2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   0.99999…は1ではない その19

1 :哀れな素人:2021/01/10(日) 22:17:56.02 ID:xAe+wxQy.net
簡単な証明1
整数や小数は、数字が違うなら、違う数である。
ゆえに0.999…≠1.0=1

簡単な証明2
1と0.999…は対応する位の数字がすべて違うから、違う数である。

簡単な証明3
1=0.999…なら、1-0.999…=0
逆算すると0+0.999…=1 つまり0.999…+0=1
しかし、どんな数に0を足しても変化しないから、0.999…+0=0.999…
ゆえに0.999…≠1

簡単な証明4
小数点以下に9が続くだけなら1にはならない。
なぜなら9に1を足さないと10にはならないから。ゆえに0.999…≠1

簡単な証明5
1÷3は永遠に割り切れない。 ゆえに1/3≠0.333… 。ゆえに0.999…≠1

簡単な証明6
0.999…=0.9+0.09+0.009+…=9/10+9/100+9/1000+…
この無限級数は1に近づくが1にはならない。ゆえに0.999…≠1

もっと深いことが知りたい人は
「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」参照

591 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 07:31:18.23 ID:Q9OtMHs1.net
>>581
>対象は規定、論理の存在は否定されることにより無矛盾ということに、

日本語になっていない
ID:XpoCBqgMは精神に異常を来してる?

>規定は否定です
>否定で対象を規定するのですから

日本語になっていない
ID:XpoCBqgMは精神に異常を来してる?

592 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 07:34:55.27 ID:Q9OtMHs1.net
ID:XpoCBqgMは
肯定、否定の意味も知らず
矛盾、無矛盾の意味も知らない

Aである、が肯定
Aでない、が否定

Aかつ非Aである が矛盾
Aかつ非Aということはない が無矛盾

無矛盾性とは矛盾の否定

593 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 07:39:17.40 ID:Q9OtMHs1.net
不完全性定理とは端的にいえば、
ある性質を満たす自然数論から矛盾を導く証明が存在しないなら
上記の自然数論の中でそのような証明が存在しないことを導く証明も存在しない

実際には対偶の形で証明される
つまりある性質を満たす自然数論から矛盾を導く証明が存在すれば矛盾すると証明できるなら
その証明から、上記の自然数論の中で矛盾を導く証明が構築できる

まったく神秘性もなんにもない

594 :哀れな素人:2021/01/29(金) 08:51:23.07 ID:e/E0Ws5M.net
ID:M2q9pQdU
ID:Q9OtMHs1
このバカがサル石(笑
>0じゃないんでしょ?だから1-0.999…の小数第何位が1か聞いてるんだけど
考えたら分るだろパカ(ゲラゲラ

>>>546からも逃げたなw
>>546のどこかに矛盾はあるのか?(ゲラゲラ

>無限級数は無限項の和ではないことも分からない阿呆に数学は無理
無限級数は無限項の足し算である(笑
足し算と和は違うぞ(笑
お前、それが分っているのか?(ゲラゲラ

ID:XpoCBqgM
これはバカボンパパ(笑
バカボンパパも高校くらいは出ているだろうし、大学の理系卒なのだろうから、
せめて0.999…は1であるか否か、くらいは論じてもらわなければ困る(笑
こんなことは小中学生でも論じることのできる話題なのである(笑
高校生はもちろん、大学の理系卒が、何でこんな問題をまともに論じられないのか(笑

595 :粋蕎 :2021/01/29(金) 09:03:23.58 ID:gQi09VI6.net
>>576
> まあ0.999…=1にしましょうやってことですか

否。>>6 >>8より 0.999… と 1 との差 d は 0 に他ならなくなる。

> 0に限りなく近いが0ではないってことですから1に限りなく近いから1にしましょうで良いってことです

オドレは「物理学科の院生」自称の癖にε-δ論法も履修しとらんのじゃな。ますます詐称疑惑が濃厚じゃな。

596 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:19:23.27 ID:Q9OtMHs1.net
>>594
>>1-0.999…の小数第何位が1か聞いてるんだけど
>考えたら分るだろ

分かる そんな桁は存在し得ない
自然数nで表せるn桁目のどこに1が立っても矛盾するから

>無限級数は無限項の足し算である

無限項の足し算はできない
したがって、上記は誤り
全く異なる定義が必要

597 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:22:12.61 ID:Q9OtMHs1.net
>>594
>ID:XpoCBqgMも高校くらいは出ているだろうし、
トップレベルの高校ではないだろうな

>大学の理系卒なのだろうから、
あり得ない 明らかに文系
ただ、理系でも大学1年の実数の定義で落伍した人には無理

598 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:24:43.14 ID:Q9OtMHs1.net
>>595
ID:XpoCBqgMが「物理学科の院生」なんてありえない
そもそも物理学科に入れる知力を有してない

素人に限ってなぜか物理にわけのわからないロマンを感じたりする
物理は宗教でも哲学でもない

599 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:27:10.27 ID:Q9OtMHs1.net
無限小数は有限小数全体の集合の切断として定義できる
有限小数から切断への全単射は存在するが、逆は存在しない

