2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

掃き出し法じゃなくて吐き出し方(ゲロを出すテクニック)だったらどうする?

1 :132人目の素数さん:2023/09/29(金) 20:22:52.29 ID:yr3WIF1v.net


2 :132人目の素数さん:2023/09/30(土) 09:34:54.74 ID:QKDLbGfp.net
リー群のカシミール元

3 :132人目の素数さん:2023/09/30(土) 09:35:33.09 ID:QKDLbGfp.net
×リー群
○リー代数

4 :132人目の素数さん:2023/09/30(土) 11:18:21.27 ID:qz4ITrWs.net
gをn次元リー代数
Bを、B(ad_X Y, Z) + B(Y, ad_X Z) = 0 (X, Y, Z∈g)をみたすgの非退化な双線型形式
{X_i}をgの基底、{X^i}をB(X^i, X_j) = δ_i,jとなるgの基底
gの包絡代数U(g)の元Ωを

Ω = ΣX^i X_i

で定める。
これをBに関するカシミール元という。

5 :132人目の素数さん:2023/09/30(土) 11:19:42.00 ID:qz4ITrWs.net
これは基底の取り方によらない。

べつの基底{Y_i}をとり、A = (a_i,j)∈GL(g)で、(Y_i) = (X_i)A とする。
この時、(Y^i) = A^(-1)(X^i)

ΣY^iY_i
= Σ_i (Σb_i,k X^k)(Σa_k,iX_k) ここで(b_i,j) = A^(-1)
= Σ_i Σ Σ b_i,k a_l,i X^k X_l
= Σ Σ (Σ_i a_l,i b_i,k) X^k X_l
= Σ X^i X_i ∵ (b_i,j) = (a_i,j)^(-1)

6 :132人目の素数さん:2023/09/30(土) 14:15:22.59 ID:qz4ITrWs.net
Ωはgの包絡代数U(g)のすべての元と可換。つまり、ΩはU(g)の中心に属す。

7 :132人目の素数さん:2023/10/06(金) 08:41:31.24 ID:elLRW7EW.net
昔、ポンプ宇野さんっていうゲロ吐きが得意なAV男優がいたよ

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★