2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

41歳中卒スキル無しの工場派遣生活5

1 :中派遣:2024/04/28(日) 22:23:42.34 ID:pmn4lIGHk
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/loser/1696950999/l50
41歳中卒スキル無しの期間工ライフ4

135 :中派遣:2024/05/09(木) 21:14:24.40 ID:BWlgiLVLQ
>>133
メインはパソコンらしいけど、レクサスも乗ってるし。
実家暮らしで実家にお金入れてなければそれくらいの生活は出来るのでは?
後はパソコン組んで売ったりしてるらしい…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 21:15:24.63 ID:dXtrTOmKx
ワイはアニメみないから各サイトの使い勝手はわからんw
でもアニメは世界の人気コンテンツだから必ずどこか別のサイトが
立ち上がるので探すとあるよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 21:17:10.44 ID:dXtrTOmKx
本当に株やらPCせどりで儲かるなら期間工やんないしのw
いちおう期間工は本業なのかな

138 :中派遣:2024/05/09(木) 21:18:53.76 ID:BWlgiLVLQ
>>134
ワイはずっと同じ工程が良いと思ってるけど、会社は色々な工程を覚えてほしいみたい。
全工程は無理だけど…(正社員でも10年以上かかる)

ワイは派遣にはずっと1つの工程やらせておいて、正社員にどんどん仕事覚えさせて給料上げやすくした方が良いと思うんだよな?
派遣なんて何工程か仕事覚えても給料変わらないから新しく仕事覚えるって事実上の減給だし。

139 :中派遣:2024/05/09(木) 21:19:59.27 ID:BWlgiLVLQ
>>136
その探し方がわからんよね?
ありがとう

140 :中派遣:2024/05/09(木) 21:21:50.37 ID:BWlgiLVLQ
>>137
小遣い稼ぎ程度じゃないかな?PCせどり。
メインは期間工ループらしい。

コミュ力お化けで仕事も出来るから正社員になろうと思えばなれると思うんだけどな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:49:08.79 ID:dXtrTOmKx
あす働いたら休みやん!じゃあ中華か焼肉でまずは週末を
スタートさせるんかいの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:50:52.85 ID:dXtrTOmKx
特にいろいろできても派遣社員はメリットがないのか!
いかんやん!派遣に昇給はないのか・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:51:45.66 ID:dXtrTOmKx
まあ晴れたら海岸にいくのはどうよ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:53:09.52 ID:dXtrTOmKx
派遣会社渡りあるく時に「あんな工程できます」とか
全然アピールにならないんや?

145 :中派遣:2024/05/10(金) 05:59:21.10 ID:yKKJMXIFY
>>141
最近焼肉食べる体力が無いんよ…
中華料理かな?

146 :中派遣:2024/05/10(金) 06:00:35.08 ID:yKKJMXIFY
>>142
給料は固定だからな?
派遣会社に行くお金は増えるかも知れないけど、派遣社員に入るお金は変わらん。

147 :中派遣:2024/05/10(金) 06:02:28.62 ID:yKKJMXIFY
>>143
今週は寒いんよね?
後は海岸遠い…バス少ないし、バス停からも遠いんよね?
キャベツ喫茶店で相談した事あるけど皆車持ってるからバスの事はわからないんよw

148 :中派遣:2024/05/10(金) 06:08:06.54 ID:yKKJMXIFY
>>144
ワイ「あの工程とあの工程とあの工程やってました」
会社「2工程クビになったのか………」
と思われるか、「今人が足りない工程はそこじゃないし、やり方や設備が同じとは限らないから勝手な事されるリスクもあるしな〜」
派遣社員の言う仕事が出来るのと派遣先の言う仕事が出来るは違うしね?

