2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 58

1 :132人目の素数さん:2022/01/15(土) 23:56:28.63 ID:bPgX1lJz.net
小中学生の数学大好き少年少女!
ならびに小中学校範囲の算数・数学の問題で悩んでいる方!(年代を問わず)

分からない問題があったら気軽にレスしてください。
学校の宿題、塾の問題など幅広く扱っていきたいと思います。
文字の使い方等は>>2を参照のこと。

※あくまで小中学生のためのスレなので範囲外のものについては別スレに。
皆様のご協力よろしくお願いします。

前スレ
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599118661/
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 57
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1618398330/

478 :132人目の素数さん:2022/04/07(木) 22:59:50.96 ID:l1bu4/Rx.net
>>477
42°

479 :132人目の素数さん:2022/04/07(木) 23:04:57.11 ID:l1bu4/Rx.net
>>476
スポット麻酔はコストパフォーマンスがいいぞ。
年齢とBMIで補正した投与量は自作のRのスクリプトで算出。
Off labelの使い方はしない。

480 :132人目の素数さん:2022/04/07(木) 23:16:40.50 ID:1HdLVqRJ.net
>>479
胆汁ドレナージがほざくなw

481 :132人目の素数さん:2022/04/07(木) 23:31:18.88 ID:7b8q2dLR.net
>>480
ENBD,PTCD,PTGBDを含めて胆汁ドレナージだな。

482 :132人目の素数さん:2022/04/07(木) 23:33:00.49 ID:7b8q2dLR.net
>>478
42°は正弦定理と余弦定理を使って算出。
三角関数を使わない解き方はわからん。

483 :132人目の素数さん:2022/04/07(木) 23:38:03.61 ID:7b8q2dLR.net
>>480
胆汁ドレナージやったことないの?

484 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 00:31:22.14 ID:0FBE6Shi.net
>>481
少し調べればわかることですがこいつは医療用語を知ったかして医者板で総ツッコミを受けて笑い者にされてますw
普通は胆道ドレナージといいます

485 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 00:35:25.95 ID:0FBE6Shi.net
尿瓶ジジイの傑作集

145 卵の名無しさん[sage] 2021/12/29(水) 18:35:39.75 ID:mlY+9euZ
>>144

「いや、もう火遊びはやめたのよ」

「先生の家はHIでしょ?」

頭のいいナースと仕事できると楽しくて( ・∀・)イイ!!

956 卵の名無しさん[sage] 2022/02/17(木) 11:37:49.80 ID:wuk6JbHF
>>954
元、消化器外科医だよ。
俺の世代は麻酔もアンギオも外科医の仕事だった。
救急では消化管出血の止血とか緊急胆汁ドレナージとかやってた。

HI胆汁ドレナージ尿瓶ジジイw

486 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 01:04:55.71 ID:5TdoKXck.net
そうなんだよな
医者の事よくわからんけど今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできないはずなのに何故か麻酔やってるとか言ってて何言ってんだろと思ってたんだけとやっぱり専門板では見抜かれてたんやな
素人のオレでもおかしいと思うもんな

487 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 12:59:26.72 ID:Tg/0uso7.net
>>484
瀉血といおうが脱血といおうが構わんのと同じ。
胆道ドレナージでなくてお胆管ドレナージという人もいるよ。
医師板では小児外科医が胆汁ドレナージと呼んでいるというレスがあった。
商品名のアストラップも施設によっては使うし、便潜血をFヘモとよんでいるところもある。

488 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 13:00:29.84 ID:Tg/0uso7.net
>>486
医師免許があれば麻酔も内視鏡もできるよ。
堕胎手術は優生保護法指定医でないとだめ。
尿瓶おまる洗浄係は導尿や喀痰吸引すらできない。
やったら犯罪。

489 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 13:05:34.68 ID:Tg/0uso7.net
年度代わりは内視鏡検診の予約がすくなかった。
12件で14万は( ・∀・)イイ!!

490 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 13:13:58.93 ID:D6vIss4P.net
>>488
もちろん法的にはできるやろうけどもう今は麻酔は麻酔科学会の認定医でないと無理やろ
もちろん自分の家のクリニックでちょっとした処置の時にかける麻酔ぐらいはいいとしてもある程度以上の手術での麻酔はもう認定医でないとやらしてもらえんやろ?
万が一の事態のときに認定医でない人が麻酔管理してた事がわかったら訴訟問題になる
麻酔科学会の認定医でないのに麻酔かけてたん?
病院は麻酔学会の認定医でないのわかってて麻酔管理させてたん?

