2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 53

1 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 09:48:25.28 ID:lrQeWltU.net
テンプレは後で

2 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 14:27:17.71 ID:lrQeWltU.net
>>1
テンプレは、前スレへのリンク先ご参照
(手抜きです。前スレのURLと兼用です)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/1-13

3 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 20:19:21.22 ID:7CelKdRJ.net
前スレのテンプレに、下記二つ追加
(参考)
1)
20210205に出版されました
https://twitter.com/math_jin
math_jinより 出版の序文リンク下記 Andrew Putman 2021年3月6日
https://drive.google.com/file/d/1n1XMCNyQxswQGrxPIZnCCMx6wJka0ybh/view

2)
あと、PRIMS宇宙際タイヒミューラー理論に関する論文4篇の出版を記念して、新論文を掲載(下記)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Essential%20Logical%20Structure%20of%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf
[9] On the Essential Logical Structure of Inter-universal Teichmuller Theory in Terms of Logical AND "∧"/ Logical OR "∨" Relations: Report on the Occasion of the Publication of the Four Main Papers on Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2021-03-06)
(deleted an unsolicited ad)

4 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 20:33:11.71 ID:7CelKdRJ.net
>>3 追加
前スレより「望月新論文」についての議論
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/772-
772132人目の素数さん2021/03/07(日) 06:59:50.12ID:3B2+vBia>>775>>782
関係者です。数学者ではありませんが。
まず、ショルツの反論は根本から誤りというのはRIMSの数論幾何グループの総意です。望月星山下譚陽南出辻村院生などなど。やや研究範囲の違うIUTに懐疑的なある若手も「3.12は証明なの?の疑問だが炉シックは合ってる。けどショルツの批判は入口から間違えていて論外」と明言してる。
この日本側の空気感と、そこんとこをなんも知らない海外の容赦ないディスりように、なんだかなぁと思ってます。
なぜ反論しないのか?あまりに根本的な誤りのため、本格的に論じるとショルツ側が恥をかくため控えてる。まあ、望月はがっつりSSページや新論文でディスってますが。

994132人目の素数さん2021/03/08(月) 16:23:12.64ID:tHlTN7kN>>996
本日のまとめ
1.望月新論文の∨と∧の話は特におかしな点はない

5 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 21:52:34.34 ID:xD7BkPMq.net
Mathjinが長々と引用している
リーマン幾何とIUTについての話の出典は何?

6 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 22:23:09.99 ID:I3Yljxyh.net
mathjinのことみんな好きね

7 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 22:27:48.50 ID:7CelKdRJ.net
>>5
Gkun(別名Y先生)の科研費の
まとめ報告だったと思う
リーマン幾何ではなく、リーマンζではないでしょうか

8 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 22:28:44.41 ID:7CelKdRJ.net
>>6
mathjinの情報フォローは、凄いですね
関心します

9 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 22:45:54.82 ID:Az//fEbD.net
>>7
どうもありがとう

10 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:03:35.79 ID:G/3TQPIl.net
ショルツへの簡単なインタビューが公開されたけど、
2018年から見解は変わらず、Cor 3.12の議論
も改善されていないと述べているね

11 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:06:46.82 ID:MwzQRSsW.net
まあ、流石に?

読んだ、間違ってると思う、理由は言わない

みたいなのは信じてもらえないので、なんか具体的な対話が始まるんですかねぇ

12 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:18:12.61 ID:G/3TQPIl.net
まあ依然としてCor 3.12の証明のギャップを埋めるものが出てこないから、見解が変わらないのも当然だけど、
ただスティックスが沈黙しているのを良いことに実は納得したとか言ってる人も過去スレにいたしね
いずれにしても動くなら3/18のQAかな?

13 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:18:58.62 ID:Az//fEbD.net
まあどうせ新論文読んでないだろうな

14 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:23:00.02 ID:ljkuBIgX.net
リーマンまでいくの

15 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:27:41.19 ID:Sig1PTiq.net
The 65 page document has a clear message: to understand what IUT is, you need to think about it for 6 months or 3 years (section 1.6), come to Japan (sections 1.6 and 1.9), talk to “M” for a long time, and think about it, discussing with “M”, until you understand it. As a result, the worldwide number of people who understand it is of the “order of 10” (section 1.6), centered around Kyoto.

The math examples that “M” gives are so simple that nobody will ever believe that Scholze and Stix stumbled over such issues.

“M” clearly states, page over page, that Scholze and Stix are stupid. In fact, the document states that all his critics are stupid. Above all, the document shows that “M” is abusive towards people of different opinion.

The whole paper is clearly written by an aspiring leader of a sect. There is no need to come to Japan to understand this. I have lived in Japan, and this type of sect leaders is common there. It is sad to see that such people exist in mathematics, and especially sad to see that they exist at Kyoto University, one of the best in Japan.

16 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:35:42.19 ID:MwzQRSsW.net
マジでどっちの陣営もお互いをバカにしててヤバいけど
書いてあることが事実なら、先に議論から逃げたのはショルツの方なん?

17 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:43:58.27 ID:7CelKdRJ.net
>>15-16
1.論争はしたら良いと思うよ
2.ただ、数学でここまで長く深い両陣営のギャップは、数学史上まれでしょw
 (少なくとも、私は知らない)
3.なので、私=ヤジウマとしては、この珍事を非常に楽しんでいます(^^

18 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:46:14.88 ID:7CelKdRJ.net
>>17
あと、はっきりしていることは
1.IUT陣営は、参加者が増えている
2.ショルツェ氏のところは、woitとか5chレベルばかりでプロ数学者(=遠アーベルの)は、殆どいない
ってことね
ここは、押さえておきましょうね

19 :132人目の素数さん:2021/03/08(月) 23:50:19.92 ID:7CelKdRJ.net
星はスターです(おやじギャグ)
Oberwolfachでは、具体的にどんな議論になるのか?
ご注目ですね

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎
3月7日
今日からOberwolfach研究集会です.オンライン参加のため,いつもの「早起きしてはるかに乗って関空へ」等もなく,のんびりとしたものですけれど.
今回の講演は,21時半からの1時間で,これまでで一番遅い時間帯.これもオンラインならではでしょう.変な時間帯なので,ちゃんと緊張できるかが心配.
(deleted an unsolicited ad)

20 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 00:10:23.14 ID:Mz0aDeCi.net
>>10
情報ありがとう
これですね
例の”TARO-NISHINOの日記”の人かも?( (TARO-NISHINOの日記)
ABC予想の壮大な証明をめぐって数学の巨人達が衝突する http://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post063.html

https://twitter.com/math_jin
math_jinさんがリツイート
中野太郎
2時間
https://tar0log.tumblr.com/post/645089101869121536/peter-scholze-%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
2021/03/08 月 21:01 tar0.tumblr.com
Peter Scholze さんからのコメント
abc 予想の証明を含む望月論文の出版について、自分も科学ライターを標榜する人間の端くれなので、2018年に望月氏の証明の欠陥を指摘した独・ボン大学の Peter Scholze さんにメール取材を試みた。

同様の問い合わせが殺到しているはずなのでまあ返事は来ないだろうと思っていたが、ありがたいことに Scholze さんから直接返信をいただいた。内容を公開する許可もいただいたので載せておく。英語メールが拙くてすみません。

— ココカラ



- Have you already read the published version of Mochizuki’s papers?
(あなたは望月論文の publish されたバージョンは読みましたか?)

I have looked at them.
(すでに読みました。)
(引用終り)

余談ですが、readとlookedとは違うよね
同じように、”読みました”は、いかがかな
あと、Stix氏がノーコメントだし、海外マスコミは今回は動きなしでしょ?
仏リール大の動きとかありますよね
仏リール大の数学者のコメントもとらないとね、「自分も科学ライターを標榜する人間の端くれ」と豪語するならね
(deleted an unsolicited ad)

21 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 00:19:18.93 ID:Mz0aDeCi.net
>>7
>Gkun(別名Y先生)の科研費の
>まとめ報告だったと思う

補足
下記ですね
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15K04781/
科研費
宇宙際幾何学のさらなる展開
研究代表者 山下 剛 京都大学, 数理解析研究所, 講師 (70444453)
研究分担者 望月 新一 京都大学, 数理解析研究所, 教授 (10243106)
2019 実績報告書 研究成果報告書 ( PDF )
https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-15K04781/15K04781seika.pdf
令和2年6月30日

(内容のコピーができないので、原文見てください)

22 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 00:25:42.15 ID:JDr0mzNj.net
publishのタイミングでNatureもScienceも自社サイトで
報じることもなくスルーしている これが全て

日本の外ではとっくに終わってる話なんだよ

23 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 00:46:26.71 ID:huB3LONB.net
第三者から何の裏もとらず情報垂れ流し
日本のマスコミの低レベルっぷりはすさまじいね。

24 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 03:16:19.22 ID:Yu+K/qTq.net
>>20
この人が西野太郎と同一人物だとすると、相当やばい人だね
ブログの方では数学関係者を謳って、海外の友人はこう言ってるとか自分の時代の学生もっと優秀だったとか偉そうなこと言ってて、実際は門外漢だったの?

25 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 04:17:36.61 ID:huB3LONB.net
もっちもこのスレ見てんのかな?

26 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 07:37:03.67 ID:ShgckMaJ.net
>>22
終わっていない。態度保留というんだ、それは
国際会議待ちだよ。それらを受けて態度を決める
おまえが勝手に決め付けるな

27 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 11:21:28.28 ID:zTOGIS7P.net
>>18
> 1.IUT陣営は、参加者が増えている

(まとめ)
2020年4月以降で
<IUT陣営>
・Promenade in IUTが始まった
・明示公式の南出論文が出た
・米カリフォルニア バークレイから望月氏に講演の要請があり講演した(11月頃)
・Oberwolfach シンポジュームで” Hoshi-Mochizuki-Minamide”(Abstractより )で代表として、 Hoshi氏が講演
 (Organizers に Jakob Stix, Frankfurtが参加しています)
・そして、今年4回のIUT国際会議があります

一方、ショルツェ氏を代表とする
<アンチIUT側>、
・ショルツェ氏以外には、(2021年時点で) まともな(数論関係の)数学者の否定的コメントなし (5chレベルのコメントはありますがね)
 (そりゃ、そうですよね。”Promenade in IUT”が始まっていますから)
・Jakob Stix氏 ノーコメント!

<海外の報道>
・様子見
・報道するなら、”Promenade in IUT”の動きもちゃんと取材して報道すべき。そうなると、「アンチIUT」のみの報道はできませんからね

なので、IUT応援側の人間としては、今回のOberwolfach シンポジュームの動き、および今年の4回のIUT国際会議の動きにご注目ですね

PS
いよいよ、”Promenade in IUT”も終盤ですね
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichm?ller Theory
March
03/18 Q&A Q&A Session on Inter-Universal Geometry* Mochizuki
03/25 ATA Mono-anabelian Transport in Inter-universal Teichmuller Theory Hoshi
April
04/08 ATB Recent Progress in IUT Minamide
04/22 ATC Introduction to p-adic Teichmüller theory Wakabayashi (最終回)

28 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 11:54:46.76 ID:miNyeV0h.net
結局、
前のスレでのやりとりからも
アンチってのが学部学生程度の議論を追える素養すらない
ただのコンプの塊ってことが明らかになっちゃったもんね

29 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 12:06:25.81 ID:p5fuyrPS.net
「英語がネイティブでない人」しか認められない論、という可能性はないかな
オカルトっぽいこと言ってるとは思うけど

30 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 14:33:57.06 ID:Ay0YFQxm.net
山下さんって結局モッチーとの共同研究に意味あったの?
いいとこ全部モッチーの仕事じゃん。
数学者としての力量が違いすぎるんじゃ?

31 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 16:04:45.58 ID:iEkGbcBp.net
望月新一加藤文元フェセンコ南出
のハッタリタイプと山下剛のタイプは 
違うな

32 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 16:24:08.23 ID:IghrV2dO.net
そしてショルツはウッカリタイプw

33 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 16:33:16.60 ID:iEkGbcBp.net
総本山から音が漏れてくる

34 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 17:41:40.00 ID:z2RU4Z5b.net
論文数や引用数なんて下らないぜとかカッコイイこと言いたい気持ちもないではないんだけど
なんだかんだ数の限られたポストを占有している以上は継続的に論文を書いててほしいよね

35 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 18:09:09.55 ID:v6Mej+Iw.net
>>28
コンプの塊というのはまさにその通りだね
予算を獲得できてるのを嫉妬丸出しで下品な態度を晒し続けたやつもいたしな
切り口は違えど、嫉妬の独白ばかりだったよな

36 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 18:39:57.60 ID:gzxN8qF1.net
ショルツにコンプ抱えたり嫉妬したりしないと考えるのはなぜ

37 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 19:30:40.37 ID:JQAX4+ml.net
S「論理に飛躍がある」
M「飛躍なんかねえよバーカ」
S「侮辱はやめろ」
M「ヤーイお前の母ちゃんデーベソ」
M「....」

こんな感じ

38 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 21:11:49.67 ID:Rsc+MeZm.net
コンプwwww

オカルト用語ばかりだな。
平常運転。

39 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 22:22:35.03 ID:NVSa899+.net
論文出版について報じたのが日本のメディアだけで、
欧米メディアからはガン無視されてんのは何でだろうねw

40 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 22:35:27.64 ID:1FSe/eaL.net
どーしてもスキャンダル視したくてたまらんやつも棲息してるな
この事案はスキャンダルではありません
いい加減諦めるように

41 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 22:49:04.12 ID:0odKmAkA.net
math_jin@math_jinさん素数誕生のメカニズム@art32pazuruとかいうスパムアカウントはブロックした方がいいよ

42 :132人目の素数さん:2021/03/09(火) 22:51:06.43 ID:Rsc+MeZm.net
スキャンダルなんて誰も言ってないけど。
頭、大丈夫?