例えばπにあたる切断はその上界に下限がなく下界に上限がない

600 :粋蕎 :2021/01/29(金) 09:35:57.47 ID:gQi09VI6.net
>>577-583
オドレの認識は巫山の夢。論理を弄して浄も染も一緒くた。
オドレの筋合いじゃと、理解は誤解、深化は浅化、退化する必要が有りますが、進化する必要は無く、無要。
近似値は遠違値、不等は相等。オドレはオドレで無く、自称院生は詐称院生。

指標で区別が付いていて陽と陰に分離して得る秩序を指標を否定し区別を壊し混同し混沌に導く
振り込め詐欺と同じ詭弁論説を悪用した話術。

オドレは信疑一如の意義理念を信疑混同と取り違わせ過ぎじゃ。

入浴中のオドレが居る。熱いかと問われる。熱いと答えるオドレ。じゃが
「お前の日頃の筋合いだと規定は否定、熱いは熱くないまたは冷たい。よってもっと熱くしよう」と言い返され
更に熱くされる。或いは其の逆。苦しみは苦しみでないまたは快い。よって更に苦しめられる。これがオドレが辿る未来。
オドレの学術・論理・問答こそ否定。矛盾こそオドレの核心。つまり狼少年、成人して尚も狼少年。
やっとる事が中年幼稚園児、老年保育園児。死こそオドレの夢。やはり、この矛盾こそオドレの核心。
人は車を避けるがオドレは車に当たる。人は刃物を避けるがオドレは刃物に当たる。此れが肯定を否定に擦り替える報い。

601 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:39:28.64 ID:Q9OtMHs1.net
>>600
ID:XpoCBqgMがいつどこで
「オレは物理学科の院生だ」
といったのか知らんけど、
書き込みを見れば
あきらかにウソだとわかる

602 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:49:37.43 ID:KkIsy+c1.net
>>576
頼むから馬鹿は黙ってて下さい

603 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:56:50.29 ID:KkIsy+c1.net
>考えたら分るだろパカ(ゲラゲラ
また逃げたw

604 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:57:20.62 ID:Q9OtMHs1.net
ID:XpoCBqgMは数学が理解できないので
数学をこの世から抹殺したいらしい

605 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 09:58:51.09 ID:KkIsy+c1.net
>>>546のどこかに矛盾はあるのか?(ゲラゲラ
つまりおまえは0.000…999…<0であると言いたいと、それでいいな?

606 :粋蕎 :2021/01/29(金) 10:00:10.04 ID:gQi09VI6.net
>>598 >>601
そもそも院生の所属は学科とは言わん、よって詐称。

米が異なると連ねて糞と成る。
規定は否定と言うなら米の要望は糞で対応。この者は以後、米粒ではなく糞粒を食う事に成る。
味噌も糞も一緒にする論理。
規定は否定と言うなら味噌の要望は糞で対応。この者は以後、味噌汁ではなく糞汁を飲む事になる。

所で朝鮮には糞や、金汁なる糞尿を1年腐敗させ毒化した液を撃ち出す糞砲なる兵器を使っていた歴史が有る事が公知。

【噴水台】人糞 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://s.japanese.joins.com/JArticle/132303?sectcode=120&servcode=100

607 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 10:00:18.37 ID:Q9OtMHs1.net
>>603
哀れな素人氏はmaxとsupは違う、と言ってるだけで
当人が認めた段階で終了

どうせ無限を受け入れないから何をいっても無駄
別に彼が現代数学を全否定しても問題ない

608 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 10:01:59.40 ID:KkIsy+c1.net
>無限級数は無限項の足し算である(笑
そら見ろまったく分かってないw
無限級数は有限部分和列の極限である

おまえのような阿呆が何を言っても無駄なのでスレ削除依頼出しとけ

609 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 10:02:19.13 ID:Q9OtMHs1.net
>>606
そもそも粋蕎 ◆C2UdlLHDRIの言う
「物理学科の院生」発言自体、幻聴かと思う

610 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 10:13:17.50 ID:KkIsy+c1.net
>>596が正解
阿呆爺は間違い

611 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 15:01:03.91 ID:cNhAONeL.net
>>594
小数第パカ位が1だそうです。
パカ→八017
つまり8017位が1だと。

バーーーーーーカ!

>足し算と和は違うぞ(笑
お前こそ分かっているのか?(ゲラゲラ
足し算、加法とはaとbにa+bを対応させる写像、演算のことで、a+bという式や値のことではないw
そしてa+b及びこれに等しいものは全てaとbの和であるw

>何でこんな問題をまともに論じられないのか(笑
中傷ばかりでまともに論じてないお前が言うなw

612 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 15:04:35.87 ID:cNhAONeL.net
>>599
全単射が存在したら全単射な逆写像が存在するんですが…

単射では?