ってな感じやな?同じ職場に何年もいるとか、満了以外で辞めてないとかそれなら多少はアピールになる。
後は資格かな?フォークリフトとか玉掛けとか資格持ってれば良いんだけど危険な作業はしたくないのが正直な所

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:47:25.28 ID:SFgQctCmG
(漫画)丸亀製麺で働くとどうなるのか。その裏側を漫画にしてみた(マンガで分かる)
https://www.youtube.com/watch?v=shmcPc8GEB0

↑丸亀もやべーなw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:29:10.28 ID:SFgQctCmG
空気洗浄機みたいな見た目の、水いれて使う
冷風扇風機は1万円以下でいろいろ売られてるけど
どれもこれも「涼しくない」と大不評の地雷製品なので注意w

151 :中派遣:2024/05/10(金) 16:32:16.38 ID:yKKJMXIFY
>>149
ワイもバーテンダー時代は年間休日10日無かったで?
祖父が他界したときでさえ「お前が行ったら生き返るんか?」って言われたから
行っても行かなくても同じなら働けってスタンスは飲食店では普通。

152 :中派遣:2024/05/10(金) 16:33:45.07 ID:yKKJMXIFY
>>150
そんなんあるんや…
セカストには無かったな。
普通に扇風機。サーキュレーターにもなるやつが良い。

安い羽無し温扇風機ってどうなんだろ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:36:34.15 ID:SFgQctCmG
風量がマイルドなんじゃない?
あれ羽が本体の中で回ってるやろ?
風の出方が周りくどくなってるだけやろ?

154 :中派遣:2024/05/10(金) 20:03:41.31 ID:yKKJMXIFY
>>153
やっぱり扇風機が良いのかな?それともダイソンか?

中華料理屋きたで!
ザーサイ、餃子、麻婆豆腐、エビチリ頼んだ!

155 :中派遣:2024/05/10(金) 20:06:59.10 ID:yKKJMXIFY
https://imgur.com/a/QRVprvO

156 :中派遣:2024/05/10(金) 20:17:55.56 ID:yKKJMXIFY
https://imgur.com/a/X4ctu48

上がザーサイと餃子。
これがエビチリと麻婆豆腐。

麻婆豆腐は神
エビチリはもう少し良いエビ使ってほしかった。
後はスプーンが欲しい。チリソースはメチャ美味い!

157 :中派遣:2024/05/10(金) 20:46:50.10 ID:yKKJMXIFY
写真撮り忘れたけど、担担麺とライスも頼んだ。
担担麺は博多ラーメンで使われる麺でワイの1番嫌いな麺。
でも食べれたから相当美味しいと思う。
ワイは多分頼まないけど。

158 :中派遣:2024/05/11(土) 16:33:08.98 ID:RGF3sHyK+
今日はメチャ良い天気!
ベランダでのんびりソシャゲしてたわw

その後ワークマン行ってジムで使うシャツとズボンを購入。
仕事用の半袖シャツとズボンも購入。

ジムのズボンは箱に入っていてどんな感じかわからない…スパッツとかじゃなければ良いのだが………

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 17:49:51.68 ID:T/B2p/jok
まずは町中華でスタートダッシュかいのw
餃子にキャベツがつくんや・・でも千切りはもっと量がほしいとこ。
ザーサイもつけものみたいやな!もっとほしくなる量やな!
明らかにまーぼとエビチリはごはん同伴必須やな!
これにタンタンメンだと結構食ったのう!
いちおうビール?紹興酒w?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 17:51:05.21 ID:T/B2p/jok
金曜まで関東もうすらざむかったけどな
もう6000円のとこにしたの?

161 :中派遣:2024/05/11(土) 18:26:59.55 ID:RGF3sHyK+
>>159
ザーサイは漬物だから塩辛い。
ごま油で炒めた物もあるけどここのはザーサイを少し塩抜きして切っただけだからこれくらいでエエんや。
5000円食べた!全国色んな所で修行したらしいが、店は親の代からだから2代目らしい。
中華料理はビールや!

162 :中派遣:2024/05/11(土) 18:28:13.47 ID:RGF3sHyK+
>>160
土曜日になって一気に暑くなった。
ズボンは問題なくジムで使えるやつだったからもう何枚か買ってくる。
6000円のジムにした!

163 :中派遣:2024/05/11(土) 18:29:30.06 ID:RGF3sHyK+
6000円のジムはどうも地元の小学校も使う事になるらしい。
平日の昼間だから関係ないけど。
もう小学校でプール持ってても管理しきれないんやて…時代やな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:27:34.69 ID:T/B2p/jok
そこのシャワーとかフル活用するとガス代も節約できるのでわw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:34:50.93 ID:T/B2p/jok
ザーサイって漬物か。なんかシナチクみたいなもんじゃなかったかw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:35:26.05 ID:T/B2p/jok
明日は初ジム?日曜って激込みじゃないの???

