2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大理系の奴はセンター数学とか四則計算感覚?

1 :132人目の素数さん:2013/11/09(土) 21:08:34.82 .net
裏山。

2 :132人目の素数さん:2013/11/09(土) 21:16:45.40 .net
鹿。

3 : 【東電 82.1 %】 :2013/11/09(土) 21:35:56.76 .net
いろぬり

4 :132人目の素数さん:2013/11/09(土) 21:37:45.26 .net
ミスしたらバカというだけの注意力テスト

5 :132人目の素数さん:2013/11/09(土) 21:52:20.85 .net
マジかよ。
流石東大

6 :KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2013/11/09(土) 22:12:59.25 .net
ところで, 101+103=204 を感じる事は可能か.

人への念の盗み見による介入を阻め。

7 :132人目の素数さん:2013/11/09(土) 22:33:47.13 .net
センターなんてウォーミングアップにもならないからな。
まあ2次で満点取れたらチョイ自慢してもいいかも。

8 :132人目の素数さん:2013/11/09(土) 23:08:58.07 .net
四則計算感覚というかクレぺリン検査感覚
ひたすらだるい

9 :132人目の素数さん:2013/11/10(日) 00:30:06.33 .net
一方、現代数論に欠かせない概念となるイデアルの基礎を確立した数学者エルンスト・クンマーは、7×9が計算出来ないのであった

10 :132人目の素数さん:2013/11/10(日) 13:07:40.24 .net
2Bの平均点は90くらいだろ
ほとんどの奴は必死こいて解いてるよ

11 :132人目の素数さん:2013/11/10(日) 13:37:19.63 .net
>>10
あんなもん、3流大でも満点取れるよ。

12 :132人目の素数さん:2013/11/10(日) 19:07:46.15 .net
sage

13 :132人目の素数さん:2013/11/10(日) 23:08:20.30 .net
「センターの問題は、誘導なしだと意外と難しい」と聞いたことがあるので、満点者が少なかったらしい09'数IIBから誘導を極力除いてみた。

第1問
[i] x≧2, y≧2, 8≦xy≦16のとき、z=log_{2}(√x)+log_{2}(y)の最大値を求めよ。
[ii] 0≦θ<2πの範囲で、5sinθ-3cos2θ=3を満たすθを、小さい方からθ[1],θ[2]とする。
  不等式nθ[1]>θ[2]を満たす自然数nのうち、最小のものを求めよ。
  (ただし、必要ならば、次の値を用いてもよい:cos(π/5)=(1+√5)/4, cos(π/12)=(√6+√2)/4)

第2問
放物線y=2x^2をC、点(1,-2)をAとする。
(1) 点Q(u,v)に関して、点Aと対称な点をP(x,y)とする。QがC上を動く時の点Pの軌跡Dを求めよ。
(2) 放物線C,Dの交点をR,Sとして、そのx座標をr,s(r<s)とする。
  また、Pを放物線D上の点とし、Pのx座標をaとおいて、Pからx軸に引いた垂線と放物線Cとの交点をHとする。
  r<a<sのとき、三角形PHRの面積S(a)、およびS(a)が最大となるようなaを求めよ。
(3) (2)で求めたaの値をmとする。a=mのとき、直線HRと放物線Dの交点のうち、Rと異なる点のx座標をkとする。
  k≦x≦mの範囲で、放物線Dと直線PHおよび直線HRで囲まれた図形の面積を求めよ。

第3問
{a[n]}を初項a[1]が1で公比が1/3の等比数列とする。
(1) 数列{b[n]}をb[n]=a[2n] (n=1,2,3,...)で定める。積b[1]b[2]…b[n]を求めよ。
(2) 数列{c[n]}をc[n]=2n×b[n] (n=1,2,3,...)で定め、U[n]=Σ[k=1,n](c[k])とおく。U[n]を求めよ。

