2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純粋・応用数学(含むガロア理論)6

363 :現代数学の系譜 雑談 :2021/01/02(土) 18:07:26.98 ID:k00K5jWz.net
DeepMind「MuZero」の破壊力
AIおそるべし
こんな感じだと、将来は数学にもAIが進出してきそうですね
https://thebridge.jp/2020/12/deepminds-muzero-picks-up-the-rules-of-games-as-it-plays-the-first-part
DeepMind「MuZero」の破壊力:人工知能がチェスを学ぶ方法 1/4〜4/4
【MuZeroの秘密】
SCORE 1,128 Kyle Wiggers Kyle Wiggers 2020.12.29
(抜粋)
DeepMindのチームは、ルールを自ら学習することができる高性能の機械学習モデルを追求するために、ツリーベースの探索(ツリーはセット内から情報を見つけるために使用されるデータ構造)と学習済みモデルを組み合わせたMuZeroを考案した。

本日(訳注:原文公開日は12月23日)公開されたNature誌の中で説明されているように、MuZeroはゲーム内容に最も関連する指標を予測することで、Atariの57本のゲームにある囲碁やチェス、将棋におけるAlphaZeroと同等レベルといえる業界屈指のパフォーマンスを達成した。DeepMindの強化学習チームを率いるDave Silver氏によると、MuZeroは、特にシミュレーターや明文化されたルールがない、多くの領域で学習メソッドを確立する道を開くと言う。彼は先週の電話インタビューでVentureBeatにこう語っている。

「世界は非常に混沌とした場所であるため、AIが実際にできることを広げていくためにMuZeroは本当に重要だと思います。世界は未知数であり、誰も私たちに『これがまさに世界の仕組みだ』と言わせてくれるようなルールブックを与えてはくれません。AIを世界に解き放ち、誰もルールブックをくれない問題に対して先を見越した計画を立てたいと望むならMuZeroは本当にとても必要なものです」。

つづく

総レス数 978
594 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200