491 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 13:21:10.04 ID:4+0SG6CT.net
>>486
デマを書くなよ!
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできないはず
その根拠を書いてみ。

492 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 13:30:11.83 ID:GgED3nZZ.net
>>491
根拠も何も書いた通りだよ
何のために専門認定医制度があるん?
もちろん術中の麻酔管理は高い専門性が要求されるので学会の認定医でなければやらせないのが普通になってるんやろ
そもそも学会の認定医制度そのものにどれほど法的根拠があるのか知らんか、少なくとも今は学会の認定医でないとできないことは山ほどあるらしいがな
なんで今これだけ医師がいるのにコロナで医療が崩壊してるかの解説で北村先生が「医師はどれだけいても感染症学会の専門医は割合が少ない、しかしコロナ入院施設には感染症学会の認定医でないと働けないために医師不足になってる」って言ってたからな
普通の病院の麻酔管理で麻酔科学会の認定医でもない人間が麻酔管理させてもらえるわけないやろ

493 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 15:18:04.96 ID:4+0SG6CT.net
>>492
根拠となる法令をちゃんと書けよ。
らしい、じゃ根拠にならんぞ。

494 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 15:22:17.09 ID:4+0SG6CT.net
緊急手術じゃ外科医が自家麻酔することもあるけど
外科医って麻酔学会にすら所属してないぞ。
デマばかり書くんじゃねえ。

495 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 15:46:19.77 ID:8tCgsWXL.net
>>494
>緊急手術
緊急だからでは?

496 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 16:17:28.31 ID:6mJR7cln.net
>>487
とりあえず病棟で言ったら笑われますよ
脳内医療は知らんけど

497 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 16:30:34.12 ID:zEflv34Z.net
>>493
だから法的にはおそらく問題ないんやろって書いてるやん?
日本語わかる?
しかし実際麻酔科学会の認定医でもない人間が麻酔管理した手術で死亡事故とか起こったら間違いなく裁判沙汰になる、そんな危険犯して認定医でもない人間に麻酔管理やらせるなんであり得るん?、とずっと思ってた、けど医療界の常識なんか無いからな、あり得るかもと思って黙ってだんだよ
でも医療板で総ツッコミ入ったって事はやっぱりあり得へんのやろ
そりゃそうやろ、でなかったらなんの為の認定医制度やねんとなる
知り合いの嫁さんが医師国家試験受かったけど受かりたてでまだ一つも認定医取れてないから職場もかなり限定されるってよ
試験受かってから最初の認定取れるまでさらに8年くらいかかるらしい、それでどつかの学会の認定医になってやっと一人前やってさ

498 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 16:44:52.12 ID:yUeJXiPH.net
医療ネタはほかでやってください

499 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 16:52:44.80 ID:p8YW/j9P.net
麻酔、医療、診察くらいを透明あぼーんにするとほぼ消えるのでオススメ

500 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 18:46:47.67 ID:u95FGHi9.net
まぁコイツが医者だろうがなんだろうがどうでもいいんだけどな
あんまりにも常識ないスーパードクター騙ってるからアホなんじゃないかと
麻酔管理もできて内視鏡も使えてとかありえへんやろと
認定医にならんとこんなんできんやろ

501 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 19:55:16.33 ID:6vkIUjEm.net
えーとここは小中学生の算数数学スレの筈
何故医学用語が飛び交ってるんですか?

502 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 20:43:58.06 ID:4+0SG6CT.net
>>500
俺の世代の外科医は普通にやってた。
アンギオも外科の仕事だったし、緊急帝王切開の助手や麻酔にも入ってたぞ。

503 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 20:59:46.08 ID:Tg/0uso7.net
>>490
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできない
はデマと認めるわけだな。
ちょっと調べれば、わかりそうなものなのに。

自家麻酔で検索したら、いくらでもでてくる。
大学病院ですらこういう現状だぞ。

>麻酔科医不足問題のため、8割以上の症例を自家麻酔で行っており、高度な麻酔技術を習得できることも特色です。
http://www.surg.med.tohoku.ac.jp/surg1/trainee/entrance.html

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており  

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており   

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており     

504 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 21:02:01.81 ID:qkdrnkyM.net
>>502
オレらの時代ってお前今も現役の設定ちゃうの?
引退した医者の設定か?
いつ設定変えた?

