2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる28

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 18:41:29.39 ID:NROlLOrR0.net
>>379
雑に〆てたので要一部修正

>消極的になるのが欠陥
というよりも「世間が狭まる」のが好ましくないってことだろう
それでさんまの向上委員会必須と書いてみた。人間社会の縮図みたいなものだからね
これを見るだけで世間が狭いうちらでもそのへん地方公務員よりは器を保てるのではないか

それと繁華街の呼込みと絡むというのも言葉足らずで、実際にはイケメンの呼込みと話していた
これは「リア充と絡む代わり」ということになるので意義 (何人かでつるんでるようなチャラ男の呼込みはダメ)
アインシュタイン稲田がうちらと決定的に違うのは、芸能界以前に
少年期にリア充とうまく付き合えていた・・ここだろうと思う

現実には俺はリア充女はおろかリア充男にも縁がない
各種接客でも形式をもらうだけ
ただ呼込み相手なら女不自由男を演じて(いや演ずるまでもないが)コミニュケーションを継続することができる
顔見知りとなって、業務の邪魔にならない早い暇な時間に行って
『どう?俺、オンナ欲しい欲しいってオーラ出てる?』
「ああ見えるよ」
このホンネリアクションを最終的にそのイケメンから引き出せれば勝ち・・というか、自分の健康に良い気がしている

顔に恵まれた妥協紺jrにはピンと来ないかもしれないが、
うちらキモ顔面の奴が絶対に避けなきゃいかんのは準オタクみたいなキモ店員なんだよ
たとえばコンビニでは可能な限りイケメンのレジに並ぶ。これが鉄則だ
それに準ずることを俺は繁華街の呼込みを使ってやったりしてた

ちょっとシャレた高層バーの場合も、イケメンバーテンならフツーに安心
逆でキモバーテンだと客は逃げるだろ。雰囲気だけの問題ではない。恋路の邪魔をされるので
精神的にゆとりのあるバーテンは決してそんなことはない。むしろフォローしてくる

よくねるとんパーティで『イケメン男女をスタッフに使うな、参加者がみすぼらしいじゃないか』
と語られていたが、周知のとおり、これも違う
ナイスガイのスタッフだからこそ僻まない足を引っ張らない。フォローに回ってくる

タクシーの運転手はここまで出来ない
『このガキ、人妻と上手くやりやがって・・』の意識が働く
微妙な意地悪をしてくる。そういうことが多い。まして顔面障碍者みたいな客だったら・・

ということで、呼込みでも人を選べば良い波動を貰えると思う

総レス数 1015
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200