613 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 15:07:45.42 ID:Q9OtMHs1.net
>>612
そうでした・・・単射です・・・OTL

614 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 15:23:48.40 ID:cNhAONeL.net
>>605
昔安達にそれを指摘したらアホと中傷されたので、不等式の性質を認めていないのかと思ったが、今度は不等式の性質を認めて0.000…999…<0を主張する方針に転換したようだ。

ますます安達式順序の定義が気になるな。

615 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 15:32:16.32 ID:cNhAONeL.net
安達よ、これらは全て1と1の和である。分かるか?

2
1+1
√4
5-3
20÷10
(1+i)(1-i)
1.999...
2.0
2.00
2.000....




U
ni
two
zwei
deux
er

616 :粋蕎 :2021/01/29(金) 19:57:58.94 ID:gQi09VI6.net
>>609
×幻聴 D混同錯覚
Ω星人の自称『前世は物理科卒サラリーマン』と混同しとった。

一方、此の詐称疑惑濃厚自称院生は、物理学専攻と称していたにも関わらず『線分』如きを表現できず
『ここからここまで』なる稚拙な表現しつつ、始端と終端とか左端と右端とかいう昔から有る言葉遣いも使えんかった。
こらぁ高卒社会人と較べても可成り情けない人間なんでは、と思わせられる。

617 :粋蕎 :2021/01/29(金) 22:00:44.90 ID:gQi09VI6.net
しっかし 0.999…≠1 派の奴等ぁ皆ぁ揃いも揃って「極限値は極限近似値で在って真理値では無いので
極限値を定義とする現代数学は間違っている」と言い張りよるなぁ。
まさか>>2>>8で 0.999… と 1 との誤差を否定された上に >>6 で其の様子を示されたにも関わらず。

618 :哀れな素人:2021/01/29(金) 22:22:51.43 ID:e/E0Ws5M.net
ID:Q9OtMHs1
ID:KkIsy+c1
ID:cNhAONeL
このバカが全部アホのサル石の自演(ゲラゲラ

>例えばπにあたる切断はその上界に下限がなく下界に上限がない
意味不明なアホレス(ゲラゲラ

0.000…999はもちろん>0である(笑
単なる誤読ミス(笑
0.000…999を0.000…999…と書くバカ(笑
桁数の意味すら分っていない(ゲラゲラ
これがサル石というアホである(笑

加減乗除と和差積商の違いすら分っていない真性のアホだ(笑
何でこんなアホが数学板にいるのか(ゲラゲラ
あまりにアホすぎて絶句する(ゲラゲラ

619 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 22:34:08.53 ID:KkIsy+c1.net
>0.000…999を0.000…999…と書くバカ(笑
阿呆かw
0.000…999…と書いたんだから0.000…999…であって0.000…999ではない
一つも分かってないじゃんこの馬鹿

620 :哀れな素人:2021/01/29(金) 22:46:11.23 ID:e/E0Ws5M.net
↑これがサル石というアホである(笑

何で0.999…<0.999…9の0.999…9から0.999…を引けば
0.000…999…などという数になるのか(ゲラゲラ

ったく救いがたいアホである(ゲラゲラ

621 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 22:49:20.28 ID:KkIsy+c1.net
誰がそんなこと言ったw
0.999…<0.999…9の両辺から右辺を引くと言ったはずだが
こいつ一つも分かってないw
馬鹿丸出しw

622 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 22:51:00.13 ID:KkIsy+c1.net
算数すらできない阿呆は数学板から出て行け

623 :哀れな素人:2021/01/29(金) 23:22:29.42 ID:e/E0Ws5M.net
何で0.999…<0.999…9の両辺から右辺を引くと0.000…999…
などという数になるのか(ゲラゲラ

左辺の方が小さいのだから左辺はマイナスになるはずだが(ゲラゲラ

たとえば0.9-0.99=-0.09となるはずだが(ゲラゲラ

624 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 23:27:40.79 ID:bcXS9Z0s.net
>>477

>> 上の直線より長い直線が無数に存在するのだから、

そんなことは考える必要がありません
なぜなら旗までの距離nメートルがどれだけであっても旗は必ず地平線の手前であり
地平線まで続く>>453の上の直線のうち一番短いであろう物よりも、必ず>>453の下の旗までの距離nメートルのほうが短いから。

625 :哀れな素人:2021/01/29(金) 23:31:02.52 ID:e/E0Ws5M.net
ID:bcXS9Z0s
>そんなことは考える必要がありません

そんなことを考える必要があるのである(笑
上の直線より長い直線が無数に存在するのである(笑

分るか?(笑

626 :哀れな素人:2021/01/29(金) 23:32:34.36 ID:e/E0Ws5M.net
気が付けば11時を過ぎているから、今日はここまで(笑

627 :粋蕎 :2021/01/29(金) 23:35:24.94 ID:gQi09VI6.net
  世界語と安達語の対訳表

   世界基準  安達教理
   0.999…  対訳不在
  0.999…999  0.999…
    ∞    不在
  可能的無限  無限
   極限不全 極限は近似
  極限で定義 飛躍定義