505 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 21:03:41.80 ID:Tg/0uso7.net
>>490
法的に問題がないなら
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできないはず
はデマじゃないかよ。

506 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 21:04:38.34 ID:qkdrnkyM.net
>>505
なんでやねん?
アホか?
法的に問題がなくても病院がやらせんやろ?
頭悪いなぁ

507 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 21:06:04.50 ID:Tg/0uso7.net
>>495
違うね
大学病院ですら自家麻酔をやっている。
http://www.surg.med.tohoku.ac.jp/surg1/trainee/entrance.html
麻酔科医不足問題のため、8割以上の症例を自家麻酔で行っており、高度な麻酔技術を習得できることも特色です。

俺が勤務した病院では、自分が手術する患者の麻酔がかけられないなら術者として失格だ、というにが上司の哲学だったよ。

508 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 21:11:01.46 ID:qkdrnkyM.net
>>507
頭悪いなぁ
もちろんちょっとした怪我の縫合とかでいちいち麻酔科の医師に依頼する事とかないやろ
しかしお前の以前の書き込みは術中の麻酔管理を担当する麻酔科医のバイトでお金もらってるって言ってたやろ?
それがおかしいと言ってるんだよ?
バカじゃないの?

509 :132人目の素数さん:2022/04/08(金) 21:47:48.03 ID:yUeJXiPH.net
x,y,zは以下の条件を満たす整数である。
・ x=y=zではない。
・ x*y*z≠0
・ x,y,zの最大公約数は1。
・ y/x+z/y+x/z=3

以下の問いに答えよ。
1) xがある素数pで割り切れるとき、pはyまたはzのどちらか1つを割り切ることを示せ。

2) x,yを割り切り、zを割り切らない素数pを考える。
  xがpでq回割り切れる、(xがp^qで割り切れ、p^(1+q)で割り切れない)
  yがpでr回割り切れるとき、q=2rが成立することを示せ。

3) 題意の条件を満たすx,y,zはある整数a,b,c(ただし、a+b+c=0)を用いて
x=a*b^2
y=b*c^2
z=c*a^2
と表せることを示せ。

====
小中学生向けということでコテコテに誘導付けてみた

510 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 00:30:29.53 ID:41RHheeh.net
今時の小学生ってスマホ使いこなしてるだろうし尿瓶ジジイより遥かに賢いだろうなー

511 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 05:40:36.83 ID:9o1v3A0Z.net
>>508
以前の勤務先が困ってスポット麻酔を俺に依頼してきただけの話。
円満退職しているとこういう依頼がくる。
最近はモニター充実しているし持続静注だから麻酔の維持は手がかからない。導入と覚醒に実働30分くらいだな。術中はモニターを眺めているだけ。

512 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 05:41:14.88 ID:9o1v3A0Z.net
>>490
法的に問題がないなら
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできないはず
はデマ。

513 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 05:45:21.02 ID:9o1v3A0Z.net
>>508
全麻1件8万+超勤時給1万の待遇。
午後から勤務だから1日2件までだな。並列麻酔はなし、並列で手術できる規模の病院じゃないから。

514 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 06:00:19.46 ID:9o1v3A0Z.net
スマホでもRがオフラインで使える。

【R言語】統計解析フリーソフトR 第6章【GNU R】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501755792/23

23 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2017/08/13(日) 06:51:19.01 ID:+zIOnWE6
アンドロイドにRをインストールしてみた。
テキストベースなら簡易統計電卓として使える。
依拠したのはこれ。
https://stackoverflow.com/questions/36968411/installing-r-on-android
これくらいの簡単な計算ならタブレットでできるようになった。
いちいちパソコンを立ち上げなくてもすむ。

> binom.test(420,1000)$conf.int[1:2]
[1] 0.3891836 0.4512888

515 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 07:04:30.67 ID:cGEw0qMy.net
どこまでも脳内医者だな全く

516 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 11:57:42.15 ID:CbejhZ89.net
>>511
スポット麻酔やる専門バイトwwwwwwww
アホーwwwwwwwwwwww

517 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 12:43:17.91 ID:zNIXrFa4.net
>>516
全麻1件8万+超勤時給1万の待遇
これは美味しい。
ワクチンの問診バイトで100人と接するより感染リスクが圧倒的に少ない。
予定手術なので新型コロナPCR陰性は確認済み。

小中学生も将来は自分の安全が確保できるような職場を選べよ。

518 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 12:44:17.85 ID:bSd8QIb0.net
脳内医者の職場環境って5chで発狂すること?