167 :中派遣:2024/05/11(土) 20:56:34.85 ID:RGF3sHyK+
>>164
そのつもり。
シャンプーと石鹸を入れる容器もポーチもある!
寮の時に大浴場で使ってたカゴはお弁当のアイテム(バランとかソース入れる容器とか)の入れ物になってる
買ったほうが良いかもな?

168 :中派遣:2024/05/11(土) 20:58:42.42 ID:RGF3sHyK+
>>165
塩漬けやで!
コンビニで売ってるザーサイはかなり塩抜きしてからごま油で和えてるけど、
中華料理屋で買うザーサイは漬物で届くから塩辛い

169 :中派遣:2024/05/11(土) 21:00:15.32 ID:RGF3sHyK+
>>166
日曜の1番混んていそうな時にどんなものか見てみたい。
おそらくワイが仕事の後に利用する時間帯は空いてると思うけど。

日曜日事務員居ると良いけど…流石にいるよな?

170 :中派遣:2024/05/12(日) 11:15:05.47 ID:V1lEYP+DO
ジム行って来た

スポーツジムが日曜休みってどういう事よ??
サービス業もここまで変わったんやな………

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 12:47:02.10 ID:hUn+lrNZq
なんとw!
そういう重要なことは契約の時に娘が説明しないとなw
「うちは日曜やってませんけどいいですか?」って。
絶対「そんなの聞いてない!」ってトラブルになってるでw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 12:49:54.00 ID:hUn+lrNZq
せっかくウェアも用意してやる気まんまんやったろうに!
もう昼飲みしちゃえばw
明日仕事だからはやめに一杯すればええやろ?

173 :中派遣:2024/05/12(日) 13:34:03.78 ID:V1lEYP+DO
>>171
なんか会員はジムを使えるけど、受付嬢がいないらしい。
明日の昼入会だけして仕事終わりに初ジムになると思う。

174 :中派遣:2024/05/12(日) 13:36:14.68 ID:V1lEYP+DO
>>172
まぁワイも元接客業だし、日曜日休みたい気持ちはわかる。
日曜日はプールもやってない?感じかな?

一応入会予約しといた。
入会金と事務手数料無料キャンペーンが明日までってなんかあちらの手のひらで弄ばれてるような………

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:41:04.64 ID:hUn+lrNZq
キャンペーンはたぶん毎月の前半にやってるでww
まあそれでもええのか、平日いくから。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:42:40.53 ID:hUn+lrNZq
毎日行ってシャワー浴びるだけでも
1のガス代は4000円はうくんじゃね?
そうすると6000円でも得にはなるでw!

177 :中派遣:2024/05/12(日) 19:45:33.21 ID:/oSUA1tp/
>>175
それかキャンペーンやってない日は殆ど無いかやな?
明日締め切りだから明日行ってみる!

178 :中派遣:2024/05/12(日) 19:48:15.32 ID:/oSUA1tp/
>>176
多分節約出来ても2000円ってところだろう。
同じ職場の人のガス代がシャワーのみ、IHコンロで8000円って言ってたから。
コンロのみとたまに風呂ってなってもそんなにじゃないかな?

179 :中派遣:2024/05/13(月) 10:03:26.24 ID:mjL4Lb2MJ
https://imgur.com/a/5kx8v8Q

晩酌は酢豚と手羽元の八角?
酢豚はジャガイモでやる予定だったのにすっかり忘れて普通に作った。
下に敷くようにサニーレタスも買ったのに………

180 :中派遣:2024/05/13(月) 13:32:46.40 ID:mjL4Lb2MJ
ジム行って来た。月の会費はクレカ使えなかった…
クレカ使えるようになったってHPに書いてあったけど、入会時の受付で支払う分のみだった…

181 :中派遣:2024/05/13(月) 15:45:08.15 ID:mjL4Lb2MJ
銀行からの引き落としになるんだけど、キャッシュカード持って無くて用紙だけもらってきた。
でも楽天銀行だからアプリ開けば口座番号わかるやん?失敗したわ………

