2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マトロイド Matroid

10 :132人目の素数さん:2021/01/08(金) 16:04:59.22 ID:APsWr2tp.net
>>8
行列の一次独立な列の組の集合の全体
と類似の性質を持つものってことだと思うけど
それを行列もどきとはイメージできないなあ

11 :132人目の素数さん:2021/01/08(金) 16:05:17.56 ID:APsWr2tp.net
>>9
何かありそうな気もする

12 :132人目の素数さん:2021/01/09(土) 10:08:55.96 ID:BwMevTOH.net
>>10
matrixに接尾辞の-oidがついたもの
っていう名前の意味を説明しただけだと思うけど

13 :132人目の素数さん:2021/01/12(火) 14:15:31.41 ID:T14+yp3e.net
>>12
それはそうなんだけど
そもそもなんでmatrix + oidなのか

14 :132人目の素数さん:2021/01/14(木) 13:56:05.47 ID:8EXbbp8K.net
語源を知りたければ検索したらよい

15 :132人目の素数さん:2021/01/14(木) 14:13:40.65 ID:8EXbbp8K.net
検索したらマトロイドの考案者の1人は日本人で、数学をやめて満州に渡り、1946年にシベリア強制労働で死んだそうだ

16 :132人目の素数さん:2021/01/14(木) 14:43:22.40 ID:GlYulrhC.net
>>14
そもそも行列matrixは成分を内包しているもの(母・子宮)というところから名付けられているので
マトロイドはそっちからじゃないかなってきもする
表示するときまさにそんな絵を描くでしょ
もちろん列ベクトルの1次独立性についての抽象化だから
行列概念と関係はしているんだけど

17 :132人目の素数さん:2021/01/16(土) 09:02:14.96 ID:gN8Cq5J4.net
もしかして、ABC予想って
マトロイドと関係あるんでは?

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200