519 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 13:19:40.51 ID:ssvw/D5V.net
>>517
だから今時認定医でもない医師に全身麻酔依頼するわけないっての?
わからんの?
アホ〜wwwwwwwwe

520 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 13:36:33.50 ID:+h5frYb+.net
分かるわけないじゃん
脳内医者だし

521 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 16:39:00.64 ID:ORLs89zo.net
>>520
>脳内医者だし
何かカッコいいなそれ

522 :132人目の素数さん:2022/04/09(土) 21:44:31.85 ID:2+q8HETw.net
>>517
こっちは完全に見て見ぬふりw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1607687111/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1640131076/

523 :132人目の素数さん:2022/04/10(日) 17:33:32.56 ID:2Q2EeH4Q.net
空間上に9個の点があり、どの3点も同一直線上にない。
これら9個の中から鈍角三角形をなす3点を選べることを示せ

524 :イナ :2022/04/11(月) 01:57:08.73 ID:G1CCna36.net
>>462
>>477
作図して42°かな、と思って、
∠ACD=54°
∠CDB=6°
∴∠CDA=∠CDB+∠BDA
=6°+36°
=42°

525 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 05:58:50 ID:Xlt2kBch.net
>>519
内視鏡専門医でなくても普通に内視鏡するぞ。
外科医なら麻酔、内視鏡、エコー、アンギオくらいするよ。
術後のケモも外科医がやってるのが大半。

526 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 05:59:26 ID:Xlt2kBch.net
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできない
はデマ。
ちょっと調べれば、わかりそうなものなのに。

自家麻酔で検索したら、いくらでもでてくる。
大学病院ですらこういう現状だぞ。

>麻酔科医不足問題のため、8割以上の症例を自家麻酔で行っており、高度な麻酔技術を習得できることも特色です。
http://www.surg.med.tohoku.ac.jp/surg1/trainee/entrance.html

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており  

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており   

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており     

527 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 05:59:34 ID:Xlt2kBch.net
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできない
はデマ。
ちょっと調べれば、わかりそうなものなのに。

自家麻酔で検索したら、いくらでもでてくる。
大学病院ですらこういう現状だぞ。

>麻酔科医不足問題のため、8割以上の症例を自家麻酔で行っており、高度な麻酔技術を習得できることも特色です。
http://www.surg.med.tohoku.ac.jp/surg1/trainee/entrance.html

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており  

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており   

>8割以上の症例を自家麻酔で行っており     

528 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 06:25:21 ID:Xlt2kBch.net
>>522
その人は長崎大卒、俺は医科歯科大卒で別人。
麻酔科の授業では笑気の爆発実験があったぞ。
同窓生なら知っているはず。

529 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 06:25:46 ID:uwSAO2Sd.net
>>522
その人は長崎大卒、俺は医科歯科大卒で別人。
麻酔科の授業では笑気の爆発実験があったぞ。
同窓生なら知っているはず。

530 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 06:37:21.84 ID:dv2H2nwt.net
>>528
すっとぼけんな
脳内医者もウリュウも尿瓶ジジイも全部アンタのことだよ
HI胆汁ドレナージジイさん

531 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 09:22:03 ID:BbeHwTpV.net
>>525
だからわざわざ検査のためだけに内視鏡専門医の資格ない人間雇わないって言ってるんだよ?
内視鏡の検査のための人手が足りない時に「急募、専門医の資格の有無は問わない」なんて募集する訳ないやん?
アホですか?