間違いあったら認めればいいだけでしょ。
望月さんくらい業績あったら、
別にスキャンダルにならんでしょうし。
業績なかったらなおさらスキャンダルにならんでしょ。

43 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 07:05:20.20 ID:qDom6aob.net
>>42
>間違いあったら認めればいいだけでしょ。

完全に同意です。整理すると
1.まず、望月先生は、間違いの指摘に対して、ショルツェ氏以外の指摘に対しては、きちんと対応している
 ヴェンカテシュ氏、Vesselin Dimitrov氏の指摘に対して、論文を修正した結果、非明示公式しか出ない論文になってしまった
 つまり、指摘に対しては真摯に対応してきており、ショルツェ氏との関係のみが例外です
2.ここでお互いの主張を整理すると
 ショルツェ氏:IUTに対し、こういうモノドロミーを考えると矛盾が起きる(IUTの内側)
 望月氏:そういうモノドロミーは、IUTでは起きない(IUTの外側)(SS文書への反論)。∧と∨とを取り違えている、IUTは∧なのに、∨と見ている(出版記念の新論文の主張)
3.査読者は、ショルツェ氏の主張と望月氏の主張の両方を勘案した上で、査読している
 二つの対立する主張のどちらを採用するか? 実に単純な話です
 さすがに、査読者がここを間違うはずがない
(700ページの大論文のどこかにギャップがあるかもしれないと査読する困難さとは、桁違いの単純な話です)
4.なので、ショルツェ氏と望月氏との対立構造については、決着済みと見て良い(Promenade in IUTの動きは、そういうことです)
5.但し、神様の目から見れば、”700ページの大論文のどこかに(別に)ギャップがあるかもしれない”
6.それは人間には、IUTの数学を進めていくことでしか、解決できないのです

(参考)
https://yourペディア/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96
宇宙際タイヒミュラー理論

2012年10月に Vesselin Dimitrov が、

矛盾する結果が得られることを示した。これは定理1.10とABC予想が両立しないことを意味する。 これに対し望月は、

素数が2の場合に関して技術的な問題があるが、本質的な問題ではないとし、その後論文の修正を複数回行っている。

44 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 07:33:43.35 ID:qDom6aob.net
>>43 補足
(引用開始)
3.査読者は、ショルツェ氏の主張と望月氏の主張の両方を勘案した上で、査読している
 二つの対立する主張のどちらを採用するか? 実に単純な話です
 さすがに、査読者がここを間違うはずがない
(700ページの大論文のどこかにギャップがあるかもしれないと査読する困難さとは、桁違いの単純な話です)
(引用終り)

アンチIUTの人も、分かっている
だから、査読が通ってしまったことに対して
「査読がおかしい」
・(海外では)望月氏が査読の長だからだ(望月氏は間違いを認めないのだ)
・(国内では)玉川氏が無理に査読を通した(RIMSが予算とか内部事情があるのだろう)
という理由付けになる

しかし、ちゃんと査読がされたとするならば?
ショルツェ氏が間違っていたってことです

数学の論文で、無理に査読を通しても、無意味です
そんなことは、玉川先生、望月氏両名とも分かっていますよ

結論:ショルツェ氏が間違っていたってことです

45 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 07:56:55.63 ID:WIM/nC8K.net
>>42
盛んに言ってたよ
不祥事だともね。不祥事=スキャンダル
違うとは言わせない。くだらん言い訳無用だ

46 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 11:24:10.32 ID:ZkiMTXQo.net
>>43-44
補足
・プロ数学者なら、ここらは一目で分かる話
・プロ数学者なら、「RIMSが査読でいい加減なゴマカシをした」とは思わないでしょう
 (数学の論文は、医学などの実験が必要な論文と違い理屈だけですから、意図的なゴマカシは非常に困難ですから。ゴマカシはすぐバレる)
・プロ数学者なら、Promenade in IUTの動きは、把握しているはず
 IUTが間違っているなら、Promenade in IUTのような動きになるはずがないと

47 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 12:09:20.49 ID:ZkiMTXQo.net
>>46
補足の補足

・今回のIUT出版騒動で、プロ数学者がうかつに発言しないのは、当然です
・IUT論文を読んだ上で、数学的な発言をしているのはショルツェ氏一人
・他の多くの数学者は、論文が分からなかった(理解できない)ことと、ショルツェ氏の発言をもとに、自分もIUTに否定的発言をしていたのです
・ところが、査読は通る、Promenade in IUTが始まる、Oberwolfach研究集会があるとなると、
 ちょっと考え直し始めていると思います
 「IUTは正しいかも」と
 だから、うかつに発言できないし、しないのです
・そして、現実に、IUTに集う人増えています
・一方、ショルツェ氏を支持する数学者は、2021年時点では皆無です
 (Stix氏は、”ノーコメント”ままです。海外でも5chレベルでは騒いでいる人いますけど、素人と見ていいでしょうね(例woitブログ))

天下の情勢を見るに
ほぼ勝負ありと思います

48 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 13:05:07.36 ID:ZkiMTXQo.net
>>34
>なんだかんだ数の限られたポストを占有している以上は継続的に論文を書いててほしいよね

同意です
Gkun >>21の科研費のまとめまでを、
きちんとRIMSの論文として
投稿すれば良いと思いますね
まあ、今年の4回の国際会議ネタとして、
温めているのかもしれませんがね

まあ、細かいことはともかくも
なんか論文を書かないとね
自分ためでもあり、RIMSのためでもあり、大きくは数学の発展のため

49 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 13:18:47.19 ID:EplnUdUQ.net
>>45
その被害妄想ってどっから来てるんですか?
私この板来て一週間くらいなんですけど。

50 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 13:19:48.17 ID:EplnUdUQ.net
賛成している人って、文章読めてなくないですか?

51 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 13:22:45.79 ID:EplnUdUQ.net
>>46
アンチのプロ数学者ここにいっぱいいますよねww

複素解析厨とか話してて、一番まともだと思うんですけど。(クソマウントはさておき)

52 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 15:14:45.07 ID:VVADmx5K.net
>>29
もっちーの英語はネイティブレベルだしそこは変な差別なさそうだけどな

53 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 16:01:32.01 ID:ld/GZKyt.net
海外の反応望月の文体に対する突っ込みが結構あるね。
感嘆符で強調とか日本人的?には、著者の気持ちが伝わって分かりやすいって感じるけど、ネイティブ的には違うのかな

あとショルツに対する敬意が足りないみたいな指摘もあるけど、どっちもどっちという面もあるし、
ショルツに敬意を払ってあえて名前はずしたようにもみえるが、
そのへんの感覚も違うのかな

ちなみに、論文の数学的理解は全くない素人の感想です。

54 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 16:04:57.56 ID:imsXFuCu.net
>>43
なるほどわかりやすかった
ありがとう

55 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 16:28:58.17 ID:ozbZrX/f.net
ショルツが∧∨の取り違えじゃないというなら反論すれば良いと思うが、具体的な反論の動きもなさそうだし、他からも反証なしなら、もう認めるしかないよ。

異論あるならモッチーにさっさと具体的な反例送るべきだと思うよ。

56 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 16:36:26.43 ID:yHnn7FCx.net
説明責任があるのはショルツでなく望月です。
第三者が理解再現できる証明を出さない以上望月がABCを証明したというコンセンサスは永劫得られないし、
正しい証明を与えられない以上ショルツに反論する責任はないし、
ショルツが反例を挙げる必要もありません。

リーマン予想は自明でした。嘘だと思うなら反例を挙げろ。

彼らがやっていることはこれと同レベルのことです。

57 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 16:47:19.16 ID:ZkiMTXQo.net
>>51
>アンチのプロ数学者ここにいっぱいいますよねww

"ここに"=5chなら
「アンチのプロ数学者”気取り”ここにいっぱいいますよね」と思うけど
真のプロ数学者は、こんなところでは、あまり書かないでしょ。勿体ない
本当にIUTの証明に問題があるなら、論文ネタでしょ
(普通は、証明の問題を指摘してもあまり得点にならないけど、これだけ揉めているIUTなら多少得点稼げる)

あと、プロの人、少しいますよね
前スレのポスドクの人とか
昨年の記者会見の数日前から、カウントダウン書いた人(プロというよりRIMS内部事情に詳しい人か)
南出の明示公式の話も、プレプリント公表は昨年秋だが、昨年の初めには「明示公式論文できて公表待ち(検証中?)」の内部情報投稿が過去スレにあったし

>>55
>具体的な反論の動きもなさそうだし、他からも反証なしなら、もう認めるしかないよ。

同意です
一旦認めて、先に進むべし
先に進めば、もし瑕疵があれば、そこで分かるだろうし
先に進んで、瑕疵が見つからなければ、IUTの正しさが、さらに強化されるってことです(それで論文ネタにもなるし)

58 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 16:53:18.31 ID:xpTwa61b.net
>>56
理解できない、ギャップがあるって言ってる数学者って現時点でショルツ以外にいます?

59 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 17:00:30.24 ID:ZkiMTXQo.net
>>56
微妙に違うと思うよ

>説明責任があるのはショルツでなく望月です。

望月氏は、ショルツェ氏に対する説明責任はありません。彼は数学の王でも皇帝でもない
望月氏は、遠アーベルの専門家たちに理解できる証明を提供すべきで、それは査読でOK出たし、Promenade in IUTで果たしているし、今年の国際会議でも果たすでしょう

要するに、21世紀の数学は専門分野が違う人には、理解させるのが難しい場合があるってこと
例えば、確率論の専門家でない人に、確率論の最先端の論文を理解させる義務は、論文執筆者にはありません

60 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:23:31.91 ID:EplnUdUQ.net
>>58
海外の人みんな全員穴があると思ってますよ。

61 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:26:14.36 ID:EplnUdUQ.net
>>59
それは同意。


しかし、なんで選択公理でモデル作ったん?

馬鹿じゃないの?

って批判は受けて当然ですよね。

62 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:30:20.26 ID:E6r9/wkS.net
>>60
理解して穴があるのいってる人は皆無ですよ、残念ながら

63 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:30:25.35 ID:EplnUdUQ.net
モッチーって、
有限体があるから、

一般に私の理論では、

[0,1] と、S^1 は同じだって
言ってるオカルトですよね。


ちょっと頭大丈夫ですか?
賛成者の皆さん?

64 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:31:55.32 ID:EplnUdUQ.net
>>62
理解してますよ。

モデル理論の素人が作ったもので、
コントの傑作であると皆が理解してます。

65 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:35:15.94 ID:6HbnaVEk.net
説明責任は別にない
ただ、理論を理解しているならCor 3.12の証明のギャップを埋めることができ、ギャップを埋めることができればショルツが納得し、ショルツが納得すれば理論は広まる
したがって、もし理論を広めたいと考えているなら証明のギャップをさくっと埋めてペーパーを公開すれば良いだけだが、何故かそれをしない
考えられる理由の一つは、もう一つの仮定である「理論を理解している」というのが誤りの可能性だ

66 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:37:59.79 ID:EplnUdUQ.net
理解する価値のないものだと、
理解してますんで。

命題の反証って知ってます?

67 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:38:57.06 ID:EplnUdUQ.net
あっ読み間違えてました、すみません、同意です。

68 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:49:18.97 ID:imsXFuCu.net
>>66
ずいぶん自信満々だけど
あなたのスペックが知りたい
どこ大学なの?

