2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の本 第96巻

1 :132人目の素数さん:2022/09/03(土) 10:39:08.59 ID:xciTaDVH.net
数学書やその周辺の話題について語りましょう。

荒らしや煽りは禁止。
見ている人を不快にさせる書き込みはひかえてください。
人としての基本的な礼節を守って、皆で楽しみましょう。

数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html


前スレ
95 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1542461968/
94 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1632044796/
93 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615604800/

376 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 12:30:22.95 ID:8KnHzJqN.net
>>375
ありがとうございます、囲碁の好きな吹田先生ね

L^2上空移行の最近の様相 大沢
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku/70/2/70_0702184/_pdf/-char/ja

377 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 13:19:27.97 ID:oiJ+AZNE.net
>>337
Stein先生の調和解析ですよね
それは鬼本で有名らしく掲示板で年に1〜2回くらい名前を見かけます
でもセミナーとか実際に通読した人の話は一度も聞いたことがありません
Stein先生も亡くなり気にはなっているのですが未だ手つかずの聖域です
https://www.jstor.org/stable/j.ctt1bpmb3s

378 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 13:51:22.79 ID:8KnHzJqN.net
>>377
途中を飛ばしてある。こけたら>>338を読んでそこの参照文献をみる。

379 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 18:05:07.49 ID:WcgstjgC.net
>>377
Steinのその調和解析の本は全部で3冊ある本の中の3冊目
1冊目は Stein and Weiss の Introduction to Fourier analysis on Euclidean spaces
2冊目は Singular Integrals and Differentiability Properties of Functions
3冊目がその本
だから、その2冊目までの洋書を読まないのであれば、
内容が微妙に異なる猪狩さんの実解析と柴田良弘のルベーグ積分論を読んだ後に
薮田の特異積分を読んでからSteinのその調和解析の本を読むことをすすめる
少なくとも薮田の特異積分は読んだ方がいい

380 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 18:09:25.33 ID:WcgstjgC.net
>>377
Steinのその調和解析の本は分厚い本だから、気長に読むのがいい

381 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 18:17:02.82 ID:A1jMls5d.net
猪狩さんの本はなぜ評判がいいのでしょうか?
薄い本だと思いますが、証明など省略されていないでしょうか?

382 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 18:25:51.96 ID:8KnHzJqN.net
[NGID:A1jMls5d]

383 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 18:30:32.07 ID:WcgstjgC.net
>>381
ルベーグ積分やフーリエ解析、関数解析の初歩、超関数の初歩やウェーブレットなど
補間定理を除いて比較的内容が詳しいから

384 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 18:42:25.01 ID:A1jMls5d.net
>>383
かなり薄い本だと思います。
そこにそれだけの内容を詰め込んでいるとすると、証明や説明などは省略されがちでしょうか?

385 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 20:09:05.77 ID:XuWZLDN0.net
>>384
要するに読みたくないと

386 :132人目の素数さん:2022/11/21(月) 20:23:08.32 ID:8KnHzJqN.net
[NGID:A1jMls5d]は馬鹿アスペ二号だからスルーお薦め

387 :132人目の素数さん:2022/11/22(火) 11:08:16.32 ID:j0bCoDwl.net
これを学部初年度の微積の授業で教科書にした教授がいた

388 :132人目の素数さん:2022/11/24(木) 21:49:05.26 ID:2HIUx0Lr.net
Real analysis

Real Analysis (Classic Version) (Pearson Modern Classics for Advanced Mathematics Series)
Real and Complex Analysis
Real Analysis: Measure Theory, Integration, And Hilbert Spaces (Princeton Lectures in Analysis)

389 :132人目の素数さん:2022/11/26(土) 10:46:26.33 ID:B/LRG3Il.net
アルバイト先のスキャナで
バンバンスキャンしてたら
事務のいじわるバアさんが、
それ仕事関係ないでしょ!ダメです!
とかいって禁止されました泣

誰も使ってねーじゃん!とか思いながら
仕方がないので、
安い中古のスキャナーを探して買います!

アルバイト先の5000MkⅡは
めっちゃよかったす泣

390 :132人目の素数さん:2022/11/26(土) 16:22:12.76 ID:njW0SsMm.net
ざまあああああwwwww

391 :132人目の素数さん:2022/11/26(土) 18:51:43.50 ID:2VOtrXcI.net
と、Fランのクズがわめいております笑笑

392 :132人目の素数さん:2022/11/26(土) 20:12:42.44 ID:zGIYaNq4.net
>>377
それに代わるもっと最近の新しい本はないのかな?