532 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 15:05:08.78 ID:98zAjNa+.net
>>531
実際に雇用されて仕事してますが?
調理師でなくても板前ができるのと同じ。

>>490
法的に問題がないなら
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできないはず
はデマ。

533 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 15:06:42.97 ID:98zAjNa+.net
>>530
そんなに医師が羨ましいならなればいいのに。
看護助手から医師になった人もいるぞ。

534 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 15:17:39.23 ID:98zAjNa+.net
>>531
市町村の胃がん検診医は
内視鏡専門医か
年間100例以上の検査を施行して県の講習を受講した医師
という規定がある。
講習を受けに行ったら顔見知りの外科医がぞろぞろいたよ。
外科学会に所属していても内視鏡学会には所属してないから。

535 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 15:21:00.99 ID:98zAjNa+.net
>>531
あんたが実情を知らんだけだよ。
専門医に限定したら市町村の胃がん検診ができなくなる。
糖尿病専門医でなくてもインシュリンの処方ができるのと変わらん。周術期の血糖管理は外科医でもやってる。

536 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 16:00:50.83 ID:mxQJDbns.net
がんばって調べたねぇ。エライエライ。

537 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 18:23:45.39 ID:wvgKjfCy.net
>>535
そう、実情知らんから黙ってたけどね
医師板で総スカン食らったんだからやっぱりあり得んのやろ
そりゃ内視鏡使うにしたっていきなり学会の認定受けてない人間に触らせるはずないし手術の麻酔管理を学会の認定受けてない人間にやらせるハズもない
お前医師騙るくらいなんやから設定もっと調べとけやカス
そんな事ひとつまともにできんのか?
アホ〜

538 :132人目の素数さん:2022/04/11(月) 18:57:37.61 ID:hvWo1AIa.net
>>533
こいつ胆道ドレナージって医療行為を胆汁ドレナージって商品名と勘違いして大恥書いてたからな

フリーでスポットしまくるお医者さんのための情報交換スレ6
956 卵の名無しさん[sage] 2022/02/17(木) 11:37:49.80 ID:wuk6JbHF
>>954
元、消化器外科医だよ。
俺の世代は麻酔もアンギオも外科医の仕事だった。
救急では消化管出血の止血とか緊急胆汁ドレナージとかやってた。

でも本人は往生際悪く俺は間違ってないと発狂
挙句の果てにはこれ

フリーでスポットしまくるお医者さんのための情報交換スレ7
145 卵の名無しさん[sage] 2021/12/29(水) 18:35:39.75 ID:mlY+9euZ
>>144

「いや、もう火遊びはやめたのよ」

「先生の家はHIでしょ?」

頭のいいナースと仕事できると楽しくて( ・∀・)イイ!!


ドヤ顔でユーモアのつもりがアホ晒すww

539 :132人目の素数さん:2022/04/12(火) 11:26:35.93 ID:b0xojr1c.net
>>531
本日届いたメール

. <内視鏡検査>日給6.5万円◎**市内/平日のご勤務です
勤務地 : **県**市
給与  : 65,000円/一日
募集曜日: 月、水、金
勤務時間: 8:15〜16:00

拘束時間の割に安すぎるので俺は応募しないけどね。
半日で4-5万+交通費が相場。

540 :132人目の素数さん:2022/04/12(火) 12:58:49.72 ID:jpmdfXra.net
もうお前の妄想ワールドなんぞとっくに破綻しとるわ
アホ〜wwwwwwwwwe

541 :132人目の素数さん:2022/04/12(火) 22:59:39.03 ID:Zo8AQwN3.net
>>539
胆汁ドレナージのバイト?

542 :132人目の素数さん:2022/04/13(水) 21:40:00.75 ID:sx6v23kR.net
正方形Aは1辺1cm、正方形Bは1辺2cmの正方形
A:Bはいくらか

という問題文で、正方形という事で面積について考えたので、
1:4と書いたら間違いで1:2との事でした。

「面積比は」という注釈がな場合は、あくまでも長さで考えるのが普通なのでしょうか。

543 :132人目の素数さん:2022/04/14(木) 00:57:45.17 ID:mPyCCtiP.net
>>542
正方形の「相似比」はというのがあればあなたの間違い
相似比とかそれに類する文言がなければ出題者が悪い

全国学力テストで長方形が描いてあって二辺の長さが与えられていて周の長さを答えさせる問題があった
かなりの割合がタテカケルヨコをしたそうな

544 :132人目の素数さん:2022/04/14(木) 05:50:31.29 ID:X3aAKrSm.net
>>541
PTCDのCDは胆管ドレナージだが
ENBD,ERBDのBDは胆汁ドレナージだよ。

俺はどれもやったことがある。ライセンスがあるから。
尿瓶おまる洗浄係がやったら犯罪。

羨ましければ再受験でもして医学部にいけばいいのに。
俺の同期は2〜3割は学卒だったよ。
ほとんど東大か京大だった、当時は阪大は学士入学制度があったから阪大卒はいなかったな。

545 :132人目の素数さん:2022/04/14(木) 05:55:08.85 ID:X3aAKrSm.net
>>531
救急病院のバイト募集がメール配信されてくるけど、救急専門医限定なんてことはない。
救急は救急専門医だけがやっていると思っているアホかよ?