第4問
Oを原点とする座標空間における5点をA(0,0,1), B(1,0,0), C(0,2,0), D(-1,0,0), E(0,-2,0)とする。
ひし形BCDEを底面とする四角錐A-BCDEと、平面ABCに平行な平面との共通部分について考える。
点B[1]を線分BEをa:(1-a)に内分する点とする。
(1) 点A[1]をOA[1]↑=OA↑+BB[1]↑で定める。線分A[1]B[1]と線分AEが交点E[1]をもつことを示せ。
(2) 点C[1]をOC[1]↑=OC↑+BB[1]↑で定める。線分A[1]C[1]と線分ADの交点D[1]をもつことを示し、
  四角形B[1]C[1]D[1]E[1]の面積を求めよ。
(3) |B[1]D[1]↑|を求めよ。

14 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 20:40:42.03 .net
センターのとき俺(普通科トップ)の二つ後ろ理3左前理2の奴(理数科トップ)だった、
俺旧帝工学部スレスレ合格だったが、こいつらは全科目俺の15分前に終わってた・・・
ちな休憩時間満点とれたかとれてないか話してたw

15 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 21:22:06.53 .net
9割以上確実に取れる受験生まで無駄な時間と労力を消費させる
センター試験に果たして何の意味があるのか?

16 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 21:28:49.21 .net
足切り用として

17 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 21:32:28.84 .net
>>16
9割以上取れても足きりされるのか?それこそ試験そのものが無意味だな。

18 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 21:34:49.91 .net
確実に取れるって言われても実際に受けてみなきゃ分からんだろ

19 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 21:53:07.15 .net
実際に受けないで9割以上取るってどんな手使うんだ?

20 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 23:18:59.69 .net
みんな8,9割は当たり前だから逆に怖いんだよね

21 :132人目の素数さん:2013/11/11(月) 23:39:43.08 .net
もれ国語70点だったww他で稼いでなんとか700点に乗った
自己採点で汗ふき出した・・・トラウマです

22 :◆ghclfYsc82 :2013/11/12(火) 15:40:50.02 .net


>633 名前:132人目の素数さん :2013/11/12(火) 13:08:18.87
> 好みの女性を見たときのムラムラしたキモチを一番大事にしてほしいという事だな
>

23 :132人目の素数さん:2013/11/13(水) 06:40:08.60 .net
>>15
高校の授業成立させるため
地歴あるいは公民をちゃんと勉強させるため

24 :◆ghclfYsc82 :2013/11/13(水) 08:12:27.43 .net


>633 名前:132人目の素数さん :2013/11/12(火) 13:08:18.87
> 好みの女性を見たときのムラムラしたキモチを一番大事にしてほしいという事だな
>

25 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 10:13:49.57 .net
離散に行った人が(開成だったかな?)「センターくらいだったら、紙に計算
を書くより暗算でやった方が早い」と言って、満点取ったのがいるらしい。

26 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 13:34:24.94 .net
つうか受験程度のもので苦労してる奴は東大には来ない方がいいと思う。

27 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 15:08:12.65 .net
板違い
受験板かVIPでやれ

28 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 15:47:54.50 .net
東大理系といったって数学6点から受かるからな。理Tなら数学9点から。
東大数学60点ぐらいだと、大学の数学でも苦労しぞうだぞ。数学の世界
というのは、トップは天才ばかりなので東大数学60点ぐらいでは、
とても歯が立たない。ご苦労さんってこと。

29 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 16:28:00.36 .net
なに部外者が知ったかぶって語ってんだよ気持ち悪い

30 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 16:32:07.98 .net
スレタイに沿ってるだけだから、そんなに褒め称えなくてもいいだろ

31 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 16:34:30.47 .net
超天才問題難問すいすい(晶文社)

32 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 17:55:14.74 .net
>>28
>>29
この人多分東大の入試係やってる(あるいはやった)人だと思うよ
僕は、長年東大よりは甲斐のいろんな学校でやってたが、世間の評判とは裏腹に
こんなもんですよ
数学零点の東大生だっていたことあると思うけど

