高山市民時報に飛騨市10周年の記事が掲載してましたけど、神岡VS古川という構図が飛騨という私達高山市民にも
関係のある地名を汚さないような町作りを今後考えて欲しいというような内容でした。

確かに飛騨という地名は下呂市まで含む広い範囲での地名であり、この地名使用反対運動の署名運動も起きていたのも事実ですし
今後改善された町つくりは急務かと思います。

私はこの場をお借りして若者たちの未来を真剣で考えてるのなら、いつまでも利権や権力にしがみ付いてないで、県議の職を辞することと思います。

今後誠意を見せることなく、改善の見込みがないようなら高山・神岡・宮川・河合・古川若者連合との一致団結も課題として考えていかなくては
ならないかと思います。今世界中で起きている大半のデモ・暴動は権力・利権に対するNO運動です。この意識改革の変動を止めることはできないでしょう。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:19:11.93 ID:nHkhLzYZ0.net
>>637
どんな事言ったの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:16:09.31 ID:6K4bqn8x0.net
>>639
「前市長がもたらした飛騨市の停滞を取り戻すため、ここ数年は本当に大変だった」みたいな事

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:41:25.07 ID:aMCcSnce0.net
>>640
マジかよ?
今だにそんな悪口みたいな事ばっか言ってるなら、時代錯誤の老害としかいいようがない。
年配者に対して失礼を承知で言うが、前回の選挙応援のノリから何も成長してないな・・・orz

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:47:57.75 ID:nHkhLzYZ0.net
>>640
ほえ!めでたい祝いの会で言う事かよw
無粋にも程が有るな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:27:12.81 ID:O1MvKHB8O.net
人の悪口言う前に自分の仕事をちゃんとして欲しいもんだね。
そして外に発信される式典での挨拶として相応しいかの判断ができてるかどうか。
幸せだなあ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:20:32.44 ID:PxZyQ5M70.net
陰口、悪口、ぼく洞口、オッケ〜♪

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:15:51.26 ID:a5QnboS/0.net
つか何でそんな悪口いうような空気なん?
議員同士で仲悪いん?
高山市民なんであんま詳しくないわ
古川vs神岡の構図なんかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:59:27.01 ID:sqftw2Ky0.net
別に良くね?
どうせあってもなくても大して変わらない自治体だしw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:39:43.59 ID:HhWrq1j1O.net
互いに仲良くやる気ないからね
年寄りは特に

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:52:23.28 ID:mXUpQQy+0.net
若者は交流深めるてるみたいですよ!
今後に期待(^^)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:00:16.49 ID:2lMmoRCj0.net
船坂氏は式典にはよばれたのかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:05:27.24 ID:gcIb+tbaO.net
呼ばれたと思うのか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:02:36.23 ID:PJb1lc7i0.net
名簿に名前はあったけど、呼ばれなかったの?

もし呼んでないとしたら井上市政の懐のなさが垣間見えるね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:50:51.13 ID:p6hWoF1+0.net
>>640
> 「前市長がもたらした飛騨市の停滞を取り戻すため、ここ数年は本当に大変だった」みたいな事
県議がこんなこと言うようなシチュエーションなら呼べんわな。
もしこの状況で呼んだならゲスの極み。

どっちにせよ心も経済も貧しい飛騨の現状が悲しいな。
人情自慢(自称)も虚しくて、まさに貧すれば鈍する。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:10:51.60 ID:f9IprqoV0.net
まあ、「人情」と「単なる身内贔屓」を履き違えている者が多いのは確か。
奇しくも、暴走族の盲目的な身内贔屓精神と似てるんだな。
組織内の自浄効果ゼロ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:50:49.81 ID:OI673gld0.net
なんで”やんちゃ”とか言ってんだ?
確かにDQN居るけど、言い訳するほどでも…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:00:08.63 ID:OI673gld0.net
まず何も魅力がない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:18:52.84 ID:YLfxG8aNO.net
産廃施設の建設に反対するって議会が示したって前新聞で見たけど、それって全員が反対したの?
反対して作れなくなるものなの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:02:16.45 ID:2T3pjE2e0.net
飛騨と言えば狼牙風風拳

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:58:38.90 ID:iZF4T6tz0.net
そりゃドラゴンボールの”ヤムチャ”や

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:42:41.90 ID:Qk3CFy9n0.net
ああ、そう言う意味か。飛騨市政は無茶、と。うまいな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:47:38.06 ID:mKaOzeqR0.net
流れ的に>>654の”やんちゃ”と掛けた、に一票

661 :高山市民:2014/03/07(金) 10:46:12.67 ID:E+JRO2VD0.net
飛騨市破綻するんなら、早い方がいいで。傷が軽いうちに破綻すれば何とかなるけど、

重症になってからだと夕張の比ではないわな。その時はH口議員と現市長とこ皆で駆け込め。

どうしてくれるんや・・とな(笑)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:54:09.23 ID:6MlQdsrF0.net
サイフからっぽのほうが〜♪ 夢つめこめる〜♪