69 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:55:11.35 ID:E6r9/wkS.net
>>64
少なくとも査読者の外国人は理解していますよ

70 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 18:57:44.73 ID:EplnUdUQ.net
>>68
ただの会社員ですよ。
出身は、旧帝大のどれかです。

71 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 19:03:48.47 ID:EplnUdUQ.net
>>69
ものが取れないような、
ただのパラドクスも立派な成果ですし、それでいいんじゃないですかね。

「abc が解けた」と考えることとは別の問題な気がします。

72 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 19:04:13.50 ID:yHnn7FCx.net
>>65 ABC予想の解決、などの強い主張には、説明責任が伴います。
 これが果たせない(果たしたとみなせない)なら、
 相対論は間違っているおじさんやフェルマーの簡単な証明おじさんと
 同列の扱いを受けるだけです。
 批判や検証に耐えられないものは学問的に正しいとは認められないし、
 ABC is still a conjectureという結論になるわけです。

73 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 19:06:05.31 ID:EplnUdUQ.net
しかし、「解けた!」

って言ってるようにしか見えないから、反対の皆さん多数いるわけなんでしょうけど…


タルスキが、
質量保存の法則は、誤りで、世界は魔法でできているなんて言っていたら、
お笑い者ですよね。

74 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 20:12:12.73 ID:W1ory5ZA.net
>>70
ギャグセンス高いですね

75 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 21:22:24.27 ID:qDom6aob.net
>>61
>しかし、なんで選択公理でモデル作ったん?
>馬鹿じゃないの?
>って批判は受けて当然ですよね。

ZFにおいて、選択公理はZornの補題と同値
で、Zornの補題は代数学では、基底の存在とか極大イデアルとかが証明される

Zornの補題を捨てると、面白いって話は聞かないし
「なんで選択公理でモデル作った」という批判は、初耳です。IUT論文が発表された2012年から見ているけど

そもそも、IUTの論文中では、選択公理 or Zornの補題は、明示的には使われていなかったと思うけど(圏論ベースの議論が主?)
(見落としているかもしれないが)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A3%9C%E9%A1%8C
ツォルンの補題
命題 (Zorn の補題)
半順序集合Pは、その全ての鎖(つまり、全順序部分集合)がPに上界を持つとする。このとき、Pは少なくともひとつの極大元を持つ。

この補題は関数解析学においてはハーン・バナッハの定理を、線型代数においては基底の存在を、位相空間論においては「任意のコンパクト集合の直積はまたコンパクトである」というチコノフの定理を、そして代数学においては全てのゼロでない(単位元を持つ)環は極大イデアルを持ち、任意の体における代数的閉包の存在をそれぞれ証明する際に使われる。

ツォルンの補題と同値な命題
ツォルンの補題は三つの主要な成果と(ZFにおいて)同値である

ハウスドルフの極大原理
選択公理
整列可能定理
テューキーの補題

76 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 21:43:12.96 ID:EplnUdUQ.net
>>75
見落としてる。
IV のsection3 先に読め。

77 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 21:43:47.25 ID:EplnUdUQ.net
いや、読まんでええけど。
読むだけ無駄やから。

78 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 22:38:57.14 ID:brZVbxEp.net
>>61
選択公理は今の標準的な数学では普通に認められるもんだよ
そんなとこにケチをつける方がアホと思う

79 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 22:42:36.32 ID:brZVbxEp.net
Cor3.12は結局何を主張してるのかな

80 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 22:48:04.04 ID:EplnUdUQ.net
>>78
えっ
まだこんなのいるの?
それはあなたの分野だけであって、モデルつくんのに選択公理は、馬鹿でしょ?って何回も書いてますけど。

81 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 22:48:40.64 ID:EplnUdUQ.net
頭ついてる?

82 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 22:54:51.69 ID:brZVbxEp.net
>>80
数学における大部分はそうだよ。。
そこまで啖呵きったからには
選択公理使用してモデル(集合論の意味でいいのかね?)を作ることがダメなことについて
・望月論文のどこで選択公理を使用してモデルを作ってるか(何ページ番号のどこかを具体的に示すこと)
・選択公理を使用してモデルをつくることがダメな理由
・実際それが説明されてる文献
について説明してな
できなかったら君はただの嘘つきだから

83 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:35:13.43 ID:EplnUdUQ.net
>>82
もう指摘してるけど、
頭ついていないまま生きた鶏にあなた、失礼だと思いませんか?

84 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:37:40.19 ID:brZVbxEp.net
>>83
じゃあ箇条書きした三点について、君のどのレス番号で言及してるか教えてくれ

85 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:40:36.06 ID:EplnUdUQ.net
鶏、頭切り取られても生きてるんだぜ。

お前、なんのために頭付いてるの?
教えてやるよ。
そのマウスカーソルをいくつか上にスクロールして文言を見つけるためだけにお前の脳味噌はついてるんだよ。

86 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:42:47.14 ID:brZVbxEp.net
>>85
なんだやっぱ示せてないし大嘘つきじゃん

87 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:43:43.86 ID:brZVbxEp.net
示せてるならレス番号書くだけで済むんだよ?こんな簡単なことはないだろ
それができない以上、ようは示せてないってこと

88 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:44:19.52 ID:EplnUdUQ.net
>>86
信者乙

89 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:44:51.09 ID:EplnUdUQ.net
まじで言ってるの?

90 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:47:08.81 ID:brZVbxEp.net
>>88
まあ君が大嘘つきなことはよーく理解した
選択公理とかも最近知って、言いたくなっちゃったんだろうな(君の数学力からして、多分選択公理の正確なステートメントはWikipedia をコピペする以外だと無理だろう。。。)

91 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:48:59.17 ID:brZVbxEp.net
既に言及してるなら
・望月論文のどこで選択公理を使用してモデルを作ってるか(何ページ番号のどこかを具体的に示すこと)
・選択公理を使用してモデルをつくることがダメな理由
・実際それが説明されてる文献
について、その「レス番号」を書いてみてよ
本当に言及してるなら、レス番号書けばいいだけじゃん
書けないってことは、示せてないってこと

92 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:49:55.08 ID:qDom6aob.net
>>76
>IV のsection3 先に読め。

あのー、「IV のsection3」は、望月先生の編集後記みたいな余興のセクションですよ
下記ご参照。URLが通らないので”ユアペディア” ”宇宙際”くらいで検索して
ああ、確かに批判はあるみたいだね。下記批判を受けて、大分書き直されたみたい

(参考抜粋)
https://ユアペディア.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96
宇宙際タイヒミュラー理論

数学基礎論による厳密な定式化
グロタンディーク宇宙や種の言語と呼ばれる理論により宇宙際の議論の数学的定式化の構想をしている。

グロタンディーク宇宙

公理から論理的演繹のみであらゆる数学を展開できるとされる公理的集合論ZFCのモデルとなる集合は、宇宙などと称されることが多い。圏の一般理論はZFCだけでは展開できないが、ZFCに新たに別の公理を加えたZFCGにおいては展開できるようになる。このモデルとなるのがグロタンディーク宇宙である。

ZFCに付け加える公理、つまり論理式によってことなるモデルであるグロタンディーク宇宙が無数に作れるようになる。このとき、ZFCで成り立つ論理式の集まりをひとつの構造とみなす。すると種の理論によって別の構造や種との理論が作られる。種の理論は決定的なアルゴリズムとして利用する。(ただし、通常の自己同型がこの理論では自己言及による非決定性問題となるという困難の解消が必要だという。)このような視点が'宇宙際'幾何という名称の由来となっているとしている。

以下の問題点が指摘されている。

・同じ言語上の二つの理論において、保存的拡大という用語を使用している。特にZFCGはZFCの保存的拡大ではない。
・ZFCは無限個の公理からできている。仮に有限個の公理型に分類しても定式化の仕方によるので9個とは言い切れない。
これらは細部や用語上の問題ではなく、一階述語論理などの基本的な性質に関連するため、Inter-universal Teichmuller Theory IV の Section3 は集合論や数理論理学における文脈では意味をなさない主張になっており、著者が数理論理学について理解をしていない可能性があるという意見がある。(ただし論文の構成上、宇宙際タイヒミュラー理論の正当性とは関係ないとみられている。)

93 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:49:59.55 ID:EplnUdUQ.net
飛躍しすぎ、
意味わからんwww

頭ついてないよね。
盲目?

94 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:50:36.25 ID:EplnUdUQ.net
>>92
違うやろwwww

頭大丈夫ですか?

95 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:51:03.03 ID:EplnUdUQ.net
論文も読めんやばいのいて草www

96 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:51:29.74 ID:brZVbxEp.net
>>93
具体的に突っ込まれるとタジタジになる
ま、三流の詐欺師だな

97 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:52:10.01 ID:EplnUdUQ.net
そもそも望月の英語読めてるの?www

内容はともかく普通に書かれてるぞ。

98 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:54:14.44 ID:EplnUdUQ.net
>>96
タジタジはお前やろwww

IV でモデルについて述べることは一番最初に書いてある。盲目ならしゃあない。

2ちゃんねるも、音声を頼りにやってるんけやな。

99 :132人目の素数さん:2021/03/10(水) 23:59:37.06 ID:brZVbxEp.net
>>98
だからそれは
・何ページのどこか(一番最初とか誤魔化さずに、具体的にどこか示すこと)
・それによる問題点は何かを君の言葉で説明する
・参考となる文献があれば示す
を示して欲しいと言ってるわけだが

それでレス番号について一切書いてない以上、>>83記載の「もう既に指摘してるけど」は完全なる大嘘なわけだよね?

100 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:05:26.01 ID:9MePmHqw.net
いや、お前自分で言ってるわけやろ。
ほんで読んだふりして、ここは違う。って、
詐欺師ですやん
wwwww

賛成派の質ww

101 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:07:11.76 ID:9MePmHqw.net
「コピペ」ってお前やってることな。
ちなみに言うておくけど。

102 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:11:27.01 ID:cXRxfpAy.net
すげーなw

学部でちょっと数学かじっただけの会社員風情が
いっちょ前に査読陣に駄目だしできるんだw

恐ろしい奴が世の中にはいるもんだ

103 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:17:09.16 ID:A+IMn0lH.net
>>79
>Cor3.12は結局何を主張してるのかな

その質問は、
ブライアンコンラッドが、
IUTシンポジュームでスライドを見せられたときに
同様の質問をしたとか読んだ気がするが
見つけられなかったな
ただ、Cor3.12は難しいらしいね(下記)
(参考)
http://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post070.html
TARO-NISHINOの日記
識別の危機
3月 24, 2019

イニシャルPSで通っている数学者が"論文が出現した直後から私は系3.12の証明の中の図3.8以降のロジックを全く分からないと注意している"3と書いた。彼だけではなかった。ブライアン・コンラドは"私は審査過程が最終的に3.12の証明を完全に明らかにした改訂に当然つながるだろうと思った"4と書いた。噂は間違いだと判明したが、望月は系3.12をはっきりさせることを何もしなかった。"ミスプリントを正した"と彼は変更履歴の中に書いて括弧を削除した5。これはコンラッドが予期していた改訂の類には見えない。

PSは数論幾何学における研究でフィールズ賞を受賞したピータ・ショルツだと判明した。2018年の3月、ショルツとジェイコブ・スティクスは彼等の懸念を議論するために京都に望月を訪問した。会合は内部者達だけに知られていたが、数か月後常識となった6。どちら側も他を納得させられなかった。

104 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:17:14.50 ID:QVbPlyma.net
>>100
日本語になってないな
>>83で書いてる「もう既に指摘してるけど」はどのレス番号を指してるのか、早く示してくれ
それか適当なことを言ってしまったと認めろ

105 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:20:28.83 ID:9MePmHqw.net
ちょっと一日黙っててね。
あぼーんするので :-)

106 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:22:44.74 ID:QVbPlyma.net
Cor3.12は知る人が見れば(証明ができるかは別にして)直感的に明らかなものなんだろうか
ABC予想の主張自体は非常に非自明ではあるけど、それが直感的には明らかかもしれないCor3.12に置き換わってるなら、とても意義のあることのように思う

107 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:23:44.62 ID:QVbPlyma.net
>>105
効きすぎてて草

108 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:39:14.00 ID:50kZehgD.net
初めて来たもんだが、
直感的に明らかな選択公理を認めると、バナッハ=タルスキーみたいな非自明な定理ができるということか?

109 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 00:47:06.19 ID:9MePmHqw.net
>>108

直感的に自明だと言うのは、思い込みではないんか?

なぜならば、
我々の知ってる全ての関数を定義するためには、
連続体濃度回数選択する必要はないでしょ。

110 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 07:18:27.99 ID:2i+RmBSU.net
IUTのabc以外の具体的な応用で注目すべきものっていうのはあるのかね?