33 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 18:56:12.83 .net
ある東大生が「教養課程での数学や物理をまともに理解している人は極めて
少数しかいない。大部分の人は試験前にざっと勉強して、お茶を濁している
だけ」と言っていた。

34 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 19:31:29.19 .net
そりゃあお茶を濁しての方が評価することは容易だからね、しょうがないんじゃえの
他の科目もそうだけど、センターの国語なんぞ古文漢文除けば価値ないし
問うんだったら現代文読まして要約と感想書かせなきゃ国語力を計ることなんてできんだろう

35 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 19:46:30.03 .net
まずお前の国語力を何とかしろ

36 :132人目の素数さん:2013/11/15(金) 22:14:14.53 .net
入試における国語は、「筆者が主張していることは何か」を正確に読み取る能力を試している。
そうしないと客観的な採点ができないという事情もあるのだろうが、
「相手の主張を十分に理解しているからこそ、そこに意見や反論を述べることが出来るのであって、
いい加減な理解のまま的外れな感想を述べるような者は歓迎したくない」という思いがあるのだろう。
そういう意味で、現代文は文理問わず必要。

古文漢文はいらない。

37 :KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2013/11/15(金) 23:09:39.68 .net
極少数呼ばわりしているその人が生活基盤をもたらす事を知らなくてはなるまい.

38 :132人目の素数さん:2013/11/16(土) 01:03:34.42 .net
Kingは現代文得意だった?

39 :132人目の素数さん:2013/11/16(土) 04:14:04.12 .net
○○は要らない○○は必要ない
そうして段々人間が退化していくのです

40 :KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2013/11/16(土) 21:38:22.18 .net
Re:>>38 何を以ち得意とするか. 辞書をすべて記憶してか.
Re:>>39 人類は要らないと言い, 人類滅亡か.

41 :132人目の素数さん:2013/11/17(日) 09:13:59.58 .net
>>33
ほとんどの人ほとんどの学問で要点しか理解してないでしょ?
仕方ないよね、電子レンジ使うのになぜ加熱できるのかとか不要だし

42 :132人目の素数さん:2013/11/17(日) 11:29:41.64 .net
理系ならどこ行っても最低限知っておくべき必要なことだと思うがな

43 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 12:07:14.19 .net
>>33
ほとんどの人ほどんどの学問で要点しか理解してないでしょ?
仕方ないよね、自動車を運転するのにカルノーサイクルとか不要だし



44 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 12:09:01.18 .net
理系ならどこ行っても最低限知っておくべき必要なことだと断言せえや

ケケケ狸

45 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 13:27:49.57 .net
>>33
ほとんどの人ほとんどの学問で要点しか理解してないでしょ?
仕方ないよね、パソコンや携帯電話使うのに電磁気学や量子力学とか不要だし



46 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 13:30:14.90 .net
>>42
ワシはオマエのカキコを待ってるのや。そんな事はアホでも判るわナ。

ケケケ狸

47 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 13:33:30.63 .net
>>42
出て来いひんかったらこのスレを焼くさかいナ。そやし出た方がエエと
思うゾ。判ってるわナ。



48 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 13:36:02.36 .net
>>42
出えへんかったら、叩き潰すさかいナ。



49 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 13:41:29.26 .net
>>42
暫くだけ待ったる。ほんで出なかったら問答無用に焼くさかいナ。



50 :132人目の素数さん:2013/11/17(日) 13:55:15.04 .net
とか言ってもう焼き始めてるじゃん

51 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 14:11:59.78 .net
いいや、もう少しだけ待ちます。



52 :132人目の素数さん:2013/11/17(日) 14:13:08.90 .net


53 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 14:24:23.79 .net
ワシの代りにアンタが焼いてくれるかァ。ワシは今パスタを茹でてるさかい、
時間を気にせえへんかったらアカンのや。そやないとアルデンテでは喰われ
へんでマズイさかいナ。



54 :◆ghclfYsc82 :2013/11/17(日) 15:25:02.13 .net
もしこのまま誰も書き込まなければ、放置します。そしてもし不適当な
書き込みが発見された場合には、このスレにも問答無用の焼きが入ると
了解して下さい。



