2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

線形代数(初心者レベルから中級まで)

1 :132人目の素数さん:2011/10/10(月) 22:10:23.26 .net
質問とかアリで、本質的、歴史的な議論もアリ。
深めていく。


720 :132人目の素数さん:2015/12/03(木) 16:04:55.53 ID:WgrxEo1C.net
ひどいのはお前の顔

721 :132人目の素数さん:2015/12/03(木) 17:06:07.61 ID:om81Zzar.net
ひどいのはお前のハゲ

722 :132人目の素数さん::2015/12/04(金) 02:27:34.13 ID:XZudZAaD.net
詳しい方お願いします。

Grassman積とWedge積と外積は同じ物なのでしょうか?

そしてベクトル積は外積の特殊なケースですよね?

723 :132人目の素数さん::2015/12/04(金) 05:30:24.38 ID:XZudZAaD.net
>722 解決できました。どうもお騒がせしました。

724 :132人目の素数さん:2015/12/04(金) 08:25:36.55 ID:rW5UfAym.net
>>722-723
Mathematicaのリファレンスがググったら引っかかりそうだな。

725 :132人目の素数さん::2015/12/17(木) 12:01:58.43 ID:lHtsmozM.net
エルミート内積の定義について質問です。

内積<,>:V×V→Cがエルミート内積であるとは,
Vの正規直交基底Bに対して,<b_i,b_j>=δ_ij(b_i,b_j∈B)が成立つ内積の事を言う。
という定義だと認識してるのですがこの理解で正しいでしょうか?

726 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 12:17:22.43 ID:ImxM1Er6.net
いいえ

727 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 12:32:45.61 ID:shb5ZdnK.net
定義を質問するやつ

728 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 12:44:49.62 ID:Zq32cOC6.net
標準エルミート内積だろ

729 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 12:54:13.60 ID:Utoab+Bc.net
内積あっての正規直交だろ?

730 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 14:48:51.27 ID:U/eXVszp.net
超準エルミート内積

731 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 20:32:33.69 ID:DrNFqAS9.net
半双線形形式

732 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 21:40:15.44 ID:PDl4fcHn.net
>>729
わろた

733 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 21:40:53.44 ID:q0NLBOPA.net
双線形形式

734 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 22:14:53.66 ID:Yj54bVwQ.net
onbを指定すると内積が決まるのか

735 :132人目の素数さん:2015/12/17(木) 22:17:59.93 ID:q0NLBOPA.net
ONS

736 :132人目の素数さん:2015/12/18(金) 10:46:29.52 ID:mcqAnOk5.net
反双線形形式

737 :132人目の素数さん:2015/12/18(金) 13:19:43.53 ID:eO0uEAdC.net
>>734
そだね

738 :132人目の素数さん:2015/12/20(日) 00:53:10.41 ID:LfbAN/wV.net
なんかマンガでわかるってのでざっと見てみたのだが、線形代数てどこの大学でもしっかり教わるの?
ちな宮廷理目指す浪人生

739 :132人目の素数さん:2015/12/20(日) 08:07:48.05 ID:+jRGBRCb.net
>>738
まず理系なら一般教養として基本的なことは学ぶ。
ただ、数学科の場合はベクトル空間からきっちり学び、他にも双対空間や商空間や有名なジョルダン標準形まで厳密に学ぶ。
それ以外の学科は基本的に計算メイン。

740 :132人目の素数さん:2015/12/20(日) 08:54:42.58 ID:LfbAN/wV.net
>>739
なるほど
さんくす

741 :132人目の素数さん:2015/12/23(水) 15:23:14.37 ID:XbEbLxCC.net
やあね、数学科の人ってすぐ厳密、厳密って厳密真理教で

742 :132人目の素数さん:2015/12/23(水) 15:54:23.11 ID:csBmSPGh.net
普段からよく考える人は殊更厳密性を意識しなくていいんだけど、大学入学時点でそれができる人はほとんどいないのが現実
数学をツールではなく数学として学ぶなら避けて通れないのが厳密性を身に着ける訓練なんだよ

743 :132人目の素数さん:2015/12/23(水) 15:58:47.99 ID:V+WBkL4q.net
厳密教、秘密教、怪しいw

744 :132人目の素数さん:2015/12/23(水) 16:35:53.56 ID:Wqj9Xqi6.net
厳密にしといたほうが形式的に処理できてパズルみたいになりむしろ楽という側面がある
アバウトに扱うのは寧ろ高級

745 :132人目の素数さん:2015/12/23(水) 17:01:33.63 ID:csBmSPGh.net
数学としては証明をしなければならない
正しい証明の基準=数学の厳密性
数学を使う立場なら証明は読まなくてもいいので、厳密性は必須ではない
なので、そんなにビビらなくてもいい>>743

746 :132人目の素数さん:2015/12/23(水) 17:04:15.53 ID:uw3zGIGb.net
釣れた、ねたのつもりなのだがw

747 :132人目の素数さん:2015/12/23(水) 17:12:28.38 ID:csBmSPGh.net
ネタだったかどうかはともかく、>>742が言葉足らずだと思ったので補足したんだよ
>>744にもあるように「アバウトに扱っても正しい推論ができる」ようになるのが一つの関門
さっきも言ったけど、始めからそれができる人はほとんどいない

748 :132人目の素数さん:2015/12/26(土) 20:50:25.21 ID:8KUMHt0Z.net
歴史的経緯を踏まえた線形代数の(入門)書のおすすめってありますか。

749 :132人目の素数さん:2015/12/26(土) 20:52:25.51 ID:Z/XrWi5g.net
線形代数は誰が発明したんだっけ?