182 :中派遣:2024/05/13(月) 18:50:51.49 ID:mjL4Lb2MJ
今日職場に新入社員の娘が来た。
高卒の化粧も知らない芋っぽいのが来たわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:30:46.80 ID:4fb6zGPsn
いや、酢豚は普通にできてるやん!
サニレタは別の皿でくえば!
しいたけ大根手羽先の煮もの?もいいけど
どっちも鶏肉?
レバニラでもよかったな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:32:07.78 ID:4fb6zGPsn
女子の工場勤務はそもそも長く続くんかいな?
特に若い子

185 :中派遣:2024/05/13(月) 21:14:53.91 ID:mjL4Lb2MJ
>>183
酢豚は豚肉や。
手羽元は鶏肉やな!
最近は大根にハマってる。

普段食べてる味噌汁も大根の味噌汁。

186 :中派遣:2024/05/13(月) 21:15:49.29 ID:mjL4Lb2MJ
>>184
非正規はわからないけど、正社員は続けるやろ?
田舎はそもそも他に働く所無いし?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:32:15.47 ID:4fb6zGPsn
そうか!まだ野菜はやすくならんなw

正社員には30代の女もちらほらいるんだ?

188 :中派遣:2024/05/13(月) 23:18:32.04 ID:mjL4Lb2MJ
>>187
最近は安いのは大根やな?
1本198円。
ニラは99円になってる

女の人で長く働いてる人結構いるよ。
男女比ではかなり少ないけどね?

189 :中派遣:2024/05/14(火) 02:59:27.83 ID:A52TZ1/Xi
さぁて、初ジム行くで!

190 :中派遣:2024/05/14(火) 05:01:16.14 ID:A52TZ1/Xi
アカン…下半身の筋トレ15分自転車10分で足ガクガクやwww

191 :中派遣:2024/05/14(火) 16:22:03.11 ID:A52TZ1/Xi
やや筋肉痛気味だけど働いてくる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:02:16.33 ID:60bvuu69Q
ジムは半年ぶりかいの?
まあ最初はそんなもんやろ・
これから伸びしろがあるということや

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:04:47.94 ID:60bvuu69Q
ジムは半年ぶりかいの?
まあ最初はそんなもんやろ・
これから伸びしろがあるということや

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:22:49.80 ID:60bvuu69Q
ジムは半年ぶりかいの?
まあ最初はそんなもんやろ・
これから伸びしろがあるということや

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:25:28.19 ID:60bvuu69Q
ジムは半年ぶりかいの?
まあ最初はそんなもんやろ・
これから伸びしろがあるということや

196 :中派遣:2024/05/14(火) 21:12:05.79 ID:A52TZ1/Xi
>>192
今日は上半身を鍛えてく!
毎日数十分だけだけど続けて行けばなんとかなるやろ?

197 :中派遣:2024/05/15(水) 15:11:48.21 ID:g1VwBTKAT
下半身の筋肉痛が治らん…
今日はそれに加えて肩も筋肉痛w
今日は残業長い予定だしシャワーだけ使いに行く

198 :中派遣:2024/05/15(水) 15:50:08.56 ID:g1VwBTKAT
ジムに行くのに、汗拭きタオル。シャワーの後のタオル。シャンプーと石鹸、化粧水保湿クリーム、
運動用のズボン、シャツ、靴、運動後の着替え…

それらを入れると大きなリュックがいっぱいになる…
それに加えてお弁当持って会社へ。
重すぎるわ………
一旦家に帰ってジムってかなり移動距離が伸びそうや…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:26:24.75 ID:OhOjDhvP6
昨日夕方もここ調子悪くて4連投してたかw

いや、その行き帰りもトレーニングやで!w
走っていきたいとこやでw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:28:09.34 ID:OhOjDhvP6
ワイなんか毎日なんか重いもんをトートに
いれて歩いたりしてるから
肩こり知らずやで!
肩に負担かけてないから凝るんじゃ??