55 :132人目の素数さん:2013/11/17(日) 15:34:14.99 .net
狢が煉獄の炎に焼かれますように・・・・

56 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 15:44:25.39 .net
その気持ちはとても良く理解出来ます。でも元はと言えば、『貴方達の
狼藉が度を越していたから』であり、従って誰かがこの馬鹿板を始末す
るという考え方に立って行動を起こしたとしても、ソレはとても自然な
事と言わざるを得ません。

なのでどうか諦めて下さい。とてもお気の毒ですが。



57 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 15:49:41.09 .net
追伸:パソコンを監視用も含めて数台を使い回しており、その結果とし
てコテハンの変更、及びソレに伴うトリップの変更で混乱が生じている
事をお詫びします。同時に一斉に変更を行うスクリプトの準備も面倒だ
ったので。



58 :132人目の素数さん:2013/11/17(日) 18:13:11.17 .net
たんたんたぬきのきんたまわ〜か〜ぜもないのにぶ〜らぶら
なぜぶらぶらするのですか?

59 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 18:25:22.62 .net


60 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 18:32:16.41 .net


61 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 18:58:15.61 .net


62 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 19:06:34.29 .net


63 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 19:12:18.35 .net


64 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 19:32:03.79 .net


65 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 19:45:32.54 .net


66 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 19:54:43.79 .net


67 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 20:05:03.93 .net


68 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/17(日) 20:07:57.07 .net
>>58
裏山へ行って狸でも取って来たらどないや。



>58 名前:132人目の素数さん :2013/11/17(日) 18:13:11.17
> たんたんたぬきのきんたまわ〜か〜ぜもないのにぶ〜らぶら
> なぜぶらぶらするのですか?
>

69 :KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2013/11/19(火) 03:58:38.21 .net
何により加熱するかを知らずに加熱道具を使う奴は早死にするだろう.

Re:>>56 場所違いを不自然と思え.

70 :132人目の素数さん:2013/11/20(水) 15:10:51.67 .net
理I合格でも、
センター満点でも2次0点とかごろごろいるしな

71 :132人目の素数さん:2013/11/21(木) 01:49:47.21 .net
さすがにそれは90年代まで。
今のレベルの東大入試で数学0点の奴は受からない。

72 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/21(木) 08:44:09.34 .net


73 :132人目の素数さん:2013/11/21(木) 12:07:49.64 .net
狸 ◆2VB8wsVUoo
この人ってどうしちゃったの?
キチガイなの?頭おかしい人にしか見えないんだけど
年齢や職業や休みの日は何をやってる人なのか

74 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/21(木) 20:55:34.53 .net


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

75 :132人目の素数さん:2013/11/21(木) 22:42:06.07 .net
表山

76 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/22(金) 07:02:35.02 .net
表山に居てるのは狸やのうてアホだけやろ。そやし東山かて探せや。

ケケケ狸

77 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/22(金) 19:50:51.76 .net


78 :132人目の素数さん:2013/11/22(金) 20:30:59.37 .net
文Tも二次0点で通るんでしょ?

79 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/22(金) 21:18:13.07 .net


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

80 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/23(土) 09:54:01.15 .net


81 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/23(土) 13:55:39.06 .net


82 :132人目の素数さん:2013/11/23(土) 15:11:34.89 .net
荒らすだけの原動力はどこから生まれるか?
それはお前らが煽るから
この煽りで終わりね

83 :132人目の素数さん:2013/11/23(土) 17:25:05.94 .net
>>70
さすがに釣りだろ

84 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/23(土) 20:45:32.44 .net


85 :132人目の素数さん:2013/11/23(土) 22:44:49.49 .net
逆だろ。
二次は楽勝だが、足切りに怯えていた奴は
たくさん居たぞ。共通一次の頃には。
穴埋め式のオカシナ問題は、
読んだだけで解く気が失せて、
本気で取り組むのが大変だった
記憶がある。