393 :132人目の素数さん:2022/11/26(土) 21:20:58.20 ID:xE0lerTW.net
[PDF]HARMONIC ANALYSIS - UCLA Mathematics
https://www.math.ucla.edu/~tao/247a.1.06f/notes0.pdf

394 :132人目の素数さん:2022/11/26(土) 22:09:44.04 ID:zGIYaNq4.net
テレンスタオって調和解析が専門だったんだ

395 :132人目の素数さん:2022/11/26(土) 23:04:27.62 ID:3pOwH5gU.net
>>389
自炊界隈ではiX-500が人気
5万

PDF編集ソフトはAcrobat一強
ただし、Acrobatはサブスクリプションオンリー(学割で年2万弱)

396 :132人目の素数さん:2022/11/27(日) 11:42:08.68 ID:q4q8Md87.net
>>395
それ裁断後のスキャナですか?
図書館で借りた本は裁断できないっす!

397 :132人目の素数さん:2022/11/27(日) 11:51:04.15 ID:MDBvU54U.net
>>395
adobeCS5を先生からもらったのですが
acrobatをUpdateすると、acrobat 9Proが
メニューから消えて使えなくなるので困ってます。
9Proで十分なんすけどね。

398 :132人目の素数さん:2022/11/27(日) 20:01:01.80 ID:lmssJH/y.net
正規行列 ユニタリ行列 エルミート行列 スペクトル分解
の問題がたくさんある本またはwebサイトを教えてください

399 :132人目の素数さん:2022/11/28(月) 15:50:59.80 ID:vQpV3tbW.net
Linear Operators, Part 1: General Theory (Wiley Classics Library)

400 :132人目の素数さん:2022/11/30(水) 05:39:09.35 ID:0SrV5iNX.net
>>398
有限次元限定でお願いします。

401 :132人目の素数さん:2022/11/30(水) 07:54:48.71 ID:qmSZUuT4.net
>>400
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1526097568/

402 :132人目の素数さん:2022/11/30(水) 08:13:53.67 ID:99OkqfWe.net
>>400

Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』

403 :132人目の素数さん:2022/12/01(木) 00:57:15.02 ID:A5KAM5UW.net
>>400
有限次元のスペクトル分解ってなんやねんw

404 :132人目の素数さん:2022/12/01(木) 08:49:16.25 ID:QFijLPr8.net
>>403
対角化

405 :132人目の素数さん:2022/12/01(木) 21:03:22.43 ID:rsdSE0+Z.net
笠原

406 :132人目の素数さん:2022/12/01(木) 22:56:06.54 ID:rsdSE0+Z.net
新装版改訂増補 線型代数と固有値問題 スペクトル分解を中心に 単行本 – 2019/10/24
笠原晧司 (著)

407 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 00:53:52.94 ID:G1qNKnb3.net
>>406
良い本だよね

408 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 05:31:46.49 ID:sojEP93U.net
ここは授業であまり詳しく聴けなかったので
この本の存在はありがたかった。
授業はジョルダン標準形の話についていくのが
やっとだった。

409 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 19:39:17.06 ID:G1qNKnb3.net
「ボロバシュ数学の技法」
これ読んだ(解いた)方います?
amazonで見られる範囲では、
ちょい面白そうかなと思うのですが。

410 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 20:03:29.06 ID:IAoPV9/p.net
「ディラック作用素の指数定理」読んだ人いますか?
面白そうなんですが色々と予備知識がいりそうで大変そうです

411 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 21:25:53.99 ID:sojEP93U.net
予備知識がないのなら読まなければよい

412 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 21:27:23.77 ID:IAoPV9/p.net
そんないけずいわんといて

413 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 21:35:02.16 ID:IAoPV9/p.net
指数定理に必要な予備知識は
・ディラック作用素
・擬文作用素
・表象
・楕円型作用素
だそうです

414 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 21:36:36.98 ID:IAoPV9/p.net
>>413
訂正
・ディラック作用素
・擬微分作用素
・表象
・楕円型作用素

415 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 21:37:57.87 ID:sojEP93U.net
じゃ、数学辞典を見ながら読んだら?