 此れが当スレの齟齬の正体

628 :132人目の素数さん:2021/01/29(金) 23:38:31.85 ID:KkIsy+c1.net
>左辺の方が小さいのだから左辺はマイナスになるはずだが(ゲラゲラ
だーかーらー
算数すら出来ない阿呆は数学板から出て行け

629 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 00:27:48.80 ID:+T3U8Kx/.net
>>627

>>1さんは何度も
0.999…=1-1/10^n
と書いています。これが1さんの0.999…の定義なのでは?
この右辺は明らかに極限ではありませんが、この式を前提とするならば

lim(1/2+1/4+1/8+…)=lim(1-1/10^n)=1

は確かに成り立ちます。これはどう見ても「極限で定義されている」とはいいませんが。

630 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 00:32:54.95 ID:+T3U8Kx/.net
>>629訂正
lim(1/2+1/4+1/8+…)=lim(1-1/2^n)=1

631 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 00:34:00.98 ID:gfmr5K+x.net
>>624

>>625

旗と直線の話はもういいから

632 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 00:54:24.34 ID:gfmr5K+x.net
>>623
その通りお前は0.000…999…がマイナスだというおかしなこと言ってるんだぞ。
普通に0.999…から0.999…9を引くと0.000…0999…になるだろ。

それとゲラゲラするな。

633 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 01:02:39.63 ID:gfmr5K+x.net
>>629
それだとnは何?となるし、ウェルディファインドじゃない。

あとそれとは別に安達は級数を式としてしか扱わず、「n→∞」のつかないlimを級数に和を対応させる写像として使っている。

634 :粋蕎 :2021/01/30(土) 02:05:47.79 ID:YWOQtOXf.net
>>629-630
オドレは極限式をマトモに書ける様に成るまで二度と院生を自称するな。

と言うか数学板で何か主張したいなら数学板での書式くらい覚えてからにせぇや。書式案内じゃ、ほれ↓
https://mathmathmath.zashiki.com/

> >>1さんは何度も
> 0.999…=1-1/10^n
と書いています。これが1さんの0.999…の定義なのでは?
> この右辺は明らかに極限ではありませんが、

何なんじゃ此の、理学研究科の人間じゃったら即刻退学レベルの主張は?
その n は明らかに ∞ な上に ∞ を代入する事は lim[n→∞] を式の冒頭に冠する事が不可欠じゃ云う事くらい
文系高校普通科生でさえ分かるじゃろ。何なんじゃオドレは?
そうか。オドレ自体は物理専攻の人間に話を聞いているだけで、オドレ自体は文学とか農学とかの専攻じゃな。
其れも、高校は進学科や普通科、工学系の科ではなく、大学も私立かつ理工学部以外。其れなら院生か知れんな。

635 :粋蕎 :2021/01/30(土) 02:08:47.44 ID:YWOQtOXf.net
ん?微妙に内容被った?済まん

636 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 04:15:33.58 ID:fmLw2GF0.net
>これはどう見ても「極限で定義されている」とはいいませんが。
その通り。
無限級数が極限で定義されているとは
1/2+1/4+1/8+…:=lim[n→∞](1-1/2^n)
の意味だ。
阿呆爺は基本中の基本がまるで分かってない。

637 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 04:23:06.86 ID:ayPQ8u2b.net
>>1
実数の0.99999.... = 実数の1.0 は実数の1の定義でもあり、当然等しい。
しかし、 整数(自然数)の1は 実数の1.0とは異なる。 2つか各々異なる環(体)の基本元である。

638 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 06:23:15.50 ID:+T3U8Kx/.net
>>634

すみません。>>627の表の1行目だけあほな読み違いをしました
私の書きたかったことはすでに>>627の表の2行目に書いてあることそのものでした

639 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 06:49:05.95 ID:nBHSGXvZ.net
👾星人からの電波を受信しちゃった

ナゾの受信内容
 1−1/無限 =: 0.999… と定義してみた

さてと
(1+1/∞)^∞=e は、モチロンNG

(1+1/N)^N=e−ε(N) とおくと
εは定数0より少し大きい Nの関数です

モピロンNに∞を代入でモピロンよし
(1+1/∞)^∞=e−ε(∞) が正解
ε(∞) を簡略化し単にεでもヨシ
(1+1/∞)^∞=e−ε がモピロン正解
εと∞は一意に定まらない
抽象的実数ですぅ、すぅ、すぅ数学

ちなみに、👾星で本日からモピロン
1−1/無限=0.999… と定義する

by 👾星人の霊感的な有難きお告げでした。

640 :complete idiot :2021/01/30(土) 08:12:58.16 ID:PsXI5ypc.net
>>639
>👾星で本日からモピロン
>1−1/無限=0.999… と定義する

👾星人様へ
👽星から質問だそうです

Q1. 1-1/(10*無限)はいくつ?
Q2. 1-1/(0.1*無限)はいくつ?