111 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 07:55:55.51 ID:A+IMn0lH.net
>>92
自己レス
(引用開始)
>IV のsection3 先に読め。
あのー、「IV のsection3」は、望月先生の編集後記みたいな余興のセクションですよ
下記ご参照。URLが通らないので”ユアペディア” ”宇宙際”くらいで検索して
ああ、確かに批判はあるみたいだね。下記批判を受けて、大分書き直されたみたい
(引用終り)

1)「IV のsection3」をもう一度読み直してみたが、「IV のsection3」はなくてIVの論文は数学的には成り立っている
2)つまり、「IV のsection3」はあくまで補足説明です
3)「IV のsection3」の中で、望月先生が説明しているが、選択公理は必要と考えているみたいですね
4)単純に考えて、ZFとZFCとの比較で、Cが加わっているだけ、証明できる定理が増えて豊かになっている
(おもちゃのレゴのブロックみたく、”C”というブロックが増えた分だけ、作れるものが増える。
 ZF⊂ZFCみたいな。ZFで証明できる定理は全て、ZFCでも証明できる)
5)なので、”C”を抜けという話が分からない。ZFだけってこと? それとも、”C”(選択公理)の代わりになにか追加するのかな?
 IUTは、20世紀までの現代数学を存分に使った成果の上に成り立っている
 ”C”(選択公理)を抜いて、IUTは成り立たないのでは?

発言の意図が分からない

112 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:02:21.70 ID:9MePmHqw.net
>>111

ZF がおかしいんじゃねーのか。


解析的に何でも扱うことができる。
とした20世紀の数学が誤り。
解析的考えから、synthetic な数学へ戻るべきだってのがモデル理論の現在。


あんなカスみたいなタワー作ってもうたら、連続体濃度一瞬で超えてまう。
元取れなくなって当たり前。

そもそもZF iff ZFC も集合論という解析的枠組みで示されただけだろ?


いっぺん

Univalence Axiom 調べてみ。
公理のあり方が全く、
今までのものと異なるから。


ホモトピーから公理をつくったら、
次元に対しての真理が、公理に含まれている。

グロタンディーク学派が、21世紀の頭から、やっている仕事に対して、モッチーが前世紀の間違いを持ってきて、発表しただけなのはおわかりいただけただろうか。

113 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:04:40.47 ID:9MePmHqw.net
モデルの素人が「とんでもな」モデル作って、
ただ無視されてるだけ。

114 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:10:37.20 ID:2i+RmBSU.net
この件は明確な決着つかずに消えそうなにかね。そうなると問題は京都周辺だなぁ。
数学の国際的な社会から京都が孤立しないといいけどね。
宇宙際よりも国際の方が現実的だからな。

115 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:19:39.26 ID:+6M65SfV.net
>>94
IV のsection3に随分詳しいみたいだが質問していい?

116 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:23:06.11 ID:9MePmHqw.net
タオ、ショルツ、はじめ、フィールズ賞レベルは、そのあたりの話が合意形成が取れていて、第一課題として選択関数を回避する作業が、水面下で着々と行われている。

ZFC はアウトやと大体みんなおもとるけど、
メンツや過去の仕事に対する敬意などがあるから、大きく口を開いてアウトとは言わん。
それをあんたらが勘違いして、ガラパゴスしてるわけや。ただ空気読めん人ら。


わざわざ、ショルツが来て、
元取れるんか?って聞いたけど、
答えられんのやろ?

元も取れん非自明な集合なんて、
集合論やと、いくらでもつくれてまう。

元が取れるかどうか、
ってのは、根源的な問題であり、
Synthetic な立場では、
それか明確な言葉として、組み込まれている。


モデルとして本当に正しいんかZF(C) は?
カスみたいなモデルが正しく動いていることを立証するには、それが、パラドクスでなく、実際に元が取れていることを説明する必要がある。

117 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:24:19.65 ID:9MePmHqw.net
>>115
詳しくはない。
否定するのに必要な材料だけ読んだだけ。

118 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:27:51.49 ID:+6M65SfV.net
>>117
きちんと読まないと「余興のセクション」を否定するには足りない

119 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:30:29.47 ID:9MePmHqw.net
>>118
余興ではない。
論文の冒頭読め。

120 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:44:50.21 ID:+6M65SfV.net
>>119
論文の冒頭であるIUT IV,P3の「Finally, in §3,」から続く文章を見ると、「極めてナイーブ/非専門家の観点ではありますが」とあるが

121 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:50:29.25 ID:9MePmHqw.net
>>120
んならIUT はただの立派なパラドクスやろ。
abc 解決ではない。

122 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 09:55:09.17 ID:2i+RmBSU.net
abc予想はおいておいて、IUTの数学全般もしくは数論幾何における応用力はどう評価されているのか?
昔「角の三等分家」という専門家をこまらせるアマチュアについて書かれた記事の中で、
一人の三等分家が書いた「120度の三等分」という分厚い自費出版書というが言及されていたが、
その本の「方法」は「120度だけに有効なものであった」そうな。。
IUTがそんなものではないことを祈る。何かいろいろ応用の広いものであることがよい普及理由になるしね。
まあ、まずはその正しさが広く認められるのが先かもしれないが。。。

123 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 10:46:44.73 ID:+6M65SfV.net
>>121
一応タオもショルツもIVはCor 3.12とは無関係と結論づけてるから、パラドクスではないんだろう
まあそんな非専門家の論文の査読を通す理由はよく分からないが……

124 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 10:56:10.81 ID:+6M65SfV.net
§2までを査読して§3はカット、というなら(Cor3.12の問題は残るが)まだ分かるが、EMSを見るとIVのページ数がそんなに変わってないので、§3を査読してアクセプトしたということになる
だが、数学的に意味を成していないアイデア出しを権威のある雑誌がアクセプトするなんてことあるのか?

125 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:04:58.05 ID:sM1ssJOA.net
>>112
>ZF がおかしいんじゃねーのか。
>Univalence Axiom 調べてみ。
>公理のあり方が全く、
>今までのものと異なるから。

1.”Univalence Axiom”は、検索すると、Homotopy type theoryか(下記)
2.Steve Awodey先生ね。圏論の基礎だったかのあとがきにあったね
3.Voevodskyが、”Univalence Axiom”を提案して、定理のコンピュータ証明が前進したとかね(Voevodskyは、若くして亡くなったが)
4.でな、Homotopy type theoryは、ZFなりZFCを包含しているんじゃね?
 つまり、ZF ⊃ ZFC ⊃ Homotopy type theory (記号の濫用)
5.私見だが、ZFやZFCは、基本は一階述語論理なんだわ
 で、高階論理使いたいって話があって、圏論使えばやれるかもってのは昔からある。Homotopy type theoryもそれかね?(素人なんで詳しくないが)
6.戻ると、Homotopy type theory は、ZFCの定理は全て証明できるのでないと、コンピュータ証明には使えないよね
 (物理では、新(量子)力学は古典(ニュートン)力学を包含し、ある極限では古典力学と一致するべきという、ボーアの指導原理があるよ
  数学でも同じで、ZFCで導かれる有用な定理が、Homotopy type theory で導けないなら、「使えないんじゃね?」となると思うよ)
7.文句のつけ方間違ってない?
8.それと、Univalenceの”Univa”と、Inter-universal の”Univa”と、”Univa”繋がりだけど、両者の意味は全く別物だろ?
9.あと「IV のsection3」は、モデルを作っているのではなく、「望月IUTをモデルで説明したらこうなる」という単なる解説と読むべきですよ
以上
つづく

126 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:05:59.47 ID:sM1ssJOA.net
>>125
つづき
(参考)
https://en.wikipedia.org/wiki/Homotopy_type_theory
Homotopy type theory

Contents
1 History
1.1 Prehistory: the groupoid model
1.2 Early history: model categories and higher groupoids
1.3 The univalence axiom, synthetic homotopy theory, and higher inductive types

4 Key concepts
4.1 "Propositions as types"
4.2 Equality
4.3 Type equivalence
4.4 The univalence axiom

5 Applications
5.1 Theorem proving
5.2 Computer programming

Early history: model categories and higher groupoids
The first higher-dimensional models of intensional type theory were constructed by Steve Awodey and his student Michael Warren in 2005 using Quillen model categories.

The univalence axiom, synthetic homotopy theory, and higher inductive types
The concept of a univalent fibration was introduced by Voevodsky in early 2006.[16]

The univalence axiom
The univalence axiom states that this function is itself an equivalence.[27]:115 Therefore, we have
(A=B)=〜 (A=〜 B)
"In other words, identity is equivalent to equivalence. In particular, one may say that 'equivalent types are identical'."[27]:4

127 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:08:12.07 ID:9MePmHqw.net
>>123

ほんなら、ただのイカレタ論文じゃねえか。
IV はIUT の土台と書いてあって、そこに ZFC の上に、イカレタタワー拵えて、勝手に宇宙の果定めてる、人間に、フィールズ賞とった数学者が一週間も時間をそのためだけにわざわざ時間をとって、指摘してもらっといて、

カスみたいなブログで、
うんこ晒して、

まじで日本の恥やな。

128 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:10:41.33 ID:sM1ssJOA.net
>>125 訂正

 つまり、ZF ⊃ ZFC ⊃ Homotopy type theory (記号の濫用)
  ↓
 つまり、ZF ⊂ ZFC ⊂ Homotopy type theory (記号の濫用)

すまん、
包含関係の記号が逆だった(^^;

129 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:20:19.35 ID:2i+RmBSU.net
理論といいながら、この分野のベテランとも言える望月氏の経験値をもとにした、
力技の「解法」なのかもしれないね。ところどころ証明ではなく「直観的」になっているような。
正しいけど、説明不足であり、本人には感覚的に説明の必要性が実感できない。
ただ、相互理解という点では望月氏に若干非があると思う。

130 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:20:56.42 ID:sM1ssJOA.net
>>227
>IV はIUT の土台と書いてあって、そこに ZFC の上に、イカレタタワー拵えて、勝手に宇宙の果定めてる、人間に、フィールズ賞とった数学者が一週間も時間をそのためだけにわざわざ時間>をとって、指摘してもらっといて、

・おれの主張は、>>125-126 >>128(訂正)な
・事実を曲げちゃいけないね
 「フィールズ賞とった数学者」ではないよね、時間軸
 議論は、2018年3月。フィールズ賞は2018年8月だった(と思う)
 なので「フィールズ賞とりそうな数学者」だな。森重文先生は、分かっていたと思うが
・ショルツェ氏の指摘は、「ZF? ZFC? だめだめ。”The univalence axiom”使え〜!」って主張ではないよね
 論点ずれているよ

事実を曲げちゃいけないね

131 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:25:50.02 ID:sM1ssJOA.net
>>129
>正しいけど、説明不足であり、本人には感覚的に説明の必要性が実感できない。
>ただ、相互理解という点では望月氏に若干非があると思う。

同意
望月先生の文、難しいよね
IUT誘いとか
その点、中村博昭先生の文は丁寧だね
中村博昭先生に、IUTの解説書いてほしいな

132 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:34:54.72 ID:9MePmHqw.net
>>130
論点ずらしてるのはお前。
世界の数学者の直感は、IUT でなくホモトピー。

説明不足はその通り。
正しいことはまるで実証されていない。
直感は尊重するが、望月は仕事をしていない。

133 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:37:31.16 ID:9MePmHqw.net
>>125
素人意見で草w

HoTT はコンピュータで証明するためのマシンに過ぎん。

134 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:49:04.43 ID:9MePmHqw.net
>>125

お前の脳みそで理解するような包含なんてしてねーよww

オブジェクトを層化することで古典的な、排中律の理論をひっくるめることができるわけで、ZFC なんて成り立つわけ無いだろww

135 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 11:53:10.38 ID:9MePmHqw.net
圏論まともにやってりゃ、
オブジェクトが集合論における「集合」とは全く異なる概念だと理解できるはずだが…

136 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:04:00.72 ID:sM1ssJOA.net
>>131-135
なんか、論旨メタメタだね

>世界の数学者の直感は、IUT でなくホモトピー。

意味わからん

>正しいことはまるで実証されていない。


「IUTをコンピュータ検証にかけろ」
という意見は、初期からあるけど
やれるなら、やってみなよ

>HoTT はコンピュータで証明するためのマシンに過ぎん。

それいうなら、まだしも
”HoTT はコンピュータで証明するための一つのロジックに過ぎん。”じゃね?

で、問題になっている証明が、コンピュータ処理しやすくなるってことは
多分、人間にも分かりやすいってことだと思う

>オブジェクトを層化することで古典的な、排中律の理論をひっくるめることができるわけで、ZFC なんて成り立つわけ無いだろww

なんか、おかしくね? ”ZFC なんて成り立つわけ無いだろ”? なんか、おかしくね

>圏論まともにやってりゃ、
>オブジェクトが集合論における「集合」とは全く異なる概念だと理解できるはずだが…

? 米田の補題は?

