2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純粋・応用数学(含むガロア理論)8

539 :現代数学の系譜 雑談 :2021/05/27(木) 14:25:22.49 ID:sAkN/2DQ.net
>>534 補足

(参考)
1)mathoverflow
https://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice
Probabilities in a riddle involving axiom of choice Denis氏 Dec 9 '13

注:
もともとは、質問でDenis氏が、(研究所の)職場の同僚から、
”Probabilities in a riddle”として言われ、種明かしは、”axiom of choice”で非可測を使っているから
まっとうな確率にならないよ”という説明に、「納得できない」と質問したものです。
Denis氏は、計算機系のDRで、数学専門ではない。
時枝記事否定派のAlexander Pruss先生とTony Huynhの二人の数学DRが、縷々説明するも、
測度論に詳しくないDenis氏は、「最後まで理解できなかった」(測度論に無知と見た)というのがオチです

2)Sergiu Hart氏 ”Some nice puzzles”(あくまで、puzzleであり、Choice Gamesであります。「まっとうな数学と勘違い」は恥ずかしいよな)
http://www.ma.huji.ac.il/hart/index.html#puzzle
Sergiu Hart
Some nice puzzles:
100 Cards
Choice Games ← これが問題のPDF http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.html
http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf
(引用終り)
以上

総レス数 942
683 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200