416 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 21:42:00.10 ID:IAoPV9/p.net
>>415
あれは分かってる専門家にしか分からないw

417 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 21:48:27.91 ID:IAoPV9/p.net
国語辞典とは違うみたい

418 :132人目の素数さん:2022/12/02(金) 22:02:39.00 ID:d2tV3kTU.net
英英辞典と同じでわかっている人が読むと大変役に立つが
わからない人が数学辞典を読むと全ての項目を読むことになるw

419 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 00:07:01.75 ID:+hSc5vNP.net
これを本屋で立ち読みしたら貧血を起した、ちゃんと読む本ではないらしいw
ゲージ理論とトポロジー (シュプリンガー現代数学シリーズ)

420 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 01:34:30.98 ID:VH2rKI2y.net
指数定理は証明方法が幾つかあって、それにより予備知識も大分違うと思うが
流石にディラック作用素の定義くらい書いてあるでしょ
ただし、それが初心者向けかどうかは本によるが

421 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 08:02:20.97 ID:qJ9san2u.net
クリフォードで沈没

422 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 08:21:22.64 ID:+hSc5vNP.net
全て多様体上の話だからね

423 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 14:49:17.86 ID:zz1Xa72c.net
スキャナを先生からもらってきました(*^_^*)
スキャンします(*^_^*)

424 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 16:31:27.79 ID:K2ZFvkuL.net
>>423とは仲良くなりたい

425 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 18:03:30.46 ID:+hSc5vNP.net
普通の3+1次元でもDirac方程式は難しんやで

426 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 19:38:25.48 ID:zz1Xa72c.net
>>424
オレ、ホモじゃないっす!
女性と仲良くなりたいです(*^_^*)

427 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 20:15:39.25 ID:Rao7rUu0.net
>>426
彼女いないの?

428 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 20:44:49.74 ID:ULCcaLxq.net
>>423 = >>426
ID:zz1Xa72c が女でレズの可能性もあるし
>>424 が女の可能性もある

429 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 22:11:40.03 ID:zz1Xa72c.net
>>427
めっちゃ可愛い彼女います。
Twiceのツウィにそっくりです。

彼女の顔を3秒見ると
いってしまいます(*^_^*)

430 :132人目の素数さん:2022/12/03(土) 22:23:36.47 ID:QBZUhQT0.net
>>406
間違いなく名著

431 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 00:35:51.74 ID:vRcSdh85.net
>>426
情報交換したいってわけよ
俺も自炊はよくしてるから

432 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 05:52:45.07 ID:74LPh/8J.net
>>421
クリフォード代数は初学者には手強いよね
特に幾何学専門だと、抽象代数に慣れてないし

指数定理は、代数の難しさと解析の難しさの両方が詰まっているからね
解析で手を抜くと、後の非線形になった場合に沈没する

433 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 10:11:43.99 ID:kabB8Z9e.net
>>432
>クリフォード代数は初学者には手強いよね
私は >>421 ではないですが, わかります.
私はクリフォード代数はブルバキで勉強しましたが,
あの記述には納得のいかないところがいくつもありました.

434 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 10:18:59.72 ID:kabB8Z9e.net
>>429
それは何よりです。せっかく可愛い彼女がいるんだから、
他の女性と仲良くならなくてもいいのでは?

435 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 11:05:09.76 ID:vWpootkL.net
>>432

>解析で手を抜くと、後の非線形になった場合に沈没する

非線形指数定理とはどういう話ですか?
昔のことしか知らないもんで

436 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 13:06:12.56 ID:a40d6SQM.net
>>431
情報交換大歓迎です。
よろしくお願いします!

先生からもらったのはCanonのCanoScan 8800Fというスキャナです。
メーカーのHPではWindows10対応してません、ということですが、
Windows7のドライバとアプリをダウンロードしてインストールすれば、
全然OKです。
ただしユーティリティのほうは1.0を使わないといけないようです。

スペックを見ていただければわかりますが、まじいいです!
スキャンの速度もかなり速いほうじゃないかと思います。
A4でしたら1分間に4枚弱ぐらいスキャンできるので満足です!
中古が安く手にはいるならおすすめと思います。

437 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 14:09:31.78 ID:vRcSdh85.net
>>436
どもども

…でも、まだスキャンのことあまりわかってないようだね。俺はもう自炊で2000冊ぐらいやってるからアドバイスを下記にする:
まずスキャナだけど、CanoScan 8800Fは自炊にはあんまり向いてない。
一番の欠点は、「フラットベッド」型、つまり、スキャンする度に一々自分でページを差し替え作業をしなきゃいけないこと。
1分間に4枚弱は”超遅い”!
ただし、フラットベッド型は光学解像度が高い(HPによれば4800×9600DPI)けど、学術書みたいに文字がほとんどのスキャンにこんな高解像度でスキャンできるフラットベッド型スキャナは宝の持ち腐れでしか無い。
フラットベッド型スキャナはフルカラーの写真とかデザインに使うものと思った方がいい。