あと
望月IUTが、ZFC風に書かれているとして
それを、Homotopy type theory(HoTT)で書き直したら、すっきり表現できて
正しいか間違いかも、分かりやすくなるというならば

こんなところで、グダグダいわずに、それさっさと論文にしなよ
玄人気取りさん

137 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:11:01.70 ID:9MePmHqw.net
>>136
なんで会社員の俺が、オタクに刺されるリスクを犯してわざわざ泥塗らんとあかんねん。

俺は今の生活で結構や。

子供のために、コンピュータを使いやすくすることが、最優先課題なんで望月みたいな偏見の塊になんて構ってられん。

HoTT は今後も修整されることはあるだろうが、人間が証明する有限ステップをコンピュータで再現することは、可能だという検証機の役割を外されることはまずない。

その意味で、HoTT は重要な出発点であることは確か。

IUT が同様に重要なら、それなりの方法できちんとモノを示さないといけない。

138 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:13:03.52 ID:sM1ssJOA.net
>>136
>>圏論まともにやってりゃ、
>>オブジェクトが集合論における「集合」とは全く異なる概念だと理解できるはずだが…
>? 米田の補題は?

米田の補題なんて、全く詳しくないけど
なんか、”米田の補題”ってキーワードが浮かぶんだけど?(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E7%94%B0%E3%81%AE%E8%A3%9C%E9%A1%8C
米田の補題

米田の補題(よねだのほだい、英: Yoneda lemma)とは、小さなhom集合をもつ圏 C について、共変hom関手 hom(A, -) : C → Set から集合値関手 F : C → Set への自然変換と、集合である対象 F(A) の要素との間に一対一対応が存在するという定理である。 名称は米田信夫に因む。

概要
局所的に小さい(locally small)圏を C とする、すなわち各対象 A, B に対して hom(A, B) は集合であるとする。対象Aを固定するとき、C の各対象 B に対して集合(Set の対象)hom(A,B) を割り当てる関数は、C から Set への関手の対象関数として考えることができる。この関手は大抵 hA = hom(A, -) : C → Set と表記され、共変hom関手(covariant hom functor)と呼ばれる。

ここで、 F : C → Set を任意の集合値関手とし、hA から F へのすべての自然変換 θ : hA {\displaystyle {\dot {\rightarrow }}}{\dot {\rightarrow }} F のクラス[1] Nat(hA, F) [2]について考える。

米田の補題の骨子は、射 hA(f) = hom(A, f) : hom(A, A) → hom(A, B) の恒等射 1A に対する特性

hom(A, f)1A = f
である[3]。

139 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:14:35.96 ID:9MePmHqw.net
逆にいうが、複素解析の正しい直感があるなら、
あるいは、不安定ホモトピー を正しく見れてるなら、HoTT の枠組みを拡大してそれこそ新理論ができるんでないか?

140 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:17:08.59 ID:9MePmHqw.net
米田は、
圏論ではオブジェクトの中身が見えん。

それを外に出す(externalize)するための道具。

米田の補題の舞台は presheaf だ。
これが重要だということくらい聞いたことがあるだろう。

141 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:17:25.19 ID:sM1ssJOA.net
>>137
>その意味で、HoTT は重要な出発点であることは確か。
>IUT が同様に重要なら、それなりの方法できちんとモノを示さないといけない。

なんかへん
・IUTとHoTT とを、並列に等置することが間違いでは?
・IUTはディオファントスの数論の論文であって、
 数学基礎論でも、圏論でも、ロジックのコンピュータ検証プログラムに寄与するものでもありませんよ

142 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:25:37.56 ID:9MePmHqw.net
だいたい、現代理論は、
圏と層
で語られる。

オブジェクトの中身を見れるようにした「米田」と
オブジェクトに対して排中律的な考え方を適用できるようにした「層化」

これが現代の理論の中核で
半世紀前からある数学者の常識。

いつまでも複素解析"だけ"をやって、
正則行列の自明な同値命題を並べて喜んでいてはいかんのだよ。

143 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:29:45.31 ID:9MePmHqw.net
>>141
お前が変。

混乱してる。
俺は別に数論がどうこういうてないし、
数論はしらん。

ペレルマンの論文やらも、タウはおかしいかもおもてるなど、数学者にとって、何が正しいかどうかわかったもんじゃない。

そこに、基礎のあり方として、
ZFC を考えようというのは、
おかしいから、数学者はいろいろ感考えてるんやろ。

144 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 12:43:37.66 ID:9MePmHqw.net
>>141
検証機で証明したものは、
検証機が正しく、かつ、
アホな定義でもない限り、かつ、
余計な公理がなければ、必ず正しく、
再現ができる。

数論の分野では、
選択公理が認められていることは、知ってる。さらに、もしかしたら、数論をするには、HoTT の公理だけでは足らんかもしれん。とも聞く。

あるいは、数論の結果で真理と異なるものが、混じっている可能性もある。

しかし、分野が変われば、そうでないところがある。量子論なんかは、わりかし証明器での証明が進んでいる。

そんなさなか、「あのタワーはないわ。」
って誰もが感じてる。

俺が言いたいのはそれだけ。
むしろ、p-adic teichmuller について教えてほしい。

145 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 13:01:35.43 ID:2i+RmBSU.net
STAPの時に同じ分野の研究者の様子をいろいろ記事で読んでいた時に、みな各人己の仕事で忙しいわけで、
その時間を疑わしい論文の検証なぞに使うのはなかなか難しいものだという、考えれば当たり前のことに気づいたけど。
IUTも同じようなところがあるね。STAPは同じ理研の若い研究者がかなりきちんと反論したからすごいなと思ったけど、
STAPはそういう身内から実のある批判が出てきていろいろ見えてくるとよいのだけどね。
なんか、みんな望月氏になんも言えない感じ(と外からは見られている)だね。

146 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 13:03:31.17 ID:2i+RmBSU.net
STAPはそういう身内から実のある批判が出てきていろいろ見えてくるとよいのだけどね。
STAP→IUT

147 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 13:16:17.10 ID:sM1ssJOA.net
>>139
>逆にいうが、複素解析の正しい直感があるなら、
>あるいは、不安定ホモトピー を正しく見れてるなら、HoTT の枠組みを拡大してそれこそ新理論ができるんでないか?

その議論は、スレ違い

>>140
>米田は、
>圏論ではオブジェクトの中身が見えん。
>それを外に出す(externalize)するための道具。

いや、
言いたいことは
オブジェクトと集合が全く別ものというから
出したんだけど?

あと繰り返しだが
1)IUT IV論文のセクション3は、あくまで付けたしの感想文程度
 数学基礎論の新モデル提案でもないし、新理論でコンピュータロジックに貢献しようというのでもない
2)但し、望月先生は主観として「グロタンディーク宇宙」からヒントを得て、”Inter-universal ”を着想したのでしょうね
3)それをIUT IV論文のセクション3を書いたけど、「宇宙」の定義がはっきりしない。なので、それもあって、かえって混乱したようにも思います

148 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 13:19:21.34 ID:9MePmHqw.net
>>147
あぼーんやな、また明日。

149 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 13:29:49.03 ID:sM1ssJOA.net
>>144
>むしろ、p-adic teichmuller について教えてほしい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/P%E9%80%B2%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96
P進タイヒミュラー理論

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/papers-japanese.html
望月論文
p進Teichmuller理論(PDFへのリンクは原文からたどれ)
[1] A Theory of Ordinary p-adic Curves. PDF Comments NEW !! (2011-07-15)
[2] Foundations of p-adic Teichmuller Theory. Comments NEW !! (2018-04-03)
[3] An Introduction to p-adic Teichmuller Theory. PDF

>>145-146
>STAPはそういう身内から実のある批判が出てきていろいろ見えてくるとよいのだけどね。
>なんか、みんな望月氏になんも言えない感じ(と外からは見られている)だね。

あのー
「なんも言えない」つーけど
印刷版の序文に名を連ねるお歴々は
望月先生より格上の人もいるよね
数学で、STAPみたいなゴマカシは通用しないと、みんな思ってますよ(当然)

150 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 13:35:48.80 ID:2i+RmBSU.net
ワイルズのフェルマー予想の時も一度「ギャップ」が指摘されたのだったよね。
それを1年以上かけて修正して受け入れられていったわけだよね。
どうしてそういうことがIUTでは起きないのだろう。。。
望月氏はギャップ指摘自体が「誤った認識をもとにした指摘」であると言っているわけだよね。
それが去年のブログで書いている「よんさん」と「きゅーさん」の喩えなわけだ。
ワイルズの時と同じ状況ではないということなんだろうけど、素人には数学でそんな認識自体の「ギャップ」が起こるのかと思う。

151 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 13:54:58.73 ID:sM1ssJOA.net
>>140
>米田は、
>圏論ではオブジェクトの中身が見えん。
>それを外に出す(externalize)するための道具。
>米田の補題の舞台は presheaf だ。

なるほど
この人、いいこというね
(参考)
http://www.is.nagoya-u.ac.jp/dep-ss/phil/kukita/others/Yonedas_lemma.pdf
米田埋め込みと米田の補題
久木田水生
Cate 研 2011 年 10 月 20 日

2 米田埋め込み
Definition 2.1 (前層). 任意の圏 C に対して Cop から Set への関手からなる関手圏 SetCop を C 上の前層
presheaf と呼ぶ.
米田埋め込みは任意の局所小圏 C から SetCop への埋め込み関手である.本節では米田埋め込みの定義と
米田の補題の証明を行う.
(引用終り)

>>142
>だいたい、現代理論は、
>圏と層
>で語られる。

なるほど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%B9_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
トポス(topos)とは、位相空間上の層のなす圏を一般化した概念である。アレクサンドル・グロタンディークによるヴェイユ予想解決に向けた代数幾何学の変革の中で、数論的な図形(スキーム)の上で有意義なホモトピー・コホモロジー的量が定義できる細かい「位相」を考えるために導入された。 その後数理論理学者たちによる更なる公理化を経て、集合論のモデルを与える枠組みとしても認識されるようになった。
目次
1 定義
2 グロタンディーク・トポス
2.1 古典的な層の理論との対応
3 分類トポス
4 数理論理学との関わり
5 歴史

152 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 14:40:48.21 ID:pyJ5obj9.net
外部と交流せず、周りのイエスマンとだけ付き合ってきた結果、
ああいうピエロが生まれるわけだ。

153 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 14:56:42.79 ID:sM1ssJOA.net
>>152
>外部と交流せず、周りのイエスマンとだけ付き合ってきた結果、

事実を曲げてはいけません
1)IUTの国際シンポジウムは何度もやった。国内もね
2)英 フェセンコ先生、米 Dupuy氏、Joshi氏、仏リール大の方々
 国内では、東京工大が一大勢力で、あと阪大の安田先生とか、勿論京大とRIMSはいうに及ばず
3)正当な指摘には、きちんと対応してきたよ
 IUTの論文内に記述がある

事実を曲げてはいけません
・今年4回の国際会議

まあ、見ていれば
IUTが着々と前進していることが分かるだろう

154 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 15:05:26.71 ID:2i+RmBSU.net
全然素人だから、表面的なものしか見えていないけど、海外の反応の中にいまだに懐疑的なものが少なくないわけで、
理解者、肯定者が増えてきているのであれば、その懐疑を一般の人にもアピールするような仕方で払拭すべきではないのかなぁ。
少なくとも、望月氏側が歩み寄っていない印象があるのが残念。
ペレルマンの時は彼があまり社交的な人ではなかったけども、論文自体は肯定的に受け取られていた印象がある。

155 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 15:33:54.08 ID:EDOyqx0E.net
>>116
いや、例えば
Peter Scholze, Lecturers on Condensed Mathematics.
で、the category of κ-condensed abelian groupsがcompact projective objectsで生成されることの証明に、Zorn's lemmaを使ってるが

156 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 15:39:31.55 ID:9MePmHqw.net
>>155
話読めよ。
そこで、数論のモデル作るような大それたことしとらんやろww

157 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 17:11:19.37 ID:D9quWJCg.net
とりあえず無理に変な関西弁使わないでいただいて

158 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 17:25:01.39 ID:sM1ssJOA.net
>>111
選択公理文献貼るよ

https://fuchinoddojp/books/intro-to-set-theory-and-constructibilitypdf
「ゲーデルと20世紀の論理学 第4巻」(東京大学出版会 2007)
渕野昌執筆第1部
(平成 27 年 5 月 11 日)
目 次
第 I 部 構成的集合と公理的集合論入門 1
第 1 章 公理的集合論 7
11 ツェルメロ=フレンケル集合論 7
12 集合論の 1 階の論理での公理化 18
13 クラスとベルナイス=ゲーデル集合論 23
第 2 章 公理的集合論の展開 29
21 整列順序 30
22 数学的帰納法による証明と関数の再帰的定義 36
23 順序数 44
24 基数 54
25 基数算術 62
26 共終数 66
27 連続体仮説 68
第 3 章 集合論のモデル 79
31 論理式の相対化と絶対性 79
32 比較的簡単な相対的無矛盾性の証明 91
33 集合論の内部での論理とモデル理論 95
第 4 章 構成的集合と強制法 101
41 構成的集合 101
42 強制法 109

P18
現代の数学的議論では次の選択公理 (Axiom of Choice) が頻繁に用いられる
P19
バナッハ=タルスキーの逆理など,我々の物˙ 理˙ 的直観と ˙
相容れない結果を導くこともあるため,問題視されることもある.それにも
かかわらずこの公理が通常仮定されるのは,
(110) Shoenfield の絶対性定理により,集合論での命題として表したとき
にそれほど複雑な形にならない数学的命題については14),ZFC で
の証明が得られれば,それから選択公理を用いない証明を作りなお
すことができること;
(111) 選択公理のオルタナティヴと考えられる決定性公理の成り立つ世界
は,選択公理の成り立つ集合論の「宇宙」の内部モデルとしてとら
えることができること — ウディン (H Woodin) による(本書第 II
部を参照);
そして何よりもまず,
(112) 選択公理の仮定のもとで展開される数学が非常に豊かなものである
こと,
などがその理由として挙げられるだろう15).選択公理なしでは証明できない
命題の例としては,線型空間の基底の存在定理や極大イデアルの存在定理,
ハーン=バナッハの定理,非可測集合の存在定理などがあげられる.