>>490
>今もう麻酔は麻酔学会で認定受けた人しかできないはず
はデマ。

546 :132人目の素数さん:2022/04/14(木) 07:07:13.55 ID:FRx0wl+Y.net
>>544
胆汁ドレナージジイがほざくなw

547 :132人目の素数さん:2022/04/14(木) 19:04:22.56 ID:X3aAKrSm.net
>>546
PTCDのCDは胆管ドレナージだが
ENBD,ERBDのBDは胆汁ドレナージ

俺はどれもやったことがある。ライセンスがあるから。
ENBDは自己抜去されることがおおいのでERBDを第一選択にしていたな。

548 :132人目の素数さん:2022/04/14(木) 19:23:48.08 ID:X3aAKrSm.net
罵倒にジジイとかいう言葉を多用する人って両親や祖母祖父から愛情を注がれなかったんだろうなと思う。

549 :132人目の素数さん:2022/04/14(木) 19:38:53.46 ID:06fs4MzH.net
>>548
高齢男性全員がジジイと言われてるわけではないよ
アンタのせいだよ

550 :132人目の素数さん:2022/04/15(金) 20:49:20 ID:1cbPdfRR.net
1〜6までの目がそれぞれ1/6の確率ででるサイコロがある。
またサイコロのほかに紙があり、そこには 0 と書かれている。

サイコロを振り、1〜3の目が出たら紙に書かれた数字に+1をする。
4〜5の目が出たら、+2をする。
6の目が出たら操作を終了する。

操作を終了するまでサイコロを振るとき、紙に書かれた数の期待値はいくつか?

例えばサイコロを振ったとき、1,3,4,6という順番で目が出た場合、
紙に書かれた数字は4となる。
0 → 1 (1の目が出た)
1 → 2 (3の目が出た)
2 → 4 (4の目が出た)
4で終了。(6の目が出た)

551 :132人目の素数さん:2022/04/15(金) 21:18:32.71 ID:1cbPdfRR.net
子どもが二人いる。少なくとも一人は男で火曜日に生まれた。
二人とも男である確率は?

552 :132人目の素数さん:2022/04/15(金) 21:57:06.65 ID:oVHTHhOx.net
完全に小学校の範囲超えてるやろ
全事象が無限個あるのは高校でも本来アウトくさいのに

553 :132人目の素数さん:2022/04/15(金) 22:31:39.99 ID:TbJWWuYu.net
尿瓶ジジイは小学生にマウント取ろうとしてるのか
大人に相手にされないからw

554 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 10:22:39.86 ID:BEjrWuKZ.net
周の長さが1の図形S1がある。S1が円ではないとき、
周の長さが1で、S1より面積の大きい図形S2が存在することを示せ。

555 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 11:46:37.07 ID:x9Yf0ZjF.net
>>550
nで終了する確率をp(n)とすると p(1)=3/6*1/6 p(2)=2/6*1/6
n>2のとき p(n)=3/6*p(n-1)+2/6*p(n-2)
x^2-1/2x-1/3=0の解をa,bとすると p(n)-(a+b)p(n-1)+abp(n-2)=0だから
p(n)-ap(n-1)=b(p(n-1)-ap(n-2))=b^(n-2)(p(2)-ap(1))
同様にp(n)-bp(n-1)=a^(n-2)((p(2)-bp(1))だから
(a-b)p(n-1)=a^(n-2)((p(2)-bp(1))-b^(n-2)(p(2)-ap(1))、
p(n)=a^(n-1)((p(2)-bp(1))/(a-b)-b^(n-1)(p(2)-ap(1))/(a-b)