で、もっと早いスキャナというと、「シートフィード」型スキャナ。こっちは機械が自動で原稿送りしてくれるから1分で20枚ぐらい表裏両面スキャン出来る。言ってみれば、原稿をセットしてスキャンスタートボタンを押しさえすれば、後は放置しておくだけでスキャンが完了するから、楽さが全然違う。

自炊界隈では「シートフィード」型スキャナが当たり前。値段は4~5万ぐらいが目安。

「シートフィード」型のスキャン品質は解像度600DPIが殆どで、スキャンされた原稿を600%ぐらいに拡大すれば粗は目立つけど、通常サイズで見る分には全く問題ない。
あと、ファイルサイズも白黒スキャンなら200ページでも20~30MB, カラースキャンなら数百MBってところか。

438 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 14:22:49.83 ID:a40d6SQM.net
>>437
前にも書いたのですが、
図書館から借りた本を裁断するわけにいきませんので、
シートフィード型はダメです。

439 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 14:23:49.45 ID:a40d6SQM.net
>>437
数学書を裁断してるのですか?
うーむ?ちょっと信じられないです。

440 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 14:28:57.36 ID:vRcSdh85.net
>>438
なら仕方ないね

フラットベッド型でスキャンしたら、ページ外の余白の部分までスキャンされて、ページのトリミングという余計な作業まで増えてしまわないか?

それと、フラットベッド型でスキャンした場合、1ページ、あるいは、1冊あたりのファイルサイズってどれぐらいになる?


ちなみに俺は中古で買った本を裁断してる。800円ぐらいまでなら心は痛まない

441 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 14:31:06.21 ID:vRcSdh85.net
ちなみに、シートフィード型スキャンの品質レベルの参考 https://i.imgur.com/LsQLkWY.png
これ1970年代の本だぞ?
原本は大分黄ばんでたけど、白黒スキャンだから黄ばみが飛んで白くなった

442 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 14:55:24.78 ID:E/znZE/m.net
仲良くね
[NGID:a40d6SQM]
[NGID:vRcSdh85]

443 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 14:55:51.58 ID:zIUpyqzY.net
電子化したけどやっぱこの本は紙の方がよかったかもって思ったりしない?

444 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 15:04:54.64 ID:vRcSdh85.net
>>443
今までのところ一度もない。
ただ、裁断が失敗して本文にまでギリギリ切り込みが入るか入らないかぐらいまで裁断してしまった時は、
やり直せるならやり直したいと思ったことが今まで数回ある。でもたったの数回程度な。

公開よりもむしろ、新品で買った本に対しては裁断することにめっちゃ躊躇いを感じる。
過去に5000円以上払って買った本を電子化したことあるけど、その時はめっちゃ躊躇いを感じた。
でも、裁断した時は、購入から5年以上経過してたから躊躇いが軽減はされた。

445 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 19:59:16.68 ID:UGmm4ZVj.net
悪いこと言わないから裁断とかスキャンとか自炊とかマジでやめとけ

446 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 20:47:21.69 ID:N2JNDSvZ.net
図書館が使えれば本を読みたいときに特に不自由はない。
稀覯書はあ別だが。

447 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 21:13:40.25 ID:E/znZE/m.net
地方だと県庁所在地か大学へ行かないと無理

448 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 21:25:48.35 ID:E/znZE/m.net
本を買う為に頑張ろう、買い過ぎに注意

449 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 21:45:00.00 ID:4+F9gVgd.net
持ち運びには電子化の方がいいが、実際に読むとなると紙の本の方が読みやすくないか?
あと見開きで見れたり、ページの前後を何気なく見るとか

450 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 01:13:12.10 ID:krXli4ES.net
>>439
俺が持ってない本ほしいわ

451 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 01:36:55.59 ID:krXli4ES.net
今の時代に電子化に反対する輩がチラホラ居る辺り、時代に取り残された…っていうか、時代から取り残されることを自ら選んだ奴が多いな
俺からしたら、「え?まだそのレベル?」って感じ

452 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 07:31:34.16 ID:JOHLqV4x.net
専門は微積分ですw