86 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/23(土) 22:53:03.42 .net


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

87 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/24(日) 04:17:21.66 .net


88 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/24(日) 08:09:12.85 .net


89 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/24(日) 12:15:42.89 .net


90 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/24(日) 15:35:38.05 .net


91 :132人目の素数さん:2013/11/24(日) 16:20:11.11 .net
たぬき

92 :132人目の素数さん:2013/11/24(日) 17:07:17.84 .net
昔話をしても、
クズしか出てこないなあ。

93 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/24(日) 19:32:46.16 .net


94 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/25(月) 03:12:26.75 .net


95 :132人目の素数さん:2013/11/26(火) 12:22:48.72 .net
センターの数学は理系クラスでの平均点下回ったわ
にんげんだもの 四則計算だって間違う

96 :132人目の素数さん:2013/11/26(火) 12:55:37.33 .net
↑小学校からやり直し!

97 :132人目の素数さん:2013/11/26(火) 20:10:17.62 .net
>>1←コイツみたいにガキがスレ立てすんのをなんとかしろ
高校までの数学(=算数)の話題は
2,3箇所にまとめろ

98 :132人目の素数さん:2013/11/27(水) 00:48:20.56 .net
どうせ糞板なんだから糞スレくらいで目くじら立てるなよ

99 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/27(水) 06:29:06.95 .net


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

100 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/30(土) 13:41:20.87 .net


101 :◆2VB8wsVUoo :2013/11/30(土) 19:54:03.44 .net


102 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/01(日) 00:36:50.93 .net


103 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/01(日) 08:20:44.36 .net


104 :132人目の素数さん:2013/12/01(日) 11:46:27.79 .net
マジ東大は俺だけなのが笑える

105 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/01(日) 13:52:35.76 .net


106 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/01(日) 17:45:25.76 .net


107 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/02(月) 07:06:55.28 .net


108 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/02(月) 17:24:15.51 .net


109 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/03(火) 14:10:37.65 .net


110 :132人目の素数さん:2013/12/03(火) 17:51:10.36 .net
センターの問題も誘導がなければ相当難しいって作問者自身が言ってたよ
どう思う?

111 :132人目の素数さん:2013/12/03(火) 18:32:39.82 .net
誰にとって難しいかを意図的にボカした、嫌らしい問いかけだな
としか思わない

112 :132人目の素数さん:2013/12/03(火) 19:32:52.62 .net
時間内に解ききるってことを考えれば、誘導がないと難しいんじゃね

113 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/04(水) 06:58:26.50 .net


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

114 :◆2VB8wsVUoo :2013/12/04(水) 15:16:11.22 .net


115 :132人目の素数さん:2013/12/09(月) 11:49:48.67 .net
センター試験むずかしくはないがややこしくてめんどくさい
安産では出来ない

116 :132人目の素数さん:2013/12/09(月) 13:20:29.19 .net
逆子の難産ですか

117 :132人目の素数さん:2013/12/10(火) 01:06:06.06 .net
2人の出会いの場となった数学オリンピック日本チームのコーチで、
ハンガリー出身の世界的な数学者、ピーター・フランクル(60歳)は、
来日以前に出会ったタイプの異なる2人の天才の名前を挙げる。

もう一人の天才は独創的な発想で難事を解決してしまう「ひらめきタイプ」
だ。フランクルは「彼を前にすれば、ロヴァース氏も私も天才とは言えない
かもしれない」とまで言う。ボイタ・レードルという数学者がその人である。
「彼と知り合ったのは、私がフランスの国立科学研究センターにいた頃
です。数学の国際会議で意気投合し、チェコ工科大学に勤務していた彼と
プラハで共同研究をしました。そのときほど、『自分はいくら頭の回転が
早くても、所詮努力型だ』と思ったことはなかったですよ」

「バカと天才は紙一重」とはよく言ったもので、レードルは決して優秀
な学生ではなかった。むしろ、公式や解法を暗記するような作業を苦手
とし、問題を早く正確に解答することもできなかった。だが彼にはそれを
補ってあまりある「ひらめき」があった。フランクルは続ける。

