2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校数学の質問スレPart408

108 :132人目の素数さん:2020/10/23(金) 23:41:02.96 ID:6adb1DVC.net
https://i.imgur.com/7JPwRXe.jpg

(2)の解答について
B式は@式を(m,n+1)→(m+1,n)と置き換えた式ですが、@ではx=t^mと置換しているのに対しB式ではx=t^(m+1)と置換している筈なので、同じtとして連立する事ができないのではないかと考えてしまいます。

何故解答のように書けるのかどなたかの説明を頂きたいです。

総レス数 1001
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200