453 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 09:26:46.58 ID:fKHtk76p.net
俺は電子と紙半々くらいだけど
ページ行き来するならまだ紙の本が優れてるから仕方ない

454 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 09:31:32.45 ID:a5EHJs1A.net
ノートに書き写しながら読むのなら
どちらでも同じ

455 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 12:38:57.02 ID:krXli4ES.net
お前らいつまで時代遅れなやり方やってんだって思ったけど、
ただ単に数学になれてないだけか…
だったら仕方ねぇよな
英語の初心者がSVOとか言いながらどれが主語・動詞・目的語とか1つ1つ確認しながら読むレベルだもんな

456 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 12:43:51.90 ID:36HivrxM.net
はじめは誰でも初心者

457 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 12:56:47.77 ID:1Z1B77zR.net
www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-1596-2.htm

これからの 集合と位相
Naive Set Theory and General Topology −the Empty Set as a Companion−

これってどうですか?
付録に空集合と空写像について書いてあるそうですが、そんなたいした話ではないですよね?

458 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 12:57:23.88 ID:1Z1B77zR.net
空集合と空写像について書いてあることが売りの一つだそうです。

459 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 12:59:30.55 ID:36HivrxM.net
よく落とす条件

460 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 13:58:30.19 ID:mAdTM6ce.net
>>445
> 悪いこと言わないから裁断とかスキャンとか自炊とかマジでやめとけ

だって教授がいいって言ったよ。
「数学者はなんのために本を書くのか?
それは数学を好きになって楽しんで欲しいからであって、
わずかな印税なんかどうでもいい。どんどんコピーしろ!」
ということでした。

数学者ではない人が「ド素人向けのなんちゃって本」を書いてますが、
あれは印税目的ですから、買って読みましょうって感じですかね?
おれは買いませんけど(笑)

461 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 14:44:26.44 ID:krXli4ES.net
>>460
教育心ある態度でよろしい

462 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 14:48:32.26 ID:krXli4ES.net
>>460
ちなみに電子化した数学書何冊持ってる?
持ってないやつがあったらほしいわ

463 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 14:55:56.77 ID:JOHLqV4x.net
>>460
馬鹿じゃねーか、著作権法で捕まれ

464 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 14:59:26.24 ID:JOHLqV4x.net
>>460
訂正
馬鹿じゃねーか、著作権法違反で捕まれ

465 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 15:46:40.39 ID:2pCPEiOD.net
>>445,463-464
アタマ悪いことしか言わんなコイツ。

466 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 18:02:36.56 ID:JOHLqV4x.net
>>465
自炊スレ立ててそこでやってくれ

467 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 18:17:10.09 ID:a6osSTh1.net
違法コピー自慢ネタは全然スレチじゃないから、本の内容スレを立てればいいんじゃないの

468 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 19:06:21.17 ID:JOHLqV4x.net
>>467
馬鹿か

469 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 23:56:45.53 ID:djyJz0rA.net
海外では電子書籍があるのに、未だに自分でscanとかアホだろ
ただのコピーだからジャンプ機能もリンク機能もないし、やっていることが周回遅れ

470 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 00:49:50.67 ID:M6+AtrSw.net
>>469
和書の数学書の電子書籍はまず無いぞ
何いってんだお前

しかも数学書の場合は電子書籍があってもほぼ固定レイアウトの奴(実質スキャナでスキャンしたやつとほぼ同じ)
電子書籍界隈では数式処理の組版システム(MathJaxが覇権を取るのか?)が全然広がってないことすら知らないタイプかよ

471 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 01:30:03.49 ID:f0PQIP4m.net
岩波数学辞典第四版が丸々pdfファイルがCD-ROMで同伴だった。

472 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 02:09:22.35 ID:EkknZKl9.net
>>470
最近のSpringer本はpdfで普通にリンク機能ついてるな
論文でもリンク機能ついてるの多いし

まあ和書なら仕方ないがそんな読む本は無いだろ

473 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 09:13:18.11 ID:4JKF2ZdU.net
そもそもあえて読む和書なんか今の時代ないよなぁ

474 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 09:57:50.96 ID:zilW6Si8.net
読みたい本が少ないのは数学に限らない

475 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 10:02:53.78 ID:zilW6Si8.net
しかし「幾何解析」は
目を通しておかねばと思った本の一つ

476 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 10:11:41.58 ID:zilW6Si8.net
張益唐が自伝を書けば必ず読むのだが

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200