「日本の大学の数学科なら、彼は合格すらできなかったでしょう。
ただし、どこから手をつけたらいいのかさえ誰もわからないような問題
を前にしたとき、彼は誰にも真似できないひらめきで解決することができた。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35503?page=4

118 :132人目の素数さん:2013/12/10(火) 01:39:55.07 .net
まず、佐藤先生について行くことから始めなさい。
毎日フォローして。
http://www.geocities.jp/ikuro_kotaro/koramu.htm

119 :132人目の素数さん:2013/12/10(火) 14:34:10.06 .net
>>110
>>13で頑張って誘導外したバージョン作ってみたけど、問題自体は標準よりやや難ぐらいじゃないか
60分だと相当キツイとは思う

120 :132人目の素数さん:2014/01/11(土) 12:52:21.65 .net
河東はアスペだろうね。普通はものを書くときは読者の視点に立って書くが、
河東は自分の視点に立って書いていて、客観性がない。

121 :132人目の素数さん:2014/01/11(土) 13:20:54.47 .net
サイババはインドでは死んだことにして
日本だけの生活にしたらしいな。

122 :132人目の素数さん:2014/03/15(土) 21:52:05.88 .net
百ます計算レベル

123 :132人目の素数さん:2014/03/15(土) 23:09:22.75 .net
消えたマレーシアの機体て
どこに行ったの?

124 :132人目の素数さん:2014/03/16(日) 13:05:35.40 .net
ブラックホールを通じて異次元の世界へ

125 :132人目の素数さん:2014/03/16(日) 17:12:12.93 .net
単なる四則演算感覚なのは9割分ぐらいかなぁ
簡単な年は10割だけど

126 :132人目の素数さん:2014/07/12(土) 10:26:44.83 .net
240 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/06/25(水) 10:02:05.59 ID:6VZ7Jxe10.net
>>190
俺はバイトだから関係なかったが、
ある事務所では、昼休みに保険勧誘の詐欺師が事務所に入ってきて、
新入社員に強引に保険の勧誘を始めるんだよ。
そして新人が断ったり態度を決めずにいると、
新人の上司が側にやってきて、お前金貰ってるだろ、保険はいるのは社会人として当然だろ、
ってニタニタしながら新人をいびり始める。
これ、その勧誘員と事務所の上司はグルだな。
こういうケースがあるから、付き合いで無理矢理勧誘されるから、
それでも断ると上司に虐められるようだ。

127 :132人目の素数さん:2014/07/12(土) 11:38:07.97 .net
240 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/06/25(水) 10:02:05.59 ID:6VZ7Jxe10.net
>>190
俺はバイトだから関係なかったが、
ある事務所では、昼休みにホモが事務所に入ってきて、
新入社員に強引にホモの勧誘を始めるんだよ。
そして新人が断ったり態度を決めずにいると、
新人の上司が側にやってきて、お前金貰ってるだろ、突き合いは社会人として当然だろ、
ってニタニタしながら新人をホテルに連れて行く。
これ、その勧誘員と事務所の上司はグルだな。
こういうケースがあるから、突き合いで無理矢理挿入されるから、
それでも断ると上司に抱かれるようだ。

128 :132人目の素数さん:2014/07/12(土) 19:01:45.46 .net
>>14
小学校のときの中学受験の模擬試験が電車に乗ったところ
であって、余裕でいい点数をとる人がいたけど、
自分なんかぜんぜん入試勉強してませんし、模擬試験受けに
きたけど肩身が狭かったよ。だけどああいう経験はいいもの
だよね。自分の立ち位置がわかるから

129 :じじい:2014/07/16(水) 21:48:57.99 .net
二次より、共通一次(当時)のほうが厳しかったぞ。
単純計算のほうが間違い易いし、間違いを発見し難い。
社会科のこともあって、足切りを回避した時点で
よし受かったと思ったもんだ。
二次の受験票が届くまでは、ヒヤヒやしてたが。

総レス数 129
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200