2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なんで掛け算の順序を交換しても答えが同じなの?

22 :現代数学の系譜 雑談 :2020/05/09(土) 23:53:37.59 ID:NFbqSkQk.net
>>11 補足
> 4.で、自然数で言えると、それを整数Z→有理数Q→実数R→複素数C

(ほぼ自明だが)
1.整数Zについては、負数(例えば -1)を導入して、自然数Nが可換であることから 整数Zも可換であとを導く
2.有理数Qにいては、Qの元を 分数 q=m/n (m、n∈Z)として、2つの q1、 q2 の積を定義すれば、可換は自明
3.実数Rについては、有理数からなるコーシー列で r∈R を定義して、2つの実数の積を 2つのコーシー列から定義すると、Q可換からR可換が従う
4.複素数Cについては、虚数単位 i を導入して、2つの複素数 z1、z2 の積を定義すれば、自明にR可換から、C可換が従う

まあ、3項のコーシー列を使うところが、きっちり書くと、長くなるかも(^^;

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★