641 :哀れな素人:2021/01/30(土) 08:46:49.88 ID:+x+EiwMa.net
ID:KkIsy+c1
ID:gfmr5K+x
ID:fmLw2GF0
ID:PsXI5ypc
このバカがサル石(笑
>左辺の方が小さいのだから左辺はマイナスになるはずだが(ゲラゲラ
こんな常識すら知っていないバカ(ゲラゲラ

無限級数が極限で定義されているとは
lim(1/2+1/4+1/8+…)=lという意味であって、
1/2+1/4+1/8+…≠lという意味である(笑
こんなことすら知っていないバカがサル石という在日のタコ(ゲラゲラ

Q1. 1-1/(10*無限)はいくつ?

お前が答えてみよ(ゲラゲラ
0ではないぞ(ゲラゲラ
分っているのか? 在日のタコ(ゲラゲラ

642 :哀れな素人:2021/01/30(土) 08:54:53.07 ID:+x+EiwMa.net
おまけ

背理法男は旗と直線の話はどんどんしてもかまわない(笑
余計な野次は無視すればいい(笑
どーせ野次を書いているのはアホのサル石だから(笑

サル石のようなアホのチンピラに遠慮することはないのだ(笑
サル石というのは60歳を過ぎている在日のバカなのである(笑

643 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 09:10:15.41 ID:nBHSGXvZ.net
>>640
ご質問ありがとう。正χは、モピロン
1−1/(10*無限) = 0.9999…
1−1/(0.1*無限) = 0.99… 
by 👾

644 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 11:20:29.60 ID:+T3U8Kx/.net
>>641

あるなにか、Aに対して
lim「n→∞]A=1とは、Aの極限は1である、ということですよね。
これがAの定義であるとすると、
Aとは、極限が1になるような何かである、ということになります。

そうであるならば、たとえば
1/2+1/4+1/8+…=1+1/n

1/2+1/4+1/8+…=1+1/n^2
も、定義によれば正しいことになります。
しかし、これは明らかにおかしい。
よって
lim(1/2+1/4+1/8+…)=1
は、「…」の定義として不適切です。

645 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 12:11:32.95 ID:fmLw2GF0.net
>lim(1/2+1/4+1/8+…)=lという意味であって、
lim[n→∞](Σ[k=1,n](1/2^k))=1は極限の定義から導出される命題

>1/2+1/4+1/8+…≠lという意味である(笑
1/2+1/4+1/8+…:=lim[n→∞](Σ[k=1,n](1/2^k))が無限級数の定義

阿呆に数学は無理

646 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 12:13:42.14 ID:fmLw2GF0.net
>左辺の方が小さいのだから左辺はマイナスになるはずだが(ゲラゲラ
だーかーらー
0.000…999…<0でいいんだな?
なぜ逃げるのか?

647 :粋蕎 :2021/01/30(土) 12:26:46.47 ID:YWOQtOXf.net
>>644
> lim「n→∞]A=1とは、Aの極限は1である、ということですよね。

もう違う。

> Aとは、極限が1になるような何かである、ということになります。

更に違う。

> そうであるならば、たとえば

そもそも、そうでない。

> 1/2+1/4+1/8+…=1+1/n


極限以前に数列のTelescooping法し違えとる、し、右辺に反映される n の素が左辺に不在の記述不足式、幽霊計算。

> 1/2+1/4+1/8+…=1+1/n^2

これも極限以前に数列のTelescooping法し違えとる、し、右辺に反映される n の素が左辺に不在の記述不足式、幽霊計算。

> も、定義によれば正しいことになります。

定義によれとらん。

> しかし、これは明らかにおかしい。

おかしいのは当然じゃ、と言いたい所じゃが、最初から最後に至る迄の一切合財が狂っとるので当然以前の問題外。

> よって

次の行もよれとらんな、何せ式の記述が不完全で式として不成立、何かと言えば

> lim(1/2+1/4+1/8+…)=1

この式の書き方。極限記述不全。

> は、「…」の定義として不適切です。

不適切も何もレスの全てが不適切。

648 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 12:36:46.95 ID:YWOQtOXf.net
極限式の書き方を見ていたら此の名無し、安達翁の自演の可能性が強いな
二人ともlimと書いたら極限操作対象の代数を書かなくても極限式として成立すると思い込んどるわ

649 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 12:59:06.14 ID:+T3U8Kx/.net
>>648

Aをnの関数として、
lim[n→∞]A(n)=1

lim[項数→∞](1/2+1/4+1/8+…)=1
ならどうですか?

何とか1さんにこちらの意図が伝わるように、なるべく1さんの使う言葉を使って書いているのですが。

650 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 13:06:54.24 ID:+T3U8Kx/.net
>>649の1/2+1/4+1/8+…も1さんの言葉としての1/2+1/4+1/8+…であって
すなわち1/2+1/4+1/8+…=1-1/2^nで

1さんの書くlim(1/2+1/4+1/8+…)=1はつまり
一般的に書くとlim[項数→∞](1/2+1/4+1/8+…+1/2^n(項数n個))=1であろう、ということですけど

651 :キレるぞ儂は:2021/01/30(土) 13:40:39.29 ID:YWOQtOXf.net
          世界語と安達語の対訳表
       世界基準          安達教理
 1/2+1/4+1/8+…+1/(n-2)+1/(n-1)+1/n  1/2+1/4+1/8+…
      1/2+1/4+1/8+…        不在
        不在         lim(1/2+1/4+1/8+…)

