2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代数学の系譜11 ガロア理論を読む12

452 :現代数学の系譜11 ガロア理論を読む:2015/03/08(日) 00:33:28.88 ID:AXAfK1QO.net
>>427

>>∵giN*gjN=gi*(N*gj)*N=gi*(gj*N)*N=gi*gjN
>これは集合としての計算だと思えば N*N=N は一般には成り立たないので×
>剰余類としての計算だと思えば gi*(N*gj)*N などが出てくるはずがないのでやはり×

まあ、定義と表現の関係だから、>>425程度で良いと思うよ
N→∀n∈Nとして

∵giN*gjN=gi*(N*gj)*N=gi*(gj*N)*N=gi*gjN
 ↓
∵gi∀n*gj∀n=gi*(∀n*gj)*∀n=gi*(gj*∀n)*∀n=gi*gj∀n

だと。2ちゃんねるで、TEXなみの表現を求められてもね
上付き下付の文字も使えないし

総レス数 818
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200