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:43:07.25 ID:XJpiipHM0.net
>>656
市議会議員全員一致で反対可決。
だけど法的拘束力は無し(笑)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:32:48.58 ID:PFVygFAx0.net
>>661
そんなことしねぇよ。
選ばれたんだから、推した奴らに対しては文句言いたいが。
まぁ立ったことが「汝自身を知れ」かもしれないけど。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:37:42.65 ID:k/XILr9BO.net
飛騨忍者の赤ハゲっているらしいね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:40:21.15 ID:k/XILr9BO.net
飛騨の女性は猿BABAと呼ばれてるんだろ?
俺って博識ぃ〜♪

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:57:13.49 ID:XJrWvBQ4i.net
誰かシベリアに高山市スレ立ててくれ〜〜

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:23:42.19 ID:JeaECOCZO.net
データセンターの建設を阻止した力で処理場建設も何とかしてもらいたいね!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:48:56.93 ID:TmBgpLxR0.net
県議選があるんだよな。ホラ口の対抗馬をなんとかしないと・・・・・

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:58:36.12 ID:uexW6V4oO.net
対抗馬が嫌だから入れるって消去法で選ぶ選挙にならないことを願う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:36:55.62 ID:c6BxSAcb0.net
神岡の議員には、議長の席は永遠に用意してもらえんのかね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 07:57:19.95 ID:cinEGTuvO.net
ただの名誉職なんでしょ?
会派が小さきゃなれないんだろうけど。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:07:47.25 ID:v25orVgkO.net
職員も神岡出身は閑職だよね。
古川出身は辞めちゃうし。
河合宮川の職員は優秀なのか我慢強いのか。

耳で聞けても処理するおつむが無いなら、頼るしかないのに…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 07:20:22.83 ID:qUeiwvam0.net
部長級って誰が決めてるの?
能力で任命してるんなら分かるが、しがらみや出身地域で決めていたら怒るで

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:28:05.59 ID:u0B4lwPtO.net
言うこと聞くか聞かんかやろ。
サラリーマンはみなそうやわな。
やりたくないからって腐られたらたまらんわ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:02:48.04 ID:AvbTAurVO.net
サラリーマンと違うのはトップが人気投票で選ばれることだね。
色んな話聞くけど振り回されて大変だわ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:42:59.40 ID:2N/OV6Fn0.net
数河の産廃会社は洞口なんだろ・・・。

飛騨市が反対するわけないわな〜

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:16:41.76 ID:28wgtVl+O.net
健全な市政運営を委ねるために現市政が誕生したんだから、
四の五言わんと任せたらいいんだろ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:06:06.68 ID:WudBih490.net
県会議員の川上哲也氏も数河の産廃に反対って言ってましたね。
なぜ議会も反対、地元住民も反対なのに建設されてしまうのか不思議でたまらない。
県がOKならもう手出しできないのか???
数十年後には間違いなく土壌汚染だろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:50:43.50 ID:L+UC9R9W0.net
H議員!K議員を見習いなよ!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:37:46.56 ID:WVbaPc+SO.net
本当に議員と関係のある企業なの?
市のためになるなら処理施設があってもいいけど、反対意見ばかりだし…
建設計画ありきで焼却施設作ったんじゃ…って勘繰ってしまうわ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:32:57.75 ID:WUIi5VdS0.net
すごうテックの社長は洞口修一

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:35:50.56 ID:U547z6T/0.net
地元も議員も反対なのに1部のH一族の為に作るのか。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:53:23.54 ID:WVbaPc+SO.net
飛騨市で出たゴミを処分するためなの?
よそから持ち込むの?
何か経緯がわかるものないかな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:17:06.86 ID:1H746jn20.net
「自分のゴミは自分で処理する」

この理念がまだ生きてるんだろうな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 09:35:12.29 ID:CMEEIlyP0.net
え?
「自分のゴミは他人で処理する」が正しいの!?
反対するにしてももう少しまともな理屈じゃないと。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:29:14.73 ID:PwZppU92O.net
反対意見無視してもやらなきゃいけないことかってところでしょ。
全てに通じるからね。

裏があるんじゃって思われても、反対多数でも「やらなきゃいけないことなんで」で何でも進むかもしれない。

反〇〇で出来た政権なんて、大小あってもこんなもんだね。
わからない人らに支えられて出来た砂上の楼閣ですわ。
知らぬが仏なのかも知れないけど、マンセーするのが楽なんかね。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:27:30.44 ID:k43OE68z0.net
洞口が県の議長ねぇ〜〜

しっかりやれるやろうか??