          安達語誤訳例と誤訳元世界語表
    安達語訳                     訳元
  lim(1/2+1/4+1/8+…)       lim[n→∞]1/2+1/4+1/8+…+1/(n-2)+1/(n-1)+1/n

652 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 14:05:45.42 ID:gfmr5K+x.net
>>646
安達の主張

653 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 14:14:27.01 ID:gfmr5K+x.net
>>646
安達の主張
0.999…<0.999 …@
0.000…0999…>0 …A
0.999…-0.999≠0.000…0999… …B

尚当然@、Bは偽、Aのみ真

654 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 14:23:57.71 ID:gfmr5K+x.net
>>641
>こんな常識すら知っていないバカ
と捏造しているが、0.999…<0.999などと捏造する安達こそ、小さい数から大きい数を引くとマイナスになるという常識すら知っていないバカ

>無限級数が…在日のタコ(ゲラゲラ
といつもの捏造をごり押しする安達

>Q1. 1-1/(10*無限)はいくつ?
>お前が答えてみよ(ゲラゲラ
そもそも数じゃねえなコレ

あと安達はタコと会話してるの?w

655 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 14:25:45.20 ID:+T3U8Kx/.net
>>651

アホですみません
対訳表1行目から

1さんのlim(一般的な1/2+1/4+1/8+…+1/2^(n-2)+1/2^(n-1)+1/2^n)

とするところまではあっていますか?それを

一般的なlim[n→∞](一般的な1/2+1/4+1/8+…+1/2^(n-2)+1/2^(n-1)+1/2^n)

とするところが間違っている、ということですよね?

656 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 14:31:10.10 ID:gfmr5K+x.net
>>653
文字化けしたので補足
0.000…999…>0のみ真で他は偽

657 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 14:51:43.87 ID:gfmr5K+x.net
0.999…-0.999…9=0.000…0999…を否認する安達へ

例えば0.999…9を0.99とする

0.999…-0.99=0.00999…

なぜなら、小数第一位は9-9=0、小数第二位も9-9=0、第三位以降は何も引かないので9のままだからである

658 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 15:05:59.09 ID:fmLw2GF0.net
阿呆爺は算数からやり直し

659 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 20:09:32.92 ID:YWOQtOXf.net
>>649
そうやるなら普通なら項数なんて「何の項数かを」忖度させんで
A_n=1/2^n
とし
S_n=Σ[n=1,n]A_n
とした上で
lim[n→∞]S_n=lim[n→∞]{Σ[k=1,n]A_n}=lim[n→∞]{1/2+1/4+1/8+…+1/(n-2)+1/(n-1)+1/n}
とキッチリ書いて示す所じゃが、自分へ向けた崇拝的忖度を絶賛する安達翁に適う書き方じゃろうな

>>655
いや>>489で間違えてはない(が、無駄)と安達翁が答えとるじゃろ。
実際は安達語の方が誤訳なんじゃ。忖度が許されん厳正精確細密な演算に、安達翁の書式は耐用していけん。
安達翁は其の問題に対して「それは核心に触れる事なので言わない(笑
知りたかったら僕の本を書けば分かる」と宣っとるが
安達翁が連ねる基本数式が穴だらけな事から是が非でも購入してはいかんし
もし読みたくても東京に行く金を惜しまず国会図書館で読むべき。

660 :哀れな素人:2021/01/30(土) 22:19:57.09 ID:+x+EiwMa.net
>>644
何が言いたいのか不明だが、
1/2+1/4+1/8+…の極限値は1だが、
1/2+1/4+1/8+…は1にはならない、という話をしているのである(笑

ID:+T3U8Kx/君へ
サル石というバカは
1/2+1/4+1/8+…は1になる、と主張しているのだ(笑
「ケーキの問題とサル石」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1609937007/l50
このバカにケーキを食べ尽くすことはできない、
1/2+1/4+1/8+…は1にはならない、と教えてやってくれ(笑

ID:fmLw2GF0
このバカがサル石(笑
左辺はマイナスになるのだバカ(ゲラゲラ
0.999…<0.999…9だから、小さい数から大きい数を引けばマイナスになるのだバカ(笑
ったくアホすぎて付き合いきれない(ゲラゲラ

661 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 22:25:49.58 ID:+T3U8Kx/.net
>>660

> 極限で定義されているということは、
> lim(1/2+1/4+1/8+…)=1 ということ

極限を取ったら1になる
それが1/2+1/4+1/8+…の定義なら
1/2+1/4+1/8+…=1+1/nでもいいはずです。
定義であるとはそういうことでは?