750 :132人目の素数さん:2015/12/26(土) 22:58:54.80 ID:A8T6b1Ee.net
公理から出発した洗練された理論を学べ
歴史的経緯を知りたけりゃ
http://www.math.hc.keio.ac.jp/itoseminar/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%C0%FE%B7%C1%C2%E5%BF%F4%BE%AE%BB%CB.pdf&refer=FrontPage
でも見れ

751 :132人目の素数さん:2015/12/30(水) 22:11:47.33 ID:QOcjnfA+.net
どうしても直交化できないのって
なんでなの?
イメージがわかないんだけど

752 :132人目の素数さん:2016/01/14(木) 14:10:34.82 ID:X4brjulr.net
馬鹿なだけ

753 :132人目の素数さん:2016/03/01(火) 08:31:05.46 ID:otoRSUKl.net
対角化不可能なn×n正方行列Aの固有値をλ_1,λ_2,…λ_m m≦nとする時,
A=Σ_{k=1..m}(A-λ_kI)P_k (Iは単位行列,Σ_{k=1..m}P_k=I)
と分解されますがこの分解は何分解と呼ぶのでしょうか?

754 :132人目の素数さん:2016/03/01(火) 08:43:44.12 ID:otoRSUKl.net
> 753

失礼。訂正です。

対角化不可能なn×n正方行列Aの固有値をλ_1,λ_2,…λ_m m≦nとする時,
A=Σ_{k=1..m}λ_kP_k+Σ_{k=1..m}(A-λ_kI)P_k (Iは単位行列,Σ_{k=1..m}P_k=I)
と分解されますがこの分解は何分解と呼ぶのでしょうか?

755 :132人目の素数さん:2016/03/01(火) 08:49:47.87 ID:qZUXBytX.net
ググりもせずにわざわざ2ちゃんで尋ねますか

756 :132人目の素数さん:2016/03/01(火) 08:53:02.55 ID:qZUXBytX.net
エロサイトに広告を出す有名企業の見識も疑いたい今日このごろ。

757 :132人目の素数さん:2016/03/01(火) 10:18:58.66 ID:otoRSUKl.net
>755

ググってはみたのですが、、そこを何とかお願いします。

758 :132人目の素数さん:2016/03/01(火) 13:20:48.57 ID:M45WVV72.net
P_kが射影とすら書かないんじゃググるのは無理だわな

759 :132人目の素数さん:2016/03/01(火) 20:59:59.16 ID:otoRSUKl.net
> 758

これは失礼致しました。
P_kは射影です。

そこを何とかお願いします。m(_ _)m

760 :132人目の素数さん:2016/03/03(木) 20:59:30.01 ID:wAxuf3WN.net
>>754
分配法則じゃない?

761 :132人目の素数さん:2016/03/05(土) 15:56:11.11 ID:biYSEK27.net
来年度から大学一年生なのですが良い入門書はなんでしょう
新課程で行列をやっていないのでさっぱりで

762 :132人目の素数さん:2016/03/06(日) 13:13:28.97 ID:yr8Paq5s.net
大学に入った時に買わされた本は何だったかなー
自分で選びも比較もしてないけど役に立ったから問題無し
良い入門書を選ぶのに力を入れすぎて使いこなせなかったら台無しだ

763 :132人目の素数さん:2016/03/14(月) 11:42:52.29 ID:jUURAO3D.net
春から大学生の人って今どのあたりまで進んでる?
線形代数入門のユニタリ行列のあたりなんだけど周りに数学科とかいなくてモチベ上がらない

764 :132人目の素数さん:2016/03/20(日) 20:34:18.61 ID:fHoRbMXL.net
線形代数は応用対象を知るとモチベになる

765 :132人目の素数さん:2016/06/08(水) 12:34:35.89 ID:3tTwxDQQ.net
エルミート内積(x,y)をもつ複素ベクトル空間V上の一般の写像f:V->Vが
ノルム(|x|:=(x,x)^(1/2))を保つとき、線型であることって言えますか?
まず、内積の保存(f(x),f(y))=(x,y)からして示せません。
どなたか証明してみてくださいな。

766 :132人目の素数さん:2016/06/08(水) 12:55:32.88 ID:CoQBaWfG.net
>>765
反例探したら

767 :132人目の素数さん:2016/06/08(水) 13:22:01.78 ID:Sq2M/jLk.net
行列A,Bによって定義される線形写像の像をImA、ImBとしたとき
ImA∩ImBの次元はどうやって求めたらいいんでしょうか

768 :765:2016/06/08(水) 15:46:04.49 ID:3tTwxDQQ.net
なんということだ。>>766さん感謝です。自己解決しました。
Cを複素数の集合とし、これを複素ベクトル空間とみなします。
写像f:C->Cをf(z):=|z|で定義すると、
|f(z)|=||z||=|z|
となって、ノルムは保存しますが、
(f(z),f(w))=(|z|,|w|)=|zw|
(z,w)=(z^*)w
となって、一般には(f(z),f(w))=(z,w)は成立しませんし、
fは線型でもありません。
ありがとうございました。

769 :132人目の素数さん:2016/08/03(水) 13:07:05.86 ID:K0lQIZhgZ
>>767
Ax=By を解く

総レス数 769
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★