2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校数学の質問スレPart408

391 :132人目の素数さん:2020/11/11(水) 21:04:59.68 ID:u1+t7jhS.net
>>388
kを求めると

燃焼ガスに二酸化炭素(二本足の鶴)xモル、一酸化炭素(一本足のカカシ)yモルが含まれるとして
モル比x:y=1:kとすると
y=kx
x+y=(1+k)x=1/12(炭素原子のモル数、カカシと鶴の総数)
2x+y=2x+kx=2.4/16(酸素原子のモル数、カカシの足と鶴の足の総数)

これを解くとk=1/4
CO2:CO=1:1/4=4:1
燃焼ガスに含まれるCOの体積は燃焼ガスの体積の1/5

総レス数 1001
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200