2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校数学の質問スレ Part421

906 :132人目の素数さん:[ここ壊れてます] .net
初歩的な確率の質問ですみませんが、お願いします。
15枚のカードがあって
1回目(15枚の中からランダムで5枚引く)
2回目(1回目で来た5枚のカードを除いた10枚の中からランダムで5枚引く)
3回目(1、2回目に来たカードを除いた残り5枚を引く)

という条件において、15枚のカードの中から特定の3枚のカードを引ける確率は
1回目 1−(12/15×11/14×10/13×9/12×8/11)
だと思われますが、2回目と3回目においては
単純に1−(7/10×6/9..以下略)で良いのか
それとも1回目で引ける引けない確率を何かしら考慮して計算し直す必要はありますか?

総レス数 1001
459 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200