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:29:04.31 ID:OhOjDhvP6
さすがに牛肉は視界にはいらないようにしてるん?
肉買う時w

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:30:06.99 ID:OhOjDhvP6
今日業務でキャベツの見切り品が400円やった・・
大根はどこでも198円やな・・
白菜も半切り見切りが250円・・・

203 :中派遣:2024/05/15(水) 21:26:58.56 ID:DSYOdQ0Un
>>199
重い荷物背負って走ったら危ないやろ?
年取るとバランス感覚が鈍るんや………

204 :中派遣:2024/05/15(水) 21:28:14.77 ID:DSYOdQ0Un
>>200
重いのもそうだし、大きいからロッカーに入らないのとバスの中が窮屈なんよな?

肩は負担かけ続けて麻痺してるだけやで?

205 :中派遣:2024/05/15(水) 21:30:59.32 ID:DSYOdQ0Un
>>201
牛肉は業務スーパーで買うようにしてる。
牛コマ肉とかミンチとかステーキ肉とかかな?

206 :中派遣:2024/05/15(水) 21:33:23.35 ID:DSYOdQ0Un
>>202
キャベツも白菜も数年前は一玉100円で買えたのに…

207 :中派遣:2024/05/15(水) 21:37:29.65 ID:DSYOdQ0Un
新入社員歓迎会の話してる。

会費が7500円〜8000円って………

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 22:02:43.42 ID:OhOjDhvP6
たけえなw派遣もさそわれるの??

209 :中派遣:2024/05/15(水) 23:16:31.81 ID:DSYOdQ0Un
>>208
自由参加だけど、参加出来るよ。
7500円は食べ飲み放題だけど牛肉が一種類しか無いらしくて反対意見多数www
もしかしたら店が変わるかも?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:28:35.04 ID:hXaq5n7uX
幹事は派遣先のパイセンだろうけど、
派遣も参加させるならもっと安いとこ、
でも今4000円じゃ無理なのか?
にしないとな。人間の器量の大小の問題。
ちゃんと考えてないとw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:29:37.50 ID:hXaq5n7uX
仮に1がキャベツ喫茶店の厨房まかされたら
家族経営でホワイト職場になるの??

212 :中派遣:2024/05/16(木) 21:19:08.97 ID:JBpHb67fV
>>210
まぁ非正規でも25万とか稼げる職場だからな?
っていうか社員も高いって言ってるwww
ワイの職場の飲み会相場は飲み放題付きで5500円や。

今回は新入社員歓迎会で新入社員が焼肉が良いと言ったから焼肉になった。
焼肉で飲み放題付きなら8000円は仕方がない気がする。
すたみな太郎みたいな所は駄目やろ?流石にw

でも新入社員にも払わせるんかな?ってのをちょっと思ってる。
地方から高校卒業して来て初めて自分のお金で生活して、色々物要りだろうし、
生活が保証(漢字あってる?)されてるなかで小遣いやりくりするのと勝手は違うだろうし…
女の子だから化粧品とかも揃えないとアカンやろうし…
8000円は高いと思うわ…

213 :中派遣:2024/05/16(木) 21:21:39.81 ID:JBpHb67fV
>>211
家族経営は個人の価値観で全てが決まるから労働基準法なんてあったもんじゃないで?
休憩時間とか無いし、
困った時はちょっと助けてあげるお節介オジサン的な存在が丁度いい。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:12:25.95 ID:hXaq5n7uX
まあ上場企業の広告代理店なら、高給とりの、気の利いた上司がいたら
新人歓迎会と聞いたら餞別で2万とか出して会費の補助
くれたりするんやけどなw
メーカーだと無理かw

保証はあってるで

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:14:56.74 ID:hXaq5n7uX
あるいはメーカー系の社員なら
創意工夫を出して、肉食べ放題を安くさせたいのなら
社食でやって材料費のみにして5000円に抑えよう、とか
考えるもんやけどw
さすがに今の若い奴では無理かww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:24:59.67 ID:hXaq5n7uX
ジムのシャワーは心置きなく使えて快適なの?
平日はひともいないから貸し切り状態?
ええやん!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:27:32.41 ID:hXaq5n7uX
あす稼いでもう週末やん
なんか最近そんなに暑くならんけど・・
休むよりタイミー的に稼ぎたい?