P20
1.2 集合論の 1 階の論理での公理化

159 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 17:28:25.09 ID:sM1ssJOA.net
>>158
選択公理追加
石井大海さん
貼るよ

https://konn-san.com/math/forcing-axiom-and-choice.pdf
強い選択公理としての強制公理
石井大海
2017/11/14 00:49:10 JST
概要
強制公理(Forcing Axiom)とは,ある種類の強制法による拡大と現在の宇宙がある意味で「近い」こと
を述べる公理ですが,これは Zorn の補題や従属選択公理(DC)の一般化と見ることも可能です.後者の
説明は,強制法の理論に関する知識が必要ないため,集合論以外の分野の人にもある程度理解しやすいこと
が期待されます.
そこで本稿では,強制公理の強い選出原理としての側面に焦点を当てて,強制法に馴染みの無い人にも強
制公理がどんなものなのかを解説し,ついでに強制法とは何かについても軽く説明していきたいと思いま
す.対象読者層としては,学部三〜四年程度の数学を知っていて Zorn の補題を使って何かを作る議論をし
たことがあれば十分なようにしたつもりです.
1 復習:選択公理と Zorn の補題,従属選択公理
選択公理が現代数学にとって不可欠な公理であることは,構成的数学や直観主義数学を別にすれば,多くの
数学者が認める所だろう.実際,次に挙げるような命題は,全て選択公理から導かれる:

定理 1 (ZFC). 次は ZFC の定理:
(1) 任意のベクトル空間は基底を持つ.
(2) Krull の定理:任意の単位的可換環は真の極大イデアルを持つ.
(3) Tychonoff の定理:コンパクト空間の任意集合個の直積はコンパクト.
(4) Baire の範疇定理:完備距離空間の可算個の稠密開集合の共通部分は稠密.

160 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 17:30:04.84 ID:0JuCmY9q.net
今のトレンドは選択公理の可否じゃなくて
決定性公理でどこまでいけるかだぞ

161 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 17:40:13.06 ID:9MePmHqw.net
>>160
ww

162 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 19:27:20.17 ID:vs2ZylVF.net
∞-圏のことならなんでも知ってるっぽい ID:9MePmHqw さんに質問
たかが2-圏のことですけど

Q1. 2-圏で”円盤”ってどう定義されますか?
Q2. 2-圏で”球面”ってどう定義されますか?
Q3. 2-圏で”円筒”(2つ穴の球面)ってどう定義されますか?
Q4. 2-圏で”トーラス”ってどう定義されますか?
Q5. 2-圏で”パンツ”(3つ穴の球面)ってどう定義されますか?
Q6. 2-圏で”1つ穴開きトーラス”ってどう定義されますか?
Q7. 2-圏で”種数nの向きづけ可能曲面”ってどう定義されますか?

どれもこれも ID:9MePmHqw さんにとっては
瞬時に答えられる簡単な問題でしょうけど、
無知蒙昧な我々をお導きください_(_ _)_

163 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 21:13:24.04 ID:9MePmHqw.net
球面の場合、
trivial な 2path 以外に nontrivial な nonpath を定義すればよいだけ。
以下同様。お前が考えろクソボケ、どうらいけんもしらん、正則行列自明リストオタクが、いっぺん4 んでこい。

164 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 23:20:46.81 ID:9MePmHqw.net
nonpath て誤字っとるやないか 2path

4ね!

165 :132人目の素数さん:2021/03/11(木) 23:42:27.31 ID:0whnWeR3.net
>>160
まぁ実際そうだよね
プロはもう選択公理の話題には食傷気味になっている

166 :132人目の素数さん:2021/03/12(金) 06:29:45.68 ID:UFmX6v8k.net
>>103
>>Cor3.12は結局何を主張してるのかな
>その質問は、
>ブライアンコンラッドが、
>IUTシンポジュームでスライドを見せられたときに
>同様の質問をしたとか読んだ気がするが

追加
下記でもご参照
(正直、私はDupuy氏が書いていることを理解した訳ではないが)

https://arxiv.org/abs/2004.13228
The Statement of Mochizuki's Corollary 3.12, Initial Theta Data, and the First Two Indeterminacies
Taylor Dupuy, Anton Hilado [v1] Tue, 28 Apr 2020

The present paper concerns the setup of Corollary 3.12 and the first two indeterminacies, the second \cite{Dupuy2020c} concerns log-Kummer correspondences and ind3, and the third \cite{Dupuy2020b} concerns applications to Diophantine inequalities (in the style of IUT4). These manuscripts are designed to provide enough definitions and background to give readers the ability to apply Mochizuki's statements in their own investigations. Along the way, we have faithfully simplified a number of definitions, given new auxillary definitions, and phrased the material in a way to maximize the differences between Theorem 1.10 of IUT4 and Corollary 3.12 of IUT3. It is our hope that doing so will enable creative readers to derive interesting and perhaps unforeseen consequences Mochizuki's inequality.

(PDF)
https://arxiv.org/pdf/2004.13228.pdf
1. Introduction
It has been almost seven years since Mochizuki first released his manuscripts online and the
content of his inequality remains poorly understood today. In fact, at the time of the Oxford
workshop in December 2015, things were so opaque that Brian Conrad famously asked during
one of the sessions whether Mochizuki’s inequality even represented an inequality of two real
numbers. We have come a long way since then. (Let us begin by stating unambiguously
that Mochizuki’s inequality is an inequality of real numbers.)

167 :132人目の素数さん:2021/03/12(金) 07:47:11.86 ID:MvPZmcVm.net
こういう高度な数学の内容というのは、何か実験的なアプローチで検証できないのかね?
計算機による形式化された検証というのはあるみたいだけど、そもそもIUTが形式化に不向きなのかね。

168 :132人目の素数さん:2021/03/12(金) 08:08:41.09 ID:K3P8iupM.net
>>163
Q1. 2-圏で”円盤”ってどう定義されますか?
→trivial な 2path
Q2. 2-圏で”球面”ってどう定義されますか?
→上記の他、nontrivial な 2path を定義すればよい

有り難う御座います_(_ _)_

で、後5つはどうなりますか?

Q3. 2-圏で”円筒”(2つ穴の球面)ってどう定義されますか?
Q4. 2-圏で”トーラス”ってどう定義されますか?
Q5. 2-圏で”パンツ”(3つ穴の球面)ってどう定義されますか?
Q6. 2-圏で”1つ穴開きトーラス”ってどう定義されますか?
Q7. 2-圏で”種数nの向きづけ可能曲面”ってどう定義されますか?

瞬時に答えられる簡単な問題でしょうけど、
無知蒙昧な我々をお導きください_(_ _)_

169 :132人目の素数さん:2021/03/12(金) 21:42:34.69 ID:9dLymZRM.net
「劇場」ってのはモッチーの造語?
ど素人考えだと適切な数学用語とは思えないけどw

170 :132人目の素数さん:2021/03/12(金) 23:55:55.28 ID:UFmX6v8k.net
>>169
>「劇場」ってのはモッチーの造語?
>ど素人考えだと適切な数学用語とは思えないけどw

AKBか欅坂か
それを頭に浮かべながら
数学を考えたんじゃねぇ?w

171 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 00:12:07.20 ID:/6wIFLJF.net
気持ち悪いな

172 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 00:45:13.02 ID:CVK3lybx.net
国際数学雑誌PRIMSってすごいの?
京大が出してる同人誌みたいなのちゃうの?

173 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 05:03:26.61 ID:4D+VoCe2.net
Rank Journal               Cites IF EF

184 JJM                  422 0.667 0.000710
184 TOHOKU MATH. JOURNAL  1,041 0.667 0.001180
194 NAGOYA MATH. JOURNAL   992 0.638 0.001650
249 Kyoto Journal of Math.      198 0.500 0.001340
256 JMSJ                1,376 0.496 0.003400
259 Hokkaido Math. Journal      332 0.488 0.000300
270 Kyushu Journal of Math.     142 0.432 0.000490
272 PRIMS                1,096 0.425 0.001390
281 OSAKA JOURNAL OF MATH.  957 0.414 0.001720
297 Kodai Math. Journal        415 0.321 0.000910
300 Tokyo Journal of Math.      328 0.311 0.000550
301 PJA SERIES A           569 0.309 0.000560

http://people.math.harvard.edu/~ctm/links/math/math_j_rankings.pdf

174 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 07:53:52.14 ID:rDuVsdR+.net
>>170
IUTがこれだとするだ
www.youtube.com/watch?v=qiLFkyEKhUQ&ab_channel=%E5%B9%B3%E6%89%8B%E5%8F%8B%E6%A2%A8%E5%A5%88

Perfectoidはこれかな
www.youtube.com/watch?v=ng8mh6JUIqY&ab_channel=BABYMETAL

平手、欅坂脱退したってよ…

175 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 07:54:13.64 ID:fmO/F/Tb.net
>>171
>気持ち悪いな

似た批判は、以前からある
IUTは、”新規な用語”が大杉で

しかも、「劇場」?って感じで、
それまでの数学用語による類推が利かないネーミングになっている

だから、多くのプロ数学者にとって
「???」ってなるらしい :p)

176 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 08:12:00.23 ID:fmO/F/Tb.net
>>3より
PRIMS宇宙際タイヒミューラー理論に関する論文4篇の出版を記念した新論文(下記)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Essential%20Logical%20Structure%20of%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf
[9] On the Essential Logical Structure of Inter-universal Teichmuller Theory in Terms of Logical AND "∧"/ Logical OR "∨" Relations: Report on the Occasion of the Publication of the Four Main Papers on Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2021-03-06)
(引用終り)

これで、
・新論文公表後、望月先生の訂正・修正がありません
・望月先生の従来の傾向では、ツッコミがあると、細かく訂正・修正をアップしていきます
・今回の新論文は、公表後約一週間経ちますが、それはありません
・この喧嘩を売るような論文で、「おまえの間違いだ!!」と啖呵を切ったのに、間違いや訂正だらけでは、笑いもの
 さすがにそれは無さそうだ。かつ、上記なので、弟子や取り巻きも、十分チェックしているでしょうから、
 まあ、正しそうです
・この状況が続いて、望月新論文の正しさが確定すれば、「やっぱりショルツェ氏が間違っていたんだ」ってことですね
 (この論文は、わずか65ページで、数学的に難しい部分わずかで、残りは一般的な文ですから、多くの人が読めるはず(私にはムズですが))

177 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 08:17:04.41 ID:rDuVsdR+.net
>>176
>喧嘩を売るような論文
人格攻撃は数学以前に人間として正しくないので、
誰も相手しないのでしょう

数学界は5chの数学板じゃないですからねぇ…

Mの数学人生は「怪文書」発表で終わった、といってよさそうです

178 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 08:34:48.24 ID:rDuVsdR+.net
今月の2大注目は
東京オリンピックと3/18のIUT Q&A
かな

179 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 09:34:51.94 ID:fmO/F/Tb.net
>>158
>選択公理文献貼るよ

ホモトピー型理論入門貼るよ
これ分かりやすいね

https://www.slideshare.net/ssUser0745d1/ho-tt-introjp20160909
ホモトピー型理論入門 2016/09/09 H Koba

2. アウトライン ・ ホモトピー型理論(HoTT)入門 ・ 集合論 ・ 関連する話題・触れなかった話題 ・ 主にThe HoTT book (https://homotopytypetheory.org/book/)に沿った説 明を行う 2
3. ホモトピー型理論(HoTT)入門 ・ 型を空間としてみなす ・ 高階コンストラクタ(点ではなく、点の間の等式を生成する)を持つ型 を作ることができる ・ 例: S1: base ∶ 𝑆1, loop: base = base (Section 6.1) ・ Interval: 0I: I, 1I: I, seg: 0I = 1I (Section 6.3) ・ 等式を道だと思って、コンストラクタで生成される空間を考える 3

