2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

計算機を使って何か数学的に面白いことできる?

1 :132人目の素数さん:2023/06/16(金) 11:32:10.28 ID:HZCwcBnx.net


2 :132人目の素数さん:2023/06/16(金) 12:45:06.21 ID:YJ6dV8Co.net
糞スレ

3 :132人目の素数さん:2023/06/16(金) 14:00:03.67 ID:VMhpCtXl.net
カピバラとヌートリアって似てるのに、何でヌートリアは人気ないんだ?

と思って画像をみたら、似てるというのは思い違いだったことに気付いた
あと、ヌートリアの人気が無いのは仕方ないことも納得した

4 :132人目の素数さん:2023/06/16(金) 16:45:07.02 ID:SRPqLyxW.net
計算機使って分かったん

5 :132人目の素数さん:2023/06/17(土) 00:15:38.84 ID:qeT2FH51.net
20年前ぐらいのナンパテクニックで、電卓使って相手の電話番号聞き出すやつあったよね?

6 :132人目の素数さん:2023/06/17(土) 02:17:41.62 ID:B91T9P5h.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

7 :132人目の素数さん:2023/06/17(土) 22:41:23.03 ID:neGIIo1A.net
BSD

別の方向性として精度保証付き数値計算

8 :132人目の素数さん:2023/06/18(日) 17:55:41.80 ID:1knaBtLI.net
今は計算機がないと論文も執筆できないし、論文も印刷できないし、論文も送付できないし、
翻訳もできない時代になってしまった。1990年頃までは海外へ郵送で片道3週間とかののんびりした
時代だったのに。

9 :132人目の素数さん:2023/06/21(水) 22:58:45.38 ID:nsV5rJ1X.net
落体の運動をあなたのお持ちの計算機を使って確かめることが可能である。

10 :132人目の素数さん:2023/06/25(日) 17:32:57.14 ID:ZfQri/NB.net
【産学連携】IBMとGoogle、日米の大学に約200億円拠出 量子分野 [oops★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1684508684/

日本の光量子コンピュータ方式が台頭しないようにするための先行投資
だと思ったら間違いだろうか?みなIBMのマシンを使って研究し開発
すると、ロックインできるし、他の方式の開発や研究が手薄になる
から、自社に有利になるという考え。

大学が(貧乏に耐え切れずに)外国からの資金や資材に
強く依存するようになれば、国内の産業や技術は衰退するだろう。

11 :132人目の素数さん:2023/06/25(日) 18:18:03.78 ID:nUHVYa4U.net
もう衰退してる
日本の大学の存在感は世界から消えつつある
アジアとの共同研究でも真っ先に上がるのは中国かインド

12 :132人目の素数さん:2023/06/25(日) 18:21:27.61 ID:SdWOduNN.net
卓球でもインドに負けるようになるみたいだ

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★