218 :中派遣:2024/05/16(木) 23:17:42.68 ID:JBpHb67fV
>>214
そうだよな?
酒も飲めない新入社員に
「お前の歓迎会やるから飲み放題付きで会費8000円な?」ってただ飲み会に新入社員誘ってるだけやん?なんの罰ゲームだよ?www

219 :中派遣:2024/05/16(木) 23:18:49.41 ID:JBpHb67fV
>>215
会社の食堂とかは酒ないし、酒持ち込んでも車がないと行けない場所にあるから無理やね?
そもそも社食は使えない

220 :中派遣:2024/05/17(金) 00:59:22.00 ID:mdPBEtE5V
>>216
ジムのシャワーはカーテンで仕切られたプールとかにあるシャワー。
今はまだ深夜しか使ってないから独占できる、

221 :中派遣:2024/05/17(金) 03:02:43.71 ID:mdPBEtE5V
>>217
ジムとアニメと無課金ソシャゲと…掃除と弁当の仕込みとで結構忙しい…
バイトするならバイトルドットコムで軽作業のが良さそう…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:37:54.12 ID:4iGmDKko+
スマホゲー、飽きないんやw
ドラクエは結局飽きたの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:39:22.31 ID:4iGmDKko+
それで脱衣所にリクライニングチェア+扇風機とか
あればまったりできるやん!
ただそこまで気の利いてる施設ではないのかw

224 :中派遣:2024/05/17(金) 12:55:23.53 ID:mdPBEtE5V
>>222
そういえばドラクエやってないな………
多分ドラクエの方が良いと思う。
無課金だとできる事に限界あるしな?

225 :中派遣:2024/05/17(金) 12:56:36.83 ID:mdPBEtE5V
>>223
シャワーもヌルいから扇風機とか要らないくらいやな?
まったり出来るようなキレイな設備ではないwww

226 :中派遣:2024/05/17(金) 16:26:10.05 ID:zRKYWmM2R
給料明細出た!
総支給35万控除6万支給額299000円!
先月は頑張ったわ!

227 :中派遣:2024/05/17(金) 16:30:34.83 ID:zRKYWmM2R
でもカード使いすぎてる…

家賃とクレカ支払いで284000円や…
家賃光熱費が高いな〜
お弁当の材料とか考えないとアカンな…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:51:40.97 ID:4iGmDKko+
なんやなんや!
いわゆる貯金と投資分は除いてるから
カードを使い過ぎ、ってこと?
赤字で貯金が減ってる、ってことなんかいの!
でもポイント増額分はどこに消えてるの?
それも28万にコミかいな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:53:40.77 ID:4iGmDKko+
GWはさんだけどけっこう額はいったのかw
光熱費いうても結局ガス代?
ほかはたいしたことないやろ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:03:06.45 ID:4iGmDKko+
けっこう部屋はもので一杯になってきたの?
なんかしらんうちにいろいろ買っちゃった、とか?

231 :中派遣:2024/05/17(金) 21:17:50.16 ID:zRKYWmM2R
>>228
投資分も含めて。
iDeCoとかの投資が5万5000円個人年金が30,000円込みや。
後は家賃光熱費、先月は楽天で米(白米、玄米、麦合計15キロ)とかリクライニングチェアとか買ってるから。

後は最近弁当がスーパーで買ってきた野菜ばかりで冷凍野菜使ってないのも高くなってる原因かも?
インゲンとかカボチャとか積極的に使ったほうが良いかもな?

出来ればNISAの積立枠で3万積み立てたい。

232 :中派遣:2024/05/17(金) 21:21:24.52 ID:zRKYWmM2R
>>229
ゴールデンウイークは月またいでから行動したからな?
先月は寿司屋とドン・キホーテで結構使ってる。あのステーキとか。牛タンとか…

233 :中派遣:2024/05/17(金) 21:23:48.94 ID:zRKYWmM2R
>>230
そうやな?結構色々揃ってる。
後は和包丁が欲しい。
特に出刃包丁。
後はカセットコンロが欲しい。

234 :中派遣:2024/05/17(金) 21:27:13.16 ID:zRKYWmM2R
家賃とiDeCoと個人年金で10万だからな…
毎月の支出が痛いんよ…

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200