-1<a<1のとき、s=納k=3,∞]ka^(k-1)と置くと
s=a納k=3,∞](k-1+1)a^(k-2)=a納k=3,∞](k-1)a^(k-2)+a納k=3,∞]a^(k-2)
=a納k=2,∞]ka^(k-1)+納k=3,∞]a^(k-1)=a(2a+s)+a^2/(1-a)
s=(2a^2+2a^2/(1-a))/(1-a)=2a^2(2-a)/(1-a)^2だから
期待値=1*p(1)+2*p(2)+納k=3,∞]kp(k)
=p(1)+2p(2)+2a^2(2-a)/(1-a)^2((p(2)-bp(1))/(a-b)
+2b^2(2-b)/(1-b)^2(p(2)-ap(1))/(a-b)

556 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 11:52:57.24 ID:x9Yf0ZjF.net
間違えた
P(2)=2/6*1/6+3/6*3/6*1/6だった

557 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 12:10:53.35 ID:x9Yf0ZjF.net
>>554
正多角形でない多角形とみなす
正多角形でない場合、連続する3頂点で作る三角形で二等辺でないものがある
この三角形の周長を変えずに真ん中の頂点を動かせば楕円を描くので
二等辺になるよう動かせば底辺一定で高さが増すので面積が増大する

558 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 13:51:10.80 ID:x9Yf0ZjF.net
間違えた
等辺でない多角形は面積最大でないとしか言えてなかった
正多角形でない等辺多角形の場合、
連続する4頂点a,b,c,dでbとcの角が同じでないものがある
その場合、これが作る四角形のaとcの角の和は180度にならないが
辺adと平行になるように辺bcを動かせばaとcの角の和を180度にできて
ブレートシュナイダーの公式より面積が増大するので
等角でない多角形は面積最大ではない

559 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 16:41:37.09 ID:BEjrWuKZ.net
>>557
もしかして多角形限定なん?

560 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 17:10:44 ID:gzdKWJ5o.net
周上に定点ABを固定する
ABで分けられる2つの開弧をX,Yとしそれぞれの上を動く動点P,Qを考える
∠P+∠Q = 180°が常に成立するなら図形は円である
∠P + ∠Q ≠ 180°でないP,Qをとる
□A'P'BQ' を辺の長さが□APBQの対応する辺のそれと同じで円に内接するようにとる
A〜PとAPで囲まれる図形をA'P'に添うようにコピペする
同じ作業を全ての辺で行えば面積がもとより増大して周の長さが同じになる

561 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 17:31:04.11 ID:x9Yf0ZjF.net
>>559
曲線図形でも角を増やせばいくらでも似た多角形で近似できるからいんじゃね?

562 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 19:41:24.68 ID:BEjrWuKZ.net
>>561
そもそも、ブレートシュナイダーの公式って中学レベルなの?

563 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 19:54:38.25 ID:x9Yf0ZjF.net
>>562
いいえ

564 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 22:46:23.62 ID:UrP9ECBx.net
これ変分法じゃないと解けなくね?
弛んだ紐の長さに対する、測地線(直線)からズレ込んだ分の面積の最大値を与える形状は?
ってことでしょ?
中学レベルで解けるのか?

565 :132人目の素数さん:2022/04/16(土) 23:07:45.62 ID:xPeY2UXB.net
まぁ証明せよといつてるのが「円でなければ最大になり得ないことを示せ」だからこの部分だけならできなくはない
てかこれコレで「円でなければ面積最大でない、故に円のときが面積最大である」という間違った論法についての解説で見かけたことある
「円でなければ面積最大でない」自体は高校生でも理解できるし、なのになんでコレで円のとき最大と言ってしまってはいけないのかの解説だったけどその解説の方がよっぽど難しかったな

566 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 01:48:48.86 ID:C5OMGuld.net
>>554

『下底2a,上底2b,他の二辺がbの等脚台形の面積の二乗』−『三辺が2a,2b,2bの二等辺三角形の面積の二乗』
= (a+b)^2(2ab-a^2) − a^2(4b^2-a^2) = ab^2(2b-a) > 0 ;2b>a は三角形の成立条件

S1のいずれかの頂点付近から二等辺三角形を切り取って、上に様な台形に付け替えれば、
周長を維持したまま面積を増大できる。

567 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 08:05:24.76 ID:7r8OqfPp.net
【ユダヤ禍】 議定書「悪疫の伝染でふらふらにし」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1593324787/l50
https://o.5ch.net/1y4f6.png

