2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学校のかけ算順序問題×15

306 :132人目の素数さん:2017/02/06(月) 15:06:26.29 ID:g+DmCzzY.net
>>304
> ほんの基本的なことも解ってないくせに、煽りだけの文章が長いよ。

能書きだけはゴリッパなもんだねぇ(苦笑)。で、説明する気起こしたの?やめときゃいいのにね。

> 特殊相対論は慣性系と慣性系の間の座標変換を記述するもの。

はい、よくある間違い。神戸大の松田教授が怒り出すと思うよ?

> ロケットが地球を出てほぼ等速で進みある所で反転して等速で帰ってくると、地球からみればロケットの時間は遅れ

はい、よくある間違い、ないしは通俗向け解説の受け売り。あのね、通俗向けは何も知らんでいい人が納得感を得るためだけにあるの。知らなかった?(苦笑)

> ロケットからみれば地球の時間遅れるから再会したときの時間はどうなってる?
> というのが、双子のパラドックス。

そういう話だね。

> 特殊相対論は、パラドックスを生むだけで解決してない。

はい、双子のパラドクスが特殊相対論のどの数学操作をミスして起こるか理解してない証拠、頂きました(大笑)。

> 問題の解決は、ロケットが反転するときの運動が慣性運動でないこと。

バカだねぇ、地球から出発した時点で既に起こっていることなんだよ。ウラシマ効果について注意してあげたのにね(苦笑)。

> その間にロケットの時間が更に遅れるからロケットに乗った人のほうが若くなる。

片道であれば双子のパラドクスは起こらないのかね?ウラシマ効果で疑問を持てないなら、相対論を語る資格はないよ。

> >cが無次元でありながらTをLに変換するなんて不可思議なことを
> 単位換算だと言ったろう?

単位換算だと言ったんだがね、ただし次元を変える単位換算だ。
(続く)

総レス数 875
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★