2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 4●●

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:01:09.23 ID:EhfORRia0.net
中学のときにさ
勉強をあまりにもやりすぎると間違った勉強をしてしまう

俺は多分学年で一番勉強した
おかげで90点以上は普通に取って、学年1位だった
2位の奴の倍は勉強したと思う
五教科はオール5だった そのかわり体育は1だった

あまりにも勉強をやって問題を解きすぎると、結局詰め込みになる
そうするとそのうち公式や文法を無視して解き始める
これが高校で躓く決定的弱点になってしまう
だから落ちる
俺は英語が既にできていないことに気付かなかった
だって暗記だけで8割以上取れるんだもの

何より怖いのは地頭が悪いことに気付かないことなんだけどな

274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200