4. ホモトピー型理論(HoTT)入門 ・ 型 = 空間について ・ 型を亜群(groUpoid, 射がすべて可逆な圏)だと思うことができる ・ 実際は射の間に2-cell,3-cell,…がある場合があるので、∞-亜群というべき ・ 亜群は空間っぽい(対象が点、射が道、2-cellが道の間に張られた膜、…) (Chapter 2)
5. ホモトピー型理論(HoTT)入門 ・ 型の構成 ・ Uは型の型(宇宙と呼ばれる) ・ 0,1,2,…は型(帰納的に与えることができる) ・ Π, , ×, +, →, ¬などで型から型を作れる

10. ホモトピー型理論(HoTT)入門 ・ 公理 ・ HoTTに必要なのはUnivalence(同型な型は等しい、 A = B =~ (A =~ B)) ・ FUnext(関数外延性、(Π x: A f x = g x ) → (f = g)) ・ Axiom of choice (ZFCの選択公理と同値であることが知られている) ・ Law of exclUded middle(排中律、Π A: u is Prop A → A + ¬A) ・ ここでは紹介にとどめる 10

13. 集合論 ・ 累積的階層(cUmUlative hierarchy)VはZFの公理の一部を構成的にし たものを満たす(Thm.10.5.8) ・ 外延性、空集合、対、無限、和集合、関数集合、∈-帰納法、置換、分出 ・ 関数集合
・ ACを認めれば、VはZFCのモデルになる ・ 分出公理が有界な論理式以外にも適用できるようになる ・ ACからLEM*)は証明できる

15. 関連する話題・触れなかった話題 ・ 宇宙の階層について ・ すべての型に単一の型uがつくと仮定するとパラドックスが発生する
・ 宇宙の階層構造u0: u1: u2: u3: ・・・が必要
・ すべての型A: uについてのコンストラクタがあるので、Vには1段階上の宇宙 の型がつく

(注*)”LEM”が分からない)

180 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 09:46:21.84 ID:fmO/F/Tb.net
>>179 補足

基礎論は詳しくないが(詳しい分野がないけどねw)

1)ホモトピー型理論は、ホモトピー理論をロジックに応用したような理論らしい
2)「型を空間としてみなす ・ 高階コンストラクタ(点ではなく、点の間の等式を生成する)を持つ型 を作ることができる」がミソかな
3)「 Uは型の型(宇宙と呼ばれる) 」とかで、”宇宙”が登場。だけど、望月先生の宇宙との関連不明(関連してそうな雰囲気あるけど)
4)「Axiom of choice (ZFCの選択公理と同値であることが知られている)」使っているみたい。ホモトピー型流の選択公理かな
5)「ACを認めれば、VはZFCのモデルになる ・ 分出公理が有界な論理式以外にも適用できるようになる 」とあるので、ZFCを包含していると解せる
6)「宇宙の階層について 」「宇宙の階層構造u0: u1: u2: u3: ・・・が必要」だって。でも、IUTには、「宇宙の階層構造u0: u1: u2: u3: ・・・」は不要と思う
 ∵たかだか、楕円曲線、素数p、整数Z、複素数C、辺りを抽象化して扱えば間に合いそうだからね(^^

181 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 09:56:36.64 ID:/DnHI4Pt.net
>>175
ただ、さすがに9年も経ってるからだいぶ整理されて、
例えばフロベノイドも既存の言葉、グロタンディークファイブレーションなどを用いて定義できる事が分かっている
そしてその結果、複雑な定義以上に得るものはないだろうと

182 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 10:02:21.57 ID:fmO/F/Tb.net
>>181
(引用開始)
ただ、さすがに9年も経ってるからだいぶ整理されて、
例えばフロベノイドも既存の言葉、グロタンディークファイブレーションなどを用いて定義できる事が分かっている
そしてその結果、複雑な定義以上に得るものはないだろうと
(引用終り)

ありがとう
なるほどね
IUTもだんだん普通の数学に近づいている
ってことかな

数学史上、そういう例は
過去にも
沢山あったよね

183 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 10:04:03.94 ID:fmO/F/Tb.net
>>180
追加貼っておくよ
https://m-a-o.はてなブログ.com/entry/20130629/p1
2013-06-29
Coqと少しの圏論が分かる人向けのhomotopy type theory(その1)

The HoTT Book
http://homotopytypetheory.org/book/
が完成したらしいけど、どっちかというと、数学者向けに書かれてて500ページもある。homotopy type theoryで今できてることって、CoqやAgdaで書いたら、せいぜい数千行とか、そんなもんじゃないかと思うので、長すぎる気がする

一応、HoTTに関わる知識は、型理論の他に、ホモトピー論や圏論(モナドとかHaskell関連で出てくる類の知識はあまり知らなくてもいいけど、higher categoryとか教科書に書いてなさそうな話題や、モデル圏とかを知ってるといい)があって、全部真面目に勉強しようと思うと、それぞれのテーマで一冊以上の本が書ける。ただ、実際には、ホモトピー論や圏論はアイデアや視点を提供しているだけで、あくまでCoqやAgdaで書かれてる部分が重要なので、ホモトピー論や圏論の知識がなくても、無心にCoqやAgdaのコードを眺めてれば何とかなる(べきである)気がする(まぁでも、基本群って何?とかgroupoidっておいしいの?とかいうレベルだと辛いのかもしれない。というか、誰かが書いた解説を読んでも、用語レベルで詰まりそうではある)

前置き(1)homotopy type theoryで何が出来るのか
homotopy type theory(以下HoTT)は、2006年頃、VoevodskyとAwodeyが創始したということになってて、HoTTの研究は、type theoryという名前だけど、現在数学者主導で進められている。現在、HoTTには2つの側面があるように思う
(1)数学の新しい基礎(univalent foundation)としてのHoTT
(2)形式化されたホモトピー論としてのHoTT

(1)はVoevodskyが言い出したことになっていて、特にunivalent foundationという標語は、Voevodskyによるものだけど、CoqやAgda(のベースとなっているMartin Lof type theoryやCIC)に、"何らかのextensionality principle"を追加しようという試みは、HoTTより、ずっと以前からなされていて、計算機科学方面の人にとっては、HoTTは、そのような試みの一つとして捉えられているらしい(別の試みとしては、例えばAltenkirchという人のObservational Type theoryとかがある)。

184 :132人目の素数さん:2021/03/13(土) 10:28:53.98 ID:fmO/F/Tb.net
>>182
>ありがとう
>なるほどね
>IUTもだんだん普通の数学に近づいている
>ってことかな

余談ですが
理論のパイオニアに分かり易さを求めるのは酷
理論のパイオニアは、とにかくキチンと理論を構築するのに必死
出来上がった理論を突いて分かりやすくするのは、その後の話ですね

185 :132人目の素数さん:2021/03/30(火) 09:25:47.92 ID:9IPOWDtXx
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/898
>king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg"について、検索すると下記ヒット
>1.2007〜2008年ころ、"king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg"というコテが居たらしい
>2.コテのβ(=king様の弟子◇/LAmYLH4jg)という話もあるらしい
>3.king様の弟子◇/LAmYLH4jg=βが、”猿石”という疑惑が浮上しているってことか
>ようやく分かってきた(^^

SET Aは、まーた、肝心なところでトンチンカンな妄想してるな

安達同様、自分の敵はみな同一人物に見えるらしい

完全な人格障害

186 :132人目の素数さん:2021/03/30(火) 09:30:53.33 ID:9IPOWDtXx
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/899
粋蕎も頭オカシイヤツだからな
勝手にβとサル石を同一人物だと妄想してる
安達もサル石はYahooで市川秀志に噛みついてたヤツだと妄想してるし
馬鹿は知能がないだけでなく妄想癖もあるようだ

187 :132人目の素数さん:2021/03/30(火) 19:29:49.65 ID:9IPOWDtXx
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/906
なんでこのSET Aとかいうヤツは数学の初歩も理解できない白痴のくせに
執拗に数学板に自分でも理解できない文章のコピペを張り付けるんだ?

精神異常なのか?

188 :132人目の素数さん:2021/03/30(火) 20:38:10.52 ID:9IPOWDtXx
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/908
おかしいのは、IUT応援団とかいってるSET AがQ&Aに参加すらしてないこと

ま、参加しても何言ってるのか理解できないから無駄かw

189 :132人目の素数さん:2021/03/31(水) 05:19:15.39 ID:orrzS884l
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/918
>IUTは非常に新奇な理論のようだから、
>批判するにも外からではなくて、
>一度中に入って、おなかを突き破るように批判しないと
>決定的なものは得られないように思うのだけどね。

何わけのわからんこといってんだ?
他人には理解する義務はない
他人に分からせる義務があるのは、著者

甘ったれたこといってんじゃねぇよ

190 :132人目の素数さん:2021/04/02(金) 07:30:11.13 ID:6OntGQgHo
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/930
週刊ダイヤモンド 4月3日号 加藤文元氏の記事
>「「IUT理論の議論の的になった箇所(おそらくCor3.12?)は、
> 理解している人にとってはあまりにも当たり前なので、
> 追加説明が必要な理由すら分からない」

説明ができないことを自明で誤魔化す加藤文元

もう文元は数学者を名乗るなよ

191 :132人目の素数さん:2021/04/02(金) 07:31:21.73 ID:6OntGQgHo
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/955
>実はショルツは
>「(Cor 3.12の)証明を理解していると主張する人達は、
> そこでもっと多くのことを言わなければならないことを
> 認めようとしない」と指摘してて、
>これが数学の当たり前の考え方なんだよね

玉川も文元も説明できないけど
分かってないと認めたら日本人の恥
とでも思ってるのか、かたくなに
「自明!自明!!自明!!!」
で押し通して逃げるヘタレっぷり

192 :132人目の素数さん:2021/04/02(金) 07:33:17.43 ID:6OntGQgHo
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/956
>望月氏ブログによればショルツは「藁人形」を問題にしているということになる。
>2+2を4と言っているのに、どういうわけか9と言っていることになって
>間違っていると指摘している。

望月は自分が不完全性定理を証明したゲーデルで、
ショルツは(不完全性定理を誤解した)ツェルメロだと
演出したいようだが、完全に失敗している

不完全性定理の場合、ヒルベルトのグループ
(特にフォン・ノイマンとベルナイス)が
ゲーデルの証明を理解して受け入れた点が大きい

残念ながらABC予想については同様のことは起きていない
勝手にRIMSの数論幾何関係者だけが正しい!とわめいてる状況

加藤文元は理解もできずにただ正しいと喚く●違い
根底は白人嫌いの極右なんだろう やべぇな

193 :132人目の素数さん:2021/04/02(金) 19:11:07.85 ID:6OntGQgHo
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/960
>ごまかしと言い訳と詭弁でぬくぬくと甘やかされたまま早八年。
>打つ手なしでやられたい放題のRIMS教授陣の見識まで疑われるな。
>そもそもABCが解けるだけ、じゃたとえ正しくても重要性は低いのに、
>いつまで特別扱いしてるのかね。
>「彼」が本当に活躍してたのなんてもうほとんど20年前の話でしょ

日本の数学は完全に終わったな
アメリカの大学卒の半分ユダヤ人のクソ野郎に荒らされるようじゃな
それにしてもBンGンはあいつとおホモ達なのか?

194 :132人目の素数さん:2021/04/03(土) 08:11:47.74 ID:6/URXYd7d
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/961-965
961> ところでこのさき誰かが別の手法でabc予想を証明した場合
最初に証明したのは誰になるんだろう?
962> 別の手法なら当然別の手法を生み出した人が証明したことになる
Cor 3.12を証明したとかであればどちらの成果も認められる
963> 数学史上でどっちが先だったかという問題は残るだろ
964> どっちが先も何も別の手法でABC予想を証明する人が出たら、
その人が一番最初に証明してる
965> だよね……
でもそうなるとIUTのレゾンデートルって……

そもそもIUTではABC予想は証明できてない
証明できたといいはってるのは本人とRIMSと
おホモ達の加藤文元とフェセンコだけ

ショルツだけでなくデュピュイもIUTは理解できてない
今回Promenadeに参加したリール大の連中も同様だろう
3/18のQ&Aの情報が上がってこないが、開催されなかったのか?

