2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   星質 3

78 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 02:22:12.57 ID:IPJ7IES4.net
関連「大気破壊」「人質」「裏金」「反逆加速度」「反重力ガス」「ねつ造判決」「大気汚染」「廃液、および放射能対策法」「不法投棄・デブリ}「電磁波」「電磁兵器」「原発」


文科省、月周回基地で予算要求へ 米主導、年内にも参加表明

2019年8月21日 21時23分

米国が国際協力で建設を目指す、月を周回する新宇宙ステーション「ゲートウエー」への参加に向け、文部科学省が関連予算を来年度の概算要求に盛り込む方針であることが21日、分かった。
有識者に依頼した事前評価で、科学的な意義や必要性が認められる見通しとなった。政府は年内にも参加を正式表明する。

建設は2022年に始め、月面着陸や有人火星探査への拠点にする計画。
日本は飛行士の生命維持や物資輸送の技術で貢献する方向だ。

ゲートウエーの重さは、地球を回る国際宇宙ステーションの6分の1程度で、4人の飛行士が短期間滞在できる。日米のほか、欧州やロシアが参加する見込み。
(共同)

総レス数 163
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200