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:56:27.61 ID:gemQBzUCO.net
祭り、寒そうだけど雨は大丈夫そうでよかったね。
大祭もあるし、イベントは天気良くなって欲しいなあ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:34:24.46 ID:NNbnnK7T0.net
以前、核廃棄物の産廃処理の話を井上市長が、明確に断らなかった事があって、
一時騒然としたのを覚えているだろうか・・・。

今回の洞口による産廃処理場はその伏線ではないだろうなって
今朝思ったわけです。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:17:55.98 ID:VLQzPgTb0.net
核ってwwwすげー論理の飛躍だな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:17:14.81 ID:hHZB5BMnO.net
逆に産廃計画を知ってたから核廃棄施設の誘致(?)に反対ってのを即決出来なかったってならわからんでもない。

693 :S井:2014/04/27(日) 07:54:48.76 ID:smvqDnMlw
エアガンで人を撃って喜んでるキチガイを雇ってる飛騨市。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:00:01.79 ID:wzge5EHC0.net
要請書まわってきたね。署名しといた。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:15:45.43 ID:manfvGvqO.net
まだ来てないけど、来たら書くわ。
偉い人達は反対の反対なのだかね。
大きな耳も遠くなったのか、はなから聞く気ないのか。

最初、市はどうこう言う立場にないから、決まったとおりにやるしかないみたいなこといってなかった?
初めの一歩を間違えるとこに政治のセンスの無さがうかがえる。
それが致命的なのに。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:39:54.18 ID:ryph3+Ng0.net
県に喧嘩売りすぎてゴミを一切引き取ってもらえなくなったりして。
というか今はどこに捨ててるんだ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 08:17:39.66 ID:T0j0ixLv0.net
市長は建設賛成なので、曖昧な答弁をしていたんだろうね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:17:39.62 ID:ywuOzV84O.net
どうせ出来るのは確定してるんでしょ
思い通りで、さぞ楽しいでしょうね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:14:22.78 ID:MCjreYCq0.net
次回の県議、市長選挙の目玉になりそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:33:32.57 ID:LuV4vOhL0.net
ゴミみたいな市だから不要だよなw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:30:15.89 ID:umjc74SGO.net
順調にいっちゃうといつ頃に産廃施設の建設が確定するのかな?
今年?
もし今年で県議会の承認みたいのがいるとなると、地元選出議員は
意思表示出来ないんだね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:28:13.93 ID:58WJoRGf0.net
新聞には2〜3年後って書いてあったぞ。てか、議会承認なんているの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:12:13.10 ID:qDXGRxMnO.net
知らないです。
でもそうなら出来ることは決定なんだね。
議員ってか政治家って地域の声を聞いて手助けするもんなんだろうけどねぇ〜

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:59:26.89 ID:GemzblqC0.net
「地域でハバを利かせてる輩」の声を聞いて手助けしてる的なw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:10:17.92 ID:IN/pCJetO.net
署名、2000人ほどだったとか。
思ったより少なかった。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:42:43.19 ID:eg4uKmbr0.net
直撃するのは近隣住人や水域の農業関係者に限られるしな。
それ以外の者にとっては割と他人事感覚なんだと思う。
農産物の風評被害についても「ワシんとこは古川の町中だから関係ないだろう」といったふうに捉えてると思う。
何より今回の物件は、施工側の意向を盲目的に受け入れる面々も多いだろうし。

そーいや岐阜県が掲げてる「清流の国ぎふ憲章」とは相反する話だね。
毎度ながら皆こういう理想は掲げるものの、
カネが絡むと手の平を返したようにエゲつない話しになっちまう。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:11:11.80 ID:/iBFNuzG0.net
市当局の方針にそぐわない要望の署名は、著しく軽視されるからなぁ。
ましてや以前、脅しじみた圧力をかけてきた(当時の議会からだったけど)という実績もあるし。

ところでこの処分場の案件、前市長の山林売買問題に関係あるの?
処分場建設阻止の要望があった為に、市で購入したとか前市長が言ってたと記憶してるけどさ…。
あれとは別物なのかな?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 04:36:31.34 ID:6CPI0FZY0.net
マイマイ蛾が酷いみたいだから行かない方がいいね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:01:02.85 ID:EyX56YGh0.net
前市長がやろうとしていた事を現市長が反対する→時間が経つ→愚民は忘れる→前市長がやろうとしていた事を現市長が実行する

・・・・・なんだかな〜

起こし太鼓会館も早く活用すればいいのに。飛騨市の玄関口だぜ。

国道にも面してるし、朝市、おみやげ、飲食、観光案内、駐車場・・・・・
何しても適してると思うが・・・。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:41:40.90 ID:vHNXQe+X0.net
飛騨地区って、岐阜県の中でも嘲りの対象ってほんと?
観光地でよいイメージもあるのに

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:26:40.93 ID:uyIjyWDJ0.net
神岡振興事務所の行政窓口が2階と3階になるらしい。
1階は図書館らしい・・・・・。

高齢者から批判が出そうだが、誰が計画したんだろ・・・。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:50:54.39 ID:Yy1aASEC0.net
起こし太鼓会館の入札出てたな。やっと壊すんやな。

713 :行政監視オンブズマン:2014/06/26(木) 17:03:20.76 ID:iSdmYMGV0.net
711:: これが公務員というものです。人のことなんか考えない。

民間が考える事が思い付かない、お馬鹿さん達です😜だから地方公務員は痴呆公務員と言われるのです。

総レス数 1059
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200