568 :554想定解答:2022/04/17(日) 12:00:39.43 ID:RVFc8wLU.net
https://imgur.com/78mHfVl
完全に書くのは面倒なので、この図で理解してほしい。
@Aを固定して、角Pだけ変更しながらBの三角形を変形するイメージ。

これなら中学生レベルで解けると思って出題した

569 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 13:02:17.23 ID:NwQxrxsQ.net
拡張子くらいつけてくれ

570 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 14:05:33.27 ID:8LzMgQYP.net
>>568
三角形の辺の長さ変えるんだったら周りの図形はどうやって貼り直すん?
>>560の四角形なら4辺の長さは変えないのでそのまま貼り直すだけでいいけど三角形なら辺の長さ変えないわけにはいかないからはるときに長さ変えないとはれないよね?

571 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 19:24:19.97 ID:RVFc8wLU.net
>>570
問題の図形S1は凸図形のみを考えれば十分。
周上に点Aを取り、Aから周に沿って周を2等分する位置に点Bを取る。
図形S1を直線ABで二分した際、できた2つの図形の面積が異なる場合、
大きい方の図形をABで線対称にすれば、元の図形より大きい図形を得ることができる。

そのため、直線ABで二分した二つの図形の面積が等しいケースのみを考えることとする。
以下ではこの2分した図形(S0とする)を弧の長さを変えずに面積を増やすことを考える。
仮にS0の面積を増やせれば、ABで線対称にした図形は元の図形と同じ週の長さを持ち、
かつ面積が大きくなるからである。

S0の弧の部分に点Pを取る。この際、常に∠APB=90°が成立するなら、
S0は半円となるので、題意より∠APB≠90°となるPをとることができる。

この時
https://imgur.com/78mHfVl
のようにS0を三分割すると、角Pを90になるように変形した図形は弧の長さが変わらずに面積だけが増えたものとなる。
この新しい図形をABで線対称にした図形は、元の図形と同じ周の長さで、面積が広いものとなる

572 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 20:01:58.84 ID:Nh3+46F3.net
結局4点とって円に内接するように変形するのと同じやね

573 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 20:37:55.02 ID:Z74kC0hd.net
>>571
>周上に点Aを取り、Aから周に沿って周を2等分する位置に点Bを取る。

これでは不十分じゃね。面積の大きい方に合わせたら凹型図形になる場合もある。
その状態で変形操作すれば、A点やB点付近で図形が重なってしまう可能性がある。
凸型図形を維持するように、最初の二点の取り方に注意する必要があると思う。
重箱の隅を突くようですまん・・・。

574 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 20:47:34.36 ID:SkwXnaUD.net
>>573
それは書いた後で思ったけどホントにそこまでいうのはちょっとと思って訂正するのやめた

575 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 21:22:14.83 ID:RVFc8wLU.net
>>573
>>周上に点Aを取り、Aから周に沿って周を2等分する位置に点Bを取る。
> これでは不十分じゃね。面積の大きい方に合わせたら凹型図形になる場合もある。

問題が求めているのは、凸図形か凹図形かではなく、円出ない場合、それより大きい面積を持つ図形を作れるかどうか?
なのだから、
周を2分する線分ABで図形を2分した際、面積が異なっているのなら、
単に大きい方の図形を線対称にしてやれば元より大きくなるでしょ
っていうだけの話。

元の図形より面積が大きくなるんだから題意は示せてると思うんだけど、何が不十分なん?

576 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 21:29:26.73 ID:m2ALQ3fH.net
まぁホントに「円に内接するように四角形A'P'B'Q'をとる」に限定するとあまりの4ピース戻した時に重なってしまい面積がホントに大きくなってるかとか周りが閉曲線で囲われてるという条件を満たさなくなる可能性があるって事でしょ
まぁそれは気づいたけど直すのめんどいしいいかと思った
重ならないようにほんの少しだけ歪めるに変更すればいいだけだしスルーしてもらえるかなと
指摘した本人も重箱って言ってるんだからもう終了でいいでしょ

577 :132人目の素数さん:2022/04/17(日) 21:34:51.38 ID:RVFc8wLU.net
>>576
そうか、すまんかった。でも最後に一つだけ言わせてくれ。
>「円に内接するように四角形A'P'B'Q'をとる」
を書いた人物と
>周上に点Aを取り、Aから周に沿って周を2等分する位置に点Bを取る。
を書いた人物(オレ)は別人だ


ということで、別の問題考えてきます

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200