662 :哀れな素人:2021/01/30(土) 22:35:19.17 ID:+x+EiwMa.net
1/2+1/4+1/8+…の極限も1+1/nの極限も1である(笑
しかしもちろん1/2+1/4+1/8+…と1+1/nは違う(笑

極限が同じだからといって同じ数であるわけではない(笑

663 :哀れな素人:2021/01/30(土) 22:42:28.62 ID:+x+EiwMa.net
もともと1/2+1/4+1/8+…には和はないのである(笑
なぜなら無限の足し算には和はないからだ(笑

だから1/2+1/4+1/8+…には和はない、とだけ言えばいいのに、
愚かな数学者どもが、和はないが極限値はあるから、
極限値を和と定義しよう、と勝手に決めたのである(笑

愚かな数学者どもがこんな変な定義をしたから、
サル石のように、1/2+1/4+1/8+…は1になる、
と思い込むバカがゴロゴロ出て来るのである(笑

664 :哀れな素人:2021/01/30(土) 22:46:46.84 ID:+x+EiwMa.net
そもそもサル石というバカは加減乗除と和差積商の違いすら知らず、
無限級数には和は存在しないということすら知らず、
和が存在しないから極限で定義されているのだ、
ということすら知っていないのである(笑

正真正銘の無知なバカ爺いだ(笑
アホすぎて付き合いきれない(笑

665 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 22:47:28.04 ID:+T3U8Kx/.net
>>662

同じ数とかそんなことは定義には含まれていません。

「1/2+1/4+1/8+…」という文字列があらわすものが
「極限が1になるもの」として定義されているなら
1+1/nも1-1/nも1-1/10^nも、すべて1/2+1/4+1/8+…で表される
極限で定義されている、とはそういうことではないのですか?

666 :哀れな素人:2021/01/30(土) 22:51:09.10 ID:+x+EiwMa.net
サル石というバカは論理的思考力が完全に欠如しているから
無限の足し算には和はない、ということが理解できないのだ(笑

常識的思考力が完全に欠如しているから、
ケーキを食べ尽くすことはできない、ということが理解できない(笑

正真正銘のバカなのである(笑

667 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 22:59:27.00 ID:fmLw2GF0.net
>1/2+1/4+1/8+…の極限値は1だが、
>1/2+1/4+1/8+…は1にはならない、という話をしているのである(笑
1/2+1/4+1/8+…は極限だバカ
何度言わせるんだこのバカは

668 :哀れな素人:2021/01/30(土) 22:59:34.51 ID:+x+EiwMa.net
>「極限が1になるもの」として定義されているなら

だから「極限が1になるもの」という意味では
1/2+1/4+1/8+…も1+1/nも1-1/nも1-1/10^nも同類ではあるが、
だからといって1/2+1/4+1/8+…が
1+1/nや1-1/nや1-1/10^nなどと同じであるわけではない(笑

ちなみに1/2+1/4+1/8+…は
「極限が1になるもの」として定義されているわけではない(笑
1/2+1/4+1/8+…の極限値は1であり、その極限値を和と定義する、
と定義されているだけである(笑

669 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:00:47.65 ID:+T3U8Kx/.net
>>663

それはおかしい
あなたの書く1/2+1/4+1/8+…は1/2+1/4+1/8+…=1-1/2^nですよね?
和、あるじゃないですか

670 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:00:53.20 ID:fmLw2GF0.net
>左辺はマイナスになるのだバカ(ゲラゲラ
だーかーらー
0.000…999…<0でいいんだな?
なぜ逃げるのか?

671 :哀れな素人:2021/01/30(土) 23:03:44.83 ID:+x+EiwMa.net
>1/2+1/4+1/8+…は極限だバカ
>何度言わせるんだこのバカは

これがサル石というアホである(笑
何度説明してやっても理解しない(笑

1/2+1/4+1/8+…
これはただの足し算であって和でもなければ極限でもないのである(笑

加減乗除と和差積商の違いすら分かっていない(笑
和と極限の違いさえ分っていない(笑

もう本当に知的障害者レベルのアホである(ゲラゲラ

672 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:05:52.10 ID:fmLw2GF0.net
>愚かな数学者どもがこんな変な定義をしたから、
>サル石のように、1/2+1/4+1/8+…は1になる、
>と思い込むバカがゴロゴロ出て来るのである(笑
1/2+1/4+1/8+…は極限でありその値は1
こんな基本中の基本も分からない阿呆に数学は無理

673 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:07:14.76 ID:fmLw2GF0.net
>和が存在しないから極限で定義されているのだ、
>ということすら知っていないのである(笑
極限で定義されているなら1/2+1/4+1/8+…=1じゃねーかw バカかw

674 :哀れな素人:2021/01/30(土) 23:08:09.20 ID:+x+EiwMa.net
>和、あるじゃないですか
第n項までなら和はある(笑
しかし無限級数だから和はないのである(笑

>0.000…999…<0でいいんだな?
両辺から右辺を引けば、- 0.000…999…<0になるのだバカ(笑

675 :哀れな素人:2021/01/30(土) 23:11:01.92 ID:+x+EiwMa.net
>極限で定義されているなら1/2+1/4+1/8+…=1じゃねーかw バカかw