195 :132人目の素数さん:2021/04/06(火) 11:00:09.98 ID:Ct1jpusg6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/981

個人的には、IUTは、数学版のN線だと思ってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/N%E7%B7%9A

望月がブロンロなら、ショルツはロバート・ウッドか

今後、IUTは「病的数学」の例として真っ先に挙げられるだろう

196 :132人目の素数さん:2021/04/07(水) 15:28:49.71 ID:rySlF8gll
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/985
宇宙とは全く無関係に、Mはリンクとかいって
虫のいいことばっかり考えてるが
それが矛盾なく上手くいく証明が全くない
(BンGンとかはわかりもせずにMに賛同してるだけ
 もうあいつは数学者でもなんでもねえなw)

集合論は忘れていい 宇宙とかMが勝手にいってるだけ
そこは弟子どもすら真にうけてない

197 :132人目の素数さん:2021/04/10(土) 17:07:32.92 ID:ZFo7lBMT/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1617170015/22-25

「猿石」という言葉で誰を指すのか、という問題はあるが、
仮に、SET Aをしつこく追及していたあの男のことを指すなら
3/21を最後に5ch数学板に現れていない、という
ID:F7HPOZj8の言葉は正しい

一方、「猿石」が5ch数学板に書かない理由について
「ストーカーを避けて」といってるが、いままで
散々書き込みしてた人が、ぱったりやめるのはおかしい

可能性1 規制で書き込めなくなった
可能性2 死んだ

まあ、1でしょう
なぜそういいきれるか、というと…

198 :132人目の素数さん:2021/05/14(金) 00:51:11.89 ID:jm5xKrzy7
アスペルガー症候群と高機能自閉症
「反復運動」と「限定された物事へのこだわり・興味」

3つの診断基準
@人とのやり取り、関わりが難しい(社会性の障害)
Aコミュニケーションがとりにくい(コミュニケーションの障害)
B興味・行動の偏り、こだわり(限定的な行動・興味・反復行動)

ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群)の症状
細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない
視線があいにくく、表情が乏しい
切り替えが苦手、決まったパターンと違うと癇癪を起こす、集団での活動・遊びが苦手。
考え方や行動に融通がきかず、興味の対象が狭い範囲のものごとに限られる、
全体像を把握することが苦手、記憶することは得意だが、想像するのは苦手

199 :132人目の素数さん:2021/05/14(金) 00:56:25.87 ID:jm5xKrzy7
ヨーロッパ人はすべての学問をすぐに政治化する
ユダヤ人はすべての学問を宗教化する
だから彼らと対話する大変なんだよ
だから日本人はもっとコミュニケーションやプレゼンテーションや文章力を学んだ方がいい
彼らに分かりやすい言葉で語るべき

200 :132人目の素数さん:2021/05/18(火) 00:17:33.27 ID:Zxxf9Lmjg
第一生命HD、副業解禁 約1万5000人対象
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF226QU0S1A120C2000000/
第一生命HD、副業解禁 1万5000人対象―大手生保初
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020301353&g=eco
IHI、国内8000人の副業解禁 重厚長大企業も転機
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ171SS0X10C21A1000000
IHI、社外兼業を解禁 社内副業もルール化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012100772&g=eco
50代に時給5000円の求人も。都会の会社員、“地方企業でリモート副業”が人気
https://nikkan-spa.jp/1711157
「週休3日制」導入は拡大するのか? 働き方が多様化する社会で生き抜く力
https://news.yahoo.co.jp/articles/2887cf226cf6f608ff511ee9e349fd6518d4311f
スカイマーク、週休3日制へ 来春にも事務職対象
https://www.chunichi.co.jp/article/176961
週休3日制で何が変わる?休みが増えるメリット・デメリット
https://career.joi.media/tips/2020/11/06/24138/
週休3日制に賛成?反対? 東芝の模索
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20200701/index.html

201 :132人目の素数さん:2021/08/08(日) 21:38:58.40 ID:GlLwC40e3
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=naBcXoq4aOI
物理の研究分野を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=4W-pWuXUaZQ
理学部と工学部の違いとは?
https://www.youtube.com/watch?v=eJH4nKU6mJA&t=80s
大学と大学院の違い
https://www.youtube.com/watch?v=xBKAEvTegN8
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
https://www.youtube.com/watch?v=V9i_zlbssbs&t=475s
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=fK_JGVti5y8

202 :132人目の素数さん:2021/12/10(金) 22:42:14.55 ID:JAd8FBslT
<人口比>で比較する事が、極めて重要です!
(犯罪を犯しやすい民族は、その原罪とか、生来の罪を自覚しろ!)
https://twitter.com/rainbowdash7777/status/1273541448122503168

https://ameblo.jp/djdjgira/image-12301742237-14820259171.html
(帰化人も含めると、まだまだ、氷山の一角!(激怒!!!!!!!)
在日韓国・朝鮮人
総人口
合計
454,122人

2020年末現在、日本に中長期に滞在している中国人は77万8112人(194国中1位)である。
そのうち永住している中国人やその家族は29万1603人(2位)であり、それ以外の中国人が52万2072人である(2019年末時点)。

203 :132人目の素数さん:2021/12/28(火) 22:54:32.98 ID:l28bqdv4k
…本家に…🧚‍♀?💫アァッー!喪オォン!U子ッチャマ🧚‍♂?連呼厨?が涌ぃちゃって棲み憑ィチャッテマスョ~!?
…5ちゃんにもう書き込めなくって…こ↑こ↓で独りヲチしてるしか…ナィデスゥゥ…

204 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 20:52:08.78 ID:f75hYDDSk
本家のスルルェにa喪ッチャーさん降臨シテテ
スルルェ壊ルル~  ぁ~もぅムチャクャダョ!
…ァ喪ッチャマンだけニネ…  ?🤭ププ…

205 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 21:10:48.28 ID:f75hYDDSk
    ァ喪ッチャマンが降臨シテ
    精神ボコボコに  &lrm;?
🐰Σ🍊=Σ🍊('-'🍊)パンチラ食らって
 タィムズスクエアのランプが点滅スルルェと
  ァト65時間デ力尽キ果??
   その時のa喪ヲッチャーマンの
  苦しむ姿ニドキドキするって
     ァホ喪女良俗だぜ!


      ~a喪苦し録~

206 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 21:13:35.78 ID:f75hYDDSk
&lrm;?←コレゎコレ↓
      ∞※リボン。
?←ゎ→пB

207 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 21:16:08.37 ID:f75hYDDSk
a喪ッチャマン、年越し勘違ぃデ
大暴れシテソウ…シテソウヂャナィ?
\プッ!/
  🤭=3

208 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 21:20:07.08 ID:f75hYDDSk
本家スルルェに
   ぁ~もぅムチャクャダョ!
  ↑ってa喪ッチャマン大暴れシテルと↑こ↓ニ
書き込みたぃな~喪ッチャマもな~…

209 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 21:22:04.37 ID:f75hYDDSk
      あもうだけにね…


…ってャッてャりてぇなぁ~ォレ喪なぁ~…

210 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 21:23:31.42 ID:f75hYDDSk
(しんみり)

211 :132人目の素数さん:2021/12/29(水) 22:18:27.10 ID:f75hYDDSk
пゥゎ→テル。文字化けシテマスネェ…
…本家のガチiutスルルェでa喪ッチャマンが手術adoバィスウケてましたw
…ャッパリ【?a喪苦し録?】全編置ィトキマスゥゥ… w

皮被った餅ゎ将来見ぇねぇし 性活ゎ苦しぃし
aモッチャマンの今年最後の日の残レスゎ300分以上にゎたり
絶対終ゎるハズのなぃ絡みガ振ラレル
ソンナノaリ得ナィ!
てっぺんスギィ!たaモッチャマンが残サレル
マヂ苦しぃ 睡眠不足デタヒニソゥ
最後まで締まらなくなったKTMNのAN出しガ大きくぉッ開かれて
スルルェに次のレスが容赦なく突き刺さる
脳天まで突き上げる応答感に苦しみ喘ぐイキスギィ!もTDKRNマスクに塞ガレテ
最初ゎ真面目にレスしていたaモッチャマンも過労デ意識ガ薄れてクルルァと
最後ゎアノ不整脈ガやってくる
aモッチャマンだってタヒ…ヌッ!時ゎタヒ…ヌッ!ンだゎ
「アァッー!!ィク!!」aホ喪女MNKにビクビクと元旦レスバが撃ち込まレルと同時に
aモッチャマンも意識がブッ飛び尿漏(レ)
そのあと瞼がピクピクと痙攣したまま戻らなくなった
aモッチャマのレスバの脇に現れたのゎあの、煽り
   「この板の荒らしゎ弱ぃな!!
他の板の奴らを見ろ!!絶対負けなぃぞ!」
     (ぁッ…ぁッ皺ちゃんだ)
        「シワッチ…シワッチ…」
   「ぉぃぉぃ、言ぃ訳するなょ!!
  一応ネラー同士だから来てヤッタンダゼ!
      NG解除してャらネーゾ!!」
  クソ煽りカラありがたぃぉ説教ヲもらって戻るト
今度ゎaモッチャマンのレスバで急に馴れ合ぃが始まった
 ゃっぱり このidゎ 変えた方が ぃぃかな

          ~a喪ゥ苦し録~

212 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 12:03:47.63 ID:rFI190bZz
a_喪ッチャーマンすごスギィ!
🤭=3
\ぁもぅ~!ぁもぅ~~!!ぁもぅ~~~!!!/
  ↑ってどんだけa喪ぅなんだょ~!?
     ぁ~もぅめちゃくちゃだょ!
        a_喪ッチャーマン痛スギィ!
          𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔

213 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 12:11:22.74 ID:rFI190bZz
     ?天羽優子?

      ↑天女かょ!?
天の羽衣着て昇天しちゃぅかんじなんだ、ぢゃぁ!?
なのに…
…ァ喪ッチャマ、美ジュァル的にゎ、喪女板でもィケそぅ…イケソゥヂャナィ?
それなのにストーカーしちゃぅとか、コィッ→(a喪ッチャーマン)すんげぇ変態ダゼ?
\…Σブッホッ!/
   🤭=3

214 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 12:16:00.79 ID:rFI190bZz
a_motcherマンさん、ァモッチャマdisで御真影貼りまくってて…
ァモッチャマとa_motcherマンさんのリアルバトルに発展シチャィソウ…シチャィソウヂャナィ?
情報開示請求怖ィナァ…
…戸締りすとこ…

215 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 13:33:18.81 ID:rFI190bZz
ポチメも5ちゃんねる運営から永久悪禁されなかったら
a_motcherマンさんみたぃに…
ずっとo4ッチャマに憑き纏って情報ガィジ請Qまで
o4ッチャマ追ィ詰めちゃってたかも知れへんねんな~…

…o4ッチャマ優しぃ…
そんなんじゃ甘ぃょ!
a_motcherマンさん、また来ちゃぅと思ぃまスゥゥ…

ポゎストカ拗らせてもぅ終わりヂャ。
永久悪禁食らった仲間、タヒ急めぇルクレャ!
…て感じでぇ…

a_motcherさんも、ストカゎ…ゃめなはれ…ゃめなはれ…
…なんゃネンな…ほんまに…

(しんみり)

216 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 19:12:39.17 ID:rFI190bZz
o4ッチャマ暖房ツケテ~!
 。0。゚
(゚>д<)゚。ツラスギル…
ェァコン、壊レチャッタノ!?
変なヲヂサンに絡まレチャッタリ…
o4ッチャマ…カワィソスギィ!(号泣)
年末ナノニ…このままアノ変ヲヂにタゲラレチャッテ
a_n Happy New Yearになっちゃったら…
カワィソスギィ!ダルルォ!?(絶叫)
…チョットa_motcherマン、ど~してくれんの!?
分かる!?この罪の重さ!!###

…ヤットポチメが剥ガレタのに…
o4ッチャマ…  …サムッ…サムゥィ!
シテテ…カワィソスギィ!(慟哭)
ポチメの余ってるェァコン(3台)…
…ァゲルゎ、穴谷園 …シテェナァ…
…o4ッチャマ…ふゎもこ重ね着…
シテクレョオォン!アァン!!オォン!!!(遠吠ェ)

217 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 19:17:48.92 ID:rFI190bZz
o4ッチャマ、暖房ツケテ~!(絶叫)
゚0。゚
>д<)゚。ドォュゥコト!?
ェァコン壊レチャッタ…ッテコト!?

218 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 19:20:41.59 ID:rFI190bZz
|0
|ノд?)…
カキコメテタ…

悲シスギィ! …(レ)ミゼラブルッチマゥョ…
|=3

219 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 19:24:30.70 ID:rFI190bZz
a_motcherマンサン!
ァンマリo4ッチャマ弄ルト…
ぁもぅ許さねぇからなぁ?
ゾね!?###

220 :132人目の素数さん:2021/12/30(木) 20:53:28.60 ID:rFI190bZz
|…文字化けシテル…
|0
|д`) …
сノ



|
|0
|д`)…
|сゞ
|!


|///ッ゚ピャ゚ァ゚ァ゚…゚
|=3

221 :132人目の素数さん:2021/12/31(金) 22:06:23.95 ID:1fiDw/JNx
ぁとチョットデ2021年が1941919ィキマスョ~!
デ2022年がクルルァでに…

  Hotto Motto 地球温暖化ニナ~(レ)!

pumomoェングェギ(呪喪ン)、僕ガ掛ケチャィマシタ!
   …チQヲ…Hotto Motto…
   ほっかほっか亭…許して!

    新年ゎ暖冬ニナ~(レ)!

以上!今年ゎ終わりッ!閉廷!ぉ仕舞ぃ!

総レス数 221
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★