2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Inter-universal geometry と ABC予想 41

822 :132人目の素数さん:2019/10/08(火) 12:16:00.53 ID:bqJBQ8qc.net
>>819
アインシュタインのようなケースだと「哲学と数学」が決定的だったし、物理といっても一般理論では
その辺(単純で深い理解)が重要だよ
ニュートンは力学と微積分、マクスウェルは電磁気学とベクトル解析をセットで開発したよね
例えば経路積分の一般化や、いくつかの量子論のアプローチに共通する数学が見つかれば
量子力学の拡張の糸口になりうる

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200