↑これがサル石という正真正銘のバカ(ゲラゲラ
極限で定義されているから1/2+1/4+1/8+…≠1なのである(笑

ったくもう本当に正真正銘のバカである(ゲラゲラ

676 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:11:04.92 ID:fmLw2GF0.net
>1/2+1/4+1/8+…
>これはただの足し算であって和でもなければ極限でもないのである(笑
無限級数が極限で定義されていることも分らない阿呆に数学は無理

677 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:12:10.48 ID:fmLw2GF0.net
>両辺から右辺を引けば、- 0.000…999…<0になるのだバカ(笑
算数からやり直せど阿呆

678 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:12:44.73 ID:fmLw2GF0.net
>極限で定義されているから1/2+1/4+1/8+…≠1なのである(笑
キチガイw

679 :哀れな素人:2021/01/30(土) 23:13:30.93 ID:+x+EiwMa.net
無限級数が極限で定義されていることの意味も分らない阿呆に数学は無理(ゲラゲラ

うんざりしてきた(笑

11時を過ぎたし、アホの相手はここまで(ゲラゲラ

680 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:13:46.18 ID:+T3U8Kx/.net
>>674

>>467によれば∞<nとなるようなnがいくらでもあるのですから
第n項までなら和はあるのなら、無限級数にも和があるはずです。

681 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:14:12.90 ID:fmLw2GF0.net
>無限級数が極限で定義されていることの意味も分らない阿呆に数学は無理(ゲラゲラ
それがおまえだ阿呆w

682 :哀れな素人:2021/01/30(土) 23:15:36.31 ID:+x+EiwMa.net
無限級数にも第n項までなら和はあるのである(笑

683 :哀れな素人:2021/01/30(土) 23:16:57.37 ID:+x+EiwMa.net
無限級数が極限で定義されていることの意味も分らない阿呆に数学は無理(ゲラゲラ

684 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:18:57.35 ID:fmLw2GF0.net
>無限級数が極限で定義されていることの意味も分らない阿呆に数学は無理(ゲラゲラ
それがおまえだ阿呆w

685 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:19:13.40 ID:+T3U8Kx/.net
>>682

∞<nなのだから、無限級数にも第n項までなら和はある、は無限級数に和はある、ということですよね?

686 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:40:56.11 ID:fmLw2GF0.net
阿呆爺よ 破綻してるぞw どう言い訳するんだ?w

687 :132人目の素数さん:2021/01/30(土) 23:44:46.11 ID:+T3U8Kx/.net
無限級数
Σ[k=1,∞]1/2^k
と項数nの級数
Σ[k=1,n]1/2^k
さらに
あなたの書く∞<n

であることを考えれば、Σ[k=1,n]1/2^kが値を持つなら当然Σ[k=1,∞]1/2^kも値を持つはずです。
つまり、あなたの書く「無限級数」は、そもそも和があるはずです。

688 :132人目の素数さん:2021/01/31(日) 02:49:07.86 ID:o2zbukyV.net
また安達が大量の捏造と中傷を書いている。いちいち個別に反論するのは面倒なので要約する。

安達の捏造の要約
・「AはBであると定義されている」とはA≠Bであることをいう
・加減乗除と和差積商の違いとは式と値の違い
・無限級数はただの式
・0.999...-0.99...9=-0.000..0999....

もちろんこれらは捏造である。

689 :哀れな素人:2021/01/31(日) 08:30:07.31 ID:Ejd+YK49.net
ID:+T3U8Kx/
無限級数に和はないが、第n項までなら和はある(笑

ID:fmLw2GF0
破綻しているのはお前の頭(ゲラゲラ

ID:o2zbukyV
このバカもサル石(笑
>「AはBであると定義されている」とはA≠Bであることをいう
一体僕がどこでそんなことを書いた?(笑
limA=BとはA≠Bということだ、と言っているのだ(笑
嘘だと思うなら「分らない問題はここに書いてね」に質問してみろ(ゲラゲラ

690 :132人目の素数さん:2021/01/31(日) 08:33:47.37 ID:WZTjWF7h.net
a_n := 1/2+1/4+1/8+…+1/2^n = 1 - 1/2^n と置き
並びに「 a_∞ = 1/2+1/4+1/8+… < 1 」と仮定する…@

すると 0 < 1 - a_∞ より、ある固定された自然数Nが存在し

0 < 1/2^N < 1 - a_∞ となる
従って a_∞ < 1 - 1/2^N = a_N となり
a_∞ < a_N
となる

よって 1/2+1/4+1/8+… < 1/2+1/4+1/8+…+1/2^N
となり矛盾

従って仮定@「 1/2+1/4+1/8+… < 1 」は誤りであると判る
よって 1/2+1/4+1/8+… = 1 となる

691 :132人目の素数さん:2021/01/31(日) 08:44:19.16 ID:WZTjWF7h.net
>>641
> 無限級数が極限で定義されているとは
> lim(1/2+1/4+1/8+…)=lという意味であって、

オイこら。世界のどこに行ったら
> lim(1/2+1/4+1/8+…)
なんて
極限操作を指定する代数の表示をサボった書き方が採用されてるんだか言ってみろ。

総レス数 1001
398 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200